「これは『お父さん』ですね」「え?」 「ノーヒューマン寿司」 外国人のカメラの中に見たのは…… 日本を訪れる外国人の数は年々増加し、2017年は2,800万人を超え過去最高に。日本は「クールジャパン」を掲げて発信していますが、実際にはどんなところが観光客に響いているのでしょうか。WEBライターのセブ山さんが、外国人観光客が「何気なく」撮った写真から、「知らない」日本の姿を紐解いていきます。すると、「回転ずし」や「ウォシュレット」だけでは驚かない、リアルな声が集まってきました。
中日・岩瀬仁紀(43)が日本プロ野球史上初の1000試合登板を置き土産に、ユニホームを脱ぐ。数々の奪三振記録を持つ江夏豊さん(阪神など)も、現役の最後は一番の目標にしていたという記録の持つ意味を考えてみた。2017年8月、米田哲也さん(阪急=現オリックスなど)の持つプロ野球記録、949試合を更新して1位になっていた岩瀬が、ついに大台に乗せた。■歴代最多通算セーブ数も更新このところは中継ぎを務
ニュースサイト「netgeek」に名誉を毀損(きそん)され、営業妨害を受けたとして、ITコンサルタントの永江一石さん(@Isseki3)が、netgeekの運営者情報に20万円の賞金を懸け話題となっています。ネット上では永江さんの思い切った行動に対し「やりすぎ」といった声もみられた一方、netgeekのこれまでの悪質行為を踏まえ「これは支援する」「こういうやり方でやり返すのは面白い」など賛同する声も多数。なお、永江さんに取材したところ、ブログの公開直後からかなりの反響があり、1時間ほどで欲しい情報は入手できたとのことでした。 永江一石さん。リクルート、ライブドアなどを経て現在はITコンサルタントとして活動。2016年にはブログでDeNAの「WELQ問題」をいち早く取り上げ、一連の「キュレーションメディア騒動」の火付け役となりました(画像は永江さんのサイトより) netgeekといえば以前か
思ったまま書くから散文で失礼する。 ここ何年か、うつ病をはじめ、精神病とか生まれつきの知的障害(っていいのか分からないけど)に対する味方は変わってきてると思う。そういう病気は甘えじゃないっていう意見をよく見るようになってきた。でも正直、うつ病と甘えの違いがわからない。新型うつとかも出て来て本当に病気なのか、性格なのか、甘えなのかわからなくなってきてる。あるいは明確な境目なんてないのかもしれない。うつ病だけど、サボりたいだけの時、本当に症状が出てしんどい時ってのがあるかもしれない。ここで困るのは、そういう時の対処だと思う。本当にしんどいなら薬飲んで休む、けどサボりたいだけなら頑張って行く。自分は何となく辛い気がする、でも行かないと罪悪感があるから行かないといけないって事が多過ぎる。自分の事なのにわからない。会社に行きたくないのはうつ病のせいなのか性格のせいなのかあるいはサボりたいだけなのか。
企業間で取引を行う多くの場合、契約書の作成が必要となりますが、契約書を印刷・製本・押印し、郵送しあう従来のフローでは、締結までに多くの無駄な作業や時間が発生します。クラウドサインでは、契約締結までの全作業がクラウド上で完結するため、たった数分で契約締結することが可能となります。また、検索や通知などの機能を利用することで、管理の利便性も格段に向上する他、データは自動で保管されるため、紛失・破損・汚損のリスクもなくなります。 契約書を「紙と印鑑」からクラウドサインに変えることにより、契約業務にかかる多くの無駄から解放されるため、ビジネスパーソンは「より本質的な業務」に集中することが可能となります。
この度、Yahoo!から「Yahoo!ジオシティーズ」のサービス終了とスケジュールが発表されました。代替サービスについて案内されているとはいえ、今回の発表は貴重なウェブアーカイブが大量になくなるタイムリミットが来年3月31日になったことを意味しています。 当サイト立ち上げにあたっては、プロジェクト設立当初より「ウェブや学術論文に散逸している、いつ消えるかわからないアーカイブ」に対する危機感を持っていました。 以前からまちのことをwebを利用して調べる際、infoseekやジオシティーズのアドレスを見かけることが多くあり、一方で、数年内にそれらのサービスは、そう遠くないうちにサービスを終了してしまうのではないかという予感があったのです。 こうした予感・危機感の中で、今後のためには「まとめ、書き残す」ことが必要であると私たちは考えました。 このwebサイトは現在、独自ドメインをメンバーの手弁当
レール幅など違い困難 なるほドリ JR東海の大型観光企画「愛知デスティネーションキャンペーン(DC)」(10~12月)で、観光列車が愛知環状鉄道(岡崎-高蔵寺)の一部区間を走る予定です。JRの列車が他社に乗り入れるのは珍しいの? 記者 平日の朝と夕、愛環鉄道とJR中央線を走る列車があります。愛知DCでは「未来クリエイター☆家康」号などと名付けられた観光列車が愛環鉄道に乗り入れ、豊橋-瀬戸-半田などのコースで県内を周遊します。他社線への乗り入れも検討しましたが、「列車や設備の規格が異なるため」難しいそうです。たとえば、車両の幅は名古屋鉄道よりJR東海の方が広いなどの違いがあります。 Q 首都圏や関西圏では相互乗り入れは多いけれど、県内はどうなの。
10月1日は多くの企業で内定式が行われました。人材不足で企業はどこも若い労働力の確保に躍起で、大学生たちの就職活動は売り手市場の状況です。しかし、高校生たちの就職活動はある“特殊なルール”に縛られていました。 堺市にある定時制高校に通う松下伊織君(17)。 (松下君)「飲食やりたいです」 (先生)「調理な」 高校最後の夏休みは「就職活動」に燃えていました。母と2人暮らしの松下くん。子どものころから母親の料理を手伝っていました。親の負担も考えて進学はせず、卒業後の夢は「料理人」と決めました。 「僕、自分の(飲食)店をやりたいと思っている。なんで、大学行ってからだと大学のお金もかかるし、それなら子どものころから働いてお金を貯めたら、いち早く自分の店を出せるんじゃないかと思った」(松下伊織君) 初めての就職活動。履歴書の書き方から先生に教えてもらいます。面接の練習も先生が相手です。 (先生)「自
ある瞬間、突然、自分がどこにいるのかわからなくなる。視覚障害のある人たちは、たびたびその恐怖に直面するといいます。風や雨が強まった時、道しるべの「音」が消えてしまうため、通い慣れたいつもの場所が、見知らぬ場所のようになってしまうのです。荒れた天気の日、街角で困っている人に出会ったら、私たちに何ができるのか、考えてみました。(ネットワーク報道部記者 吉永なつみ 大石理恵 高橋大地) 台風24号が日本列島に迫った9月30日、SNS上で、ある「お願い」が話題になりました。 「強い風の中で迷っている視覚障害者を見かけたら無理のない範囲で声をかけてほしい」 そして、風の強い日に道で困っていた視覚障害者を手助けしたことがあるという人からは、「音が聞こえなくなると方向感覚を失うと聞いた」という投稿もありました。
サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ
「大学共同利用機関シンポジウム2018 ~最先端研究大集合~」開催! 日本を代表する研究機関の日々の活動を広く一般の方々へお届けするため、「大学共同利用機関シンポジウム」を名古屋市科学館にて開催します。当日は、各機関の研究者によるトークイベントやブース展示を実施します。みなさまお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
Published 2018/10/03 16:00 (JST) Updated 2019/07/30 17:59 (JST) 2017年、弁護士への懲戒請求は例年の数十倍に上った。実際に懲戒請求をした男女2人に話を聞いた。取材に対し、ともにブログ「余命三年時事日記」の呼び掛けに応じた、と答えた。 男性は「ブログを一種のカルト宗教のように信じてしまった」、女性は「メディアが報じない内容で、日本を良くするための真実がここにあると思った」と話した。ともにブログの熱心な読者で、軽い気持ちで賛同したことを後悔。「制度を理解しておらず、弁護士に迷惑をかけた」と話し、それぞれが懲戒請求した弁護士約170人に謝罪の手紙を送った。 「世の中の役に立ちたい」と 関東地方の30代の男性公務員は12年、民主党が政権を失った理由をインターネットで調べた際、ブログを見つけた。在日朝鮮人や野党が日本を崩壊させようとし
国立国語研究所 このページの内容は,平成21年9月末までのものです。今後の更新はありません。 「外来語」言い換え提案 ── 分かりにくい外来語を分かりやすくするための言葉遣いの工夫 ── 国立国語研究所「外来語」委員会 この委員会は,公共性の高い場で使われている分かりにくい「外来語」について,言葉遣いを工夫し提案することを目的として,活動が行われました。(平成14年8月〜平成18年6月) 「外来語」言い換え提案 第1回〜第4回 総集編(平成18年3月) 「外来語」言い換え提案は,第1回(平成15年4月),第2回(平成15年11月),第3回(平成16年10月),第4回(平成18年3月)の4回に分けて発表してきました。総集編は4回分全体をまとめ直したものです。各回の発表を別々に御覧になる場合は,「外来語」言い換え提案第1回〜第4回各回別の発表(PDF形式)をご利用ください。 「外来語」言い換え
「病院の言葉」の分かりにくさには,いくつかの類型があります。 各類型を代表できる言葉57語を取り上げ,分かりやすく表現する具体的な工夫について,検討しました。
国立国語研究所は,国民の言語生活の実態をとらえ,そこに問題が生じていれば,改善に向けてどのような工夫を行えばよいか,提案しています。 医療の分野では,患者中心の医療の考え方が広まり,医療者は十分に説明をし,患者は説明を理解し納得した上で,自らの医療を選ぶことが求められています。ところが,医療者の説明に出てくる言葉が分かりにくいことが,患者の理解と判断の障害になっています。 この問題を改善するために,国立国語研究所は「病院の言葉」委員会を設置し,「病院の言葉」の分かりにくさの原因を探り,分かりやすく伝えるための工夫を,医療者に対して提案しました。 病院の言葉の分かりにくさには,いくつかの類型があります。各類型を代表できる言葉57語を取り上げ,分かりやすく伝える例を,詳しく示しました。 まえがき Ⅰ.「病院の言葉」を分かりやすくする提案を行う目的 Ⅱ.「病院の言葉」を分かりやすくする工夫の類型
国立国語研究所 このページの内容は,平成21年9月末までのものです。今後の更新はありません。 「外来語」言い換え提案 ── 分かりにくい外来語を分かりやすくするための言葉遣いの工夫 ── 国立国語研究所「外来語」委員会 この委員会は,公共性の高い場で使われている分かりにくい「外来語」について,言葉遣いを工夫し提案することを目的として,活動が行われました。(平成14年8月~平成18年6月) 「外来語」言い換え提案 第1回~第4回 総集編(平成18年3月) 「外来語」言い換え提案は,第1回(平成15年4月),第2回(平成15年11月),第3回(平成16年10月),第4回(平成18年3月)の4回に分けて発表してきました。総集編は4回分全体をまとめ直したものです。各回の発表を別々に御覧になる場合は,「外来語」言い換え提案第1回~第4回各回別の発表(PDF形式)をご利用ください。 「外来語」言い換え
初入閣の平井卓也・科学技術担当相は3日の記者会見で、科学的裏付けのない有用微生物群(EM菌)の利用を目指す超党派の「有用微生物利活用推進議員連盟」幹事長を務めていると明らかにし、「EM菌を使っている方がたくさんいるので幹事長を引き受けた。中身はよく知らない」と釈明した。 議連は2013年末に国会議員約50人で発足。平井氏は活動について「障害者施設でEM団子を作ったり、EM農業をやったりしているところを激励に行った。(大学教授の)話も議連で一度聞いたが、ちゃんと答えられるだけの知識は持っていない」と述べた。 EM菌は、水質浄化などに効果があると宣伝されながら、科学的な裏付けはないと指摘されている。 16年2月、当時の丸川珠代環境相は国会で「水質浄化に効果があるとの科学的検証データを承知していない」と答弁。今年7月には伊藤忠彦副環境相がフェイスブックやツイッターに「(イベントで)運河に投入した
安住紳一郎さんがTBSラジオ『日曜天国』の中で、台風直撃に伴いJR西日本が全線運休を決めた京都で、たまたま見かけた防災の達人たちの驚くべき行動について話していました。 (安住紳一郎)さて、先週は台風19号が日本列島を直撃しました。まさに日本列島真ん中を縦断する感じで進路を取りまして。衛星写真を見た時の台風の雲の大きさに、ちょっと肝を抜かれたという感じではありましたけども。関東は火曜日の午前中に台風が通過したようですが。本当に近年まれに見る巨大な台風だということで、各所用心に奔走するという慌ただしい先週月曜日、火曜日だったのではないでしょうか? (中澤有美子)はい。 (安住紳一郎)そして今回は関東に比べて関西の混乱がずいぶんとニュースになっていたようです。みなさんはニュース、ご覧になったでしょうか?私、ちょうど先週の月曜日、京都に行ってまして。その大混乱を目の当たりにしたので、大変いろいろな
自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る
トラスコ中山は10月1日、埼玉県幸手市でプラネット埼玉物流センターを稼働した。 <プラネット埼玉物流センター> 土地と建物、2023年までに増強する設備などへの総投資額は200億円。 敷地面積4万7180m2に延床面積4万2583m2の建屋を建設しており、敷地内には将来の第2センター建設予定地も確保(建設計画は未定)している。 トラスコ中山にとって17拠点目にして最大の物流センターで、在庫数は9月末時点で32万アイテムだが、2019年以降~2023年までに設備を増強し、52万アイテムまで増やす計画だ。 <バケット自動倉庫> 新センターは「ロジスティクス ワンダーランド」として位置付け、多彩な物流設備を設置することで高密度収納・高効率出荷を実現している。 大小のバケット(コンテナ)に入れた商品を高密度で保管するバケット自動倉庫は、8基を導入。大9318個、小1万3977個のバケットを保管し、
特別なカラーで世界を彩ろう いつもとは違うカラースターをつけて、特別な気持ちを表現しよう。 カラースターは、はてなの利用状況に応じてプレゼントされたり、 カラースターパックを購入することで入手できます。 はてなスターを使ってみよう 心を捉えた記事やコメントにスターをつけて、 あなたの気持ちを表現しよう。 カラフルなスターを選んだり、文章を引用したり、 インターネットをスターで満たそう。 はじめてガイドをみる 注意事項 一度購入したカラースターの払い戻しはできません。付けた☆は通常の☆と同様に削除することは可能です。ただし、削除したカラースターは失われ、再利用することができません。 カラースターをつけても、相手がカラースターを使えるようになるわけではありません。購入したカラースターは現在ログイン中のアカウントでのみ使用可能です。サブアカウントで使用したい場合はサブアカウントでカラースターを購
大阪府警富田林署から逃げて加重逃走容疑で逮捕された樋田淳也(ひだ・じゅんや)容疑者(30)が逃走中、一般の民家に宿泊させてもらっていたことが、捜査関係者への取材で分かった。樋田容疑者は人気ブランドのスポーツウエアに身を包み、自転車には100点以上の生活用品を積んでいた。府警は、日本一周旅行を装って周囲に善意の支援を求めながら、食料や生活必需品を盗み続けて48日間逃走したとみている。 【ピースサインで撮影に応じる樋田容疑者】 樋田容疑者は8月12日夜、同署で弁護士と接見後に逃走。9月29日、山口県周南市で万引きしたとして現行犯逮捕され、府警が翌30日、加重逃走の疑いで再逮捕した。 樋田容疑者は逮捕までの約3週間、香川県で知り合った男(44)=占有離脱物横領容疑で逮捕=と自転車旅行を続けていた。2人は自転車やリュックサックに「日本一周中」「お助けお願いします」と書いた紙などを張り、援助を求めて
就活ルールは必要悪だ。ただし、間違った時期設定は最悪の結果となる。今やるべきことは3つだ。(1)4月1日解禁に戻し、(2)就職ナビ規制を厳しくし、(3)1Dayインターンシップにしっかり縛りを設けること。これで、当面の騒ぎは収められる。就活を巡る騒ぎが、これ以上繰り返されないことを祈る。 筆者プロフィール 海老原嗣生(えびはら・つぐお) 雇用ジャーナリスト、経済産業研究所コア研究員、人材・経営誌『HRmics』編集長、ニッチモ代表取締役、リクルートキャリア社フェロー(特別研究員)。1964年、東京生まれ。大手メーカーを経て、リクルートエイブリック(現リクルートキャリア)入社。新規事業の企画・推進、人事制度設計等に携わる。その後、リクルートワークス研究所にて人材マネジメント雑誌『Works』編集長に。2008年、人事コンサルティング会社「ニッチモ」を立ち上げる。『エンゼルバンク――ドラゴン桜
「就活ルール廃止」後も“新卒一括採用”がなくならない、これだけの理由:雇用ジャーナリスト海老原嗣生が斬る(1/6 ページ) 日本経済団体連合会(経団連)の中西宏明会長が会員企業向けに会社説明会や面接の解禁時期などを定めた「新卒採用活動の指針」を、廃止する意向を表明したことが波紋を広げている。 このことについては新聞やテレビなどの大手メディアでも多く報じられたが、あるオンラインメディアに、人事系のコンサルティング会社であるベクトルの秋山輝之氏が書いた「経団連『東京五輪のための採用前倒し計画』が、就活ルール廃止にすり替わった本当の理由」という寄稿を、取り分け興味深く読んだ。秋山氏の寄稿内容はおおよそ以下の通りだ。 (1)2020年は東京五輪開催のため、夏季の採用活動が難しい。そのため、「前倒し採用」をする必要があり、産業界代表として経団連がそれを言い出すことを期待された。だが、経団連の会長から
繰り返される「教育勅語」再評価 「教育勅語」(「教育ニ関スル勅語」)復活論は亡霊のように何度でもよみがえる。1948年6月に衆参両院でその排除および失効確認が決議されたにもかかわらず、政治家や教育関係者でその再評価を唱えるものがあとを絶たない。 最近では、大阪の私立幼稚園で、園児が「教育勅語」を暗唱させられているとして話題になった。今年4月に開校予定の系列小学校では、「教育勅語」が「教育の要」におかれるのだという。しかも、同校の名誉校長に安倍昭恵首相夫人が就任するというのだから驚かされる。 こうした「教育勅語」の再評価は、今後も繰り返されるだろう。 それにしても、なぜ「教育勅語」復活論はいつまでたっても消えないのだろうか。それは、この文書の内容や歴史がかならずしも広く知られていないことが関係している。 「教育勅語」について、あるものは、いつの時代にも適用できる普遍的な内容として金科玉条のご
ソフトバンクは10月3日、通信機能などを搭載した“IoTクレジットカード”を開発しているDynamics(米国ピッツバーグ)と、日本展開について協業を検討していると発表した。2019年以降、同社のクレジットカードを日本でも提供する考えだ。 Dynamicsは、通信機能とディスプレイが付いたクレジットカード「Wallet Card」を開発している。(1)データが漏えいした場合、銀行が口座番号をすぐに変更、クレジットカードに反映できる、(2)利用者が1枚のカードを、クレジットカード、プリペイドカードなど複数の役割を切り替えながら使える、(3)銀行が何もデータが入っていないカードを発行し、利用者がカード情報をダウンロードして使用する、(4)カードで何かを購入すると、ディスプレイにメッセージが表示され、身に覚えがない場合は「私ではない」を選んで報告できる――などの活用を見込んでいる。 戦略パートナ
にゃっほー! ゆぴ(@milkprincess17)、17歳です! Twitterを本格運用し始めてから早2か月。目標としていた1000フォロワーに到達しました!わーい! しっかしツイッター運用ってクッソめんどくさいよな。 だって1日にツイート30個もできるわけないじゃん。暇かよ。こちとら普通のフルタイム会社員だぞ!!!!! それでも、私が10-19時で週5働きつつ、大したバズも起こさず、チキンなのでインフルエンサーにも大して絡まず、たった2か月で1000人の方にフォローして頂いたのは、がんばらないけどちゃんとポイントだけしっかり押さえたゆるふわ☆運用ティップスがあったからなのです。 という訳で、今回はクッソめんどくさがりやだけどちゃっかりさん☆な私が2カ月間やってきたツイッター運用のコツをお送りします。パチパチ! それにあたり、プロフィールを変えよう、とかいっぱいツイートしよう、とかそう
下記のような記事を読む度に思うのですが,こういう非常に広範な人(今回は国民全員のはず…)をターゲットにしている文脈で野球をたとえとして使うのってどうなんでしょうか。これってけっこう古い感覚なのではないかと考えています。 mainichi.jp ある特定の分野や知識に依拠したたとえは,それをある程度知っている人にとっては理解の助けになる可能性がありますが(ただうまく使わないと誤解や反発を招くことも),それ以外の人を切り捨ててしまう可能性もありますよね。 「全員」が付いているから意外とある程度意味の推測はできるのでしょうか。でも下に挙げる「全員野球」のニュアンスは野球をある程度知っていないと意外と伝わりにくいような気がします。 もう少しくわしく さて,辞書には「全員野球」で項目がありました。 ①野球で,正選手や投手など一部の戦力に依存するのではなく,チーム全員で一丸となって勝利に向けて力を尽く
保坂展人世田谷区長が10月3日(@hosakanobuto)、漫画家の山本さほさん(@sahoobb)にTwitterで謝罪しました。オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、世田谷区役所の担当者が自分たちのミスで発生させたダブルブッキングの会場キャンセル料を「謝礼から差し引く」などありえない発言をしていたためです。 衝撃の発言 これは、山本さほさんが10月2日にTwitterに投稿した『区役所と仕事したまんが』で明らかになりました。漫画内では会場のキャンセル料が発生したことについて「僕も悪いですが山本さんがお店に連絡しなかったのも悪くないですか」「こうなったのも山本さんに責任があるんですから」といった発言があったとのこと。しかし、山本さんはこのキャンセルが発生した店のことについては、その時まで一切知らなかったそうです。 これは大変 !?!? これはプロのメンタル いったん話を打ち切りプ
昨今、また教育勅語が脚光を浴びている。悪い意味で 【メガプレミアム】安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ(1/4ページ) - 産経WEST http://www.sankei.com/west/news/150510/wst1505100014-n1.html 北朝鮮?「沖縄県祖国復帰42周年記念大会」で園児が教育勅語を一斉唱和 - ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/11062062/ 前者は産経WESTとは思えないあれな記事だなあ、という感想 教育勅語、というと、とかくその扱いが左右に二分されてしまう 右は道徳教育の鑑だともてはやすし、左は戦前の陰惨な社会の宿痾だと忌み嫌う。 まあ別に原文を読んだところで、まあそうですね、そうだったらいいですね、と
圧倒的な強さでセリーグ3連覇を果たした広島東洋カープ。特筆すべきは本拠地マツダスタジアムでの強さだろう。3年間で138勝61敗(9月末現在)。斬新なボールパークで、生え抜きの田中、菊池、丸、鈴木誠也らが躍動した。2009年に移転してから、観客は増え、2015年からは観客動員も200万人を突破し続けている。もちろん強くなるにつれファンが集まったのだが、新スタジアム自体もファンが集まりやすい設計思想で作られていた。スタジアムを設計した建築家の発想とは? また行きたくなるマツダスタジアム 私は「環境建築家」を自称している。建築だけでなく、環境を設計、デザインする。その環境とは、都市、地域、土木的構築物からインテリア、展示、遊具、家具等、きわめて領域は広い。 そのすべての領域を通して、環境価値を向上させることを私の仕事としている。その重要な使命が多くの人に満足や、喜びを与えられる環境をつくるという
毎年九月二十六日深夜~二十七日未明にかけて、名古屋市中区の「千早交差点」を中心に繰り広げられる暴走行為「9・26追悼暴走」。暴走を食い止めようと県警は今年、過去最大級の態勢を整えたが、悪天候や取り締まり情報が拡散されたこともあってか、十年以上ぶりに暴走車両が現れなかった。 暴走は少なくとも十年以上前に始まったとされる。数十台のオートバイが爆音を上げて交差点を周回したり、道路いっぱいに広がって走ったり。県警が取り締まりに力を入れており、昨年の暴走では今年五月末までに十五~十九歳の少年ら二十一人を検挙した。少年らは誰の追悼なのか知らないまま走っているという。
加工食品のオーナー制度をうたい多額の資金を集め、破産した「ケフィア事業振興会」(東京都)のグループ会社「かぶちゃん農園」(飯田市川路)は二日、東京地裁から破産開始決定を受けたと明らかにした。決定は一日付。主要取引先であるケフィアの破産後、主力だった特産の干し柿「市田柿」の販路を失い経営難に陥ったことが要因という。ケフィアが破産手続きの開始を受けた九月三日以降、農園は事実上の休業状態が続いていた。 負債総額は約二十一億八千六百万円。ケフィアと関連会社の破産は計十八社となった。破産管財人はケフィアと同じ内田実弁護士。債権者集会は、来年五月二十一日に都内で開く。
加工食品のオーナー制度をうたい多額の資金を集め、破産した「ケフィア事業振興会」(東京都)のグループ会社「かぶちゃん農園」(長野県飯田市)は2日、東京地裁から破産開始決定を受けたと明らかにした。決定は1日付。主要取引先であるケフィアの破産後、主力だった特産の干し柿「市田柿」の販路を失い経営難に陥ったことが要因という。ケフィアが破産手続きの開始を受けた9月3日以降、農園は事実上の休業状態が続いていた。 負債総額は約21億8600万円。ケフィアと関連会社の破産は計18社となった。破産管財人はケフィアと同じ内田実弁護士。債権者集会は、来年5月21日に都内で開く。 農園の社長鏑木武弥氏は、ケフィアの鏑木秀弥社長の息子。 東京商工リサーチによると、農園は市田柿など食品の加工販売を手掛けた。2010年8月期には34億7300万円を売り上げたが、11年に資金繰りが悪化。通販部門などをケフィアに任せ、ケフィ
鹿児島県の空港で去年、車いすの男性が旅客機に搭乗する際、タラップの階段を自力で上らざるをえなかった問題を受け、車いすの人などが乗り降りできる設備を用意することが来月から航空会社に義務づけられます。 この問題を受けて、ボーディングブリッジがない場合、車いすの人などが乗り降りできる設備を用意することが来月1日から航空会社に義務づけられます。 具体的には、箱型の装置が上下する車両のほか、小さな機体に対応する1人乗り用の小型リフト、それに自動ではないものの周りの人に持ち上げてもらってタラップを上り下りするストレッチャーなどが使われます。 これまで車いすの人などがボーディングブリッジを使わずに乗り降りする際の具体的な規定はなく、国土交通省は、こうした設備の義務化によって空港のバリアフリー化を進めたいとしています。
<バブル崩壊後の「失われた20年」を運命論的に受け入れていた日本にとってリーマン・ショックは強力なカンフル剤だった> 時間は時に速さが変わり、数週間が数年のように感じられることがある。08年9月がまさにそうだった。米投資銀行リーマン・ブラザーズの破綻をきっかけとしたパニックは瞬く間に国際金融システム全体に広がり、世界経済はどん底に落ちた。 日本にはこの危機の責任は一切なかったが、世界最悪レベルの打撃を受けた。名目GDPは9%下落し、その影響から完全に立ち直るのは16年になってからだった。だが意外なことに、この08年9月の人災は11年3月の自然災害(東日本大震災)と共に、バブル崩壊後の停滞を運命論的に受け入れていた日本にショックを与え、回復への道を開くことになった。 現在、日本の景気拡大は6年目に突入した。労働市場は堅調で、この間の東京株式市場の総収益率は(アメリカには及ばないが)欧州や新興
大阪府警富田林署から逃走し、加重逃走容疑で逮捕された樋田淳也容疑者(30)が旅行者と2人で中四国を巡った際、瀬戸内海の無人島に2~3日、野宿していたことが、捜査関係者らへの取材でわかった。四国と本州の間の島々を通る「しまなみ海道」を使って渡り、素潜りで貝をとるなどしていたという。府警は逃走生活の解明を進める。 無人島は、見近島(みちかじま)(愛媛県今治市、周囲約1・5キロ)とみられる。 捜査関係者によると、広島県竹原市の道の駅「たけはら」に車で立ち寄った男性が9月6日、自転車で日本一周をしていた男(44)と、同行していた樋田容疑者に話しかけた。 2人は「四国で出会って一緒に日本一周をしている」と語り、しまなみ海道で四国から本州へ渡る途中に、無人島に滞在したと説明したという。テントで野宿するなどし、「景色が良かった」とも話していた。
東京都大田区の荻野稔区議(32)(日本維新の会)が金融業者を名乗る男に譲渡した口座が、振り込め詐欺に悪用されていたことが捜査関係者への取材でわかった。口座やキャッシュカードの譲渡は犯罪収益移転防止法に抵触する疑いがあり、警視庁は荻野区議から任意で事情聴取した。荻野区議は読売新聞の取材に対し、不正譲渡を認めた。 捜査関係者などによると、荻野区議は2016年2月上旬頃、インターネットで見つけた金融業者にメールで借金を申し込んだ。その後、業者を名乗る男から電話があり、「あなたのキャッシュカードを送ってもらえれば口座に現金を入金した上、カードを送り返す」と言われた。 荻野区議は、都内の信用金庫に開設した口座から自分の預金を引き出した上で、指示通り、カードを指定の住所に送った。しかし、その後、業者と連絡が取れなくなったという。
News ズボラ旅、パンクの解消と今後についてのお知らせ 本当にごめんなさい! まず『ズボラ旅』のリリース直後から多くの方にご相談をいただいたにもかかわらず、対応しきれなかったことにつきまして、あらためてお詫び申し上げます。 対応しきれなかった理由は、わたしたちの準備不足によるものです。わたしたちは『ズボラ旅』は素晴らしいコンセプトであると信じていたつもりでしたが、結果として想像以上の反応をいただくことになってしまい対応が追いつかなくなってしまいました。 今後同じことが起きないように、『ズボラ旅』チームの体制強化と対応フローの改善を継続して実施しております。 最近ではパンク状態は解消しており、受付時間中にいただたいたご相談に対しては、当日中に何かしら返信できている状況です。 また、日ごとに1日あたりの受付できる人数を増やすことができており。またサービスの質も向上できているものと自負しており
皆さんは人生の最期をどのように迎えたいか考えたことはありますか?実は国の調査では、およそ半数の人が、病院ではなく、住み慣れた自宅で最期を迎えたいと望んでいるんです。そうした中、総務省消防庁が行った初めての調査で驚くべき事実が明らかになりました。自宅で心肺が停止した患者の家族が、駆けつけた救急隊に対して蘇生や搬送を拒否するというケースが相次いでいるというのです。その数、全国で年間およそ2000件。一体何が起きているのか。私たちは取材に当たりました。(社会部記者 金倫衣・山屋智香子 ネットワーク報道部記者 吉永なつみ) 私たちはある具体的な事例にたどり着きました。 去年1月、94歳で亡くなった八王子市の近藤悦子さんのケースです。 悦子さんは、生前、娘の茂代さんに対して、「人工呼吸器をつけるような延命治療はしたくない」と話し自宅での最期を望んでいました。 そんなある日、容体が急変。ベッドの上で意
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く