タグ

2014年8月15日のブックマーク (43件)

  • 鳩山由紀夫「世界ではリベラルが評価されてるのに、日本では何故評価されないの?」 : 哲学ニュースnwk

    2014年08月15日12:00 鳩山由紀夫「世界ではリベラルが評価されてるのに、日では何故評価されないの?」 Tweet 1: ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:02:44.08 ID:3J7C/hyd0.net 鳩山由紀夫 @hatoyamayukio 昨夜は茂木さん、波頭さん、途中から上杉さんも加わり、事をしました。 世界ではリベラルが評価されるのに、日ではリベラルを標榜する民間人が少なく、 財界には全くいないのが、今日の周回遅れの政治貧困を招いているとの茂木さんの指摘は誠に正しい。 https://twitter.com/hatoyamayukio 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1408028564/ イかれた実験とか詳しい奴いない? http://blog.l

    鳩山由紀夫「世界ではリベラルが評価されてるのに、日本では何故評価されないの?」 : 哲学ニュースnwk
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    リベラルとトンデモに境目がないかのような人が…
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    ロジックなんてない結果の話にロジックで絡むことの無意味と言うか歴史にifはないって一番いいそうな人がifのロジック性を語るというおかしみ
  • 反韓・反中まとめサイトが裁判を起こされ涙目で削除中 - Hagex-day info

    ネトウヨ系2ちゃんねるまとめサイト「保守速報」が、訴えられたようだ。このサイト、韓国中国ネタならなんでも書いていいという悪質まとめサイトの常連だった。しかし、訴えられた途端、過去の記事をこっそり&大量に削除。 以前信濃新聞から連絡来たとき、えらく威勢がよかったが…… ・ヘイトスピーチ:ネット発言、在特会を提訴 在日朝鮮人ライター、18日にも(毎日新聞) インターネット上の人種差別的な発言で名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人のフリーライター、李信恵(リシネ)さん(42)=東大阪市=が、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠会長や在特会に約550万円、また発言を掲載したインターネットサイト「保守速報」の運営者に約2200万円の損害賠償を求める訴えを、18日にも大阪地裁に起こす。専門家によると、在日への「ヘイトスピーチ」を巡り、個人が賠償請求する訴訟は初めてとみられる。 李さんによ

    反韓・反中まとめサイトが裁判を起こされ涙目で削除中 - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    なんか妙に攻撃的だけどハゲ子さんは揶揄した相手から訴訟されても徹底抗戦なのかな
  • はてブは役に立たない正論をいうヤツが多くて嫌い

    正論に反する事を言う人を、口汚くののしるからもっと嫌い。 立場も無いし、葛藤も何もあったもんじゃない。

    はてブは役に立たない正論をいうヤツが多くて嫌い
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    葛藤がない懐かしすぎ
  • 金澤尚子先生からの、世の中色々なアレルギーが有ることを知ってほしい

    アレルギーにしたって、アレルゲンはいろいろあるでしょ 今回は、金澤尚子先生の 「アルコールアレルギーの人もいるので、気をつけて欲しい」 という、フォロワーさんへのお願い(注意喚起)です RTしきれなくなったので、簡単にまとめました 自分にどんなアレルギーがあるのか、アレルゲンを知りたい方は、病院で検査してくれるはずなので、「こんな時、ちょっと気分が悪くなる」や「死ぬかと思うくらい苦しくなる」という人は、検査しておきましょう そして、自分のことを知って、自衛できるようにしましょう おそばやチーズで死ぬ子もいるんです 出来るだけ、お互い生きやすくなればいいなと思います 追記(20140816) ここでは注意喚起だけですが、「アルコールアレルギー」について、もっと丁寧で詳しいまとめがありますので、こちらをどうぞ ・もしかしたらあなたも? アルコール過敏症を知っておこう! - NAVER まとめ(

    金澤尚子先生からの、世の中色々なアレルギーが有ることを知ってほしい
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    要求がいきなり高すぎるとディスコミュニケーションの元。一般的な行為を遭遇するかどうかもわからない少数のために制約することを受け入れられる人はあんまりいないよ
  • 玉音放送を現代語訳で「耐えられないことにも耐え」【終戦記念日】

    世界の情勢と日の現状を深く考えた結果、緊急の方法でこの事態を収拾したい。忠実なあなた方臣民に告ぐ。 私は、「共同宣言を受け入れる旨をアメリカ、イギリス、中国、ソビエトの4カ国に伝えよ」と政府に指示した。 日臣民が平穏無事に暮らし、全世界が栄え、その喜びを共有することは歴代天皇が遺した教えで、私も常に心に持ち続けてきた。アメリカとイギリスに宣戦布告した理由も、日の自立と東アジアの安定を願うからであり、他国の主権や領土を侵すようなことは、もともと私の思うところではない。 だが戦争は4年も続き、陸海将兵の勇敢な戦いぶりも、多くの官僚の努力も、一億臣民の奉公も、それぞれが最善を尽くしたが戦況はよくならず、世界情勢もまた日に有利ではない。その上、敵は新たに、残虐な爆弾を使用して多くの罪のない人を殺し、被害の及ぶ範囲を測ることもできない。このまま戦争を続ければ、日民族の滅亡を招くだけでなく、

    玉音放送を現代語訳で「耐えられないことにも耐え」【終戦記念日】
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    一番元のままでも現代語っぽいところをタイトルにするセンス。言い換えるなら我慢できないとかの方が良いだろうし。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    ちゃんとコメントもリンクはれや
  • 「特攻を美化してはだめ」 元隊員ら、戦争知らない若者に警鐘

    茨城県鹿嶋市の旧大日帝国海軍基地のそばの公園に展示されている旧日軍の特攻機「桜花」のレプリカ(2014年8月7日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA 【8月15日 AFP】神風特攻隊の元パイロット、カンベ・ユタカさん(91)は、70年近く前に死んでいるはずだった。 第2次世界大戦(World War II)末期、勝利への執ようなねばりをみせる日を特徴付けた自殺攻撃。死んでいった数千人の隊員と同じ運命からカンベさんを救ったのは、1945年8月15日の日の降伏だった。 だが歳を重ね、再び死を身近に感じるようになったカンベさんは、安倍晋三(Shinzo Abe)政権下での政治の右傾化や、神風特攻隊を美化する最近の映画が、日の若い世代から戦争の恐ろしさが失われたことを示しているのではないかと不安を感じている。 「あれはやっぱり正気の沙汰ではない。美化することなんて賛

    「特攻を美化してはだめ」 元隊員ら、戦争知らない若者に警鐘
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    そこまで言ったら仕方が無いって状況になった時にどう行動するかって話とそこまで行かないように努力する話は混同され排他の関係になりがちではある。
  • ただの出来事を「情報」に変える意図を持つ

    ひとりごとじゃなく読んでいる人を意識する 「羽田空港の第二ターミナルから第一ターミナルに徒歩で移動中」 というツイートと、 「羽田空港の第二ターミナルから第一ターミナルに徒歩で移動中。ボクの足だと普通に歩いて約4分かかりました」 というツイート。 どちらが価値のある発信だと感じますでしょうか? 多くの人は、ふたつめの方が価値があると思いますよね。 このツイートの大きな違いは何か? 前者は「自分のひとりごと」後者は「誰かのために役立つ」ってことです。 「あなたが言いたいことではなく、お客さまが知りたいことを発信する」 そういう意図を持つこともSNSでの発信には大切なことなんです。 Facebookを見ていると、昼頃には、料理の写真がタイムラインを埋め尽くすことがあります。 あるいは、週末や長い休みの期間になると、旅行に行っている人の楽しんでいる写真がたくさん出てきます。 他人の楽しんでいる写

    ただの出来事を「情報」に変える意図を持つ
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    インデックスされない情報や個人差がある情報や嘘が混じるような場における情報に価値を付与するのは個人の信頼性なので正直どっちが価値があるかと問われてもどっちも僕にとってはないけどと言わざるを得ない的な
  • ワイモバイル、1321人分の個人情報を漏えい

    旧イー・モバイルの業務委託先企業の社員が、「つながるマップ」の利用者情報が含まれるPCを紛失していたことが分かった。 ワイモバイルは8月15日、業務委託先企業でのPC紛失により、1321人分の個人情報が漏えいしたと発表した。漏えいした情報は、旧イー・モバイルが2013年1月28日から2014年1月24日まで提供していたコミュニティサイト「つながるマップ」の利用者に関する住所、氏名、生年月日、メールアドレスなどだとしている。 PCを紛失したのは、「つながるマップ」の運営委託先企業の社員。8月2日未明に紛失し、12日夜に「つながるマップ」利用者の情報が含まれていることが判明したという。委託先企業が警察に遺失物届を提出しているが、PCはまだ見つかっていない。 PCにはパスワードが設定され、現時点で情報悪用の事実は確認していないという。ワイモバイルは該当者へ個別に連絡すると説明している。

    ワイモバイル、1321人分の個人情報を漏えい
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    パスワードかかってるから大丈夫のはず、隠そうからの漏洩コンボに比べたらここで公表するのは全然正しくて、無くすのは良くないけどコンプラとしてはあるべきと褒めてやらないと隠す風潮が広まるから一応褒めとく
  • 休みたがらない社員を休ませる方法とは 7500ドルの休暇手当も (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    休みを取りたがらない社員は、どのオフィスにもたいてい1人はいる。 ある研究によると、休暇を取らないことで士気の低下や疲労、精神的な落ち込み、生産性の低下といった悪影響が生じる。米求人サイトのグラスドアがサラリーマン952人を対象に3月に実施した調査では、過去1年間、有給休暇を全く消化していない被雇用者の割合が全体の15%に上ったことが分かった。 休暇を拒否することにより、オフィス全体に迷惑がかかる。仕事を他の人に任せることを拒んだり、同僚に休むことは悪だと感じさせたりすることも多い。 休まない社員の一部は、そうすることで精神的な報酬を受けると感じている。会社の休暇制度のおかげで、より休まないぞという意欲がわいてくる人もいる。 経営者らによると、最も有効な解決手段は休暇取得の義務化だという。休暇を取得する従業員に手当を支給する会社も増えている。 休まない社員の多くはキャリア志向が強

    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    日本にはワーカーの階級が少ないからみんながみんなこんな感じになるだけであって出羽守様が仰るような「そんなのは日本だけ」が事実ではないのはあたりまえ。外国でもマネジメントを学ばないといけないわけで
  • ヘイトスピーチ発言で在特会、保守速報を提訴

    リンク mainichi.jp ヘイトスピーチ:ネット発言で在特会提訴へ 在日女性 - 毎日新聞 インターネット上の人種差別的な発言で名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人のフリーライター、李信恵(...

    ヘイトスピーチ発言で在特会、保守速報を提訴
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    擁護したくはないがアフィサイトとかまとめサイトってだけで訴えられるべき位の勢いの論調は正直勘弁して欲しいと言うかこういう問題はきちんと対象範囲が明確な言葉で話してくれないとブーメラン度が上がるぞ
  • コミュ障がアナと雪の女王を見に行ったら辛くて死にそうになった話

    先月末にアナと雪の女王を見に行ったら気で辛くて吐きそうになった。理由について二週間ほど色々と考えてやっと何とか形になったから吐き出してみる。内容自体にはあまり言及しないので見てない人には分かりづらいかもしれないけど、もうDVDやBDも販売されてるから気になる人は買って見てください。 幼少期姉のエルサには雪?氷?冷気?ともかくそういうものを操る魔法の力があるが、ある日不幸にもその力で妹のアナを傷つけてしまう。怪我自体は平癒するが、アナの中の魔法の記憶は操作によって改変され、エルサは魔法の力を抑えて行使しない事を要求される。しかしエルサの力は強大になる一方で、手袋で何とか抑えこむしかない状況だった。 幼少期こじらせコミュ障としてこの辺りでもうだいぶつらい。この場面でのポイントは2つ、「幼少期の失敗」と「自己否定の強制」にある。幼少期に大きな失敗をして常にその失敗に絡む自己否定を強制され、また

    コミュ障がアナと雪の女王を見に行ったら辛くて死にそうになった話
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    そんな強大な力持ってないから臆せず失敗すればいいのよ
  • 「BPOに訴える」と発言した府議に対するノンスタ井上のツッコミが完璧すぎる

    無料通話アプリ「LINE」を通じて女子中学生とトラブルになった山大阪府議。彼は女子中学生らに対して「ただでは済まさない」「徹底的にやる」などとメッセージを送りつけていたことが分かっています。 さらに、日テレビ『スッキリ!!』に出演しているテリー伊藤さんが、山議員に対し「コイツキモいもん」と発言したこと受け、放送倫理・番組向上機構(BPO)に 人権侵害の申し立てを行っているとのこと。 ノンスタイル井上の発言がイケメン過ぎる そんな中、この一連の騒動に対するノンスタイル井上さんの「Twitter」での発言が話題となっています。 ある大阪府議が、『キモい』と言われて、BPOに異議申し立てかぁ。 そんなことし出したら、僕なんか毎日の様に異議申し立てしないといけないなぁ^_^ いい言葉も悪い言葉も、全て含めて自分を作り上げてるんだから、そんな小さなことで文句言ってたら、限りある時間がもったい

    「BPOに訴える」と発言した府議に対するノンスタ井上のツッコミが完璧すぎる
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    IRORIOさんにおかれましてはまともな批判に対してもうすこし打たれ弱くなっていただきたく。
  • 本日離党届を提出して参ります | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」

    おはようございます。高橋宏です。日離党届を提出して参ります。船橋市民の皆様、国民の皆様、医療関係者の皆様、結いの党関係者の皆様、合流を控えている日維新の会の皆様、ブログをご覧頂いた多くの方々に重ね重ね、この度はお騒がせしましたことお詫びいたします。申し訳ございませんでした。 ここに何かを書けば更なる反響があり、書かなければ書かないで批判を頂くという状況です。いろいろと考えましたが、私の言葉足らずによって真意が伝わっていないところもございますので、数日中に一度、私なりの考えを再度、書きたいと思っています。 その後は、ブログやツイッター、Facebookの更新を一時中断して、議員としての発信のあり方を再検討して参りたいと考えております。

    本日離党届を提出して参ります | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    揺らいで動じて諦めたか。離党して残ったものはトンデモな自らのみ、と。
  • Twitter / yutanpo1984: TPP賛成、大規模農業化な人たちにとって、無農薬栽培・有機栽 ...

    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    TPP反対度合は農薬栽培農家の方が高そうだが
  • 同級生殺害「立ち直りが大事、刑事でなく家裁で」

    先月に起きた長崎県佐世保市の女子高生による同級生殺害事件を受け、市民団体などが「刑事裁判にかけることは避けるべき」などとする要望書を最高裁に提出しました。 少年問題ネットワーク・毛利甚八さん:「重大少年事件を裁判員裁判にかけるのは避けて下さい。少年の立ち直りのために多様な処遇の道を用意して下さい」 要望書を提出したのは、少年事件の厳罰化に警鐘を鳴らす団体などです。安易に刑事裁判にかけるのではなく、家庭裁判所での徹底した調査を求めています。「被害者と司法を考える会」の片山徒有代表は「未成年の少年少女には刑事裁判はふさわしくない。刑罰だけでは語り尽くせない『立ち直り』というテーマがとても大事だ」などと訴えました。高校の同級生を殺害した疑いで逮捕された女子生徒は、刑事責任能力の有無などを調べるため、3カ月間の鑑定留置となっています。

    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    裁判員裁判はやめて欲しいけど、家裁で捌ける事件じゃないだろ
  • アベノミクスに忍び寄るスタグフレーション-W・ペセック - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    アベノミクスに忍び寄るスタグフレーション-W・ペセック - Bloomberg
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    ポジショントーク気味(解決策が
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Less than one year after its iOS launch, French startup ten ten has gone viral with a walkie talkie app that allows teens to send voice messages to their close… While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    これアメリカで話題になってるイジメの方法だろ?だいたい病気の支援で自殺と紙一重の行為をしいるとか何よ。
  • 安田浩一 on Twitter: "ライターの李信恵さんが在特会などを提訴します。 http://t.co/zeu2hlBwZT"

    ライターの李信恵さんが在特会などを提訴します。 http://t.co/zeu2hlBwZT

    安田浩一 on Twitter: "ライターの李信恵さんが在特会などを提訴します。 http://t.co/zeu2hlBwZT"
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    美しい日本とか頭がアレになっている人はどんどんこう言う方向でけん制して欲しい反面何でもかんでも裁判になって欲しくもなくなかなかもやもや感が。
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    主語がでかいからだよ
  • びたみん♪さんとその飼い主の黒猫でちゅ♪ on Twitter: "普段「憲法を守れ!」と言ってるヒトが8/15に憲法20条(信教の自由)を無視するのゎどしてなんでちゅか?(涙)"

    普段「憲法を守れ!」と言ってるヒトが8/15に憲法20条(信教の自由)を無視するのゎどしてなんでちゅか?(涙)

    びたみん♪さんとその飼い主の黒猫でちゅ♪ on Twitter: "普段「憲法を守れ!」と言ってるヒトが8/15に憲法20条(信教の自由)を無視するのゎどしてなんでちゅか?(涙)"
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    レイヤーとかパラダイムとかそういうものが見えないでものを言うとアホに見えることが多いので要注意である。例:
  • 「星のカービィ つむつむ」は無理ゲーだがかわいすぎる - kondoyukoの踊る編集室

    予約していた「星のカービィ つむつむ」が届いた。 星のカービィ つむつむ 出版社/メーカー: エンスカイ 発売日: 2014/08/13 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (2件) を見る 単にカービィをつむだけのおもちゃなのだが、ちいこくて色んな表情のカービィが10体いて、これが「あつめて!カービィ」(通称:あつカビ)を彷彿とさせるとカビクラのなかでは話題だった。 あつカビもなかなかいいゲームだったなあ。「タッチ!カービィ」よりも面白かった。 あつめて! カービィ 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2011/08/04 メディア: Video Game 購入: 5人 クリック: 89回 この商品を含むブログ (38件) を見る 当は7月中には届く予定で、楽しみにしてたんだけど発売が遅れてしまったのだろうか。 パッケージはこんな感じ。かわゆい…。 箱の裏面には遊び方

    「星のカービィ つむつむ」は無理ゲーだがかわいすぎる - kondoyukoの踊る編集室
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    テーブルが水平でてないんじゃないのかしら
  • NewsPicksに学ぶ!実名でも投稿の質がよくはならない理由 : けんすう日記

    NewsPicksの質が下がっている? 最近、僕がハマっている「NewsPicks」というアプリがあります。これは、経済ニュースアプリで、竹中平蔵さんや、堀江貴文さん、グロービス堀社長などが実名でコメントしているところが刺激的です。 毎日何回も見ているのですが、コメントをつけるとlikeがついてそれがランキングになったりするので、めっちゃハマっています。これ系では、はてなブックマーク以来かも。NewsPicksとpressoは情報収集の必須アプリになりつつあります。 NewsPicksの特徴は、実名で投稿するのが基になっているところです。はてなブックマークはID文化なので、この差は大きいです。 しかし、最近では「NewsPicksは質が低下したのでは?」という声をちらほら見るようになりました。 ちょっと前からnewspicksっていうアプリ使ってるんだけど人が増えてコメントの平均的な質が

    NewsPicksに学ぶ!実名でも投稿の質がよくはならない理由 : けんすう日記
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    そもそも実名でも平気で「僕ウンコマン!!」って叫ぶ人がたくさんいる時点で実名だから云々は説得力がないってのは縄文時代にはすでに証明されている(てきとう
  • 早稲田大学で「ここは勉強するところじゃない」と言われた話

    いま、大学一年生。早稲田大学の基幹理工学部に所属してる。サークルは、4月の新歓でなんとなく雰囲気が合ってた映画サークルに入ってて、週1の集まりにたまーに参加するくらい。特に楽しいイベントも発生してない。高校のときに想像してた大学のサークルって、毎日毎日「うぇーい!!」って感じで飲みまくって、サークル内で彼女作ったり、週末は海行ったりフジキュー行ったりとかだった。実際は、授業とバイトっていう定期イベントがあって、それをこなしつつ友達と遊んだり、家で映画観たりする生活。まあそういう普通っぽい生活が楽しいんだけどね。 サークル大好きな大学生とかバイト戦士と比べたら、時間はあるほうだと思う。それと受験勉強の反動か、受験や成績と関係ない勉強とかが妙に楽しいって思うようになった前期だった。で、5月くらいだったんだけど、図書館で読んでた「物理数学の直観的方法」っていうが面白くって夕方くらいから、ずっと

    早稲田大学で「ここは勉強するところじゃない」と言われた話
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    慶応も図書館閉まる。というか校舎が閉まる。文系の癖に離れの研究室だったから徹夜しようと思えばできたけど家で勉強しろ
  • 完全な愚痴。 新人が旧仮名遣いを直してくれない。 最初見た時からビック..

    完全な愚痴。 新人が旧仮名遣いを直してくれない。 最初見た時からビックリして、もうこの数ヶ月ずっとその書き方はやめてくれって言ってきた。 このご時世に信じられないけど小さい頃からずっと旧仮名遣いで生きてきて、 学校の試験も卒論も何もかも全部旧仮名遣いで乗り越えてきたらしい。 「これが日語の由緒ある正式な文字遣いですが、何か。」などと言って押し通してきたとか。 教育機関はそう言われたら黙るしかないかもしれんが、会社は違う。 取引先に「お世話になつております」なんてメール出したらナメてんのかと確実に怒られる。 でもいくらそうやって説得して現代仮名遣いで書かせても、ポツポツと旧仮名遣いが残ってて。 もう、いちいち文面チェックすんの疲れた。何で俺が古典の教師みたいな添削やらないといけないの。 人事は何をやってたんだ。こんな明らかに特徴的な癖、履歴書見りゃ一発で分かっただろうに。 優秀だから採用し

    完全な愚痴。 新人が旧仮名遣いを直してくれない。 最初見た時からビック..
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    うちなら一生同じ文書に向き合うことになる。生産性マイナスのやつを生かしておく理由はボランティア。
  • 家計消費は戦後最大級の落ち込み - 経済を良くするって、どうすれば

    いや、激烈な結果だったね。4-6月期のGDP速報の結果は、家計消費が-5.2%(年率-19.2%)にもなった。しかも、「除く帰属家賃」だと-6.2%に広がる。そのため、在庫が急増し、これが成長を支えることとなった。実質成長率は年率-6.8だが、もし、在庫増が1-3月期の駆け込みでの減少を復元する程度だったら、-8.8%まで行っていただろう。 消費の落ち込みは、1997年の前回の消費増税の時を上回り、比較可能な1994年以降で最大のもので、リーマン・ショックや東日大震災も超える。思い起こせば、基準は異なるが、オイルショックで狂乱物価があった1974年1-3月期が-5.7%であったから、これに匹敵する、40年ぶり、戦後最大級のショックである。これを人為的に起こしてしまったわけで、相当に深刻な事態だ。 他方、今日の日経の一面トップは「景気は緩やか回復続く」だが、民間調査機関の見通しは、7-9月

    家計消費は戦後最大級の落ち込み - 経済を良くするって、どうすれば
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    想定内でもバカ、想定外でもバカって言える結果になっちゃったから一旦白旗上げて仕切り直さないと歴史に暗黒卿として名を残しちゃうレベル。そろそろ手遅れか。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    人体実験であり、まではともかくやめるべきではないのはそういう状況だからであって鳥刺しを食うか食わざるかとは全然別の問題なのでコメンテーターと同じレベルと言わざるを得ない
  • 東浩紀『動物化するポストモダン』はどこがまちがっているか――データベース消費編|しんかい37(山川賢一)

    (一応価格が表示されていますが、稿は無料で最後まで読むことができます。お支払いは、気が向いた方のみで結構です) 批評家、東浩紀は、現代社会論的な観点から、アニメやノベルゲームライトノベルといった、いわゆるオタク系のサブカルチャーをしばしば論じています。この方面での代表作は、『動物化するポストモダン オタクから見た日社会(以下動ポモ)』になるでしょう。 しかし東のオタク文化論にたいする、人々の評価は安定しません。東の提示した概念(データベース消費、動物化など)にもとづいて自論を展開する論者は、すでに何人も現れています。いっぽうで、彼の主張を強く批判する論者もあとを絶ちません。なぜでしょうか。理由の一つは、一見平易な文章で書かれているにもかかわらず、『動ポモ』には難解な面があり、論者により解釈が一致しないことにあります。 肯定するにせよ批判するにせよ、『動ポモ』に満足な評価を下すためには

    東浩紀『動物化するポストモダン』はどこがまちがっているか――データベース消費編|しんかい37(山川賢一)
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    今のあずまんの処し方を見れば色んな議論は解消するような
  • 「秋葉原事件」加藤智大被告が「黒子のバスケ」脅迫事件に見解表明!(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    これまでマスコミの取材を拒否し、自著以外ではコメントを発してこなかった「秋葉原事件」加藤智大被告が、何と昨日、「黒子のバスケ」脅迫事件・渡邊博史被告の意見陳述についての見解を、弁護人を通じて送って来た。渡邊被告が最終意見陳述で秋葉原事件についてコメントした内容が「かなり正確に理解できている」「事件に至る体験を有している」と感じたためのようだ。渡邊被告は、秋葉原事件で加藤被告が多くの人を殺傷し、自分の犯罪で死傷者が出なかったのは「たまたまその瞬間に思いついたことが違っただけにすぎません」と述べ、事件の背景に共通のものがあると語っていたが、奇しくも加藤被告も渡邊被告の陳述に共感するものを感じたようだ。 ここに今回、加藤被告が自ら「犯罪経験者にのみ理解可能な犯罪者心理のささやかな解説加藤被告の見解」と題した見解の全文を公開する。加藤被告は現在、最高裁に上告中で、今回の見解とともに近著『殺人予防』

    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    「身勝手で理解不能」という言葉がロジカルな問題ではなく不承認を意味していることが読み取れないコミュ障が理解と言う名の承認で充足するの図というのをわかって掲載してんのかここ?
  • 安倍自民、学生向けに江戸しぐさ含む道徳教育を施すため予算14億3900万円をつぎ込む : てきとう

    2014年08月13日17:00 カテゴリ自民党電波記事 安倍自民、学生向けに江戸しぐさ含む道徳教育を施すため予算14億3900万円をつぎ込む 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/09(土) 23:11:19.90 ID:7jzQ3r7s0 ?2BP(1000) 小中学校で実施する道徳教育のあり方を検討している中央教育審議会の専門部会は7日、 報告書の骨子案を提示し、道徳を「特別の教科」とし、検定教科書を導入することで大筋合意した。 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20140808-OYT8T50019.html?from=ycont_latest http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty166803.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/

    安倍自民、学生向けに江戸しぐさ含む道徳教育を施すため予算14億3900万円をつぎ込む : てきとう
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    お前らの嫌いな韓国ばりの捏造だぞこれ
  • セカンドドジョウ資金調達 - しあわせさがせ?

    ボードゲーム界隈で、 クラウドファンディングによる事例が増えてきました。 海外ではkickで大手出版が既にやってたりですが、日でも。 恋愛カードゲーム『PAAR(パール)』の再版プロジェクト http://camp-fire.jp/projects/view/1184 かわいいカードゲーム「こびと人狼」をプラスチック製にバージョンアップさせたい! http://camp-fire.jp/projects/view/1182 カードゲーム「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」製品化プロジェクト http://camp-fire.jp/projects/view/1126 一揆の時を見極めろ!カードゲーム「年貢の納め時」再販プロジェクト http://camp-fire.jp/projects/view/1168 真空管ドールコレクション https://www.kickstarter

    セカンドドジョウ資金調達 - しあわせさがせ?
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    柳の下感がないのに二匹目のどじょうってなんか違和感ある
  • 【C86】コミケスタッフが無許可で連装砲ちゃんグッズ販売→炎上【艦これ】 #C86 #艦これ

    さんげつ @sanngetu 【艦これ】【告知】コミックマーケット86(金)東B‐23b 完成済みのフル稼働1/1サイズ連装砲ちゃんを配布いたします。 小、中、大とそれぞれのサイズを少量ずつ持ち込みますので興味がありましたら当日是非お手にとってご覧下さい。 pic.twitter.com/tEDtZrBRae 2014-08-13 14:45:54

    【C86】コミケスタッフが無許可で連装砲ちゃんグッズ販売→炎上【艦これ】 #C86 #艦これ
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    なんかこう、ネットで宣伝ってのがそもそも違うんじゃないかなあって思ったり
  • フリーエネルギーを調査研究すべき | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」

    おはようございます。日々身体が追いつかないくらいフルスロットルで活動をしております高橋宏です。昨日、「フリーエネルギー、UFO、第3起電力で世界は大激変する 永久機関の原理がすでに見つかっていた」の著者井出治さんにお忙しい中、お話を伺わせて頂く機会を頂いて参りました。 お話を伺って率直に感じましたのは、船橋市もフリーエネルギーを積極的に調査研究すべきということです。フリーエネルギーというのは、インターネットで定義を検索してみますと「入力エネルギーより出力エネルギーが多く出される永久的エネルギーのこと。無限エネルギーともいう。 宇宙空間に遍満するミクロのエネルギー、それを取り出す装置として、テスラコイルなどが開発されている」とあります。 つまり、入力よりも出力が大きいので、その一部をもう一度入力に戻してあげれば発電し続けるということになります。これは物理学の常識を根底から覆します。入力よりも

    フリーエネルギーを調査研究すべき | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    党として懲戒した方がいいレベルだぜこれ。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    嘲笑してなくて楽しそうである。
  • chaste🇯🇵 on Twitter: "『可処分所得が約2倍になる、社会保障制度がない場合を選択できるとすれば、労働者は社会保障がある方を選択するだろうか。・・・国家がめしあげ社会保障行政の手に委ねている金を、もし国民に手渡したとすれば大半の人々の暮らしは楽になるが、それともそうでないと否定できるのか』(ハイエク)"

    『可処分所得が約2倍になる、社会保障制度がない場合を選択できるとすれば、労働者は社会保障がある方を選択するだろうか。・・・国家がめしあげ社会保障行政の手に委ねている金を、もし国民に手渡したとすれば大半の人々の暮らしは楽になるが、それともそうでないと否定できるのか』(ハイエク)

    chaste🇯🇵 on Twitter: "『可処分所得が約2倍になる、社会保障制度がない場合を選択できるとすれば、労働者は社会保障がある方を選択するだろうか。・・・国家がめしあげ社会保障行政の手に委ねている金を、もし国民に手渡したとすれば大半の人々の暮らしは楽になるが、それともそうでないと否定できるのか』(ハイエク)"
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    国家による保障は細く長くが基本だから太く行きたい人には不向きだが太く生きる人が全員短く生きてくれるとは限らないからな
  • 高橋宏(結いの党 船橋市議会議員) (takahirominfuna)さんはTwitterを使っています

    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    笑ってなんだこれ。責任持つってのは覚悟の問題じゃないこともわかってないよな
  • ETCカード「割引停止」措置へ 「割引待ち」の駐停車で渋滞|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙

    東名高速道路上りの東京料金所付近では、深夜割引の適用を待つ駐停車トラックによる大渋滞が発生している。中日高速道路(名古屋市中区)は対策として、割引適用待ちで駐停車する車両の所属する運送事業者のETCコーポレートカードを、一定期間割引停止とする措置を開始した。 割引停止措置は、4月1日からの高速道路割引制度の変更に合わせて適用されたもの。深夜割引が午前0時から同4時までに短縮された(従来は午後11時から午前4時)が、短縮により車両が集中し、同社によると4月以降、同料金所まで最大で5kmの渋滞が発生しているという。同社ではETCコーポレートカードの契約会社に対して、5月の請求書に「高速道路上での駐停車は禁止されている」など注意を呼び掛ける文書を同封した。 処分は、文書指導→対面指導→割引停止の順で行われる。まず、1か月に1回以上の駐停車が確認されると文書指導となり、文書指導後に1か月に1回以

    ETCカード「割引停止」措置へ 「割引待ち」の駐停車で渋滞|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    違反行為なら割引云々じゃなくて直接的ペナルティ取れば良い気が。
  • 輸血に関する見解は個人的なものであり、党の方針とは関係ありません | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」

    おはようございます。高橋宏です。輸血に関する件は、あくまでも私の個人的な見解です。党の方針でも政策でも党所属の他の議員の皆さんの見解でもありません。 日、終日外出する予定の為、夜、できる限りの返信をさせて頂こうと思っています。反響が大きすぎましたので、頂いた全てのコメントに返信できるか分かりませんが、できる限り誠意を持って回答させて頂くつもりです。ただ、一言だけご批判のみを頂いているような内容については、お返事できかねますので、予めご了承下さい。

    輸血に関する見解は個人的なものであり、党の方針とは関係ありません | 高橋宏「揺るがない、動じない、諦めない」
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    批判のみの意見には答えないって時点でラベルはられるわな。
  • 巷で流行りの合法ハーブ"SHISO"のトベる使い方

    マレーグまみ @mami0306 へっへっへ……いま巷で流行りのハーブ、ここだけの話、庭のプランターで少し、な……この時期は冷たい麺をべる事も多いからな、こいつで欲のない真夏も乗り切れるってもんよ……だがな、こいつの当にトベる使い方は意外と知られてねぇんだ…… twitpic.com/ea0nab 2014-08-13 13:51:35

    巷で流行りの合法ハーブ"SHISO"のトベる使い方
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    SHISOやべえな…
  • NGOうさぎ組 on Twitter: "うさぎ組が東日本大震災をおちょくりながら化粧品の動物実験の撲滅を訴えるステージ@青山がUpされました。『Prayfor Usagi 2011』 http://t.co/u4HCWSBe  #ssat  #動物愛護"

    うさぎ組が東日大震災をおちょくりながら化粧品の動物実験の撲滅を訴えるステージ@青山がUpされました。『Prayfor Usagi 2011』 http://t.co/u4HCWSBe  #ssat  #動物愛護

    NGOうさぎ組 on Twitter: "うさぎ組が東日本大震災をおちょくりながら化粧品の動物実験の撲滅を訴えるステージ@青山がUpされました。『Prayfor Usagi 2011』 http://t.co/u4HCWSBe  #ssat  #動物愛護"
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    見てないけどこう言う表現するアレがNGOって乾いた笑いしかでないね
  • Twitter / Yuppi516: 男子野球部員の食べるおにぎりを手作りするために、難関大学向け選抜クラスから普通クラスへ移動し、合計で二万個を制作したという春日部共栄高校の女子の話を、今さっ

    男子野球部員のべるおにぎりを手作りするために、難関大学向け選抜クラスから普通クラスへ移動し、合計で二万個を制作したという春日部共栄高校の女子の話を、今さっきはじめて読んだのだが、咄嗟に頭に浮かんだ率直な感想は「この女子マネージャー死ねよ!(激怒)」だった。次が「気持ち悪い!」。

    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    その程度で死ねよとか思っちゃう人には近づきたくないものです。
  • ワタミ店長実名告発!「僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられない」

    僕の原点って大学の寮なんです。寮生たちと「ワッショイ、ワッショイ」と言いながら大騒ぎする。その笑顔って忘れられない。だから僕が目指すのは、お客様の笑顔、満足度、感動、涙を生み出し、働く仲間が笑顔で働けるような店です。 夢のためには戦わなきゃいけないこともある。部から監査が来たことがあります。飛ばされることもあるから、普通の店長はビビリながら対応します。でも僕は違った。その監査の人が、お客様がごった返している時間帯にやって来た。絶妙な加減で焼き上がった焼き鳥を持っている僕に、いくらでも後回しにできるような質問をしてくる。だから僕は「とりあえずこれ、運んでもらっていいですかね。冷めるから」って言った。喧嘩を売ったんじゃない。「1人でも多くのお客様にあらゆる出会いとふれあいの場と安らぎの空間を提供すること」がワタミの理念だから、監査よりもお客様が大事。僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられ

    ワタミ店長実名告発!「僕は目の前の焼き鳥が冷めていくのが耐えられない」
    NOV1975
    NOV1975 2014/08/15
    タイトル詐欺やめれ