タグ

2013年12月26日のブックマーク (38件)

  • 「ERPレガシー」の悲惨

    今、多くの企業が金い虫のERP(統合基幹業務システム)に頭を悩ませている。特に、かつて「業務改革」を旗印にビッグバン導入を図った企業では、深刻なレガシー問題だ。巨額の資金と期間を費やして導入したERPが業務の標準化による効率化や経営の見える化、内部統制強化などに全く役に立たないばかりか、バージョンアップのたびに膨大な追加コストがかかる。こうした企業では、お荷物となったERPをどうするかが大きな経営課題となっている。

    「ERPレガシー」の悲惨
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    カスタマイズって初期費用だと思われがちだけど永遠のメンテコストを選択しているようなものだからな。
  • ミヤネ屋で「春香クリスティーン」さん靖国問題を『ヒトラーの墓』と例え炎上!

    26日に放映された読売テレビの「情報ライブ ミヤネ屋」の中で、コメンテータとして出演しているタレントの「春香クリスティーン」さんの発言が波紋を呼びブログのコメント欄が炎上している。事の発端は安倍総理の靖国参拝問題に関するもので「靖国神社はヒトラーの墓と同じ」という内容の発言をしたことがきっかけのようだ。ブログでは「ミヤネ屋での発言、謝罪してください。」「とんだ侮辱&無知発言」と非難轟々だ。 春香クリスティーンさんは、タレントながらもコメンテーターとして情報番組に出演。この日はたまたま「安倍総理」の靖国問題が取りざたされていただけに、日のメディアは各局ナーバスな雰囲気に包まれていた。そんな中、司会の宮根誠司に話しを振られると春香クリスティーンは 海外ではこの問題よく比べられるので、もしもドイツの首相がヒトラーの墓に墓参りをした場合ほかの国はどう思うのかという論点で議論されるわけですが・・・

    ミヤネ屋で「春香クリスティーン」さん靖国問題を『ヒトラーの墓』と例え炎上!
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    この話が「失礼」の問題になる辺りが言い訳になっちゃってる。けど戦没者を追悼するのが目的なんであれば別の場所もあるわけなので、当然勘ぐられる。言い方はともかく痛いところついているのは確か。
  • 牛丼やファストフードのチェーンは、じつは日本型の福祉?

    社会学者の古市憲寿氏が、対談で外費が安いのが日型福祉だと言った*1ことについて、困惑が広がっている。どうも古市氏は福祉と経済厚生の改善の見分けをつけていない。 公的な支援を受けても、競争的市場の結果で物価が安くても、人々の生活は良くなる。つまり経済厚生が改善するわけだ。しかし、福祉と言う場合は私的便益の結果ではなく、公的配慮によってもたらされたものだと考えることが多い*2。ゆえに社会通念上は、営利企業の行動を福祉とは言わないようだ。 ただし、古市氏が完全に突拍子もないとは言えないようだ。社会政策学者イエスタ・エスピン=アンデルセンの福祉レジーム論では、福祉を生産・供給する主体は政府だけではなく、市場や地域や家族も含まれることになっている。日型福祉を評価する上で、物価水準も考慮すべきと言うのは理解できる。 もっとも福祉レジーム論を土台にしても、古市氏の議論には違和感が残る。労働規制が強

    牛丼やファストフードのチェーンは、じつは日本型の福祉?
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    物価水準って話じゃないだろ。格差なんだよ。
  • 《労働基準監督官座談会》ダンダリンで注目集めるブラック企業なくす労働Gメンの人数は他国の半分

    ダンダリンの放送で注目を集めるなか、4人の労働基準監督官の仲間に協力いただき座談会を開催しました。その一部を紹介(※座談会出席者のCさんは20代の監督官でほか3人は中堅、ベテランの監督官です。10月30日収録)

    《労働基準監督官座談会》ダンダリンで注目集めるブラック企業なくす労働Gメンの人数は他国の半分
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    労組をなんとなく忌避した中産階級的な人の子供世代が労組をなんとなく忌避しつつブラックな労働を強いられている、というようなこともあるんだろうなー
  • ちきりん女史の「自立」話はカネに釣られて旬な話題にぶら下がってるだけじゃないの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    なんか話がブルーハーツみたいになってて(知らない人ごめん)、自立や自由を旗頭に「規律からの自由」を求め、その自由や拘束されてる状態をちゃんと認知できるようになるために自分で考え方のフレームワークを持とうって話ですね。 それはいいんですよ。商売なんですから。 2013-12-26 自立しよう。そして自由に! http://www.peeep.us/7d78e869 でもこれ、「冒険に出よう」とか言ってた病患者の女性編集者がいきなり辞めて会社に迷惑かけて、復帰したら「ノマド的働き方」など煽って一山当てようとした事例と同じですね。 現状に不満を持たせて煽り、自分らしく生きる、考えて暮らすというもっともらしい美辞麗句を並べ平地に乱を起こすような議論を作り上げて、組織にいてこそ力量を発揮できる人に不安や不信を植え付けてしまうやり方に近いんじゃないでしょうか。 別に堀江貴文さんの著書の宣伝を対談とか

    ちきりん女史の「自立」話はカネに釣られて旬な話題にぶら下がってるだけじゃないの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    一面的にしか価値観を提示できないのにそれを選べないことが負け組自己責任的なストーリーを出してくるもんだから腹立たしいんだよ奴らは。
  • 勝利宣言2

    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    えっと、URL…
  • FNNニュース: 安倍首相靖国参拝 アメリカ側は事前に「日米関係害する」と反対

    木製器の工芸職人がインテリアのユニーク商品! “友達関係”のイマドキ職人師弟が新発想で勝負【静岡発】 木材を成形して器などをつくる工芸職人の師弟が、新たにインテリア商品を開発した。職人の世界は師匠と弟子の上下関係が厳しいイメージだが、この師弟は違う。師匠のある心遣いで“友達関係”になった。昔からのしきたりに…

    FNNニュース: 安倍首相靖国参拝 アメリカ側は事前に「日米関係害する」と反対
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    正直国益を害する行動だと思うが、過激な支持者は「日本はアメリカの犬ではない」なる論理で正当化しそうである。
  • 安倍首相の靖国神社参拝(12月26日)についての声明 | 米国大使館 東京・日本

    安倍首相の靖国神社参拝(12月26日)についての声明 *下記の日語文書は参考のための仮翻訳で、正文は英文です。 2013年12月26日 日は大切な同盟国であり、友好国である。しかしながら、日の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに、米国政府は失望している。 米国は、日と近隣諸国が過去からの微妙な問題に対応する建設的な方策を見いだし、関係を改善させ、地域の平和と安定という共通の目標を発展させるための協力を推進することを希望する。 米国は、首相の過去への反省と日の平和への決意を再確認する表現に注目する。 このサイトは米国国務省により運営されている。インターネットにおける外部のサイトへのリンクは、そのサイトの見解・意見あるいはそのサイトの個人情報保護に関する方針を支持するものであると解釈されるべきではない。

    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    激おこじゃないですか!
  • ファンキー末吉支援者の会 | 日本の音楽著作権が正しく管理される事を願って

    ファンキー末吉 vs 日音楽著作権協会(JASRAC)裁判の応援支援を頂いた皆様 ご無沙汰しております。支援者一号の 河崎覚 です。 昨日、下記のニュースが出ました。 「JASRACはもう一つのエンジン手に入れる」浅石理事長が語る「著作権管理」の未来 浅石:著作権管理業務の手数料を見直します。今の演奏(演奏権)、録音(複製権)、インタラクティブ配信や放送に係る管理手数料率の抜的な見直しを進めていきます。これから3年間(2019年、2020年、2021年)かけて見直して、2022年の完成をめざしています。 また、来年度中にサンプリング方式をやめる方針です。地上波ラジオなど、難しいところもありますが、基的に(全曲報告データをもちいる)「センサス方式」を採用します。サンプリング方式の多かったライブハウスは、利用者や実演家の協力を得て、センサス方式に切り替えていって、今年12月か来年3月には

    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    さすがにこの話は決着をつけて欲しいので応援するかな。
  • 電気ショックで記憶を消す実験に成功

    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    政治家にこそ必要な技術。
  • 日銀黒田くんの東大講演雑感 (12/7@東大) - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    日銀ボスの黒田くんが、こないだ東大で講演をしたのでありますよ。 これを主催しているGraSPPとやらは、なんかGRIPSに対抗して東大が作っている大学院なのかな? で、当日行ってみると、なにやら緊張感のない坊ちゃん嬢ちゃんどもが世界中から集まったようなところらしいというのはわかりました。なんか半分くらいの人はその後の宴会が楽しみできてるみたいで、引率ツアーみたいなことになっていましたよ。ぼくは寄付とかもしているので、覗きにいけたのです。寄付はいろいろいいことがあるので、みんなやりましょう。 ちなみに、GrasPPって、これじゃないよねえ:http://graspp.info/ さて、講演自体は……期待したほどおもしろくなかった。まず、司会やってた伊藤隆敏がちょっとしゃべりすぎ。黒田くんとのなれそめバナシとか、あまりいらないよう。さらに、黒田総裁人の講演も黒田日銀の金融緩和策のおさらいで、

    日銀黒田くんの東大講演雑感 (12/7@東大) - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    黒田くんみたいなポジションの人って「だいたいあってる」に慣れちゃってて公約というものの厳密性みたいなものをいい加減に考えている気がするんだよね。ほぼ達成だからいいじゃんとか思っていそう。
  • 「なぜ参拝、努力が水泡に帰す」韓国政府関係者 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=豊浦潤一】韓国政府関係者は26日午前、ソウルで紙に対し、安倍首相の靖国神社参拝について、「日韓両国の努力が水泡に帰す。安倍首相がこれまで靖国神社に行かず、うまくいっていたのに、なぜ参拝するのか分からない。日政府の信頼と誠意が疑われる」と非難した。 韓国外交省関係者によると、韓国政府は同日午前、外交ルートを通じて参拝について事前通告を受けた際、参拝をしないよう強く求めたという。 朴槿恵(パククネ)大統領は今年2月の就任以来、歴史認識や竹島問題をめぐる対立から日韓首脳会談を見送ってきたが、別の韓国政府関係者は、「参拝のため、首脳会談の実現はより遠のいた」と語った。

    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    結局国際的な駆け引きより自分の信念が大事っていうお坊ちゃんなんでしょ。政治家としての程度が知れます。
  • 「ネトウヨは低学歴でニート」は大嘘 その正体は30~40代の中流層だ 『ネット右翼の逆襲』著者・古谷経衡さんに聞く

    ネット右翼=ネトウヨは、低学歴ニート(またはワーキングプア)であり、異性からも相手にされない「底辺」の若者が、格差社会への憂さ晴らしとして韓国中国を標的にしているに過ぎない――そんな言説をよく聞く。実際、批判派が揶揄する際も、小太りで不潔な「アキバ系」男性というステロタイプがよく用いられる。 こうした見方に異を唱えるのが、『ネット右翼の逆襲 「嫌韓」思想と新保守論』を2013年4月に上梓した古谷経衡さんだ。フジテレビデモを取り上げた著作などで知られる古谷さんは自らの調査結果を元に、上記のようなイメージは幻想に過ぎないと語る。 ネトウヨの多くは恋愛経験も「人並み以上」 「『ネット右翼』の根幹はむしろ『既存メディアへのアンチ(反発)』なんです」と語る古谷経衡さん。社会学者などによる「ネトウヨ論」には「全くの間違い」と手厳しい ――現在広まる「ネット右翼」像と、現実にはどのようなギャップがあ

    「ネトウヨは低学歴でニート」は大嘘 その正体は30~40代の中流層だ 『ネット右翼の逆襲』著者・古谷経衡さんに聞く
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    そもそも匿名のネトウヨの正体なんて正確にわかるわけない。
  • 遠隔操作ウイルス 「米国サーバーに作成場所痕跡」も誤報 | GoHoo

    PC遠隔操作事件で、捜査当局がFBIの協力で米国のサーバーに保存されていた遠隔操作ウイルスを解析した結果、片山さんの職場で作成されたことを示す痕跡が残っていたと繰り返し報じられてきたが、そのような事実はないとみられる。(追記あり) 【読売】2013/2/20夕刊10面「米サーバーで発見のウィルス 容疑者派遣先PCの情報」、2013/3/4朝刊38面「遠隔操作再逮捕 『複数の証拠』に自信」、ほか3【朝日】2013/2/23夕刊13面「全面対決 PC遠隔操作」、2013/4/10夕刊13面「『園児襲撃』予告 被告を再逮捕へ」、ほか2【毎日】2013/3/4夕刊9面「ウィルス作成PC特定 片山容疑者、米サーバーに痕跡」、2013/5/4朝刊27面「三重事件で再逮捕へ」、ほか1【産経】2013/2/17朝刊30面「片山容疑者 関連先でウイルス作成か 米国サーバーに痕跡」、2013/3/13

    遠隔操作ウイルス 「米国サーバーに作成場所痕跡」も誤報 | GoHoo
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    公判まで長過ぎるなあ
  • 「みっともない憲法、はっきり言って」安倍・自民総裁

    ■安倍晋三・自民党総裁 日国憲法の前文には「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」と書いてある。つまり、自分たちの安全を世界に任せますよと言っている。そして「専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う」(と書いてある)。 自分たちが専制や隷従、圧迫と偏狭をなくそうと考えているわけではない。いじましいんですね。みっともない憲法ですよ、はっきり言って。それは、日人が作ったんじゃないですからね。そんな憲法を持っている以上、外務省も、自分たちが発言するのを憲法上義務づけられていないんだから、国際社会に任せるんだから、精神がそうなってしまっているんですね。そこから変えていくっていうことが、私は大切だと思う。(ネット番組で)

    「みっともない憲法、はっきり言って」安倍・自民総裁
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    去年そんなこと言っていたんだ。なんでもそうだけどみっともないことを見出すのは別の価値観をぶち当てればいいんだから簡単。武士道ってちゃんと始末つけずに切腹して終わりとか超みっともないじゃんwwwみたいな
  • リベラルのことばが届かない - 擬似環境の向こう側

    ネット上では「サヨク」や「リベラル」を嘲笑し、罵倒する言葉に溢れている。 そもそも、誰が「サヨク」で誰が「リベラル」なのか、いまいちはっきりしないのだが、たとえば『朝日新聞』でよく見るような意見の持ち主を指すと考えていいんじゃないかと思う。護憲、歴史修正主義に反対、国際的融和の重視、反ナショナリズムといった主張がそれにあたる。他方で、格差や貧困の是正や社会保障の拡充などは典型的な左翼的主張だとも言えるが、この点についてはそれほど批判されない。 いずれにせよ、ここではそうしたリベラルの「ことば」が届かないという事態について考えてみたい。まず、12月25日の『朝日新聞』に掲載された星野智幸さんの論説を一部紹介しておこう。 それにしても、不思議に思う。あれほど政治や社会を熱く語ることを毛嫌いし、冷淡だった人たちが、今にしてなぜ、こうもナショナリズムに入れ込んでしまうのか。(中略) ナショナリズム

    リベラルのことばが届かない - 擬似環境の向こう側
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    リベラルってラベル貼って語られるリベラルってのがどうもリベラル全体を代表しているように見えないんだよねいつも。
  • 移行しました

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    移行しました
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    コメント率たけえw
  • 美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト

    2018.6.10 6月17日まで! キールズ期間限定コンセプトストア「ヘルシースキン ガーデン」がオープン!【美的クラブ通信】 こんにちは、美的クラブの藍沢美香です。…

    美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    元の研究はともかく、GABAの解説はなんか変だろう。少なくとも脳神経系に作用することはBBB超えられない以上ありえない。別の効能は可能性がある→http://www.om-x.co.jp/web/magazine_bn/20120802/
  • 「『サプリメントは効果なし』記事の不勉強」へのツッコミ - Not so open-minded that our brains drop out.

    BLOGOSの『「サプリメントは効果なし」米医学誌がバッサリ』という記事に対して、『「サプリメントは効果なし」記事の不勉強』という批判記事が書かれた。 私は、後者を書いたid:appleflower氏の、元論文をきちんと読もうというスタンスに完全に同意するところである。しかしながら、この件に関して言えば、同氏の指摘に対して同意しがたい部分がある。そこで、エントリーでは後者の記事に関してツッコミを入れようと思う。 ツッコミの前に。そもそもサプリメントは効くのか効かないのか 言うまでもないことだが、私は頭ごなしにサプリメントが何かに効くとか、何かに効かないと主張するつもりはない*1。それはひとつには、大変つまらないことに、私がこの分野の専門家ではなく、自信を持って明確な結論を下せないということにある。 もう一つの理由は、サプリメントが効くかどうかということは、条件次第の問題であって、単純には

    「『サプリメントは効果なし』記事の不勉強」へのツッコミ - Not so open-minded that our brains drop out.
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    はい、解散解散/有意ではない「ものの」という日本語が完全に自己矛盾な時点で書いた人が何であるかを物語っている
  • サイバー攻撃を真相解説する有料メルマガ「電脳事変~サイバーインシデント・レポート~」 - Hagex-day info

    昨日創刊された有料メルマガ「電脳事変~サイバーインシデント・レポート~」(http://yakan-hiko.com/BN2050)。 実際に発生したサイバークライムの内情、これから発生するセキュリティアタックの予測などを書いていくらサイバーセキュリティを専門に扱うメディア。 機会があって、中の人から、創刊号を全文読ませたもらったけど、なかなかディープ! 今回の「米コカコーラのM&A を断念させたサイバー攻撃」は、読みごたえがあった。 サイバー攻撃の背後には間違いなく国家間の安全保障上の対立が横たわっている。2012 年、サウジアラビアの世界最大の石油会社「サウジアラムコ」(サウジアラビア国営企業)のコンピュータシステムがダウンしたのは、イランによるサイバー攻撃だというのが定説となっている。ちなみに、このコンピュータシステムの回復作業には、富士通技術者たちが呼ばれたのだが、これはあまり知

    サイバー攻撃を真相解説する有料メルマガ「電脳事変~サイバーインシデント・レポート~」 - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    妄想垂れ流しでもおかしくないんだけど、どのあたりが評価ポイントなのかなあ
  • 米国で続く「クリスマス戦争」、宗教をめぐる価値観の衝突

    米メリーランド(Maryland)州ナショナルハーバー(National Harbor)で、サンタクロースとトナカイに扮(ふん)してジェットスキーに興じる人々(2013年12月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/Paul J. Richards 【12月25日 AFP】サンタは既にそりに乗って世界中の子どもたちにプレゼントを配っているかもしれないが、米国の一部の議員や保守団体はそれでもなお、クリスマスを妨害する試みとみなす動きへの警告をやめようとはしない。 連邦議会の一部議員や宗教団体は、政教分離の尊重を求める動きを、クリスマスの意義に対する攻撃だとして常々苦言を呈しており、一連の論争は「クリスマス戦争」とも呼ばれている。 米テキサス(Texas)州では今月、学校の子どもたちが退役軍人たちに「メリークリスマス」と書かれたカードを渡そうとしたところ、特定の宗教の言葉を禁じた規則に反するとし

    米国で続く「クリスマス戦争」、宗教をめぐる価値観の衝突
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    日本の素晴らしいところでもあり、ダメなところでもあるのはその宗教に全くコミットしていなくても宗教がらみの行事を単にお祭りとして受容するところだとこういう話を聴くたびに思う。
  • (;゚Д゚)絶対にしない…と誓ってしまう暗黒漂う麻薬のフィルム写真 | エンタメウス

    ((((((;゚Д゚))))))マ、マジか…。ドラックってこんな形してたのー!?やだ何これ怖すぎる…この世のものとは思えない禍々しさのこの写真、実は麻薬のフィルム写真。反転した色がつくネガフィルムの状態のものです。この写真を撮ったのはアーティストのSarah Schoenfeldさん。一度ハマると人生を滅茶苦茶にされてしまう麻薬の、恐ろしい暗黒感がよく表されています。これを見たあとは誰しもが「絶対に麻薬をしない」と誓うことになるでしょう…。 カフェインカフェイン中毒一般的な成人で3時間以内に 17 mg/kg 以上のカフェインを摂取した場合は 100 % の確率で急性症状を発症する。200 mg/kg 以上摂取した場合は最悪、死に至る可能性がある。神経圧迫による視覚異常や聴覚異常は確認されている。by Wikipedia コカインコカインコカインを摂取した場合、快感を得て、一時的に爽快な気

    (;゚Д゚)絶対にしない…と誓ってしまう暗黒漂う麻薬のフィルム写真 | エンタメウス
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    薬物にやられちゃうとこういう意味不明なエントリ書くようになるのかしらん。
  • 池田仮名氏の「充電宣言」を読んで - あざなえるなわのごとし

    ・長文を書くのに飽きたのでしばらく充電します(フラグ) - 情報学の情緒的な私試論β 一番大きいのは「飽きた」ということです。「朝に長文を毎日更新」っていうコンセプト自体がおかしいのですが、どうやって実現するかを考えて試行錯誤するのは面白かったです。でも実際にしばらくできてしまえば惰性化してくんですよね。150日間連続更新してるわけで。※以下、独りで勝手にキャッキャウフフです うーん。 池田氏の下書きを書いて→添削してアップロードの書き方だと連日の長文更新はしんどいでしょうが。 それにしても「充電」「隠居」というキーワードは香ばしい。 書きたいことが尽きたならそりゃあ仕方ない。 ブログの更新は書き手の気分次第。 毎日書くのだと自分に対して「強いられているんだ!」という拘束で書くにはつらい。 マイペースに気ままに書けばよいと思うのですがね。 月に一度でも数カ月に一度でも週に一度でも。 まぁ、

    池田仮名氏の「充電宣言」を読んで - あざなえるなわのごとし
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    あんまり彼の人の文章をちゃんと読んでない部分があるのでちょっと読んどかないといかんな~と思った。
  • 関西で働いてから、東京に引っ越ししてきた人間からみた東京人の印象

    関西で10年近く働いて、東京に来た関西人のメモです。 学生で、就職のために東京に行こうと思った人は参考にしてくれたら幸いです。 結論は「一時的な出稼ぎと遊び以外に東京に行く価値は無い」です。 1.みんな、びっくりするほど余裕が無い。 会話する時間も勿体無い、みたいな人が多い。 コミュ症と変わらない感じの受け答えで、2ちゃんねるに書かれているような汚い言葉で会話している人が多い。一方で電話で済むことをメールで書いたりとか、訳わからんことをする。偉そうに命令口調で押し通すようなしゃべり方をする人が、東京では仕事が出来る人みたい扱いだった。声が大きいだけの人よりもやっかい。大体は当に仕事が出来ないお坊ちゃん、お嬢さんみたいな人だった。大阪でも口だけの人もいたが、東京だと「仕事を頼んでやってる」みたいな、常に上から目線で頭がおかしい、厚かましいのが物凄い多い。 2.みんな冷たい。 当に冷たい人

    関西で働いてから、東京に引っ越ししてきた人間からみた東京人の印象
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    (個人の感想です)
  • 城繁幸氏が「日本の正社員をクビにするのは世界で一番難しい」ともう言えない理由

    国公一般 @kokkoippan 城繁幸氏が「日の正社員をクビにするのは世界で一番難しい」ともう言えない理由 http://t.co/qttw3vV6yd 城氏は4年前から今日に至るまで廃棄された昔の2008年のOECDデータを使い回して、同様の主張を繰り返して来ましたがもう「世界一」とは言えません。 2013-12-25 15:33:41 国公一般 @kokkoippan 普通、新しいデータが公表された時点で新しいデータを活用するのが当たり前の話ですが、「世界一」を吹聴し続けたい城氏にはそれができなかったのです。しかも、城氏がしがみついている古いデータは、そのデータ元のOECD自身が廃棄した数字なのです http://t.co/qttw3vV6yd 2013-12-25 15:36:24

    城繁幸氏が「日本の正社員をクビにするのは世界で一番難しい」ともう言えない理由
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    データを持ちだしたところでダメなもんはダメだけどそれ以前に奴の主張は社会人としての実感のレベルで否定できるところでくだらない話なんだよな。/とはいえ、真面目な会社ほど難しいんだけどね、クビにするの。
  • 金融庁がみずほ銀に一部業務停止命令へ、反社融資で追加処分=関係筋

    12月25日、金融庁は、反社会的勢力向けの融資を放置していた問題で、みずほ銀行に対して一部業務停止命令を発動する方針を固めた。11月撮影(2013年 ロイター/Yuya Shino) [東京 25日 ロイター] -金融庁は、反社会的勢力向けの融資を放置していた問題で、みずほ銀行に対して一部業務停止命令を発動する方針を固めた。複数の関係筋が25日、明らかにした。経営管理体制を見直す必要があるとして、みずほ銀行と持株会社のみずほフィナンシャルグループ<8411.T>に業務改善命令を出す。26日にも発表する方向。

    金融庁がみずほ銀に一部業務停止命令へ、反社融資で追加処分=関係筋
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    反社に関わった提携ローン業務ってことはこれみずほの窓口から一切オリコに行かないってことかな?オリコやばくないか?そろそろ潮時?
  • 『クレジットカードの読みもの』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『クレジットカードの読みもの』へのコメント
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    なんか沸々と2013年ワーストはてなブログに認定したくなるんだけどなんでそんな風に思うのか自分がわからん
  • クレジットカード現金化を絶対に使ってはいけない理由!手数料が高い、業者が怪しい、カード規約違反とデメリットしかありません。 - クレジットカードの読みもの

    クレジットカード現金化(ショッピング枠の現金化)とは、クレジットカードの買いもの機能を使って現金を手に入れるやり方のこと。 仕組みは非常にカンタンです。 たとえば10万円する商品をクレジットカードで購入し、その場で即、8万円で買い取ってもらえば手元に現金8万円が残るってだけの話。 業者指定の商品をカード払いで購入する それを即、その業者に買い取ってもらう 手元に現金が残る こんなふうに業者とグルになってショッピング枠を現金化するから、クレジットカードの現金化と呼ばれているわけです。 ただこの現金化ビジネスはもうキッパリと断言しちゃうと、情弱、つまり情報に疎い人しか使わないサービスで間違いなし。理由は後述していきますが、たとえどんなにお金が必要だった場合でも、絶対に使ってはいけません。 ではなぜクレジットカード現金化は使ってはいけないのか?今回はその理由を初心者の方向けにわかりやすく解説して

    クレジットカード現金化を絶対に使ってはいけない理由!手数料が高い、業者が怪しい、カード規約違反とデメリットしかありません。 - クレジットカードの読みもの
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    使いたい時点で闇金行くレベルの人間の話を情弱とかそういう枠で語るのってアレ。
  • クレジットカードを使ったってポイントなんてたいして貯まらないんだろ?という方のために、私が貯めたマイル数を公開します。 - クレジットカードの読みもの

    クレジットカードなんて使うの面倒だ!どうせポイントなんてたいして貯まらないんだろ?貯めるだけ馬鹿らしい!』 そんな意見をいただくことが多いので、今回は参考までに、私の貯めた航空マイル数でも公開してみたいと思います。 これを見てもらえればきっと、ポイントやマイルって馬鹿に出来ないなぁ…ということがおわかりいただけるはずですよ。 私が貯めたJALマイル数: JALマイルの管理画面がこちら: マイルは溜まり過ぎると使い切れない: 頻繁に飛行機に乗ってるんじゃないの? コツコツと1マイル獲得を積み重ねよう: 参考リンク: 私が貯めたJALマイル数: JALマイルの管理画面がこちら: これがその、私のJALマイル管理画像です。 JALマイルを貯めたことがない方だとよくわからないかと思いますが、このマイル数があればヨーロッパやアメリカに3往復くらいファーストクラスで旅行可能。 普通に旅行代理店から航

    クレジットカードを使ったってポイントなんてたいして貯まらないんだろ?という方のために、私が貯めたマイル数を公開します。 - クレジットカードの読みもの
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    「一般的な買い物におけるクレジットカード利用だけでここまでのマイルを貯めるのは難しいかとは思いますが」じゃあどうやって貯めたんだよという肝心なところを書かないのがいやらしい
  • どっかの社主が 「どこに活動の場を移せばいいのだろうか。10年前なら同..

    どっかの社主が 「どこに活動の場を移せばいいのだろうか。10年前なら同じことを書いても受け入れられただろうが、最近は「不謹慎」と批判されることも増えてきた。BPOとスポンサーに悩まされることのない、表現の自由さが何よりネットの魅力だと思ったのだが。」 とか言っていた。 うむ。 昨日と同じ今日はやってこないのだから、嘆いても仕方がない。 べつにレトリックとしての「昨日と同じ今日はやってこない」というわけではない。 あまり昔を思いかえす機会というのはないけれど、年末だし、ちょっと思いだしてみる。 お題はどこで音楽を買っていたか、だ。まあ、オチは透けて見えるが。 10年前はたしか近くの屋か、気合をいれたらタワレコまでわざわざ足を運んで買っていた。 それに欲しい音楽、聞きたい音楽というのもラジオとかテレビで流れているものが情報源だった。 5年前だと主にアマゾンなんかで買っていたように思う。 欲し

    どっかの社主が 「どこに活動の場を移せばいいのだろうか。10年前なら同..
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    ウェブがすでにフロンティアなんかじゃないってことはもう何年も前から言われているのにいまさらだよね。
  • 三田・大江戸線で一部終電延長 都営地下鉄、3月15日から - 日本経済新聞

    東京都交通局は3月15日から、都営地下鉄の三田、大江戸両線の一部区間で最終電車の時刻を繰り下げる。国と東京都、東京メトロの3者が今夏に始めた「東京の地下鉄の運営改革会議」で検討課題になったサービス改善策の一環。都営三田線は午後11時35分の西高島平駅発、白金高輪駅行きの現在の最終便の後に、同じ区間で1増便して終電時刻を13分繰り下げる。一方、西高島平方面に向かう電車では、白金高輪駅発、新板橋

    三田・大江戸線で一部終電延長 都営地下鉄、3月15日から - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    コレ以上光が丘行きの終電を遅くしてどうすると思ったらそっちはなかった。よかった。
  • 小野寺まさる on Twitter: "先週の東京出張で、僕が一番びっくりしたのは「京急電鉄の電光掲示板」だった。 果たしてここまでやる必要があるのか…。 http://t.co/rychMCEVnF"

    先週の東京出張で、僕が一番びっくりしたのは「京急電鉄の電光掲示板」だった。 果たしてここまでやる必要があるのか…。 http://t.co/rychMCEVnF

    小野寺まさる on Twitter: "先週の東京出張で、僕が一番びっくりしたのは「京急電鉄の電光掲示板」だった。 果たしてここまでやる必要があるのか…。 http://t.co/rychMCEVnF"
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    私企業がそれをやるってことはニーズがあるってことだということから思考を広げられないのがどうにもね。ビッグコミックでやってる鉄ちゃん議員のマンガの主人公でも見習ったらどうかw
  • 中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュース

    中国最大手の検索サイト「百度(バイドゥ)」が提供する日語の入力ソフトが、パソコンに打ち込まれたほぼすべての情報を、利用者に無断で外部に送信していたことが分かりました。 セキュリティー会社は、機密情報が漏えいするおそれもあるとして、利用には注意が必要だと指摘しています。 アメリカグーグルに次いで世界2位の検索サイト、中国の「百度」は、4年前から「Baidu IME(バイドゥ・アイエムイー)」という日語の入力ソフトを無償で提供していて、おととしまでに180万回ダウンロードされるなど、利用が広がっています。 このソフトは、初期設定ではパソコンの情報を外部に送信しないと表示していますが、セキュリティー会社のネットエージェントなどが分析したところ、実際には国内にある百度のサーバーに情報を送信していることが分かりました。送っている内容は、利用者がパソコンで打ち込んだほぼすべての情報と、パソコン固

    中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュース
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    まあ「やっぱり」なんだけど個人にダメージが来そうなルール違反は忌避されるけど国家の規制への違反はイノベーション阻害への闘争と持ち上げられるってことがよくあるよね。本質的にはどっちも変わらんと思うんだが
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    こういうのは買って検証するところまで行けると大変よろしい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    「サステナブルビジネス専門家」とかいう肩書の時点で元記事はアレだけどこれはこれで…
  • 「言い訳するな!」という恫喝の無意味 - 脱社畜ブログ

    以下の記事を読んで。 仕事で言い訳しないことがむしろダメな気がしてきた http://anond.hatelabo.jp/20131224224104 この記事に対しては、結構ネガティブな反応が多い。たしかに、沈黙してしまうのはコミュニケーションのやり方として非常にマズいのだけど、僕はこの元記事を書いた人が言い訳しまいとして、沈黙してしまう気持ちもわからないではない。 この記事について「言い訳と説明は違う」とか「言い訳しないことと、報告をしないことは違う」という指摘をする人がいるけど、これは結構微妙な問題だ。「こういう場合は説明・報告で、こういう場合は言い訳だ」という明確な線引きが働く人全員の間で同じように共有されているのであればいいのだろうけど、現実にはそうなっていない。実際、都合の悪い説明・報告はすべて「言い訳」と捉え、そういう報告をすると「言い訳するな!」と一喝するような残念な上司

    「言い訳するな!」という恫喝の無意味 - 脱社畜ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    どういう人生を歩むとそういう恫喝をする上司に出会えるのかと思ってしまう僕はきっと幸せ。
  • ナンバーはどうしてNO.か?

    Q1. どうしてナンバーを略した形は Nu. でなく No. なのですか? A. ちょっと大きな英和辞書に載っていると思いますが、No. とはラテン語で数を意味する Numerō(ヌメロー)の省略形です。 厳密に言えば、ラテン語で「数」を意味する第2変化名詞 numerus(ヌメルス)の主格の形(辞書に載っている見だし)ですが、その奪格(だっかく)と呼ばれる変化形が numerō です。この格に注意して直訳すれば、「数において」という意味になります。 たとえば40という数字は、ラテン語でnumeōo quadraginta(ヌメロー・クゥァドラギンタ)と言いますが、これは「数において40」という意味です。英語だと、forty in number とさらっと訳せるのですが、日語だと少しまわりくどい感じですね。 Q2. numero の省略形が No. ということは分かりました。ときに、最初

    ナンバーはどうしてNO.か?
    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    id:fuka_fuka それはなめろう/ドイツだとNr.だよね
  • Dave Slonaker Big Band - Point Of Departure

    NOV1975
    NOV1975 2013/12/26
    今年は中々面白いバンドが出来たみたいね。知らんかった。David Aabergっぽいサウンドで西海岸っぽくはないw