タグ

2007年4月5日のブックマーク (22件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    いい感じだ。
  • 「好きなことをやれ」ってのがわからない - umeten's blog

    なにかしら「目標に対する積極性」というのが、その言葉には含まれているのだろうけど、その「積極性」というのがまたわからない。*1 量にしても、質にしても、どの程度のどのようなものが、「積極性」と判断されるのか。 そして、その判断は何を基準として判断するのか。 さらに、そもそもその判断は誰がするのか。 「気がついたらやっている」「そういえば続いている」。それが好きなことなのだろうか? だったら、「自分探し」の「自己啓発」とかって、相当、無意味だな。*2 そして、仮に「消極的になること」が「気がついたらやっている」「そういえば続いている」ことになっていたとしたら、それは果たして「好きなこと」として判断されるのだろうか? 自立や自律や自発という言葉には、「動くこと」「行動すること」が意味として含まれている。 あくまで、活動的であるものだけが、自己として認められるというわけだ。 決して、非活動的なも

    「好きなことをやれ」ってのがわからない - umeten's blog
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    ”世間様なる娑婆世界で必要なのは、「好きなこと」じゃなくて「できること」ですYO!!”ここ同意。ホントに。「好きなこと=できること」だった人は、ホントにラッキー。さらに「=すべきこと」だった人は神。
  • あまり女を憎まないでほしい - はてな匿名ダイアリー(from 白い戯言) - 明日は明日の風が吹く

    男であろうと女であろうと、馬鹿な事をしてるなぁと思えば馬鹿と言うし、凄いなぁと思ったら凄いと言う。憎むような事は無いんだけどね。 女性叩きネタは確かにあるけれど、裏返せば「叩かれるような事を言う女性がいる」から叩かれてるんだと思う。でも同時に「叩かれるような事を言う男性がいる」ので、それも叩かれていて、実はおあいこな気もする。 傾向として、男が女を叩くパターンは「怒り・呆れ」系が多くて、女が男を叩くパターンは「気持ち悪がる・見下す」系が多いようなイメージがある。統計取った訳でも何でもなく、私が巡回してる範囲での、しかも私個人のイメージだけども。それぞれそういうネタが取り扱い易いのかな(感情的になり易いのかな)と思っている。お互いの性別を尊重し人間としてみることができるようになれば良いと思うのですが、 私もそう思う。でも、ネットの世界の匿名性のお陰で、老若男女関係なく、凄い人は凄いと言われ、

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    男は「怒り」を正当な感情だと感じ、女は「生理的にキモい」を正当な感情だと感じるという、男女の非対称性があるんジャマイカとふと思った。
  • http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY200704050306.html

  • 考察:「非モテ男性」と性分業 - 現代若者研究メモ

    非モテ男性」問題を性分業(性別役割分業)の観点から考えてみる。「非モテ男性」といった問題は精神的な要因に帰着されがちであるが、経済的な要因は無視できないほどに大きいだろう。少なくとも結婚に関しては、男性は収入が多いほどより結婚しているというデータがある。実感としても経済力のある男性のほうが「モテ」る。 近年注目を集めるようになった「非モテ男性」問題は、性分業の解体がきっかけになっていると私は考える。とはいえその傾向に反対しようとは思わないし、思ったところでその流れを止めることはできないだろう。性分業下では経済力を握られているために不当な支配を受けている女性が多くいたのだから、そうした性分業が解体に向かうことはよいことである。ただ、性分業もそれなりに機能していたわけであり、それが解体すると「非モテ男性」問題などが持ち上がる。もっとも、もし現在に生きていたなら「非モテ男性」になったであろう男

    考察:「非モテ男性」と性分業 - 現代若者研究メモ
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    非モテ現象の一端を的確に分析。
  • 「リビドー・ガールズ 女子とエロ 」 - bdfd 2003-2015

  • svnseeds’ ghoti! - ぱど厨になってみて

    読冊日記さんのぱど厨シリーズ。大変興味深い。勝手にまとめてみた。ていうか畳ベッドは渋すぎると思います(笑)。 ぱど厨 ぱど厨になってみる ぱどで見つけた、意味不明の自己紹介文 ぱど厨になってみて はしご 特に興味深いのが最後の「はしご」について(ぱど厨になってみるで解説があります)。風野さんはこの「はしご」を異文化的、女の子文化的であるとされていますが、僕にはこれって「貴族(ハイソサエティ)的、政治家的、ヤクザ的」文化に見えてしまいます。 共通点はコネが重視される、つまり相手を直接知っていることが重要な文化だ、ってことかしらん。確かに子供の頃は世界が狭いから、そういう友達との直接の繋がりは最重要関心項目だったような気もする。貴族/政治家/ヤクザは直接のbenefitが人との繋がりから来る閉じた世界なんでそうなるんだろう。 ということで、この「はしご」はネットの子供たちに見られる特殊な文化

    svnseeds’ ghoti! - ぱど厨になってみて
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    「喪男」と書いて「モダン」と読ませるセンスが素晴らしい。
  • 魅惑の『ボッツン・メトロ』 - 洋楽アイドルblog - 世界中がBiungの虜になりそう!東京国際映画祭より

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    ”オタッキーが美女とうまく行くなんて話はファンタジーの世界だからこそありえることで、面白いのであって、現実はこの僕みたいに一人さびしくこの映画祭にやってきているわけで”
  • 免费送彩金的网站_官网APP下载

  • http://www.janjan.jp/culture/0511/0510314590/1.php

  • 好むと好まざるとにかかわらず - 【非モテ】「落第@東京国際映画祭」を観た。(設定のみネタバレしてます)

  • 男は敵にもなるけど味方にもなってくれる。だから男というだけで嫌う道理..

    男は敵にもなるけど味方にもなってくれる。だから男というだけで嫌う道理がない。 女は敵か無関係かのどちらかで、決して味方にはなってくれない。ならば期待値的に敵にしかなり得ない。 女の場合 女は敵にもなるけど味方にもなってくれる。 男は敵か無関係かのどちらかで、決して味方にはなってくれない。 だから男は最初から関わり合いにならなければ良いけれど 味方は欲しいので女とは関わってしまう→敵の女が増え女性嫌悪に というパターンが多いような。 「男には期待しない。でもあなたは同じ女だから分かるでしょ!?…ああ、また裏切られた。これだから女は」ってやつ。

    男は敵にもなるけど味方にもなってくれる。だから男というだけで嫌う道理..
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    女は彼氏に浮気されたとき、男ではなく浮気相手の女を憎むみたいな心理だなと思った。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    「好きなこと」をするのも「すべきこと」をするのも、自分で決めろと僕なら思う。
  • 日経スペシャル ガイアの夜明け : テレビ東京

    最近、雇用環境が改善している。団塊世代の大量退職や少子高齢化をにらみ、新卒者の就職戦線は、80年代バブル期並みの「超売り手市場」の様相を呈している。 しかし、その一方で、取り残された世代がある。20代後半から30代前半の「就職氷河期世代」だ。90年代の大リストラ時代、企業の採用が細る中で就職戦線を迎えたこの世代は、正社員になるチャンスを逃した人が多い。「派遣」や「フリーター」という不安定な雇用関係を強いられ、働いてきた。中には、ネットカフェや漫画喫茶を転々とし、「日雇い労働」の生活を強いられる「ワーキングプア」に転落する者まで出てきている。 日経済の片隅に追いやられたロスト・ジェネレーション(=失われた世代)たち。 彼らが安心して働き、生きる道は開けるのだろうか――。 東京・池袋。夜になると大きな荷物を抱えた若者たちが、ネットカフェに吸い込まれていく…。彼らの多くは20代後半から30代。

  • 自己責任雑感 - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20070404/p1 責任とか権利とか義務とか、アプリオリにあるものじゃなくて、社会とかなんとかが「設定」するものである、と考えるといいかと思う。 その「設定」は、社会の明示的暗示的法的慣習的黙示的宗教的道徳的になされてきた。私が大好きで、正確に言うと私が好きなんじゃなくて、そういう見解がすきなんだけど、市場原理や進化論的に、著しく不合理な「設定」は廃れるか、社会ごと廃れたと思う。 仮に、話をすると、屋根から大工が落ちるのは、昔であれば自己責任で、今は落ちるような環境で働かせた雇用主の責任、と設定されている。らしい。放課後、学校の校庭で子供が怪我をすると、昔は子供および親の自己責任であった、というかそれが当然なので、自己責任という言葉も無かったのだろう。今は、校庭を開放していれば、学校に管理義務があるので学校の責任。校庭を開放し

    自己責任雑感 - REV's blog
  • また君か。@d.hatena - アニメ体力問題 近況

    過去日記から適当に経緯。 04/04/06 アニメ体力問題 http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20040406#p3 05/09/22 アニメ体力問題 対策状況 http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20050922#p1 最近どうも「まなびストレート」を視聴したものかどうか、というあたりから、アニメ体力問題がぶり返してきた気がする。日常的にアニメを消化する、という行為の億劫さから、べつの行為に逃避してしまう。そこでゲーム漫画に逃避してもいいわけだが、しかしアニメ鑑賞能の下降曲線化は避けたいところなので、当座「トップをねらえ 2!」鑑賞にその勢いを流し込んでいるかんじ。おかげで最近やたらとトップ 2 を見流す回数が増えた。やーおもしろいなあトップ 2。まなびもいいけどこっちでいいんじゃないのかな。通しても三時間弱しかないし。しか

    また君か。@d.hatena - アニメ体力問題 近況
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    オタ歴が長くなったり年齢喰ったりすると、”「あらかじめおもしろいとわかっている作品」”ばかりやってしまうという話。あるある。
  • 若年世代の声を大きくする為の投票率アップはハンディ戦である - シロクマの屑籠

    現在の世代別投票率が続く限り「高齢者のほうを向いた政策」は終わらない - シロクマの屑籠 若年者に配慮した政策が足りないという不満に対しては、そもそも低すぎる若年者投票数がどうにもアレだよね、という話を上記リンク先では書いた。しかしこれを変えるのはとても大変だ。年長の世代に迫る投票数までアップするには、幾つもの障壁が存在しているし、それが若年世代の投票数を簡単に上がらないものにしている。 暇が無い 「定年を過ぎた世代と比較して」という話になるが、若年世代は仕事や子育てなどの真っ盛りなので暇が少ない。このハンディを正当に埋め合わせるべく、不在者投票などの制度がちゃんと用意されているものの、政治に対してより高い動機づけを持っていない限り、仕事だの何だので消耗している分だけ投票所に行く可能性は低くなる。 知識も習慣も無い 「投票はするものだ」という習慣も、「投票が政策に影響する」という知識も、若

    若年世代の声を大きくする為の投票率アップはハンディ戦である - シロクマの屑籠
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    最近、若者は頭数が少ないせいで、政治のみならず消費者としても主流とは見なされなくなってきてるもんなぁ。
  • 現在の世代別投票率が続く限り「高齢者のほうを向いた政策」は終わらない - シロクマの屑籠

    国や地方自治体の政策を「時代遅れ」「老害」「年寄りの顔色ばかり窺っている」と呼ぶ人をネット界隈では大勢みかける。2chでもブログ界隈でもmixiでも、「政治家と官僚は若年〜壮年世代の未来をいつぶすつもりか?」「時代に追随出来ない、ぼけた政策を改めろ」などなど、批判的な事を書いている人はどこにでも転がっていて、若年世代の憤のようなものを感じずにはいられない。 彼らの批判をよく観察してみると、時折、“民主主義”という語句を用いて為政者批判を行っている人もいる。しかし民主主義における為政者・被選挙者というものは有権者の意見を汲み取って政策に反映させる筈のものなわけで、だとしたら現在の日政治状況は必ずしも民主主義の理念に反してはいないように思える。現状においては、「高齢者のほうを向いた政策傾向」を為政者が持っていたとしても、あんまり文句が言いづらいんじゃないだろうか。そこら辺についてちょっ

    現在の世代別投票率が続く限り「高齢者のほうを向いた政策」は終わらない - シロクマの屑籠
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    ”「どの世代の声が大きいのか」「どの世代の顔色をみれば当選しやすいのか」というファクターは誰が当選しようとも間接的ながらも確実に政治に影響を与えることを忘れてはならない。”
  • ラブラブドキュンパックリコ - 大学入学おめでとう企画! 研究者になりたい皆さん、特に女性の皆さんへ

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    ラブラブドキュンパックリコ - 大学入学おめでとう企画! 研究者になりたい皆さん、特に女性の皆さんへ
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/04/05
    藤森かよこ!要チェックや!!
  • はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル
  • 折りたたみ自転車に乗ろう♪

    軽量折りたたみ自転車・フォールディングバイク・電動アシスト折りたたみ自転車の選び方、折畳自転車の販売店を紹介します 街中で折りたたみ自転車を目にする機会が増えてきましたね。 乗っている人達の顔を見れば、みんな何だか楽しそうです。 サイクリングでしか感じられない、あの頬を過ぎる風の感覚を楽しんでいるのかな? それとも、歩いていたら見つけられない、素敵な場所を見つけたのかも? 何気ない日常も、折りたたみ自転車があればもっと素敵な生活に変わります。 普段のお買い物も、折りたたみ自転車に乗って行くだけでいつもと少し違う気分です。 車のトランクに折りたたみ自転車を積んで自転車旅行に出掛ければ、旅先の魅力だってもっと味わえるはず。 乗らない時にはコンパクトに折り畳めるし、普通の自転車よりも軽いって知ってました? 有名ブランドやカラフルなタイプもあるのが、普通の自転車とは少し違う、お洒落