2023年8月18日のブックマーク (5件)

  • [GA4] ユーザー エンゲージメント - アナリティクス ヘルプ

    ユーザー エンゲージメントとは、ウェブページがフォーカス状態にあった時間、またはアプリの画面がフォアグラウンド表示されていた時間の長さを指します。ユーザーがウェブサイトまたはアプリを積極的に使用しているタイミングを把握するのに役立ちます。 仕組み ユーザーが新しいセッションを開始すると、Google アナリティクスによってそのセッションでのエンゲージメント時間(ミリ秒単位)の記録が開始されます。エンゲージメント時間は、次のいずれかが発生するとアナリティクスに送信されます。 ユーザーがアプリの画面をバックグラウンドに移動する フォーカス状態のウェブページからユーザーが離れる ユーザーがアプリの画面またはウェブページから離れる(例: タブ、ウィンドウ、アプリを閉じる、別の画面またはページに移動する) サイトまたはアプリで問題が発生する エンゲージメント時間は engagement_time_m

    NYwholefoods
    NYwholefoods 2023/08/18
    ユーザーエンゲージメントとは、ウェブページがフォーカス状態にあった時間、またはアプリの画面がフォアグラウンド表示されていた時間の長さを指します。
  • おすすめ自由形式レポート設定集

    概要 探索レポートは便利なのですが、特に自由形式はくみあわせが膨大です。どういったディメンションと指標を組み合わせると意味があるレポートとなるのか?全部で11種類の自由形式レポートを紹介いたします。全てカスタムでの実装を必要としない内容となっています。 使えそうなものがあれば、ぜひ自社の探索レポートでも反映してみてください。URLをクリックして反映する機能などはないので自分で項目を選んでいく必要があります。 時系列レポート ディメンション:日付 指標:任意に指標 利用目的:時系列で複数の指標の変化を発見する。全指標が変化しているのか、一部の指標のみ変化しているかを把握。 集客レポート ディメンション:セッションのデフォルトチャネルグループ、セッション参照元またはメディア 指標:アクティブユーザー、セッション、エンゲージメント率、セッションあたりの平均エンゲージメント時間、キーイベント数、セ

    おすすめ自由形式レポート設定集
    NYwholefoods
    NYwholefoods 2023/08/18
    探索レポート設定集
  • セグメントの作成例

    セグメントの作成例は以下のような形になります。 OR条件での設定 2つのページを閲覧したタイミングの設定も行うことが可能です。右上の人型アイコンを押すと以下の選択肢が表示されます。 全セッション=2つの条件発生が同じセッションではなくても良い(例;片方が1回目の訪問、もう片方が3回目の訪問など)。 同じセッション内=2つの条件発生が同じセッション内じゃないといけない(例:あるセッションの1ページ目にmeasure-flowを閲覧して4ページ目にrepots-and-adsを閲覧した)。 同じイベント内=2つの条件が同じイベント内で発生する必要がある(2つのURLを同時に1つのイベントで計測することが出来ないのでこの場合はゼロになる)。 AND条件での設定 上記はOR条件で設定していますが、両方のページを見たという設定をしたい場合は注意が必要です。 以下のように単純にAND条件で設定すると「

    セグメントの作成例
    NYwholefoods
    NYwholefoods 2023/08/18
    GA4 セグメントの作成方法
  • GA4のセグメント作成時の「いずれかの時点で」の挙動 | 株式会社プリンシプル

    「GA4のレポートは”ユーザーベース”がメインになった」、、、読者の皆さんがどこかで聞いたことのある、GA4についての特徴だと思います。しかし、その意味を正確に把握している人は少ないように感じています。 筆者としては以下のように考えています。 GA4でユーザースコープのディメンション・指標が強化されたことは事実。 その目的は「フルファネル戦略」に基づいた施策の立案と、施策の効果測定を行うこと。 さて、そんな背景を持つ(と筆者は考える)GA4では、探索配下でのみ「セグメント」が作成できます。 セグメントは「ユーザー」、「セッション」、「イベント」に基づき作成できますが、GA4の性質に照らすと、その中でも「ユーザーセグメント」が重要になってくると思います。 ユーザーセグメントを作成するときに、おそらく多くの読者の皆さんが混乱するのは、オプションとして「いずれかの時点で」(下図)をチェックすると

    GA4のセグメント作成時の「いずれかの時点で」の挙動 | 株式会社プリンシプル
    NYwholefoods
    NYwholefoods 2023/08/18
    「いずれかの時点で」をチェックしたセグメント:該当する期間に一度でも条件に合致したユーザーが含まれ チェックを外したセグメント:該当する期間の最新の記録が条件に合致したユーザーが含まれ
  • 【初心者でも分かるGA4】探索のディメンション・指標・セグメントはどう使う?|株式会社Hide&Seek|ハイドアンドシーク

    今やGA4以外にもたくさんのWEB分析ツールがあり、用途に合わせて使い分けることも多いですよね。「WEBサイト分析はツールに課金をするのが当たり前」そんな流れになってきたように思います。 もちろんGA4は初心者にとって取っつきにくい節がありますが、それでも費用をかけることなく自分が知りたいことを分析できるというのは大きなメリットです。 そこで今回はGA4でWEBサイト分析を始めたい、より使いこなせるようになりたいといった方のために記事を書きます。しかしGA4を初めて触り始めた方にとっては新しい言葉や概念に触れることになるため難しいと思う部分も多いのではないでしょうか? 特に「探索」を触り始めると 「UAで見れたレポート、GA4だとどうやって見ればいいの…」 「ディメンションと指標って何…」 「レポート出せたっぽいけど、当にこれで合ってるのかな?」 「セグメントの使い方が分からない…」 と

    【初心者でも分かるGA4】探索のディメンション・指標・セグメントはどう使う?|株式会社Hide&Seek|ハイドアンドシーク
    NYwholefoods
    NYwholefoods 2023/08/18
    ディメンションと指標「〇〇別に△△を見る」の〇〇に当てはまるのがディメンションで、△△に当てはまるのが指標 自由探索ディメンション指標でよく使う値