タグ

ブックマーク / m3q.jp (12)

  • お花見にもぴったり!お弁当作りが楽になる"超時短"おかずレシピ - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア

    これからの季節、お子さまや旦那さまにお弁当の準備... / お弁当にぴったりな超時短おかずレシピ / ナポリタ... 他 これからの季節、お子さまや旦那さまにお弁当の準備が必要になるママさんも多いはず。そうでなくても忙しい朝に、新しくお弁当を作らないといけないとなると、時間がいくらあっても足りませんね。 また、お花見の季節を迎えて、お花見弁当を考えている方にとっても、朝早く起きて作るのも何かと億劫ですよね。できれば手早く済ませたいものです。 今回は、そんな忙しい朝にぴったりな、幼稚園弁当や旦那弁当に大活躍間違いなしの"超時短"おかずレシピを集めました。

  • 体の芯からほっこり!毎日でも食べたい♡あったか激ウマ「鍋」レシピ

    寒い季節といえば…『鍋』 寒い冬にべたいのはやっぱりあったか~いお鍋ですよね♡ でも家で作る鍋って具材とか出汁とかワンパターンになってしまいがち! そんな時はみんなのアイディアを参考にしちゃいしょう♪ これで寒い冬も乗り切れるはずですよ! レシピを紹介☆ちょっと変わったアイデア鍋のレシピです。 ▼ 白菜と豚のミルフィーユ鍋 画像提供: レシピブログ 人気のお鍋といえばやっぱりこれですよね。 柚子胡椒を使った合わせポン酢がたまりません! ★材料 白菜 1/2株 豚バラ肉(ロース肉でも可) 500g ●しょうゆ 大さじ2 ●酒 大さじ3 ●みりん 大さじ2 ●塩 小さじ1 1/2 ●昆布だし 800cc (昆布10cm×5cm) 1枚 =雑炊= 分量 青ネギ 1~2 海苔 適量 卵 1個 ★作り方 ①水に昆布を入れて昆布だしを取ります。 ②白菜は幅5cmほどに切り、葉と茎に分けておきます。

    体の芯からほっこり!毎日でも食べたい♡あったか激ウマ「鍋」レシピ
  • 並んでも買うべし!誰もが喜ぶ「東京駅」で買える絶品のお土産

    おでかけお土産東京駅2017年5月5日 更新並んでも買うべし!誰もが喜ぶ「東京駅」で買える絶品のお土産観光に夢中でお土産を買う時間がなかった!そんなときに重宝する駅ナカのショップ。特に東京駅は利用者も莫大なので、お土産の品ぞろえもとても豊富です。そんな東京駅の改札内で買える人気のお土産を、ご紹介していきます! お土産は東京駅で買いましょう! 観光に夢中でお土産を買う時間がなかった!そんなときに重宝する駅ナカのショップ。特に東京駅は利用者も莫大なので、お土産の品ぞろえもとても豊富です。そんな東京駅の改札内で買える人気のお土産を、ご紹介していきます! 注意:情報は掲載時のものであり、買える場所や商品内容等、店舗や各メーカー等の状況により変更される可能性があります。お買い求めの場合はご自身で最新の情報をご確認下さい。

    並んでも買うべし!誰もが喜ぶ「東京駅」で買える絶品のお土産
  • 知らなきゃ損!野菜は「冷凍」したほうがおいしく便利に使えるみたい

    冷凍保存をうまく活用しよう! 野菜って冷凍すると味も落ちるし、栄養も逃げるしなぁ…なんてのはもう昔の話!実は冷凍したほうがおいしくなったり、料理の時に調理しやすくなるテクニックなんかもあるようです。キャベツやきゅうりなど、冷凍には向かないと言われている野菜だって、味を落とさずに冷凍保存できますよ。そんなわけで特売日に買いだめしといて上手に冷凍保存しましょう! まずは冷凍保存の基的なテク 一番大切なのは「素早く冷凍させる」ことです。冷凍時間がかかればかかるほど、材の中の水分が大きくなり、風味が落ちてしまいます。 1. 冷凍庫の温度設定を「強」にする こうやってとにかく素早く冷凍させましょう。冷凍庫の扉もなるべく開けないようにしてください。 2. トレイなどを上手に使う 金属トレイに乗せて冷凍庫に入れたり、保冷剤などの上に置いておくとさらに早く冷凍できるので上手に使ってみてください。 野菜

    知らなきゃ損!野菜は「冷凍」したほうがおいしく便利に使えるみたい
  • レンジでチンするだけ!簡単で「火を使わないおかず」レシピ♪

    チンするだけなのにメチャうま! 子供もいるし、時間もない! 簡単に火を使わずにできるレシピないかな? 片付けも楽な超簡単時短レシピご紹介します! お弁当やおつまみ、さらにノンオイルのものが多いのでダイエットレシピとしても使えますよ♪ お肉を使った簡単おかずレシピ電子レンジでチンするだけのメインにぴったりなおかずレシピです。 ①激ウマ鶏チャーシュー 画像提供: レシピブログ ★材料 鶏もも肉 1枚 塩コショウ ●みりん 大さじ2 ●酒 大さじ2 ●しょうゆ 大さじ3 ●はちみつ 大さじ1 ●にんにく すりおろし1かけ分 ●しょうが すりおろし1かけ分(にんにくと同じくらいの量) ★作り方 ①鶏もも肉は皮を外側にし、くるくると巻いてタコ糸で縛って形作っておく 皮に竹串でプスプスと数か所穴をあけておく(縮み防止) ②鶏もも肉は全体に軽く塩コショウする。 ③耐熱ボウルに●をすべて入れ、軽く混ぜ合わ

    レンジでチンするだけ!簡単で「火を使わないおかず」レシピ♪
  • 「週イチ」やるだけでOK!お風呂のカビ予防に効果アリな方法まとめ

    ①お湯をかけるお風呂のカビ予防には、50℃以上のお湯を浴室全体にかけるのが効果的です。 週に一度、お湯をかけてカビ予防 お風呂のカビを予防するためにはお湯を使用しましょう。 週に一度、浴室内にお湯をかけるとカビを予防する効果が期待できます◎ また、既にお風呂場にあるカビの繁殖も予防することができるのです。 カビは放置したままですと、掃除するのが非常に厄介ですので、週に一度はこの方法を試してみてください。 カビ予防に冷水は逆効果? カビの胞子が冷水によって周囲に散ってしまうため、カビを予防するという目的に冷水のみを使うのはNG。 しかし、浴室の熱気や温度を下げるためには効果的です。 カビ予防や熱気対策など、目的によって温水と冷水を上手に使い分けましょう! ②換気扇を回す お風呂場の面倒なカビ掃除の手間を省くためにも、カビを予防する事が何より大切です。 その為には、換気扇を回しお風呂場を乾燥さ

    「週イチ」やるだけでOK!お風呂のカビ予防に効果アリな方法まとめ
  • この夏試したい!「めんつゆ」を使ったアレンジレシピ - M3Q - 主婦のお悩み解決サイト

    この夏試したい!「めんつゆ」を使ったアレンジレシピ めんつゆ+お肉のアレンジレシピ / めんつゆにんにくマヨ焼き / おろしつゆ添えステーキ他...全35件

  • ゴキブリに効く!「ハッカ油」を使った虫の撃退方法とは?! | Linomy[リノミー]

    的にほとんどの虫はハッカ油の香りを嫌います。 この香りを存分に使ってゴキブリやその他の虫を撃退しちゃいましょう! 例えば、スプレーを部屋にまいたり、ハッカ油で拭き掃除をしたり。消臭効果もあるので、一石二鳥なアイテムです! 1. ハッカ油スプレーの作り方【用意する材料】 ・ハッカ油 20滴 ・水 90ml ・無水エタノール 10ml こちらの材料を混ぜるだけであっという間に完成です。 無水エタノールはなくてもいいのですが、これによってベタつきがなくなるので、入れる事をお勧めします。 2. いろんなところに吹きかける台所やゴミ袋などゴキブリが出そうな場所や、玄関付近や窓枠などゴキブリの侵入経路に吹きかけときましょう。 また、面倒くさがりの方は、エアコンのフィルターに吹きかけるだけでも大丈夫。 自然に部屋の中に香りが広がりますよ! 3. 自分に吹きかけるゴキブリはべ物だけでなく、人間の汗や

    ゴキブリに効く!「ハッカ油」を使った虫の撃退方法とは?! | Linomy[リノミー]
  • 貰った人が思わずニッコリする本当においしい「東京土産」はこれだ!まとめ44個

    おでかけお土産東京2018年5月11日 更新貰った人が思わずニッコリする当においしい「東京土産」13選♪東京に来たら買っておきたいおすすめのお土産をご紹介します♪東京生まれ・東京育ちの筆者が語る、これなら外さない!というとっておきの東京土産を厳選しました。口コミも豊富なので東京土産で悩んでる人は是非チェックを!

    貰った人が思わずニッコリする本当においしい「東京土産」はこれだ!まとめ44個
    PARASHU
    PARASHU 2013/04/22
  • 簡単だから自宅で気軽に!スタバ再現レシピまとめ25個 - M3Q

    (1)チャイティーラテ ━材料━ お湯 インスタントチャイ ハチミツ 牛乳 ━作り方━ 1. お湯にインスタントチャイを入れ、3分蒸らす 2. チャイにハチミツを気持ち多め入れてよく混ぜる 3. そこに、レンジで温めておいた牛乳を注ぐ スタバのチャイティーラテを自宅で作る方法 | ロケットニュース24 http://rocketnews24.com/2012/01/20/174076/ スターバックスの人気メニュー「チャイティーラテ」。みなさんも一度は飲んだことがあると思いますが、ハマっちゃう美味しさですよね。あの適度な甘さと、スパイスが効いた風味、そして深いコク…。私も月に何度か飲んでいますが、できれば毎日飲みたいくらいです。でも、やっぱりネックになるのがその...

  • 実は損をしてるかも!?野菜の栄養を逃さず、食べ物を美味しく食べる方法

    やってるべ物の損なこと!①根菜類は切らないと損! 大根や玉ねぎなどの根菜類は、お肌にも良いビタミンCが豊富に含まれてますが、実はそのビタミンCって細かく切れば切るほど増えるんです。なので心行くまで刻みましょう。 ②サラダにはマヨネーズをかけないと損! 野菜に含まれる、アンチエイジングに欠かせないβカロテンやビタミンKというのは、油に溶け込んで初めて体の中に入っていけるという性質があります。マヨネーズは特にそういった栄養が溶け込みやすいんだそうです。 ③ブロッコリーは鍋で茹でると損! ビタミンCが豊富なブロッコリー。でも茹でるとその豊富な栄養素がお湯に溶けだしちゃいます。なので、そのお湯を使ってスープにするか、株のままレンジでチンしましょう。 ④ゴマはそのままべると損! 栄養満点なゴマは硬い殻に閉じこもっていて、そのままべると消化されずに出てきちゃうので、栄養がさっぱり取れません。ゴリ

    実は損をしてるかも!?野菜の栄養を逃さず、食べ物を美味しく食べる方法
  • すっきりキレイ!洗濯の裏技・便利技まとめ15個 - M3Q

    【洗濯物の頑固な汚れを簡単に落としてしまう方法】 (1)ミニサイズのペットボトルを2用意して、ラベルを綺麗に取り、キャップを閉める (2)2とも洗濯ネットの中に入れて、洗濯物の一番上におく (3)普通に洗濯する これだけで、頑固な汚れもすっきりキレイになりますよ。 【洗濯物の頑固な汚れを簡単に落としてしまう方法】 (1)ミニサイズのペットボトルを2用意して、ラベルを綺麗に取り、キャップを閉める (2)2とも洗濯ネットの中に入れて、洗濯物の一番上におく (3)普通に洗濯する これだけで、頑固な汚れもすっきりキレイになりますよ。

  • 1