タグ

非モテに関するREVのブックマーク (368)

  • 非モテ非モテと言うけれど - ピアノ・ファイア

    非モテ系の人の嘆きや主張を読む度に、何度と無く思うことですが 「愛に見返りを求めてはならない」 「愛は求めるものではなくて、与えたり、感じ取ったりするもの」 という世間知を真摯に受け止めるだけで、どうでも良くなる問題ですよね、と。モテないってこと自体は。 極論すれば、相手に愛される必要なんて無いじゃん、ってことですけど。 「私がお前を愛したところで、お前に何のかかわりがあろう」の精神ですよ。 相手を好きになるということだけで充分満たされることが多いのに、何故あの人達はあんなに「愛されたがる」のだろう、そして「愛そうとしない」のだろう、と思います。 「相思相愛以外の愛」をまるで想定しない所に変な歪みがあるなぁといつも感じるのですが。報われない愛は愛じゃないですみたいな。いや、そんなこと無いでしょう。

    非モテ非モテと言うけれど - ピアノ・ファイア
  • http://www.asahi.com/national/update/0613/TKY200606130478.html

    REV
    REV 2006/06/13
    ヘタレオタより、殺人DQNの方がモテなんだよな…
  • 喪男はじめて物語 - 愚仮面

    サブタイ:怪奇電車男 「これは〜喪男のお話だよ〜!」 お姉さん(以下、姉)「うーん、ネットは広大だわ…」 モグタン(以下、モ)「モ〜グタンっと!こんにちわ、お姉さん!」 姉「あ、モグタン、いらっしゃい。」 モ「お姉さん、パソコンやりながら眉間に皺寄せてどうしたの?ブラクラでも踏んだ?」 姉「ねえモグタン、お姉さん今専ブラ使って2chを見回ってたんだけど、世の中には喪男とか非モテとか言う人たちがいっぱいいるんですって。私女だから恋愛偏差値の低い男(絶対的にもてない男)層が目に入ってなかったわ…」 モ「お姉さん、その発言ブログに書いたらモテモテになれるよ」 姉「ねえモグタン、彼らはどうしてそういう人になってしまったのかしら。私知りたいわ」 モ「まあ、連中は母親が避妊ミスした瞬間から敗北者だったわけだけど…よしじゃあお姉さん、今日は喪男のはじめてを見にいかないっ?」 姉「待ってました〜!」 モ「

    喪男はじめて物語 - 愚仮面
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • なぜ童貞オタクとヤリチンは似た者なのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    想像関係と象徴関係 人間関係は、想像関係と象徴関係のバランスでできている。想像関係とは一対一の関係であり、互いに欲望しあうことで、愛着が増す、相手がかけがえのない存在になる。それによって自分もかけがえのない存在になる、ということだ。このような関係は「転移」と呼ばれ、上手くいっているときは愛の関係であるが、バランスが崩れると憎しみへと容易に転じる。 それを抑制するために、象徴関係がある。象徴関係とは、社会的な立場である。親と子、先生と生徒、上司と部下など。これらのように社会的な決まりによって、人間関係を規定する。これによって、他者への過剰な欲望は抑制される。たとえば、深く愛し合う男女にもこのような抑制が働いている。男はこうあれ、女はこうあれ、というと社会的な決まりがあり、恋愛は進む。 なぜ「空気を読む」のか ポストモダン的には現代はこのような象徴関係が揺らいでいる。多様な価値観の中で、社会的

    なぜ童貞オタクとヤリチンは似た者なのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
  • Welcome To Madchester - ヒヒヒの非太郎〜Cクラス大戦争〜

    〜この番組は「楽しい時を創る企業」バンダイの提供でお送りします〜 (オープニング。くどくなってきたので省略) 今日も今日とて非モテハウス。非太郎は今日も松零士先生の「男おいどん」ばりにパンツに生えたキノコをむしゃむしゃとべていた。 と、ふと気がつくと、非太郎あてに赤色の手紙が来ていた。中身を見てみると、「和田サン」を名乗る人物からのイベントの招待状だった。招待状によると、超自由と名乗る団体が主催するそのイベントには、日中のCクラスの人間が集まっているらしい。 これはもしかすると私も当事者性を無くすことができるかもしれないな、という皮算用もそこそこに、新木場・スタジオコーストにやってきた非太郎。確かに、駅からずっと頭の非モテアンテナ(よく寝グセに間違えられる)が反応しっぱなしだ。いや、非モテアンテナなどにたよらなくてもいい、見ただけでCクラスとわかる連中が大挙して集まってきているのだ。

    Welcome To Madchester - ヒヒヒの非太郎〜Cクラス大戦争〜
  • 大手小町

    大手小町がオススメする極上旅。今回は、台湾の東南部に位置する台東県。青い海とサンゴ礁の島・緑島の絶景ポイントへ。 自然や町歩きを楽しみ、体にいいものをべて癒やされたい! 思い立ったら、旅に出かけましょう。

    大手小町
  • http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060325/p2

  • http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060325/p1

  • 女は中学高校時代にモテておくべきである。 - 妄想系乙女の末路

    女は、中高生時代に人並みにモテておくべきです。「べき」と言われても困っちゃうかもですが、そうなんです。 中学・高校時代にモテないと、恋愛感が歪みます。 草葉の陰から憧れの男子をひっそり覗いたり、 隣のクラスの気になるアイツのジャージを盗みたいという欲望と葛藤したり 体育祭でみんなの写真を撮る振りしてちゃっかり隠し撮りしたり(ピンボケ) そんなことばっかして中高時代を過ごすと、ほんとね、恋愛に対して絶望した大人の女性にしかなれません。ふとした瞬間頭をもたげる「モテない中高生時代の自分」に、いつまでもいつまっでん苦しめられるようになるのです。 そして、その苦しみをなきものにするため、元・モテない少女は安い女になって男を捕まえるようになります。体さえ与えれば、男は(一時的にでも)優しくしてくれるからです。好きになってくれるからです。愛してくれるからです。いやー少女の頃は、こんな簡単に

  • 羽日記 |男尊女尊喪卑卑卑?

    クリスマスの歌なんか聞こえないのフェミニズムはみんなのものという記事にて。 個人的に、フェミは女性のみならず男性をも楽にする学問だと思っています。(女性だけの物じゃないから「フェミニズム」じゃなくて「性差学」とかそういう名前にした方がいいかもしれないんじゃないかなー。素人考えですけどね)が、現在のフェミニズムは「強い女」を庇う方向に特化されていて、私みたいな「ダメ女」にはあんまり有効じゃないみたいだ(苦笑) これを読んで、「ありゃ?」と首を傾げてしまった。 フェミニズムに対する知識が無いせいかもしれないけれど、フェミニズムってその名の通り女権運動、奴隷解放や市民平等みたく女性蔑視思想の解体を意味していて、女性にとっては非常に喜ばしいであろう運動だと思っていたので、「あんまり有効じゃない」と言われてしまうと「なんで?」って思ってしまったわけだ。 なぜ「「強い女」を庇う方向に特化」してしまうの

  • 脱オタ五カ年計画(1)開戦 - シロクマの屑籠

    脱オタ五ヵ年計画。 2000年8月に計画され、2005年8月まで展開された、私にとって最後の脱オタプロジェクト。最大規模の、そしておそらく最後の脱オタプロジェクトを24歳にもなって遂行せざるをえないほど、当時の私は行き詰まっていた。レジデントとはいえ、医術を修める身とはなったものの、(親の甘い期待とは裏腹に)私はいっこうにうだつのあがらない、見下されがちな二十代男性のままであった。ナースやその他職員、そして患者さん達と会った時、私は自分自身が蔑ろにされているという劣等感で胸がいっぱいになっていた*1。うつむき加減、しどろもどろな言葉...当時の私が対人コミュニケーションに供することの出来るリソースやノウハウは、きわめてお粗末なものに過ぎなかった。男性に対して面と向かう勇気が無かった。男性を説得する政治力も立ち回りも無かった。女性には受動的であり続け、能動的であろうとした試みは全て失敗した。

    脱オタ五カ年計画(1)開戦 - シロクマの屑籠
  • 男オタクの脳内の女フォルダは「他人」「親族」「彼女」しかない - ARTIFACT@はてブロ

    という素晴らしい格言を聞いた。要は「知人」「女友達」という概念がないのだ。よくある男オタクが絡んだ恋愛での何ともいえないエピソードというのは、「他人」から「彼女」にいきなりグレードアップさせてしまおうとした結果のトラブルなんだろう。この男オタクは(魂の)童貞とか言った方が正確な気がしないでもない。 妹萌えや姉萌えといった親族萌えは、他人よりは身内(親族)のほうがふりむいてくれるかもという幻想にマッチングしている。同様の路線としては幼なじみがあるが、共通しているのは、最初から相手と縁があり、仲良くなる過程が省略されていることだ。男オタク向けで需要がある恋愛のフィクションというのは、この「知り合って仲良くなる過程がいかに省略できるか?」(結果的に許嫁とか最初から好かれているとかそういうのになる)という点にあるのかもしれない。 ※この「過程」というのは縁のまったくなかった人相手に対して、その縁を

    男オタクの脳内の女フォルダは「他人」「親族」「彼女」しかない - ARTIFACT@はてブロ
  • 下町ボルゾイ風来日記:受験勉強化しつつある脱オタ界だから「楽しめ」というわけ - livedoor Blog(ブログ)

    この記事でのkiya2014さんのコメントを引用させていただきますが 脱オタに関して言えば、もはや「オサレするのは国民の義務」状態で 万人に強制されるものですからね。 その面では受験勉強と似ています。 悲しいかな、電車宦官以降の適応圧力で脱オタも圧力化しつつある現代では 脱オタが受験勉強と似ているというkiyaさんの指摘は正しいのです。 忘れて欲しくはないのが、差異化ゲームという大原則以前の問題ですが 勉強だろうがファッションだろうが、生来の気質で向き不向きがあるという事。 向いている人間同士の差異化ゲームならばいいでしょう。 ただ、明らかに圧力に屈して差異化ゲームに強制参加させられている 生来の気質で好きになれない人間には強制参加は悲劇でしかない。 現実問題としまして、脱オタを迫られる人間は真面目な人が多い。 スクールカーストの理屈から言えば必然なのですが 真面

  • 喪男道 hazama氏への言葉

    最近、非モテ論客?(といっても既婚者ですが)hazama氏が 喪男道に対して非常に攻撃的な姿勢を見せています。 彼のブログ内では、その手の記事は見られないのですが、 はてなブックマークのコメントではまさに暴れたい放題で、 その言葉回しはかつて喪男界隈を誹謗中傷して回った French_Woolerを彷彿とさせます。 以下は彼の喪男道に対するコメントを抜粋したものです。 ************************************************************** 『?てめーみたいなバカが小生を利用できるかよ!! ギャハハハハハハ!! 笑い死にさせる気か!!小生を詰るエントリまだあ?』 『都市型保守主義者」だったら、幸福な結婚生活を送っている(?) 小生を賞賛しなくちゃいけないんだよ?わかる? 結婚していない人間は波平さんにはなれませんよ?ホント、覚悟はバカだな

  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

  • http://d.hatena.ne.jp/nakagawa_rio/20060310

  • 非モテ君の悲哀 | 男嫌い

    私なんぞに「悲哀」なんて言われたくないでしょうが、、 まぁこの話はフィクションにしておいて下さい。 むかしむかしあるところに、デブで友達いなくて仕事できない男がいました。 その非モテ君は、ある快活な女性に恋をしました。 なんとかして友好を深めたいと思い、ちょっと話かけてみたりしました。 最初はあいさつをしてみました。 あいさつモードも完了したので、世間話をしてみました。 「あのぅ、この前の飲み会でボクの話題がでましたか?」 なんて言ってみました。 女性は、それだけで、警戒していました。 その女性は、周囲の同僚に相談したりしました。 ある日、深夜まで残業したら、女子更衣室の近くでその非モテ君に出会った時なんか、 その女性は心臓が張り裂けそうにびっくりしました。 でも非モテ君はそんなに悩んでいる事を知りません。だって同僚に1人も友達がいないからです。 非モテ君は、とうとう告白しました。 「あの

    非モテ君の悲哀 | 男嫌い
  • オタクのファッションは金銭面が課題 - 加速する思考

    オタクファッションの問題は、脱オタなんかの話題とも絡めて結構頻繁に取り上げられます。何故取り上げられるのかと考えれば、それはオタクの服装には傾向的に見て特徴があるからでしょう。 お金節約したければ、多くの場合まず衣料費を削るのが一番効率的です。生きていくために必要な最低限の服の値段は、結構低いものだからです。その最低限以上にどれだけ投資するかは、基的には自己満足とのつりあいなので、現在どれだけ使っているかにもよりますが、費や光熱費よりは楽に削ることが出来るでしょう。 よって趣味を常に意識して生きているオタクにとっては、趣味以外の出費、特に衣料費は一つのポイントになるわけです。買わなくても生きていけるもの、買わなくても困らないものから削っていくことは道理です。つまり、真っ先に削るモノは何かという優先順位の問題、言い換えれば価値観の問題でもあるわけです。 脱オタなんかの特集をみると、オ

    オタクのファッションは金銭面が課題 - 加速する思考
  • http://kammyblog.seesaa.net/article/14180816.html