タグ

2006年1月27日のブックマーク (11件)

  • hase-gawaの日記 - 恋愛共産主義者

    Masao_hate
    Masao_hate 2006/01/27
    まぁ、僕みたいに脱オタした結果、「やっぱり外見が最大の要因だった」という結論に達してしまった人もいるわけですけどね。外見がなぜ最も重要かといえば、「次」が始まらないからなんですよ。経験が積めない。
  • ふつう - 赤ちゃん大暴言

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ふつう - 赤ちゃん大暴言
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Masao_hate
    Masao_hate 2006/01/27
    マイノリティの自由は多様性として認めるが、蛸壺同士が相互干渉することは認めない立場が「多様性?」ということは、その立場にしてみれば、他のマイノリティに干渉する自由は無いってこと?むむむ
  • 座談会・女性とポルノ(上) : 「女性向け」なんてもともとない?!

    ご出席(発言順) 北原みのり(きたはら・みのり)さん ラブピースクラブ主宰 著書に『ブスの開き直り』(新水社),『ガールズセックス』(共著,共同通信)など http://www.lovepiececlub.com/ 渋谷知美(しぶや・ともみ)さん 社会学者 著書に『日の童貞』(文春新書),『性の用語集』(共著,講談社現代新書)など http://homepage3.nifty.com/shibuya_tomomi_site/ 浜野佐知(はまの・さち)さん 映画監督。300以上のピンク映画のほか,一般映画『尾崎翠を探して』,『百合祭』。 著書に『女が映画を作るとき』(平凡社新書) http://www.h3.dion.ne.jp/~tantan-s/ 編集部 このSexual Science05年5月号と6月号に「座談会・ピンク映画の可能性を語る」(

  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Free Credit Report Best Penny Stocks Migraine Pain Relief Top 10 Luxury Cars song lyrics Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5

    Masao_hate
    Masao_hate 2006/01/27
    ホント、視野は狭いほうが幸せですよ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Masao_hate
    Masao_hate 2006/01/27
    ”服飾その他のモノに金を注ぎ込むということはむしろ「良い子」であろうとすることだと思えた”この視点には驚かされた。のでTB http://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/2_0/2006/01/__2250.html
  • NaokiTakahashiの日記 - 「護身」のやりやすい仕事

    Masao_hate
    Masao_hate 2006/01/27
    まぁ彼らは、ネットという虚構でストレス解消しているだけですから。「現実で主張できないから、ネットでストレス解消してる」ってのは、覚悟氏も認めてたし。やり方は、僕もどうかと思うけど。
  • 2006-01-14

    developerWorksでWeb Forms 2.0について書かれた記事を読んだのだが、なんとセンスの無い仕様だこと。 何が一番まずいかと言うと、下記である。 フォームの送信前にブラウザによるチェックを可能にする検証構文。新たな属性にはrequired、min、maxなどがあります。 このようなクライアントサイドチェックというのは、HTTPという送信内容の改竄が容易な方式においては、何の防壁にならない。もちろん使用策定者サイドとしては、あくまでユーザのユーザビリティ向上のためだと言うのかもしれないが、例えば、表示するエラーメッセージの内容を変えたりより複雑なチェックを行うためには、JavaScriptを使う必要がある。そして、それはすでに可能なことである。しかも、この属性は、input要素の属性として用意される。なぜ新たに仕様を増やすのにただでさえ多義性を持つinputタグの用途を増や

    2006-01-14
    Masao_hate
    Masao_hate 2006/01/27
    コメント欄で、「男のブサイクは女のブサイクより損」という研究の話をしている人が。研究はコレらしい→ http://www.sims.berkeley.edu/~hal/people/hal/NYTimes/2003-08-28.html
  • Tokyo Fuku-blog : 人前であがらないコツ それはセックス

    スコットランドのペイズリー大学の心理学教授、スチュアート・ブロディ氏が、人前でスピーチをする前にあがらなくなる方法を解明した。セックスである。 教授は約50組のカップルについて、2週間にわたって彼らの性行為と、大きなストレス(例えば人前でのスピーチなど)に晒された時の血圧との関係を調査した。 その結果性交をした被験者は他の性的行為を行った被験者よりストレスの感じ方がより少なく、血圧が正常に戻るまでの時間も短かったという。性的行為を控えた被験者はストレスを受けると最も血圧が上昇した。仕事や他の要因によるストレスを考慮しても、ストレスへの反応の大きさは性的行為によって説明できるという。 「この効果はオルガズムによってもたらされる短時間の安楽によるものではなく、少なくとも1週間ほどは持続するものです。」と教授はニュー・サイエンティスト誌で語る。教授はこの効果はオキシトシンの分泌によるものと考えて

    Masao_hate
    Masao_hate 2006/01/27
    マジレスすると、彼女ができて毎週欠かさずセックスするようになってからは、確かに以前よりストレスが軽減されたと感じる。セックス、マジ重要。
  • 粋なジョークは諸刃の剣 - umeten's blog

    元の記事では、女性が ジョークによって 男性の頭のよさを見極めているのではないかとも書かれていました。 以下は感想。 ジョークが通じるってことは、文化的に近いコミュニティに属しているとか、ライフスタイルや価値観が近いということの確認の意味合いが有るのかもしれませんね。 BOX HEAD ROOM: 【ネイチャー】笑わせてくれる男&笑う女がモテる (アメリカ/カナダ) 前段の「頭のよさの見極め」よりも、後段の感想の「文化的価値観の確認」の方によりポイントがあると感じた。 もともとジョークというのは、文脈=コンテクストの落差によって成り立つものである。 「軸となる言葉=概念」と「転倒した言葉=概念」との組み合わせに対する反応を、笑いという瞬間的反応として引き出すのがジョーク=ネタである。 しかし、相手に応じて発句としての「軸」と返しとしての「転倒」を変化させることは、実に膨大な予備知識、あるい

    粋なジョークは諸刃の剣 - umeten's blog
    Masao_hate
    Masao_hate 2006/01/27
    これは面白い!