タグ

2010年5月3日のブックマーク (7件)

  • 廃止論 と 4月20日開催 早稲田大学キャリアサポートセミナー - 情報考学 Passion For The Future

    ・<就活>廃止論 と 4月20日開催 早稲田大学キャリアサポートセミナー 仲の良かった学生が就職活動をする姿を見ると、悲しくなることがある。あんなに活き活きとしていた若者が、慣れないリクルートスーツを着て、借りてきたのように、行儀よくしている。覇気や活力が見えなくなる。業界の大物でもなんでもないタダの面接官を前にして、それまでの生き方や能力を試される。一斉試験とあわただしい面接でわかることなんてわずかだ。私が知っているその学生の良いところを面接官は引き出す能力があるだろうか?。面接官の資質の方を私は疑いたくなる。 「ワン・トゥー・ワンマーケティング」と呼ばれる、ターゲットを絞り、ターゲットに合わせたアプローチをとる手法が一般商品のマーケティングの世界では当たり前になっているのに、新卒採用業界ではいまだにマスマーケティングが主流だ。企業と学生の間に入る採用支援の業者にとって「たくさん集めて

    Murakami
    Murakami 2010/05/03
    「提案1 「選考試験」は大学一年生からスタート 提案2 優秀者には複数年入社パスを発行 提案3 学生の入社意思表示は大学四年の十月に 提案4 選考試験フィードバックの実施 提案5 新卒通年採用、毎月入社」[
  • ミッキー・ロークがチンギス・ハーンに!? « TimeWarp

    Murakami
    Murakami 2010/05/03
    「アメリカ人であるミッキーが演じるチンギス・ハーン」 ありえない。モンゴルからの非難囂々が目に見えている。
  • ツリー選択 - 07 超雑談(雑談、オフ会etc.)

    Murakami
    Murakami 2010/05/03
    日本語教育振興協会の二重請求。2008年だけど全然知らなかった。
  • クラスの雰囲気と学力の関係 「雰囲気」が左右 早大教授が調査(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■管理教育「落ちこぼれ」生む ■なれあい型「成績上がらず」 クラスの雰囲気が良ければ成績が上がる−。学級集団と学力の関係を調査している早稲田大学教育・総合科学学術院の河村茂雄教授が、こんな仮説を裏付ける研究結果を発表した。教師の管理が厳しい「管理型学級」では成績は上がるが、逆に下がる子供たちも多い一方、管理しない「なれあい型学級」では成績が上がる子供が少ないことも判明。河村教授は「締めつけるだけでも子供と友達になるだけでもダメ。両方のいい点を持った『満足型学級』を目指すべきだ」と話す。(菅原慎太郎) 河村教授は、全国の小中学校で約5万人の子供にアンケートを実施。「学級集団分析尺度QU」という手法で、学級のタイプを(1)教師の管理が厳しい「管理型」(2)管理せず教師と子供が友達感覚で付き合う「なれあい型」(3)両方のいい点が生きて、子供の満足度が高い「満足型」(4)クラスの雰囲気が悪く

    Murakami
    Murakami 2010/05/03
  • 徒然ぱせり- 北California日記 -

    December 04, 200913:19 カテゴリ学校のイベント<2>09-10年度ボランティア奮闘記 Field Trip to Woodside Store 「お母さん、お願〜い、一回フィールドトリップに来て!」 新年度が始まった時Sarahにそうお願いされていたので、9月のBack to School Nightの時に校外学習の運転手兼引率ボランティアを申し込んでおきました。 運転手だけならまだいいのですが、うっかりするとグループ一つを割り当てられて指導まで担当させられます。私の英語力でも何とか対応できそうな体験型で、知っている場所となれば....やっぱりここ。Woodside Storeかな。 過去記事はこちらです。 The Woodside Store:「 前編」、「中編」、「後編」 Woodside Store http://www.historysmc.org/woods

  • Nintendo DS その後 : 徒然ぱせり- 北California日記 -

    January 19, 200806:55 カテゴリ教育(日教育)Nintendo DS Nintendo DS その後 これまでテレビゲームや携帯用ゲーム機とは全く無縁だった我が家で、昨年Nintendo DSを買って以来、いろいろと状況に変化がありました。我が家のDS事情その後のレポートです。 現在の状況を言い表すと、こうなります。 「ゲームに一生懸命。でも日語力に大きな進歩有り。読書に影響あり。」 Sarahが燃えているソフトその1は、アーケードゲームでおなじみの和太鼓ゲームソフト、「太鼓の達人DS タッチでドコドン!」です。これはアニメソングや童謡、日のポップス、クラッシック音楽などの曲に合わせて、指定されたリズムでタッチスクリーンの太鼓を打つもの。タイミングが合えば高得点を得ることが出来ます。 難易度は3段階の中から指定することが出来ます。簡単、普通はSarahに丁度良い

    Murakami
    Murakami 2010/05/03
    「それでも途中からは自主的にガイドブックを熟読して攻略法を研究し、良く出てくる漢字、闇、炎、戦士、洞窟、神殿、城などいつの間にか読めるようになっていました。」「予想外の教育効果に少々面食らった私です」
  • Nindendo DSで日本語学習 : 徒然ぱせり- 北California日記 -

    June 24, 200723:53 カテゴリ教育(日教育)Nintendo DS Nindendo DSで日語学習 Maxに任天堂のゲーム機”Nintendo DS lite”を買ってあげる話、それは実現してしまいました。アメリカでは売っていない紺色が欲しいという人の希望で、夫が出張の際に日で買って来ました。ついでに学習用のソフトも購入。写真の上3つはMax用、下は2つはSarah用です。 今回わかったのは、DS lite体は日では人気商品のため品薄でなかなか手に入らないということ。2007年5月の段階でまだ品切れで入荷日が不明だったり通販でプレミア価格だったりしたそうです。それから学習ソフトは日が豊富で、最近は中学校の英語の授業に取り入れられるなど、学習機器としても注目されていることも知りました。アメリカではまだDSの人気がさほどないので、トイザラスなどでも現物が店頭に