タグ

webサービスに関するMihukaeruのブックマーク (15)

  • broadentry.com

    This domain may be for sale!

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2012/09/14
    同じ調査を繰り返すと、ランクインしていたのが時々圏外になるのは何故?
  • Ritlweb リトルウェブ

    あなたの探し物が「見つかる」 問題が「解決する」 求めるものが「今」、「どこに」、「どれだけ」あるのか一目でわかる同時検索エンジンです。 まずは「 自分の名前 」や「 自分のブログ 」の情報が今、どこに、どれだけあるか検索してみてください。 -おしらせ- 7/2 前月の人気検索ワードを公開しました。

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2012/05/31
    多少重くても、検索したエンジンでの上位該当を表示できるモードが欲しかった。
  • うたったー(utattr) - Twitterで川柳投稿

    うたったーはTwitterで投稿した川柳を共有できるサイトです。 ここで良い作品を皆さんに紹介したり、"川柳好きのついったらー"さん同士で新しい交流が生まれたら良いなと思っています。Twitterアカウントがあれば誰でも投稿が出来ます。

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2010/02/04
    思い付きを形にした実行力はあるよね。ひねりがないので、ひきつけられるかは謎だけど
  • ニコニコ動画(9)では、「一般化のために“萌え”は押し込めた」 

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2009/10/29
    ”御三家”をまとめて押し込めたっていうけど、かえって目立っているような/改変の度に思うがどんどんトップページが見辛い物になっている/他の運営陣はまだしもひろゆきはどうあがいても一般向けが理解できないかと
  • ツイフーン(Twiphoon) - タイフーンが来たらツイフーン 〜 参加型メディアによる台風情報(Twitter版)

    ツイフーン(twiphoon)は、Twitter(ツイッター)ユーザがつぶやいた台風情報を、台風ごとに収集してretweetするサービスです。 ... ※データは2分おきに更新です。最新つぶやきを見るにはページを更新して下さい。 更新:2019年08月20日20時24分(JST) 台風状況(一般)

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2009/10/07
    携帯の天気サイトは有料ゾーンが多いから、これはありがたいかもしれない
  • モブスト

    Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← 日ミニフットゴルフ協会 に戻る

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2009/10/07
    待機サイクルがそう長くなさそうなので面白そう
  • 〈おまかせ・まる録〉スクリーンセーバー | ブルーレイディスク/DVDレコーダー | ソニー

    こちらのコンテンツはFlashを使用しています。 ご覧いただくには、JavaScript を有効にすることと、最新バージョンの Adobe Flash Player を利用していることが必要となります。 インストールがお済みで無い方は、最新バージョンの Adobe Flash Playerをダウンロードしてください。 Flash Playerをインストールする

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2009/06/08
    常用するかはともかく、一回遊んでみるだけの価値はあるかと
  • おせっかいなSNS「ツツヌケ」--幽霊ユーザー生まない仕掛け

    Qriptは1月30日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「ツツヌケ」を公開した。 「濃密なコミュニケーション攻撃に耐えることができますか?」がキャッチフレーズのこのSNSは、大阪のとある町にある下宿屋「ツツヌケ荘」という設定だ。新規入居を選ぶと、ユーザー登録できる。 Qriptが目指したのは「おせっかいなSNS」だ。数多くのSNSが存在する一方で、誰と交流していいのかわからない、書くことが思いつかない、書いても反応がないので面白くないといった理由から幽霊ユーザーが増えているという。そうならないために組み込まれたツツヌケの仕掛けを紹介する。 Qriptは1月30日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「ツツヌケ」を公開した。 「濃密なコミュニケーション攻撃に耐えることができますか?」がキャッチフレーズのこのSNSは、大阪のとある町にある下宿屋「ツツヌケ荘」という設定だ。新

    おせっかいなSNS「ツツヌケ」--幽霊ユーザー生まない仕掛け
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2009/01/31
    SNSというかバーチャルコミュニケーションSNS?
  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2009/01/07
    とりあえず、ここではマリオとかポケモンとかカービィとかの著作権はフリーなんだよね?小中学生はばれっこないとたかをくくるか、著作権を理解できないのがほとんどだろうから
  • 警察に通報しまくってたら警察がウチまで来てしまった - satoru.netの自由帳

    予告inに通報された実名が確認できて、かつ悪質だと判断できるものを 中心に通報していこうと思って、110番に通報していたら、 『いま居る住所は?そちらに警察官、向かわせますんで。』と言われ、 警察が画面を見る為に、わざわざオフィスまで来て、ちょっとビックリした。 ネット上の犯行予告みたいな現場で事件が起きているわけでなくても 2回以上通報して、たまたま同じ担当者が出てしまった場合、 通報している場所の住所を聞かれて、そこまで来る事になるらしい。 ちなみに電話した回数は、2回。 【秋葉原通り魔事件】ネット予告は110番を 警察庁、業界団体に要請 ↑書いてある事を実践すると、自宅まで警察が来る事になるので、 人目が気になる場合や環境にある人は気をつけたほうがいいかもしれない。 そういうわけで、株式会社ロケットスタートの東高円寺オフィスに、 パトカーで警察が来ました。。 イタヅラ通報みたいに疑わ

    警察に通報しまくってたら警察がウチまで来てしまった - satoru.netの自由帳
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/06/14
    警察の人が頭ごなしに怒るのかと思ってたので、自分的には好印象
  • 2ちゃんねるでIP開示された犯行予告の一覧 - 予告in

    02/18 08:27 夏目漱石 / 02/18 08:27 **** / 02/18 08:27 こんにちは。****殺す / 02/17 10:46 ****殺す 千葉県松戸市*** / 02/17 10:46 ****殺す 千葉県松戸市*** / 02/17 10:46 千葉県松戸市**** / 02/17 10:46 **さん殺すぞ 千葉県松戸市** / 02/17 08:42 ****殺す / 02/17 08:42 もう一発 コーラン燃やしつつム / 02/16 09:56 じゃあ****殺す / 02/15 12:10 これは確実にセーフだろwwwwwwww / 02/14 08:01 wwwwwwwwwwwwwww / 02/13 08:14 ****殺す / 02/13 08:13 >>375 **** / 02/11 15:07 今夜ぶたくんを殺しに行く / 02/11

  • 同時検索 dooji

    中古車を購入する際には、なるべく走行距離や修復歴のないものを手に入れたいという方が多いのではないでしょうか。中古車を選ぶポイントはそれぞれの条件や予算によってさまざまなものになりますが、必ず押さえておきたいポイントはいくつか存在しています。当サイトでは中古車を選ぶ際のポイントを状況などによって詳しく解説し、より良い中古車選びをサポートしています。また自分の車を売却する際に、1円でも高く買い取ってもらいたいという方も多いでしょう。自分の車を売却する際のポイントについても、こちらのサイトでは詳しく紹介しています。中古車の購入、中古車を買い取ってもらう際のポイントをしっかりと押さえたうえで、戦略的に購入や売却を進めることでより良い結果をもたらすことが可能になるのです。当店では普段なかなか教えてもらうことのできないノウハウについて、詳しく解説を行っております。ぜひご覧くださいませ

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/04/30
    便利な使い方は思い浮かばないが、なんか面白そう
  • もんじろう - 言葉・方言変換サイト

    「もんじろう」が紹介された、または利用されているTV番組 2009年10月11日放送 ドラマ[JIN -仁-(TBS系列)]の特設サイトでもんじろうの花魁言葉変換を提供! 2008年12月04日放送 全国一斉!日人テスト(フジテレビ) 2008年11月24日放送 ズームイン!!SUPER(日テレ) 2008年10月22日放送 とくダネ!(フジテレビ) 2008年7月29日放送 げりらっパ(名古屋テレビ) 2008年5月30日放送 おもいッきりイイ!!テレビ(日テレ) 2008年4月22日放送 タモリのジャポニカロゴス(フジテレビ) 2008年4月04日放送 爆笑問題の検索ちゃん(テレビ朝日) 2008年3月26日放送 ワールドビジネスサテライト(テレビ東京) 2008年3月10日放送 HTB北海道テレビ「イチオシ!」 2008年2月25日放送 めざましテレビ(フジテレビ) 2008年2月

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/02/20
    博多弁、変なところがある感じがするのだけれど、博多っ子じゃないからよく分からん…
  • 「zoome」は“ニコニコの受け皿”を超えるか

    zoomeに投稿された動画は、H.264で高画質に再生。ふきだしやテロップでコメントを付けることもできる 想定の10倍。圧倒的なトラフィックが押し寄せた。「ニコニコ動画」が、ユーザー投稿作品の商用化をめぐって揺れていたころ。ニコニコを避けたユーザーのアクセスが、アッカ・ネットワークスの投稿動画サイト「zoome」に殺到した。 「やっとzoomeを知ってもらえた」。スタッフはそんな喜びをかみしめながら、サーバの増強や要望の反映に追われた。「対応が早い」「問い合わせに丁寧な返事が来た」「中の人乙」――迅速で誠実な対応に、ユーザーから高い評価が寄せられる。 「YouTube板に単独スレが立つくらいでないと」 zoomeは「ニコニコ動画 β版」が公開された約2週間後、昨年1月30日にオープンした動画投稿サイト。アッカとして初のコンシューマー向け事業だ。 動画投稿サイトはすでに過当競争状態だったが、

    「zoome」は“ニコニコの受け皿”を超えるか
    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/01/30
    「目当ての動画に早くたどり着けるか」というのも、重要な要素だと思う(個人的には一番大事)が何故かそこが疎かになっている。ニコ動ともようつべともまた違うユーザーが育っていく気がする。
  • zoome

    Mihukaeru
    Mihukaeru 2008/01/30
    高画質やユーザーの声をすぐ取り上げるのは良いが、如何せん目当ての動画を探し出しにくい。SNSのほうがメインというのならそれでもかまわないとは思うが。
  • 1