タグ

blogと批判に関するOSATOのブックマーク (1,267)

  • 美味しんぼ事件:自分の故郷で他人の故郷を貶める准教授より 長距離走者に知性と心があった - 福島 信夫山ネコの憂うつ

    「反原発」による「放射能で福島壊滅、逃げてください!」デマを除染するにゃ 「デマ死ね」 福島は「フクシマ(差別語)」ではない しばらく忙しくて離れていたけど、あの鼻血バカマンガ騒ぎ、まだ続いているね~。問題はいろいろ拡散していったようだが、信夫山の生き物としては、バカバカしい「鼻血」以上に「福島はもう住めない」に怒りを感じたし、加害は深刻だと思ったのだにゃ。 その発言の主、福島大学荒木田岳准教授は、今回の美味しんぼが完結するまでは「コメントを控える」と言って、勿体つけていたが、結局は単に世の中の動向を見ようとしただけじゃね? http://www.yomiuri.co.jp/national/20140521-OYT1T50002.html 美味しんぼ登場の准教授「現状に心痛めている」 2014年05月21日 11時40分 読売新聞 小学館の週刊漫画誌「ビッグコミックスピリッツ」の漫画「美

    OSATO
    OSATO 2014/05/31
     「その「故郷」を荒木田氏の発言によって貶められ続ける、私たち福島残留者の気持ち、「最早帰る故郷は無い、そこには人間は住めない」と言われた避難者の気持ち・・・氏には想像できないのだろうか?」
  • エコキャップとかEMだんごとか止まらないわけを考える - 遊学塾-興味津々-

    35日で奇跡の逆転合格を果たす3ステップラーニング (35日で奇跡の逆転合格を果たす3ステップラーニング) IKEA イケア製品のスペシャリスト Witch House ウィッチハウス (Perfect Housewife) お部屋のコーディネイトおまかせください (Witch House) 生徒が何で納得していないかに気づくということ (個別指導) よくある質問集1 (個別指導) 子供を伸ばす子育て,教育の名言 (子供を伸ばす子育て,教育の名言) 子供を伸ばす子育て,教育の名言 (子供を伸ばす子育て,教育の名言) R4 (R4) 1線の衝撃 (塾経営を支える裏方さんのつぶやき) 人生銀行 (ネット通販じゃんくま)

    エコキャップとかEMだんごとか止まらないわけを考える - 遊学塾-興味津々-
    OSATO
    OSATO 2014/05/31
     「担当教員が異動して、発起人も教員なら異動、PTA関係なら、子供が卒業してしまった年が、止めるチャンス。ここを逃すと、また次の機会まで続くことになる。」<このタイミングが難しい。
  • 水からの伝言ゲーム - しかし反撃もここまで

    5歳の息子さんを持つ友人と酒を飲んだ時に聞いた話。 以前息子の参観日のため保育園に行ったところ、子育て講演会があったので参加したそうな。 内容はと言うと、自称教育の専門家っぽいけどよくわかんない人に、子どもとの接し方とか親としての心構えをご享受頂くという 退屈極まりない とても有意義な内容だったそうで、講演中はずっとよそさまの嫁さんをボーと眺めるという無の時間を過ごしたらしいのだが、途中で思いがけない展開に。 終盤その講師から突如「『水からの伝言』というを知っていますか?」という今更アニャニャな発言があって、そこから啓発セミナーみたいな状況になったらしい。 『水からの伝言』Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E4%BC%9D%E8%A8%80 で、お前はどうせ親御さんの面前

  • このままでは反原発=残念な人と言う図式が出来てしまう・・・ - plumauto892のブログ

    何と言うか、ggrksとでも言いたくなる記事が投稿されてました。 【政府の『美味しんぼ』批判の背景に“カネの問題”?福島県調査で異常ながん発症率 (Business Journal) - Yahoo!ニュース BUSINESS 】 この中で『今年3月まで行われた福島県の調査では、県内30万人の子供の中で甲状腺がん発症が「確定」されたのは50人、「疑い」を入れると89人に上った。「10代の甲状腺がんは100万人に1~9人程度」(国立がん研究センター)という確率と照合すれば、驚異的な発症率だ。』 データを探した結果、恐らくこれが元ネタだと思われます。 【県民健康調査「甲状腺検査」の実施状況について http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/65174.pdf 】 で、平成23年度(2010年度)~平成25年度(2012年度)の3年間

    このままでは反原発=残念な人と言う図式が出来てしまう・・・ - plumauto892のブログ
  • 【エピローグ】さらば美味しんぼ―美味しんぼと"三国鼎立"(5) | 板橋区議会議員 中妻じょうた

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    【エピローグ】さらば美味しんぼ―美味しんぼと"三国鼎立"(5) | 板橋区議会議員 中妻じょうた
    OSATO
    OSATO 2014/05/27
     「まるで、全員頭にダミープラグでも打ち込まれて、「フクシマカラニゲルベキデス」みたいなセリフを言わされているんじゃないかという印象を受けます。」「もう禅問答の領域です。」<何と的確な。
  • 3年ぶりで思い出した2011年夏のリンチの血の味 - 農と島のありんくりん

    えげつないコメントが来ていますね。 ひさしぶりで2011年夏の「リンチの血の味」を思い出しました。 いやはや、この人たちは3年間なにをしてきたのでしょう。まったく成長していませんね。 どんなに詳細なデータを出しても振り向きもしないで、自分が気に入らないことだけ騒ぐ。 こちらが言ってもいないことも、歪曲して勝手にキレる。 もっとも3年前はこんなもんじゃなかった。「被曝」地でがんばっていますと書いただけで、「早くやめろ」「東電の犬」「東日は既に終わっている」とまで言われましたからね(苦笑)。 大分減ったと思っていたのですが、「低線量で突然死」ですか・・・。そういうことを言う人に限って「移住の手伝いをしろ」なんて言い出すんですが。 「突然死」の死因はなんなんです?ソースはなんです。 そのテの情報は、ことごとく「○○という話だが政府・東電が秘匿している」という正体不明情報か、「○○だという」ネッ

    3年ぶりで思い出した2011年夏のリンチの血の味 - 農と島のありんくりん
    OSATO
    OSATO 2014/05/27
     「この人たちがやっているのは、脱原発に姿を借りた「被曝地」差別運動、あるいは単なる反政府運動にすぎません。」
  • 鼻血騒動 調査なくして発言なし - 農と島のありんくりん

    「美味しんぼ」については先週でお終いと思っていたのですが、こたちゃんという方からいただいたコメントについて感想を述べることにします。 頂戴したのはこのような内容です。穏健な反原発派のひとつの典型のような考え方です。 セシウムやヨウ素などが付着した塵などが鼻腔に付着して「準内部被ばく」を起こして鼻血が出るのではないかという医師の方もいらっしゃいます。 251:美味しんぼ「鼻血論争について」西尾正道医師の見解。これも「ヒポクラテスの弟子」の知見である。ー「明日うらしま」(ブログ)http://tkajimura.blogspot.jp/2014/05/blog-post_19.html 放射線の影響、内部被ばくなど専門家でいろいろと意見が分かれていますし、確たることは専門家では無い私もおそらくあなたも分からないと思います。 のちに放射能の被害が問題なかった場合はそれで良いのですが、被害がたくさ

    鼻血騒動 調査なくして発言なし - 農と島のありんくりん
    OSATO
    OSATO 2014/05/27
     「はるか彼方の安全地帯の人間たちの低線量被曝健康被害論争をただの神学論争、それも神様が聞いていない神学論争だと思って見ていました。」
  • はてなブログ

    寛永通宝を拾う 琵琶湖の湖岸を歩いていると、波打ち際の石に混じって黒くて丸いものが落ちているのを見つけた。「ひょっとしてお金かも」と思い拾い上げて検分してみたところ、ぼろぼろになった表面にかろうじて”寛永通宝”と書いてあるのが読み取れた。お金お金でも古銭だったのだ…

    はてなブログ
  • こんなところにも、 EM 菌…

    某所で見かけて、絶句したポスター。思わず、 EM菌団子投入はマズイだろう。主催の実行委員会のメンツを見て絶句したんだが…。 『i-iFesta2014_A4チラシ_おもて』 http://t.co/RMBSNcmlqU pic.twitter.com/nuzKOlKyVl — Soukaku (@Soukaku) May 24, 2014 と呟いてしまったし。 区の協賛がついてたりするイベントで EM 菌団子を日橋川投入なんて、やっていいんすかね? 特に、主催者である実行委員会に名を連ねている会社の名前を見て、下手に「EM 菌容認してます」と見られてしまったら、企業イメージ的にやばくないんだろうか、と思ったりするのですが…。

    こんなところにも、 EM 菌…
    OSATO
    OSATO 2014/05/27
     EMだんごは客寄せパンダ。行政も市民活動には文句を言えないジレンマが。
  • 『鼻血ごとき』という言葉 - 杜の里から

    5月19日(月)、「鼻血美味しんぼ最終回」が載っているビッグコミックスピリッツ25号が発売され、4月下旬から起こっていた「鼻血騒動」に一応の区切りがつけられました。 作者の雁屋哲氏は、自身のブログで『格的な反論は、その24が、発行されてからにする。』と述べており、各方面から湧き上がった批判の声に雁屋氏はどう答えるのかずっと待っていましたが、それはあっさりと裏切られる事となりました(→こちら)。 まあ人がそう言うならそれもいたしかたなしという事で、今回はその時アップされた彼の反論ブログ内容と「鼻血最終話」について考察してみようと思います。 4月28日、スピリッツ22・23合併号に「美味しんぼ 鼻血初回」が掲載され、その表現に多くの批判が湧き起こり、それに対し作者の雁屋哲氏は5月4日の自ブログにて、この様な反論を行いました。 (以下引用 ↓)反論は、最後の回まで,お待ち下さい 「美味しんぼ

    『鼻血ごとき』という言葉 - 杜の里から
    OSATO
    OSATO 2014/05/25
     今回の騒動と雁屋氏のブログに対するまとめ。正直被災地をダシにしてるとしか思えません。彼の反論が聞きたかった。
  • 荒木田准教授 スピリッツ編集部に発言使わぬように依頼し拒否されていた - 農と島のありんくりん

    荒木田氏は、「福島に住めない」という発言を使わないでほしいとスピリッツ編集部に要請していたそうですが「作品は作者のもの」と拒否されたそうです。(欄外参照) 編集部によると、荒木田氏は2年前に原作者の雁屋哲氏らと出会い、取材を受けるようになった。体験や持論を伝えるなかで、こうした発言もした。 これに対し、編集部は「作品は作者のもので登場人物のものではない」と説明。荒木田氏は「作品の中身の是非まで言う立場にない」と最終的に伝えたという。 取材に対し、編集部は一連の事実関係を認め、「同じ土地に住んでいても個々人によって判断が異なり、それぞれが被曝(ひばく)について考えることがある。広く『福島』とする表現を作者が採用したことには意味があると考えた」としている。(朝日新聞5月21日) ひどい話ですね。形式的には表現・構成は著者・編集部の権利に属するわけですが、取材協力者が不利益があると申し立てた場合

    荒木田准教授 スピリッツ編集部に発言使わぬように依頼し拒否されていた - 農と島のありんくりん
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    OSATO
    OSATO 2014/05/22
     「この題材をどう解釈するかで科学的な考え方を確認することもできますし、そういう意味では良い教材かもしれません(もちろん皮肉です)。」
  • 原子力論考(90)いまだに原発事故による甲状腺がんの不安を煽る某記事について

    社会人の文書化能力の向上をテーマとして企業研修を行っています。複雑な情報からカギとなる構造を見抜いてわかりやすく表現するプロフェッショナル。 こんにちは。業は文書化能力向上コンサルタントですが、趣味で原子力論考を書いている開米瑞浩です。最近は趣味でツバメの撮影にはまっています。これは昨日(6/9)の朝に撮影したイワツバメ。 (OLYMPUS PEN E-PL5 + BORG 71FL使用) こんなふうに颯爽と空を飛べたら気持ちがいいでしょうねえ・・・ と、いう話はおいといて題です。 昨日、東洋経済オンラインにこんな記事が出ました。 "「福島の子ども、12人甲状腺がん」の謎" がん発見率は定説の85~170倍、なのに原発事故と無関係? http://toyokeizai.net/articles/-/14243?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twit

    原子力論考(90)いまだに原発事故による甲状腺がんの不安を煽る某記事について
    OSATO
    OSATO 2014/05/22
     「まだやってんのか」
  • 「美味しんぼ」 除染無意味論のニヒリズム - 農と島のありんくりん

    事故後被災地ではたしかに「美味しんぼ」が描くように鼻血が出ていました。 ただし原因は大量の瓦礫粉塵や塩を含んだ泥と砂が混じった土砂であって、放射能とはなんの関係もありません。 しかし、そうと分かったのは状況が落ち着いてからのことです。 枝野官房長官の「ただちに健康に影響はない」といったコメントでかえって不安をかきたてられる始末でした。 「え、ただちに?中長期にはあるのか?」と国民誰しも思ったはずです。完全な政府の情報の出し方の失敗です。 そして致命的なSPEEDI情報の隠匿が重なり、「公表された情報は信じられない。なにか重大な情報を隠しているはずだ」という長く「被曝」地を苦しめた風評被害につながっていきます。 鼻血症状が原発事故と重なった福島浜通地域では、「もしかしてこの鼻血は放射能のためではないか」と脅える人が大勢出ました。 松戸、柏、東葛などの地域では、折からの降雨を浴びた人たちに放射

    「美味しんぼ」 除染無意味論のニヒリズム - 農と島のありんくりん
    OSATO
    OSATO 2014/05/21
     「低線量被曝で障害があるかないかなどという神学論争にふけっている余裕はなく、今後も長期に続く保健活動を地道に続けてひとつとつ不安の種を潰していく中で自信を取り戻していったのです。」
  • 『美味しんぼ』騒動 ~ それでもワシは大笑いや --- 山城 良雄

    『美味しんぼ』騒動、ついに休載にまでなった。もともとの予定のそうやけど、それが当なら、作者と出版社はむちゃくちゃ美味しい話や。落ち目の漫画に活を入れて、連載再開時には、確実に部数増。 今後は、ネタに困ったらフクシマ(※注1 ←読んでな)へ、ホウシャセンを浴びに行くんやろ。次はどんな過激なことを始めるか。最悪の展開や。特に、今後の復興を気で考えている人たちには、ダメージが大きいと思う。 大阪弁には「ややこしい」という表現がある。「具体的な理由は不明だ(もしくは憚られる)が、とにかく良くない不確定要素を含んでいる」というぐらいの意味や。ただし、結構、きつい言い方とされている。 一昔前、よく使われてたのは、特定の地域を差別する場合や。「あそこらへんは、ややこしいでっせ」と言えば、同和地区を含んでいるという意味になる。ほかには、会社が潰れかけているという意味もある。「あの会社、デリバティブでや

    『美味しんぼ』騒動 ~ それでもワシは大笑いや --- 山城 良雄
  • 雁屋哲は鼻血出たって言うけど、オレなんか腰痛治ったんだぜ - やや日刊カルト新聞社総裁ブログ

    雁屋哲氏による『美味しんぼ』鼻血問題、批判を受けて掲載誌『スピリッツ』が特集記事を載せるそうで。 海原雄山がしかめっ面で「む、私も鼻血が出た」って言っているコマなんか、ほとんどギャグだと思う。それはさておきこの問題って、結局のところ「現地の人が言っていたから書きました」「オレが経験したんだから書きました」っていう、悪い意味でバイアスを欠いている点が問題なんじゃないかと思います。 『美味しんぼ』はフィクションだけど、に関する情報、特に今回は福島の現状に関する情報など、取材に基づいた真実であるという前提で読者が受け取るであろう描き方をしている点で、求められるモラルは報道と同種のものだろうと思います。 通常、メディアが報道する際に「バイアス」がかかるというのは、よろしくないことであるかのように言われることが多いですが、必ずしもそうではない場面もあります。メディア側が「取材した相手がこう言ってい

    雁屋哲は鼻血出たって言うけど、オレなんか腰痛治ったんだぜ - やや日刊カルト新聞社総裁ブログ
    OSATO
    OSATO 2014/05/20
     「しかし重要なのは、意図の有無よりも前に、実際の表現が風評を助長していないかどうです。」
  • 雁屋哲さんの美味しんぼ福島鼻血炎上事件のまとめと考察

    iPhone8・iOS10、FacebookやポケモンGOの情報ブログ。格安SIMSIMフリースマホも。海外旅行の現地情報も書いています

  • 原発事故で苦しんだ福島人をまた苦しめる権利はマスコミにはない - 農と島のありんくりん

    (スピリッツ5月19日発売号 以下引用は同じ。上と下は流れで配置しました。この中で雁屋氏は疑う余地なく「福島から逃げろ。それが勇気だ」と述べています。以下引用は同じ) 編集部の公式見解がでました。(欄外参照) 「事故直後盛んになされた残留放射性物質や低線量被曝の影響についての議論や報道が激減しているなか、あらためて問題提起をしたいという思いもありました」 なにを書いているのでしょうか、この編集長の村山という人。「問題提起」ですって? この「美味しんぼ」でスピリッツが「問題提起」した言説は、「福島には除染しても人は住めない」「鼻血が出たのは被曝のためだ」という度し難い捏造と暴言であり、そしてこれに加えて今号では「福島の未来は日の未来だ」ということだけです。 このどこが編集部の言う「改めての問題提起」なのでしょうか。 編集部は「人が住めない一部地域が存在している」などと言っていますが、登場人

    原発事故で苦しんだ福島人をまた苦しめる権利はマスコミにはない - 農と島のありんくりん
    OSATO
    OSATO 2014/05/20
     「プロパガンダですらありません。それは恐怖を材料にした強迫です。」「この「美味しんぼ」「福島の真実」は、私たち「被曝」地の人間にとって、言論の暴力として記憶されることでしょう。」
  • 「美味しんぼ」荒木田准教授の「福島は住めない」論 ドブの中に住んでいるのか? - 農と島のありんくりん

    「美味しんぼ」に対して小学館が休載対応したそうですが、それに対しては速報しましたので、現物を見てからまた考えます。とりあえず先に進めます。 スピリッツ24号で、「福島は除染しても住めない」というモノスゴイことを発言しているのが、福島大学准教授荒木田岳氏です。 なにせ、身も蓋もなく地元国立大学教員が、ストレートに「福島は住めない」論を展開しているのですからなかなかのものです。 (「美味しんぼ」24号 以下同じ 妙にキッパリ断定しているのが荒木田岳氏准教授。なぜか、この漫画はこういう断言タイプ満載だ) しかし、この人福島県にほんとうに住んでいるんですかね? 福島県は、横に長い地形で、浜通り、中通り、会津地方に別れます。 原子力事故の影響を受けたのは、相双地域を中心とした浜通りと阿武隈山系の一部だけです。 この浜通りですら、当時の風向きや地形で複雑な放射線量の濃淡があるのに、一括して「福島はもう

    「美味しんぼ」荒木田准教授の「福島は住めない」論 ドブの中に住んでいるのか? - 農と島のありんくりん
  • 「福島に住んではいけない」のか?

    ぼくは福島県の桑折町(こおりまち)を取材していた。 桑折町は福島県北西部に開けた農村地帯、 桃や林檎など果実の栽培が盛んな美しい郷だ。 原発事故の前は、 この町で採れた桃を 毎年天皇家に献上していたというのが自慢である。 いま桑折町では除染が始まっていて、 果樹園と境を接して仮置き場が作られ、 除染廃棄物を詰め込んだトン袋が並んでいる。 美しい田園風景と放射性廃棄物のコントラスト、 …原発事故がもたらした異様な光景である。 もっとも、 仮置き場の入口に掲示されている放射線量は、 その日の朝の数字で毎時0.13μSvである。 低いんだな、とぼくはちょっと意外に思った。 「毎時0.13μSv」がどの程度の線量かと言えば… いま、ぼくの手もとに 日地質学会の今井登氏による放射線地図がある。 大地からの自然放射線量を計算したもので、 福島原発事故の影響は見込まれていない。 一般に東日より西日

    「福島に住んではいけない」のか?
    OSATO
    OSATO 2014/05/19
     「敢えていうなら、荒唐無稽な主張である。」<静かな怒りに満ちています。