タグ

2010年12月9日のブックマーク (12件)

  • 大田皇女の墓か石室を新たに発見 牽牛子塚古墳  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    天皇クラスの墓に限定される八角形墳であることが今年9月にわかり、被葬者が斉明天皇(在位655〜661年)であるとほぼ確定した奈良県明日香村の牽牛子塚(けんごしづか)古墳のすぐ前から、存在が知られていなかった7世紀後半の石室が新たに発見され、同村教育委員会が9日、発表した。667年、斉明天皇陵の前に孫の大田皇女(おおたのひめみこ)を埋葬したと記している日書紀の内容と一致し、被葬者を決定づける超一級の資料となった。 大田皇女は天智天皇の娘で、大海人皇子(おおあまのおうじ=のちの天武天皇)の后(きさき)となったが、20代で亡くなったとされている。見つかった石室は「横口式石槨(よこぐちしきせっかく)」という構造で、牽牛子塚古墳の約20メートル南東で出土。地名から越塚御門(こしつかごもん)古墳と名付けられた。 石室は、石英閃緑岩(せきえいせんりょくがん)をくり抜いた4メートル大の上石(うわいし)を

  • フォトレポート:環境性能に優れた最新機器が勢揃い「エコプロダクツ2010」

    環境総合展「エコプロダクツ2010」が、12月9〜11日までの間、東京ビッグサイトで開催されている。第12回目となる今回は、前回の出展社数を上回る745社、1762小間が参加。会期中18万5000人の来場者を見込む。 環境総合展「エコプロダクツ2010」が、12月9〜11日までの間、東京ビッグサイトで開催されている。第12回目となる今回は、前回の出展社数を上回る745社、1762小間が参加。会期中18万5000人の来場者を見込む。

    フォトレポート:環境性能に優れた最新機器が勢揃い「エコプロダクツ2010」
    RELHAM
    RELHAM 2010/12/09
    明日チェックしに行くけれど、妙に大企業ブースの写真ばかりなのはちょっと…。もうちょっとバランスを考えた方が。
  • タムロン、超音波モーター採用・小型軽量になった「18-270mm Di II VC」 

    RELHAM
    RELHAM 2010/12/09
    タムロンも続々超音波モーター対応を進めているが、果たして。光学系はそんなに変わってないのかな?
  • mixi「アクティビティ」13日に再開 オン・オフ選択可能に

    ミクシィは12月9日、SNS「mixi」でユーザーの反発を受けて3日から停止している機能「友人の最近の動き(アクティビティ)」を、オン・オフを選べるようにした上で、13日に再開すると告知した。設定ページを9日に公開しており、事前にオン・オフを設定できる。 ユーザーがマイミクシィ(マイミク)を追加したり、コミュニティに参加すると、そのことをほかのマイミクに自動で通知する機能。mixi内の設定ページで機能のオン・オフを選べ、オフにすると、自分のアクティビティがマイミクに通知されないほか、マイミクのアクティビティを見られなくなる。初期設定はオンになっている。 アクティビティ機能は1日に追加したが、オフに設定することはできず、「知人に知られたくないコミュニティに参加する場合に通知されたら困る」「マイミクに行動を監視されたくない」などユーザーから反発が相次ぎ、取り下げていた(mixi、アクティビティ

    mixi「アクティビティ」13日に再開 オン・オフ選択可能に
    RELHAM
    RELHAM 2010/12/09
    予想通り、onデフォルトで来たな。再開の前に設定機能だけ先行リリースしたことで義理を果たしたいと考えたんだろう。オフにしたい人はお早めに、忘れずに。
  • アスピリン常用でガンのリスク60%減になるという研究結果が!

    アスピリン、解熱鎮痛剤ですね。頭痛の時に飲んだりしますね。 オクスフォード大学のPeter Rothwell教授とJohn Radcliffe病院が、アスピリンの常用で様々ながんによる死亡のリスクを抑えることができると発表。8学期間、25000人の被験者の研究を経て、日々少量のアスピリン(75ミリグラム)を少なくとも5年間摂取し続けることで、様々な種類のがんによる死亡率を10%から60%減らすことができるそうです。 がんの種類別の減少率は以下に。 ・5年間のアスピリン常用:胃腸がんでの死亡率54%減 ・20年間のアスピリン常用:前立腺がんでの死亡率10%減 ・20年間のアスピリン常用:肺がんでの死亡率30%減(非喫煙者の場合) ・20年間のアスピリン常用:結腸直腸がんでの死亡率40%減 ・20年間のアスピリン常用:道がんでの死亡率60%減 研究者のRothwell教授は、だからと言ってア

    アスピリン常用でガンのリスク60%減になるという研究結果が!
    RELHAM
    RELHAM 2010/12/09
    実際にアスピリンを連日服用させて試験したということ?被験者の分布もあるだろうし、取り敢えずは静観するのが妥当なところかと。
  • ニュース - 環境 - LED街灯、導入への険しい道(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    RELHAM
    RELHAM 2010/12/09
    とやかく言ってもあそこは色んなものが埋まってるなぁ。
  • クローズアップ2010:金星探査、投入失敗 あかつき、魔の2分半 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇エンジン不具合か 日初の惑星探査機として期待された金星探査機「あかつき」が周回軌道に入れなかった原因は、減速のためのエンジン逆噴射が不足したためだ。あかつきから届いた情報を解析した宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、逆噴射を始めた直後に、何らかの原因で機体が急回転し、逆噴射が途中で止まってしまったらしい。地球から6300万キロ離れた金星近傍で何が起きたのか。 あかつきは金星から約550キロにまで最接近し、エンジンの逆噴射を始めるまで、ほぼ完璧といえる順調さだった。だが、8日までのJAXAの調査で、逆噴射開始から約2分半、金星の陰に隠れてから約1分後に姿勢が急激に乱れ、非常事態の際に取る「退避姿勢」に切り替わっていた。 JAXAは当初12分間の逆噴射を予定していた。最低でも9分20秒必要だったが、退避姿勢に切り替わったために逆噴射が止まり、十分減速できないまま金星を通過した。 姿勢

    RELHAM
    RELHAM 2010/12/09
    仮に6年もって周回軌道に入れることに成功しても、更にその先2年ももたせるとなると、一段とハードルが高くなるなぁ。
  • 漫画の味はいかが?村上もとかさん企画展にちなみ作中の料理提供/大和:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    大和市内で開催されている漫画家の村上もとかさんの作品などを紹介する企画展に合わせ、同市下鶴間のカフェレストラン「デリス」では、土日祝日限定で、人気作「JIN―仁―」の中に登場する料理などをスペシャルランチとして提供している。少年時代を大和市内で過ごした村上さんの企画展を盛り上げるキャンペーンの一環。 企画展は、来月23日まで、つる舞の里歴史資料館(同市つきみ野)などで催されており、「六三四の剣」や「龍―RON―」といった作品の原画を展示。今回の応援キャンペーンは、町全体で企画展を盛り上げようと市観光協会と同店が思いついたという。 料理は、幕末にタイムスリップした医師の活躍を描いた「JIN―仁―」にちなんだもので、漫画を読みながら、オーナーシェフの永田善康さん(53)が1カ月間掛けてレシピ研究に取り組んだという。 肉を使っていない当時のカレーを現代風にアレンジし、隠し味にイチゴジャムな

  • 「砒素で生きる細菌」に疑問の声 | WIRED VISION

    前の記事 WikiLeaks:創設者の「独裁」体制が裏目に 「砒素で生きる細菌」に疑問の声 2010年12月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman 砒素。画像はWikimedia NASAの研究者らが12月2日付けで『Nature』に発表した「砒素で生きる細菌」(日語版記事)について、他の研究者たちから、研究手法などの問題点を指摘する声が上がっている。 ブリティッシュ・コロンビア大学の生物学者Rosie Redfield氏は、発見された砒素は、細胞の中ではなく、ゲルの中に存在していたものである可能性が考えられると指摘している。同氏は12月4日に、自身の研究ブログに批判を掲載し、現在までに4万ヒットの閲覧を受けている。 Redfield氏の指摘は、今回の研究では、DNAとRNAを他の生体分子から分離

    RELHAM
    RELHAM 2010/12/09
    まだ色々と検証が必要な説である様で。
  • https://jp.techcrunch.com/2010/12/08/20101207whale-fail/

    https://jp.techcrunch.com/2010/12/08/20101207whale-fail/
    RELHAM
    RELHAM 2010/12/09
    確かにTwitterはあのくじらのシンボルを「酷使」して来たなぁw。
  • 横浜のアマモ、猛暑でやられる…魚介も消える : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今年11月20日、ほぼ同じ場所を潜ると、わずかに残るアマモを発見。地下茎が露出していた=いずれも秋山哲也撮影 横浜市金沢区沖の東京湾2か所で、市民グループや神奈川県などが育成に取り組んだことが功を奏し、群生地が約14ヘクタールまで広がっていた海草のアマモが大幅に減少したことが、県などの調査で分かった。 今年夏の猛暑で枯れたとみられ、アマモの減少に伴って魚介類が周辺から離れてしまったことも確認された。 アマモは浅い砂地の海底に生える多年草。群生地は波や流れが弱まり、外敵から隠れやすくなるため、魚の産卵場や稚魚のすみかになり、貝類やエビ、カニといった甲殻類も集まる。 東京湾では1980年代半ばから水質悪化でアマモの消失が深刻化。金沢区沖では2001年以降、市民グループなどがアマモの移植や種子を採取して苗を育てる活動に取り組み、ここ数年は順調に増えていた。 県水産技術センターなどによると、アマモ

  • asahi.com(朝日新聞社):地球の奥深く、地下3千キロに未知の層 九大教授ら発見 - サイエンス

    地球内部の深さ約3千キロの部分に、周囲とは組成が異なる厚さ約300キロの未知の層があることを、金島聡九州大教授(固体地球物理)らが発見した。約46億年前に生まれた地球がどうやって今の姿になったか解明する手がかりになるという。9日付の英科学誌ネイチャーに発表する。  地球の半径は約6400キロ。その内部はおおむね、岩石でできたマントル、高温で溶けた鉄を主成分とする外核、固体の鉄からなる内核の三層構造になっている。金島教授らはより詳しい構造を知ろうと、地球深部を伝わる地震波のデータを独自の手法で解析。マントルに接する外核のふちの部分に、地震波の伝わる速度が0.4%ほど遅くなる層があることを突き止めた。鉄のかわりに硫黄や酸素などの軽い元素を約5%含むと推定されるという。  解析には、2005年にアルゼンチンの地下約600キロで起きた地震の波をとらえた日各地約130点の観測データなどを利用した。

    RELHAM
    RELHAM 2010/12/09