タグ

2014年9月12日のブックマーク (20件)

  • 「知恵」は人を殺さない、「知識」は人を殺す - 老いぼれエンジニアには隠す爪がない

    「知恵」が「知識」に侵されて絶滅寸前だ。 論理の奴隷どもは、「知識」を極限まで追求すれば「知恵」を凌駕するものと信じて疑わない。そして今日も「知恵」の撲滅にいそしむのだ。 佐賀のがばいばあちゃんの説教を小一時間聞かせたろか! そして、「知恵」は人を殺さないが、「知識」は人を殺す。 私がブログでも良く取り上げていた「足湯」と言うのがある。 ここで詳説はしないので詳しく知りたい人は「野口整体 足湯」で調べて欲しい。これがしょうもない医者にかかるよりはるかに効果絶大なのだ。風邪など一発で治る。インフルエンザも治る。という「知恵」があるわけだが、医療クラスタはこういう話をするとすぐにいぶかしがる。 そして、私は重い病を克服していまここにいるわけだが、「治療の決め手はなんでしたか?」と聞かれたら、こう答えるだろう。 「寝たこと」 何か病気になったら、何か適切な「治療」をしなければならない!と言う強

    「知恵」は人を殺さない、「知識」は人を殺す - 老いぼれエンジニアには隠す爪がない
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    そりゃ知恵では人殺せないからな。知識に殺されない場合、知恵だけでは答えに辿り着けなかった、すなわち無知によって死ぬわけだから。
  • 【批判】それでも朝日新聞を庇いたい人達の気持ちと朝日の改革がうまくいかない理由について【擁護】

    早くも既に方々から意見が出尽くしてる感もある朝日新聞虚報に関する謝罪と、今後の改革と、それは恐らくうまくいかないだろう、という話について。 時間がないひとのための総括としては、 ・庇う人が後を絶たないのは「騙されていた自分がバカだった」という矢面に自分が立たないために、「自分は騙されていなかった」ことにしなければならないから。 ・朝日の迷走と虚報を右派左派のイデオロギーで考えると見誤る。 続きを読む

    【批判】それでも朝日新聞を庇いたい人達の気持ちと朝日の改革がうまくいかない理由について【擁護】
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    非常に一面的。朝日なんてかけらも支持してないし、朝日そのものを擁護することはしないがそれでも謝罪に対して感じるものはあるし、非難されすぎだと思うぞ。
  • ssig33.com - Maker 文化みたいの

    土地が広大なアメリカ中国の人と競って日人が勝てるわけないと思う。 なんか作って爆発事故とか起こしたとする。アメリカでガレージ吹き飛ばしたとかなら笑い話で済む。家と家が密着している日では激発物破裂罪か重過失失火罪で懲役となる。 アメリカの深南部では鉄床飛ばしというものがある。これは穴をあけた鉄床に火薬をたっぷりといれて、そこに別の鉄床を載せる。そして火薬を引火させて爆発させて鉄床を吹き飛ばすというものだ。これの飛距離を競う大会などもある。 何を言っているかよくわからないと思うので、端的に画像を掲載する。 アメリカではこうやって火薬で遊んでも特に危険はないのだ。土地があまりに余っているから。日人が鉄床を打ち上げたら即座に逮捕される。 鉄床はまあ打ち上げなくてもいいんだけど、モデルロケットとかは Maker 文化圏でも結構使われている。これも日だとかなり小さいやつしか打ち上げられないし

    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    でも町工場でロケットづくりにいそしむ文化もあるよね
  • 面白いほどに論破され続けたアイヌ利権スルー派の姿!(コメ欄でも爆死!)

    toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara このように自分の質問の意味が分かってない無意味な質問というのは、当に答えるのに困るわけです。RT @ofelandys アイヌは、単一民族だったのですか?@Muscle_Hero @anamochi_twit @irusikakur @P_NP_N @tokky_ura 2014-09-07 14:30:02

    面白いほどに論破され続けたアイヌ利権スルー派の姿!(コメ欄でも爆死!)
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    明治政府以前に日本という概念はなかった的なアレ。
  • 東京大学F-tec、今年の棄権理由が明らかに―『人力飛行機を飛ばすことは「誰もがやってよい活動」ではない』? - Unknown -はてなブログ版-

    第37回鳥人間コンテスト、お疲れ様でした。今回はTV番組に映らなかったチームの、ある重要な問題提起を取り上げたいと思います。今年の鳥コンへの参加を直前になって辞退された、東京大学F-tecさんの話題です。 今年の鳥コンを辞退したF-tec 出場を辞退することとなりました | 東京大学F-tec TV放映では完全に「無かったこと扱い」にされていましたが、今年の鳥人間コンテスト・人力プロペラ機タイムトライアル部門にはF-tecさんもエントリーされていました。しかし大会直前になって出場辞退を決断。琵琶湖に機体を持ち込むこともしませんでした。そしてその理由は公にされてはいなかったのです。 今年のF-tecに関しては、機体にトラブルを抱え、調整が進んでいないという話は聞こえてきていました。今年は駆動系に大きな変化があったこと*1を始め、操舵系にもトラブルがあったことがテストフライトの報告からは読み取

    東京大学F-tec、今年の棄権理由が明らかに―『人力飛行機を飛ばすことは「誰もがやってよい活動」ではない』? - Unknown -はてなブログ版-
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    そもそも「鳥人間」という形容をすでに超えているので別の何かになるべきなんだろうな。
  • 「判断の正しさ」について - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「判断を誤った」ことを制裁の対象にしていくと、頑として誤りを認めない、誤ったことを隠す、そういう体質にどんどんなっていくと思っています。つまり、判断の結果に注目することは、問題を大きくしてしまう。そうだとするならば、代わりに、どのように考えればよいのでしょうか。 そもそも、判断とは、判断の「正しさ」とは何でしょうか。 ニュートンはまちがってましたけど、それでも、彼の理論が土台となってアインシュタインやその後の理論が生まれてきたとは言えると思います。間違っても「正しいと信じられること」を言葉に、形にすること、それが私たちの世界に対する認識を進歩させてきました。逆に、あてずっぽうで結論だけ言い当てることができたとしても、そのことに何か意味があるでしょうか。少なくとも、次なる判断に生かしうる知見を何ももたらしていないという意味で、まぐれ当たりの正解には何の価値もありません。 正しいか間違いかで言

    「判断の正しさ」について - モジモジ君のブログ。みたいな。
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    なんか違和感あるので書いた。http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20140912/p2
  • 「大手レビューサイトがレビュー評価を金銭と引き換えに変更することは合法」との裁判結果→批判が続出 : らばQ

    「大手レビューサイトがレビュー評価を金銭と引き換えに変更することは合法」との裁判結果→批判が続出 何かを購入したりお店を利用する際に、ユーザーによるレビューや口コミを参考にすることが増えたと思いますが、気になるのがその信頼性です。 世界25カ国で1億2000万人以上が利用する、世界最大の口コミレビューサイト「Yelp」(イェルプ)が、金銭と引き換えにビジネスレート(評価)の変更をしてよいと、アメリカ・サンフランシスコの裁判所が判決を下したことがニュースになっていました。 レビューの信頼性を揺るがすこの結果に対する、海外の反応をご紹介します。 Yelp Now Has Court Permission to Change Business Ratings for Money. Don't Forget It. YELPはローカルビジネスディレクトリサービスおよびソーシャルネットワーキング機能

    「大手レビューサイトがレビュー評価を金銭と引き換えに変更することは合法」との裁判結果→批判が続出 : らばQ
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    操作合法のお墨付きによって信頼が下がるというのが消費者にとって良いシナリオかもしれない。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    ウソだろ…
  • 『SNS使用禁止宣誓書』に関する4.5P氏のツイート

    よんてんごP @yontengoP 残念ながら僕は学校側の意見が分かっちゃうなあ…。。 SNSで起こった揉め事とかまで学校に尻持ち込まれても対応しきれないというのはよく分かる。 【は?】子供の通う学校から携帯の使用状況アンケートを装った『SNS使用禁止宣誓書』が届く! jin115.com/archives/52041… 2014-09-11 20:26:20 よんてんごP @yontengoP そりゃ理想はね、SNSの正しい使い方を教育して、正しくない危険な使い方をしてたら指導して是正して更生して、ってのが理想だけど、 実際問題学校内での友人関係とかいじめ問題等だって、割く時間が無かったり、何とか時間やりくりして対応したって失敗することだってあるわけで(続く) 2014-09-11 20:27:37

    『SNS使用禁止宣誓書』に関する4.5P氏のツイート
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    まあこれは正論に近いと思う
  • ホメオパシー新聞: JPHMAホメオパシー新聞編集部から、エボラ出血熱について、由井会長にホメオパシー的対処につき見解を求めました。

    JPHMAホメオパシー新聞編集部から、エボラ出血熱について、由井会長にホメオパシー的対処につき見解を求めました。 エボラ出血熱についての世界各国での感染拡大の報道が、連日のように報道されています。不安に思っている方もいるのではないでしょうか。 そこで由井寅子会長にエボラ出血熱へのホメオパシーでの対処法についてインタビューしました。 Q:エボラ出血熱にはどのレメディーがよいでしょうか? 由井:ホメオパシーの健康相談のケーステイクと同じように、TBR(※注1)で分析してみましょう。(由井会長は、まずエボラ出血熱の典型的な症状について情報を集めるようにスタッフに指示し、エボラ出血熱の主要な症状とレメディーの症状から、TBRのルーブリック(番号)を絞り込み、一方でハーネマンのマテリア・メディカからエボラ出血熱の症状に合ったレメディーをピックアップする)。 TBRについては、カレッジ・オブ・ホリステ

    ホメオパシー新聞: JPHMAホメオパシー新聞編集部から、エボラ出血熱について、由井会長にホメオパシー的対処につき見解を求めました。
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    そんな自信があるなら実験台になりに行くべき。
  • ニセ科学と歴史修正主義は似てないという話 - novtan別館

    とやかく言っても仕方のない部分はあると思うんですけどね。 一つだけ違和感のある点を述べると、そもそも歴史「修正主義」の人なんていないのではってところですね。結果的に歴史を改ざんしていることはあっても、積極的に「修正」しようとしているのではなく、「真実」を明らかにしようとしているのではないかと。歴史的な「正しさ」というのは主観に彩られることが多いから、そういう考え方に一定の説得力を与えてしまう。これは近現代史に限ったことではなくて、実際に歴史は積極的に修正されてきている。「正しい歴史」側が完璧な歴史を構築するにはタイムマシンが必要なわけです。 ともあれ、ここでいういわゆる歴史修正主義者というのが愚劣なことを行なっていることが多いのは議論の余地はないとは思うんですが、それはニセ科学のロジックとはちょっと違うと思うんですよね。科学というのは客観的な事実が作りやすい結果として、客観的な事実を明らか

    ニセ科学と歴史修正主義は似てないという話 - novtan別館
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    いわゆる歴史修正主義の人たちが企図していることはもちろん問題外なんだけど、それは動機が不純であるところに依っている部分がでかいと思うんだよな。
  • 『個々人が別個の問題にもとりくむべきという話ではなく、疑似科学に歴史修正主義がふくまれることを理解するべきという話 - 法華狼の日記』へのコメント

    学び 個々人が別個の問題にもとりくむべきという話ではなく、疑似科学に歴史修正主義がふくまれることを理解するべきという話 - 法華狼の日記

    『個々人が別個の問題にもとりくむべきという話ではなく、疑似科学に歴史修正主義がふくまれることを理解するべきという話 - 法華狼の日記』へのコメント
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    わりと「歴史修正主義に関心を持たない」ことが既成事実みたいなコメントが多いけど、不用意に言及しないというのも正しい態度だと思うよ。
  • | 自由に戻る勇氣~好きなコトして自由に生きる30代からのライフデザイン~

    自由に戻る勇氣~好きなコトして自由に生きる30代からのライフデザイン~好きなことを仕事にしてお金や時間に縛られないライフスタイルをデザインしていく。起業後、100倍自由になった著者がその方法や考え方を自分の経験から伝えています。

    | 自由に戻る勇氣~好きなコトして自由に生きる30代からのライフデザイン~
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    「常温で、何かを混ぜて一体になるものが他にあるでしょうか。」見事すぎる
  • 自民党員の激減とネトウヨ化

    こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ @sangituyama 自民党員は激減している。そしてこの記事にあるように、激減すると特定の勢力が介入する余地が高まる。 自民党のネトウヨ化の背景にはこれがある。 「衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」」 president.jp/articles/-/134… 2014-09-11 15:12:41 こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ @sangituyama @sangituyama 40年ほど前には、例えば大分の田舎の選挙区の、保守の地盤の強い地域には、自民党の候補者すら立ち入ることができなかった。地域のボスが票をすべてとりまとめるから、国政の候補者など来ても邪魔だったからだ。 2014-09-11 15:19:51

    自民党員の激減とネトウヨ化
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    問題はそんな状況なのに政権握れるところ。インターネッ党みたいな不真面目なのじゃなく、きちんとした新勢力を作る必要あるかもしれん。
  • 「ブロガーって顔が気持ち悪いんだろうな」って、10代の奴らはみんな思ってる - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-09-11 「ブロガーって顔が気持ち悪いんだろうな」って、10代の奴らはみんな思ってる 10代の人間は残酷なまでに音を語る 僕らブロガーは、晴れ渡る日曜日なのに、家の中でカコンカコンってキーボードを打ちやがってさ、友達いねーか、彼女いねーか、金ねーか、職ねーか、ねーねー尽くしの最下層の人だと思われているんだよな。 まぁ仕方ないよ。自分の過去を振り返れば、それぐらい当然に浮かび上がる感想だってのは理解できるはずさ。 ファイル共有ソフトを使っている奴は性犯罪者だと思っていたし、2chに入り浸っている奴は前科者だと思っていたし、フリーゲームをやっている奴は健康的なデブの癖に運動もしない邪魔な物体だと思っていたからな。 10代だからこその、愛なき感情だ。 女ブロガーに対して10代が抱くイメージ 下着を一週間替えない。 部屋にペットボトルが散乱している。 黒髪なのにぱっさぱさに痛んでいる

    「ブロガーって顔が気持ち悪いんだろうな」って、10代の奴らはみんな思ってる - ピピピピピがブログを書きますよ。
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    ソースどこ?
  • 「今あえて言う。たかがキスじゃないか」:日経ビジネスオンライン

    遙から 女性入閣5名。当なら安倍総理は橋聖子氏を入れて6名にしたかったはずだと勝手に想像している。小泉政権下では女性閣僚5名。それを超えたかったはずだ、と。外された要因はキス写真かと思いきや、「いや違う。身体を壊した」と。そして杖ついて激ヤセした橋聖子氏の写真が出る。 じゃあ、なぜ身体を壊したのかのスイッチとしてキス写真があるのではないか。報道と体調はセットだと思っている。報道のされ方で入院や命を落とす人まで様々いるからだ。 じゃあ、あのキス写真は、身体を壊し、大臣の道を外されるほどのことだったのか、と、改めてあの"キス写真"とはなんだったのかを検証しないではいられなくなった。あの一枚の写真はセクハラの証拠としてひとりの女性をボコボコにせねばならないほどのスキャンダラスな一枚なのか。あるいは、ノリ、や、楽しい雰囲気の中のじゃれ方として済ませていい一瞬だったのか。そのお相手の高橋選手の

    「今あえて言う。たかがキスじゃないか」:日経ビジネスオンライン
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    天ぷらと漁業資源の話かと思った
  • ミニバンに乗るの、やめませんか?:日経ビジネスオンライン

    和田 智(わだ・さとし) カー&プロダクトデザイナー、SWdesign代表取締役 1961年東京生まれ。武蔵野美術大学卒。84年日産自動車入社。シニアデザイナーとして、初代セフィーロ(88年)、初代プレセア (89年)、セフィーロワゴン(96年)などの量販車のデザインを担当。89~91年、英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート留学。日産勤務時代最後の作品として電気自動車ハイパーミニをデザイン。98年、アウディAG/アウディ・デザインへ移籍。シニアデザイナー兼クリエーティブマネジャーとして、A6、Q7、A5、A1、A7などの主力車種を担当。アウディのシンボルとも言えるシングルフレームグリルをデザインし、その後「世界でもっとも美しいクーペ」と評されるA5を担当、アウディブランド世界躍進に大きな貢献を果たす。2009年アウディから独立し、自身のデザインスタジオ「SWdesign 」を設立。独立後は

    ミニバンに乗るの、やめませんか?:日経ビジネスオンライン
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    スマホなんてダサいんだよ。ガラケーサイコー、みたいな何かに見える
  • みなさまに深くおわびします 朝日新聞社社長:朝日新聞デジタル

    朝日新聞は、東京電力福島第一原発事故の政府事故調査・検証委員会が作成した、いわゆる「吉田調書」を、政府が非公開としていた段階で独自に入手し、今年5月20日付朝刊で第一報を報じました。その内容は「東日大震災4日後の2011年3月15日朝、福島第一原発にいた東電社員らの9割にあたる、およそ650人が吉田昌郎所長の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発に撤退した」というものでした。吉田所長の発言を紹介して過酷な事故の教訓を引き出し、政府に全文公開を求める内容でした。 しかし、その後の社内での精査の結果、吉田調書を読み解く過程で評価を誤り、「命令違反で撤退」という表現を使ったため、多くの東電社員の方々がその場から逃げ出したかのような印象を与える間違った記事になったと判断しました。「命令違反で撤退」の記事を取り消すとともに、読者及び東電福島第一原発で働いていた所員の方々をはじめ、みなさまに深く

    みなさまに深くおわびします 朝日新聞社社長:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    ここがスタート地点になることを願ってやまないが半年もすると黒歴史になりそう。このURLが生き続けることがいくばくかの証明になると思うが果たして。
  • 歴史は科学じゃなくて、文学でしょ

    http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20140910/1410394021 http://d.hatena.ne.jp/dlit/20140911/1410405410 個人的には、歴史は科学じゃなくて(事実と推定されるものを元にした)文学だと思うなあ。事実の推定のやり方はそれなりに科学的だと思うけど、事実と事実の関係の解釈が完全に文学。「歴史の流れ」とかさ、SFとかで時々出てくる「歴史の補正力」と同レベルのトンデモでしょ。 事実推定の段階から文学入ってる歴史修正主義みたいなクソと一緒にすんなっつーのは分かるんだけど、左翼の人たちが大好きな唯物史観だって、都合のいい事実だけを繋げて作った「星座」だと思うしなあ。 ある出来事Aと別の出来事Bに因果関係が存在することを証明するのって、再現がほぼ不可能な「歴史」においては事実上不可能なはずなのに、経済学とか社会学

    歴史は科学じゃなくて、文学でしょ
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    科学は神の文学、なんて言えなくもないわけであんま意味ねー話。
  • リラクゼーションと整体と「この業界」についていろいろと私的にまとめてみた。

    ども、ブクマでは散々突っ込みかましてる業個人店経営チャレンジなう(死語)な、整体師のオバサンです。 なんだか、 乳幼児の頚椎カイロの死亡事故 首ひねる独自マッサージ後乳児死亡 NPO代表任意聴取:朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASG9631WYG96PTIL003.html から、 国家資格(あはき法免許)取得者による整体師やリラクゼーションのお店への批判論 なぜ整体やカイロ、無免許マッサージは放置されているか。 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/716729 へと発展していったのを見て、 なんだかいろいろ考えてたことぶちまけたいなー、 と思ったので、 今までこの「リラクゼーション」と「整体」に身を置いてきた私から見た、いろいろなよしなし事を、まとめてみたいと思います。 とはいっても、反論とか言うんじゃなくて

    リラクゼーションと整体と「この業界」についていろいろと私的にまとめてみた。
    NOV1975
    NOV1975 2014/09/12
    マッサージって言葉が一般用語なのが問題な部分はあるかもね。