タグ

2009年4月13日のブックマーク (12件)

  • 「プログラミング言語を理解するにはどうしたらいい?」という話を聞いて思うこと - 西尾泰和のはてなダイアリー

    「プログラミングとか特定のプログラミング言語とかを習得したくて色々勉強したけど、いまいち理解できた感じがしない、何がいけないのだろう、何を学べばいいんだろう」という話を聞いて思ったこと。 それって、目的が曖昧だから達成感が得られないというだけじゃないのか? 僕の今までの人生の中には「プログラミングを習得した!」と思える瞬間も「Pythonを理解した!」と思える瞬間もなかった。具体的な「Pythonで継続のある言語を実装できた!」とかならある。でも「継続の概念を完全にマスターしましたか」と言われるとそんな気はまったくしない。まだまだ先は長い。しかし僕よりはるかに継続に詳しい人たちが集まって継続に関する議論をしてたりするのを見ると、この道に明確なゴールはないことがわかる。どこまで行っても「まだ先がある」という感じが残るに違いない。 手段が間違っているのではなく、目的が間違っているんだ。「○○を

    「プログラミング言語を理解するにはどうしたらいい?」という話を聞いて思うこと - 西尾泰和のはてなダイアリー
    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    作りたいものを自在に作れるぐらいの技術的な自信がつくと、手段と目的が逆転し始めて、変態的な魅惑の世界に突入。最高。
  • Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー

    というのを作ったので自己紹介します。 2月頃から、コンピュータでアニメ顔を検出&解析する方法をいろいろ試しつつ作っていて、その成果のひとつとして、無理やり出力したライブラリです。 はじめに はじめにざっとライブラリの紹介を書いて、あとのほうでは詳細な処理の話を僕の考えを超交えつつグダグだと書きたいと思います。 Imager::AnimeFaceでできること Imager::AnimeFaceは、画像に含まれるアニメキャラクター的な人物の顔の位置を検出し、さらに目や口など顔を構成する部品位置や大きさの推定、肌や髪の色の抽出を簡単に行うことができるライブラリです。 これらが可能になると、 画像から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 動画から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 自動的にぐぬぬ画像が作れる 自動的に全員の顔を○○にできる 顔ベースのローカル画像検索 など、最新鋭のソリューシ

    Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー
    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    顔検出は最近だとデジカメとかにも応用されてて一般に知られる技術になった感があるね
  • 2chスレ発“ブラック会社”が映画に 小池徹平さん主演

    2ちゃんねる」上で2007年末、話題になったスレッド「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」が、同名の映画になる。4月12日にオープンした映画のスタッフブログによると、今冬に公開予定で、主役の「マ男」は小池徹平さんが演じる。 「ブラック会社~」は、07年11月から12月にかけ「マ男」と名乗る人物が「VIP」板上で展開したスレッドで、08年6月に新潮社が書籍化した。 中卒ニートだったマ男が、母の死をきっかけに心機一転、資格を取ってプログラマーになったが、就職した先は「ブラック会社」と呼ばれるとんでもない企業。連日徹夜の“デスマーチ”に苦しみ、上司や同僚との関係に悩みながらも困難を乗り越えていく――という内容だ。 映画のキャストは、マ男の上司・リーダー役が品川祐さん、仕事のできる同僚・藤田さん役が田辺誠一さん、同僚の美人派遣社員・中西さん役がマイコさんなど。監督は「キサラギ

    2chスレ発“ブラック会社”が映画に 小池徹平さん主演
    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    劇中でIT業界がどのぐらい勘違いして描写されるのかwktkしている
  • 0905:エンジニア・サバイバル | エンジニアの未来サミット … 技術評論社

    概要 2008年9月に開催された「エンジニアの未来サミット」では,IT業界のイメージをアップさせるという意気込みの元,業界をリードする「アルファギーク」と呼ばれるエンジニア,そして次代を担う気鋭の若手エンジニアたちが,これから社会に出る学生や,社会に出て1,2年の若者に向けて「エンジニアという仕事」の魅力を伝え,またそれぞれの仕事に対する音をぶつけあいました。 この模様はネット中継や各種のIT系ネットメディア,そして参加者のブログなどによって幅広く紹介され,主催した我々の想像を超えたさまざまな議論に発展しています。 一方,制御不能なアルファギークたちによる意見の応酬は,用意した時間,空間の枠に納まらない部分もありました。また「IT業界のイメージ」という,共通の認識をつかみにくいテーマを扱ったこともあり,わかりやすい結論を参加者に提示することができず,まだまだ話し足りない,聞き足りないとい

    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    今年も参加したいな
  • JSONの可能性がグンと拡がるぞ! JSONスキーマ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    JSON(http://www.json.org/)データはけっこうよく使うので、何度か話題にしたことがあります(例えば「もう一度、ちゃんとJSON入門」)。でも、JSONには型情報/メタ情報が付けられないのがとても不満で、JSON改なんてもんを考えたこともありました。(後でXIONに改名) JSONデータに対するスキーマ定義の仕様がかたまりつつあることを、ごく最近になって知りました。 http://json-schema.org/ JSON体はRFC 4627になっていますが、JSONスキーマの標準化のステータスは、あまりハッキリとは分かりません(僕には)。http://groups.google.com/group/json-schema?pli=1 を覗き見した感じでは、現状ワーキングドラフトという位置付けらしいです。 なかなか面白いし役に立ちそうなので紹介します。ただし、僕にとっ

    JSONの可能性がグンと拡がるぞ! JSONスキーマ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    JavaのオブジェクトをJSONに変換してFlex側に送りつけようとして循環参照でOutOfMemoryした僕が通りますよっと。参照型がないのが実用上困ることがある。型がないデータを送るのも実用上困ることがある
  • 第十四回 第1回チキチキ 地方巡業withひがやすを飲み会in富山 - shiget84's diary

    2009/04/04(土)に開催された、「第十四回 第1回チキチキ 地方巡業withひがやすを飲み会in富山」に行ってきましたー! http://java-ja.yoshiori.org/index.php?%E7%AC%AC%E5%8D%81%E5%9B%9B%E5%9B%9E 詳細に関してはスピーカーの皆さんのエントリをごらんください。 http://blogs.wankuma.com/nagise/archive/2009/04/05/170807.aspx http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20090407/1239087305 http://d.hatena.ne.jp/yone098/20090407/1239064995 http://d.hatena.ne.jp/Yoshiori/20090407/1239085743 自分は正直いうと、あまり

    第十四回 第1回チキチキ 地方巡業withひがやすを飲み会in富山 - shiget84's diary
    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    java-ja富山レポート
  • きまぐれ日記: pubic static はコンピュータに伝える約束事ではない

    http://www.atmarkit.co.jp/news/200904/10/matz.html PerlRubyPythonといったスクリプト言語では、 記述が非常にストレートで端的になる。JavaC++といった言語では、 「public static void mainなど、コンピュータに伝える約束事が多くて、 やりたいことが頭の中から逃げてしまう。簡潔さは力なのです」(まつもと氏)。 これは書くときだけでなく、読むときにも同様だ。 まつもと氏の記事を読んで、仕事として大規模な共同開発の経験に基づいているのかなと思いました。 publicとかstaticとかconstというのは書く側からすると約束事で めんどいということには同意しますが、毎日のようにコードレビューを している経験からいうと、コードレビューをする側にとってこいうキーワードがあるかないかで全く意味が異なります。メ

    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    「技術的なファイアウォール」という表現は面白いな。
  • DSLの間違ったアプローチ - だめに決まってるだろ

    Scalaのような、既存vmに相乗りした言語や言語内言語の間違ったアプローチ 既存vmに相乗りした言語 既存vmに相乗りする場合、そのvmがOSの用に汎用マシンとして設計されていれば問題ありませんが、jvmがJava用のvmであるように何かの言語用のvmとして設計されている場合、直接jvmのバイトコードを生成したり、クラスを生成する方法は間違っています。 jvmバイトコードを生成している場合は、ローカル変数フレームを内部処理用に予約しておく等の特殊な事ができるため、言語仕様によってはJavaを超えることができる可能性があります。しかしJavaコンパイラの行っている最適化の恩恵は受けることが出来ません。 しかし、所詮プリプロセッサです。これはCコンパイラのC++プリプロセッサとは意味が異なります。jvmは仕様を見てもJava用のvmであることは明らかです。ACC_PUBLIC、ACC_PRI

    DSLの間違ったアプローチ - だめに決まってるだろ
    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    JVMのバイトコードを作る、つまりコンパイルしている過程でやれることってあるんだけどね。
  • 「お主、できるな」 - カタチづくり

    日経ビジネスに載っていた上野千鶴子氏の言葉。 よくこんな例え話をします。お互いにつばぜり合いをやって、自分と互角ぐらいの力量の持ち主にさっとにじり寄られて耳元で一言、「お主、できるな」。これが恐らく男たちにとっては最高の瞬間です。これが効くんですね。どうですか、思い当たるでしょう。 ・・・はい、思い当たります(笑。 氏曰く、 伝統的に女は、男に選ばれることでアイデンティティを確保しているけれど、男は男に評価されることで初めてアイデンティティを保っているのではないでしょうか。 ちょっと物議を醸しそうな意見だね。少なくとも、すべての男性/女性に当てはまるというわけではないだろう。でも、仮説として男性/女性にはそのような傾向がある、と考えてみるのは面白い。 よく痛いニュースなんかで見る光景なんだけど、「結婚相手の最低条件は年収2000万以上」などとのたもうた30過ぎの女性が袋叩きにされているね。

    「お主、できるな」 - カタチづくり
    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    群れを作る動物一般の傾向のような気がする。というと一般化しすぎか。
  • 滅びの言葉 - みねこあ

    ときどきの雑記帳さん経由、cxx Tumblrさん経由 「あたし、他にもたくさんソースを受け継いだわ。 …絶対いじっちゃいけない関数もあるの。 「いじっちゃいけない関数? 「滅びの関数。 動きさえすれば、悪いコードでもつっこまなきゃいけないって。 でも決していじるなって。 教わったとき、怖くて眠れなかった… あのコードは直しちゃいけないものだったのよ。 だからソースの奥に隠してあって、検収のときにしか使わなかったんだわ。 前のPGも、前の前のPGも、その前のPGもそうしてきたんだもの。 あんな関数、早く捨ててしまえばよかった! http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51440075.html うちのチーム、前プロジェクトでバルス級の滅びのモジュールを引き継ぎさせられて大苦労だったので、メンバに非常に受けが良かったです。けれど、現プロジェクトから参加した新

    滅びの言葉 - みねこあ
    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    いかん。壺った。
  • 初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く

    「ニコニコ動画」で、気に入った動画や投稿した動画を、有料ポイントを使って宣伝できる機能「ニコニ広告」がこのほどスタートした。有料の「ニコニコポイント」を使い、宣伝したい動画を検索結果ページなどで目立たせることができる。 「“御三家”以外の動画を目立たせたくて」と、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏は狙いを語る。御三家とは、「THE IDOLM@STER」「東方Project」と、初音ミクなどの「VOCALOID」。ニコ動のヘビーユーザーに人気で、通常のランキングではこれらが上位を独占する傾向にある。 だがこれらは、ゲームやアニメ系に興味がない一般の人が楽しめるコンテンツではない。ユーザー増に向けて「一般化」を目指しているニコ動にとって、御三家ファン以外でも楽しめる“入り口”作りが課題だった。 ニコニ広告を使えば、これまで御三家の影に隠れて目立たなかった面白動画を、検索やランキングなどで

    初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く
    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    「工作する人は無限の時間と無限の量を持っている」確かに。スパマーとかもそんな感じだよなぁ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    Nagise
    Nagise 2009/04/13
    太陽光発電は出力変動が激しいから既存の電力網には負担があるんじゃなかったっけかな。イメージだけはえらくクリーンだけど、わりと曲者だよね。