タグ

2007年7月27日のブックマーク (32件)

  • はうにぶー。:どんだけー

    にゅーあきばどっとこむさんの記事から、収入に関する「教えて!goo」の回答を見に行きました。 えーと、これ、回答者の方が「専門家」となっていますけど、内容がかなり偏ったところだけかと思いましたので、異論ありです。 まず >大御所になれば1枚10万程度になることもありますが >大体1枚3千〜5千円です。 とありますが、そもそもこれはどんな原稿に対する原稿料でしょう。 想像をつけるとすれば「大体1枚3千〜5千円」という異常に安い部分ですが、この値段でやり取りされている「エロゲの原画や、小説の挿絵を描いてる人」の仕事は、原稿料が安いことで有名な某社さんの某雑誌のページ何分の一かスペース用のカットとか、モノクロのミニカットとか、某誌がよくやっていた投稿素人を起用という形のカットだけかと思います。 少なくとも自分の知る限りでは。 ラノベの挿絵の原稿料は、確かにこの手の仕事の中では低いです。 というの

    REV
    REV 2007/07/27
  • http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-02/img463_m02.jpg

    REV
    REV 2007/07/27
  • 書評 - 医療の限界 : 404 Blog Not Found

    2007年07月27日18:30 カテゴリ書評/画評/品評Medicine 書評 - 医療の限界 元気が出る悲観論。 医療の限界 小松秀樹 もしかして、書は書によって医療の限界を超えようとする著者の試みかも知れない。 書「医療の限界」は、医療現場の現状、いや惨状を現場から告発した、ではない。書は、医師による社会論であり文明論である。その範囲は広く、読者によっては大風呂敷を拡げ過ぎに思われるかも知れないが、医療の限界を打破するには、これくらいのことは必要なのだろう。 目次 - http://www.shinchosha.co.jp/book/610218/より はじめに 第一章 死生観と医療の不確実性 第二章 無謬からの脱却 第三章 医療と司法 第四章 医療の現場で〜虎の門病院での取り組み 第五章 医療における教育、評価、人事 第六章 公共財と通常財 第七章 医療崩壊を防げるか あと

    書評 - 医療の限界 : 404 Blog Not Found
  • ブクマコメント読まない方針で - ブログというか倉庫

    いえ ブックマークしてくれる人に喧嘩を売っている訳でもなければ、はてなブックマークそのものを批判している訳でもないです。 正直な所、ブックマークをしてくれる人がいるお陰で、多くの人の目に止まる機会が増え、色々な意見を頂ける可能性が高くなったりしている厳然たる事実がある訳で、そういう事を否定するつもりはさらさらありません。 ブックマークをしてくれる人には素直にこのように伝えたいと思います。ありがとうございます。と。 しかし ブックマークのコメントだけは最近意識的に読まないようにしてます・・・厳密には、読んでも無視してます。 コメントの中には私向けに書かれた内容もある”みたい”ですし、好意的な評価をしてくれている人も多いみたいなんですが、それが実はあくまで独り言なのか、ただの備忘録なのか、それともこちらに自分の考えを伝えようとしているのかさっぱり分からない(厳密にいうと「分類しきれない」)ため

    ブクマコメント読まない方針で - ブログというか倉庫
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2007/07/27
  • 「PCパーツの基板はダンボールですか?」──中国IT“偽造”事件簿

    PCパーツの基板はダンボールですか?」──中国IT“偽造”事件簿:山谷剛史のアジアン・アイティー 冒頭からいきなりフォローしておきたい、中国“ニセモノ”事情 というわけで、世界中が中国産の偽造品で盛り上がるなか、中国では、“後日談”も盛り上がっているダンボール入り肉まんの話題ですら、日々のニュースの1つとしてさらりと流れていった。それもそのはず、中国庶民にとって品偽装は日常茶飯事のことであって、全国ネットのCCTVをはじめとするTV各局は、品偽装の現場やそのガサ入れの瞬間を頻繁に放送しているのだ。 中国事情をフォローすれば、偽装品を口にしてしまう人は広い中国にいる膨大な人口のごく一部であって、ほとんどの人民の日常生活に影響するわけではない(ちょっとちょっと、そもそも偽造が頻繁に起こることが問題であるのでは? と筆者も言いたくなるが)。これから書くIT絡みの「偽造」についても、「これ

    「PCパーツの基板はダンボールですか?」──中国IT“偽造”事件簿
    REV
    REV 2007/07/27
    「、正規販売品だと思って買った2万元(32万円)のThinkPad X60が保証外の“水貨”であっただけでなく、レノボの修理センターで「マザーボードだけ海外のもの」であったこと」
  • 非モテ戦略会議「殴らぬオタより殴るDQN」 - 萌え理論ブログ

    概要 「殴らぬオタより殴るDQN」とは何か 「DVやら浮気やら平気でするような酷い男が、そんなことはしない自分よりもモテているという一部で起こっている現実を見て、一部女性の見る目のなさや恋愛の不条理さを、表現したり嘆いたりする言葉」 http://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20070723/1185144867 経緯 世界のはて - 「殴らぬオタより殴るDQN」女性版 CROOK - ヤラせぬ喪女よりヤラせるビッチ 断片部 - nogaminの断片 - 男女ネタはどちらかというと嫌いなので最後にするけど CROOK - 続・ヤラせぬ喪女よりヤラせるビッチ 断片部 - nogaminの断片 - 補足:喪女とビッチの話 主考察 結論から言うと、「殴らぬオタより殴るDQN」などと嘆くのはバカバカしいと思う。なぜなら、最初の時点で「キミに暴力を振るうけど付き合って欲しい!

    非モテ戦略会議「殴らぬオタより殴るDQN」 - 萌え理論ブログ
    REV
    REV 2007/07/27
    「(はてブ要約用段落)」
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007072722.html

    REV
    REV 2007/07/27
  • ただのSF者には興味ありません - fuzzy Weblog@hatena (更新終了)

    http://d.hatena.ne.jp/trivial/20070727/1185493063 http://d.hatena.ne.jp/REV/20070727/p1 経由 http://d.hatena.ne.jp/sinden/20070726/1185456121 けれど、別に読んでいる冊数が100冊であろうと、10冊であろうとSFが好きであると公言して、SFファンを自称して構わないと思うのですよね。 さすがに10冊というのは入門者くらいしか許容されないような気はしますから、100冊が「そのジャンルにはまっている」と認知される一つの境界線かな? 1000冊は、地方だったら権威になるかもしれないけど、東京や大阪・京都(やネットの知名人)ではごろごろいたりする。そのジャンルを広範囲に押さえると、結果として1000冊という数字がついてくる。多分。 ○○のひと かなり昔から使われてい

    REV
    REV 2007/07/27
  • 水伝は現代科学に風穴を開ける突破口になるか - hasenkaの漂流記

    水伝は最初はもちろん否定的に捉えていた。それが怪しげな機器販売に絡んでいるとなれば尚更だ。しかしこのような従来の科学からは考えられないような発想はもっともっと出るべきなのではないかと思い始めている。従来は余りにも科学的という枠に捕われ過ぎて柔軟な発想ができない状況に追い込まれていなかったか。何でも非科学的で済ましていては文学だって捨てられてしまう。だいたい昨今の科学の停滞は従来の科学の枠に捕われている人材ばかり集まってしまった石頭揃いの科学者が原因ではないのか。それが集団になって水伝を攻撃するなんてチャンチャラ可笑しい。それは多分レイヤーの違い。違う次元の話なのだから、その現象を科学的に捉えてもダメのような気がする。そうやって分離、隔離してカテゴリーに分けて、限定した考えに押し込めてしまうのが分野を超えた発想を妨げているのだから。そういう科学は残っていいが余り他者に迷惑をかけるものではない

    水伝は現代科学に風穴を開ける突破口になるか - hasenkaの漂流記
  • 合意のない行為(本来の契約に含まれていない行為)

    合意のない行為(来の契約に含まれていない行為)を好んでしたがるって点ではレイプとか痴漢と同じってことじゃない? ところで、友達が憧れていた男性とデートすることになって、ホテルに誘われて合意の上で一緒に行ったんだけど、いざ行為にあたってスキンをつけてくれるようにお願いしたら、「お前は子供を作る気もない相手とセックスするような女なのか!」と罵られて無理矢理生で中出しされたらしい。 元々遊び人という噂があってあまり評判のよくない男性だったんだけど、こういうのはレイプにならないんだろうか。 彼女は翌日産婦人科に行ってモーニングアフターピルを処方してもらって、彼とは2度とデートしなかったそうだけど、相手を見る目がなくてホテルまで一緒に行ってしまったんだから自分が悪かったんだと自分を責める彼女を見ると、「なんか違うだろ!」て思う。 こういう男を断罪する手段はないんだろうか。

    合意のない行為(本来の契約に含まれていない行為)
  • Spherical-moss.net − いじめ被害者の特徴

    朝起きて久々にアクセス解析を眺めてみたら、異常にアクセスが跳ね上がっていたのでなんじゃこらああああああ!と思ったら、過去に書いたいじめ被害者の特徴なるエントリにやたらブックマークがついていた。あーびっくりした。何かと思った。 一応補足しておくと、あのリストに書いてあるのは被害者に起こる「内面的な変化」及び「内面的変化によって引き起こされる行動の変化」ね。しかも自分の場合。一般的に適用できるかどうかは分かんない。ある程度当てはまる部分はあると思うけど、結局ケースバイケース。人の元々の気質によるところも大きいと思う。 それはそうとして、ずーっと治療を重ねてきて気づいたのはね、結局こっちが仏にならないと自分を救うことはできないということ。私は今だ仏になれないので、今だに悪夢や怒りで苦しむことがある。そういうとき、「私は悪くないのに!」と被害者意識丸出しで暴れたくなる。だから余計に苦しくなる。こ

    REV
    REV 2007/07/27
  • バッグを持つ男: Euphoria

    たまには、超個人的に感じてることなども。 数年前からうすうす感じてはいたが、 世の若い男性で、例えばちょっとした買い物でも バッグを持って出かける人が多くなった気がする。 あくまでこれはオシャレとしての目的でのバッグで、 ファッションスタイルの主張の一部であることを 誤解が無いように言っておこう・・ 相互リンク先のkazamaさんも最近バッグを購入したということだ。 まぁ、オシャレな方にとってはもう常識なのかもしれない。 数年前まで男性の持ち物といえば、サイフや携帯程度。 どちらもズボンのポケットで十分事足りる量だったため、 バッグを持ち歩くに至らなかった。 そして、今、持ち物の量は変わってない。 ただ、バッグが荷物を入れる道具としてではなく、 オシャレを楽しむアイテムとして使われてる。 余談だが、プロ野球選手がセカンドバッグを持つのは サイフに入りきれないくらいお金を持ってますよという

    バッグを持つ男: Euphoria
    REV
    REV 2007/07/27
    ThinkpadのTが入るのがいいな
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    REV
    REV 2007/07/27
    多数回ゲーム。そのうち、「あのブロガーならこういう記事を書くだろう」と予測できるようになったり。釣りマダ-?縦読みマダー?
  • 教育って「仕事ができる人」を作るシステムだっけか - ナマケログ

    御手洗会長は、採用の改革について「平等に採用して会社では年功序列。競争の原理からほど遠く、イノベーション(革新)は生まれない。社会正義を平等から公平に変え、それに沿った学校教育、採用試験、給料体系にしないといけない」と呼びかけた。asahi.com:「入社時から給与に格差を」経団連会長、フォーラムで - ビジネス何かが根的に違う気がする。言わんとしてることは分からないでもない。年功序列で平等な給与体系でイノベーションが生まれにくいのは理解できるし、平等よりも公平を社会正義とするほうが良さそうだな、ということは同意する。だから採用制度や給与体系の改革は、社会全体で当然必要だろうね。けど、それと学校教育の話はまた違う次元の話のような気がするのだけども。格差とか、競争の原理とか昨今格差社会がどうのこうのと言われることが多いらしいけど、格差なんてどんどん生まれればいいと思う。上に行きたい人はどん

    REV
    REV 2007/07/27
  • 瀬戸風味@はてな - 自他と評価の話

    http://d.hatena.ne.jp/annnnnnna/20070723/1185183247 ブックマークだけでは飽き足らなかったのでリンクする。良いものを読んだ。 俺は外国語が読めないので操作がよくわからずfollowしてもらった人数人を抹消してしまった。自己解決してメール通知から復旧(というか新たにfollow)したが、数人がsetofuumiをfollowしたのになかったことになったのは復旧しようがないため微妙に申し訳ない気持ちに。まあ量も質も大したことは書いていないので気にすることもないといえばないのだが…。 http://d.hatena.ne.jp/uumin3/20070726#p3 http://d.hatena.ne.jp/ymScott/20070726 http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20070529#1180486972 こ

    瀬戸風味@はてな - 自他と評価の話
    REV
    REV 2007/07/27
  • 森と最終兵器彼女 - Double Line

    言及スカラー測定法に基づく機銃掃射 - シロクマの屑籠 パニックを起こすのには、条件があると思う。 ジャングルの中で鳴らすことが出来るサイレンの数や種類は決められている。また、塹壕から持ち出せる武器の数や種類も決められている。荷物の大きさも決められている。 塹壕から持ち出した武器の数が「評価」で、種類が「感情」の強さだとする。また、手渡されたその武器の実装は、強制力を持ったものであればあるほど強い。サイレンは色調や波長で光度が決定され、紫外線は「じわじわ直接」、赤外線は「警備網」のようなもので「隔離的」なものだ。 サイレンを鳴らされたあと手榴弾を投げる場合は、武器を使用して攻撃を「返せない」ものとしての認識はない。パニックを起こして糧をこぼしてしまうことがある。サイレンの中に武器が混じっていることがあり、人はその武器が何であるか知っているほど恐怖心が湧き、何かよくわからないものという認識

    森と最終兵器彼女 - Double Line
    REV
    REV 2007/07/27
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2007/07/27
  • wHite_caKe - サボテンは強くない

    内田春菊の『ファンダメンタル』ってゆー、短編集がありまして、一つの一つの話はとても短いのですが、これがなかなか「ずん」とくる話が多めに含まれている短編集なんですね。 私がその中でも特に気に入っている話の一つに、『サボテンは強くない』というのがあります。 かつてコイビト同士であった二人の男女が喫茶店でひさしぶりに会います。 付き合っている間、あなたは私に対してかなりつらく当たった。私はあなたがすごく好きだったから我慢したけど、嫌われているのかなと思って悲しかった。でもそういえば確かにあなたに面と向かって嫌いだと言われたこともあったんだから、しょうがないわね。そんなことを語ってから女性は、 「だからあなたから連絡があってびっくりしたのよ。こっちとしては結婚しますって知らせて、それだけのつもりだったから」 と既に過去を過去と割り切った表情で言います。 すると男性は、きまりわるげにもじもじしながら

    wHite_caKe - サボテンは強くない
    REV
    REV 2007/07/27
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007072602035809.html

    REV
    REV 2007/07/27
  • Freezing Point - 否認の連帯

    人が、自分で自分のリアリティを扱えなくなっている*1。 社会契約という観点から言えば、交渉主体としては対等だから、「当事者なんぞ知るか」というのは当然。このレベルでは、語り手の属性は何でもいい。わざわざ特別に考える必要があるのは、社会的に規定された語りのポジションの非対称性(参照)。 自分で自分のリアリティを扱うのは、精神分析の面接技法を社会的場面に持ち出したようなもの。左翼活動家は、(社会正義という)意識レベルのアリバイをクライアントの口実として共有してしまうから駄目。否認的アリバイの共有をしているだけ。社会参加の継続と、逃避の継続が同じ形をしている。 「自分は○○問題に取り組んでいるから、それで社会正義の口実がある。だから自分の内的葛藤や社会的責任については、もう分析的に考えなくていいんだ」――これは最悪の逃避。自分の差別性や暴力には無頓着であり得る。▼そうしたものは、分析的な当事者

    Freezing Point - 否認の連帯
    REV
    REV 2007/07/27
    「「自分は○○問題に取り組んでいるから、それで社会正義の口実がある。だから自分の内的葛藤や社会的責任については、もう分析的に考えなくていいんだ」――これは最悪の逃避。」
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070727k0000m040163000c.html

    REV
    REV 2007/07/27
    ヤクザ論法。責任は現場餅。
  • はてなブログ

    4/16(日) 民博、某はるまつり、スラダン 日記サボった、ざっくりつけてく。 起床、昨日夜更かししすぎた。 ちゃんと専門の教科書を読んだら、結構わかりやすくまとめられてて驚いた。今までこれをせずに勉強した気になっていたのか。 教科書というか基は大事だなと再確認。基書とか入門書を大事にしよう。…

    はてなブログ
    REV
    REV 2007/07/27
  • 世にガセネタの種は尽きまじ - 一本足の蛸

    「ネタ」という言葉は「タネ」をひっくり返したものだから、この見出しはかなりおかしいのだが、まあそんなことはどうでもいい。 とりあえず、言いたいことは一つだけ。アニメ化が決定したという類の情報は公式に告知が出るまで信じるな。 以上。

    世にガセネタの種は尽きまじ - 一本足の蛸
    REV
    REV 2007/07/27
    発売予告は、書籍が出るまで信じるな、という話?
  • みやきち日記 - 自分のことは自分で褒める

    ランジ スクワット レッグ・エクステンション レッグ・カール スティッフレッグド・デッドリフト シシー・スクワット スパイン・ヒップ・リフト トランク・ツイスト クランチ 今日はわりと体調が良かったので、脚の種目を6種目立て続けにこなしました。 自分のことは自分で褒める なんであたしがこうも熱心に筋トレを続けているのかというと、自分を好きになるためです。もともと自己不全感が強く、摂障害で2度ほど死にかけた身としては、自分を肯定できるかどうかというのは比喩ではなしに死活問題なんですね。そこで、自分で自分を好きになるために、アホほど筋トレして体を作っています。 「ああもうこんな自分ダメダメじゃん!!」と思ったときに、「でもおなか平らで腹筋割れてるしなー、これはダメじゃないよなー」と思えることはありがたいです。「先月挙がらなかった重量が、今月は挙がるぜ! すげーぜ!」と思えることもありがたいで

    みやきち日記 - 自分のことは自分で褒める
    REV
    REV 2007/07/27
    ブランド物を持つ、お金を集める、テストで高い点を取る、などにより、(狭い意味での)他者の賞賛によらない自己肯定が得られる。けどそれを私は(以下略
  • http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007072601000849.html

    REV
    REV 2007/07/27
    死刑判決用紙とか、懲戒免職用紙をくれてやれ
  • ラノベ作家・絵師リンク集

    音】ミラクリニック藤沢院の音口コミ3選|気になる口コミばっかり集めてみた:更新 なんて気になったので、ミラクリニックの藤沢院についてSNSやネットで調べてみました。そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。お得なチャンス期間!~が狙い目!ミラクリニックで全身脱毛をスタートさせるのに最適!このページの目次OPEN更新!気になる!ミラクリニック脱毛のインスタの口コミや評判は?他のサロンとも比較!ミラクリニック藤沢院の住所や最寄り駅、アクセスは?ミラクリニック藤沢院の地図【写真付き】ミラクリニック藤沢院のアクセス方法を一から説明してみた気になる!ミラクリニック医療脱毛院のインスタの口コミや評判は?ミラクリニックの医療脱毛店舗や脱毛中の様子ミラクリニック藤沢院の今月最新キャン

    REV
    REV 2007/07/27
  • また君か。@d.hatena - はてなカラス OFF 会

    はてなーのひとが集まる会があるというので参加した。ところで、なぜおれがはてなーをはてなーと書くのかについては理由がある。 はてなーとは、いはゆる「はてな村」で主に活動が観測される、はてなアカウント所持者である。 当然、はてなアカウント所持者の中で、「「はてな村」で主に活動が観測される」ようなひとは少数である。 いはゆる「はてな村」とは、その「いはゆる「はてな村」」という幻想それ自体を共有している界隈のことと定義できる。その範囲は、「いはゆる「はてな村」」と各個の定義する範囲が自然に異なるために(観測範囲も違えば判定基準も違うことから)、一致しない。一致はしないが、そうした齟齬がまたノイズを生んで、ノイズは格好のひまつぶしだから、話がひろがったり延焼したりグダグダになったりして、全般的にコミュニケーション機会を生んでいると。齟齬が対話を生み、対話してしまえば関係性を生んで、関係性が生じてしま

    また君か。@d.hatena - はてなカラス OFF 会
    REV
    REV 2007/07/27
  • 日本政策投資銀行レポート - 地方都市での諸機能郊外化の実体とその問題点(PDF)

    REV
    REV 2007/07/27
  • 2007-07-26

    体調が悪い中、適当に流し流し人生を送っている。合間を見つけてを読む方法を確立したので、積読を少しずつ崩していこうと思う。積みすぎだ。今は野尻抱介「沈黙のフライバイ」読んでます。次は飛浩隆「象られた力」辺りを。うん、SFいいね。1000冊読んでないしSFセミナーにも行かないけどね。 ところで最近肩が凝りまくって仕方ないんですけど、なんかいい方法はないでしょうかね。サロンパスは使ってるんだけど。 今日のURL http://d.hatena.ne.jp/sinden/20070726/1185456121 わからないといえるあなたがわからない。該当エントリのブックマークコメントだけ読んでエントリ自体は読んでないとかそういうことですか? まああれ。あえて説明するなら、SF1000冊云々はhttp://d.hatena.ne.jp/./matakimika/20060414#p1を参照。このレス

    2007-07-26
    REV
    REV 2007/07/27
    自意識大戦略的には、撤退時期を間違わないことが大切。使わないのはモスボール。捨て台詞を残すと追撃部隊がくるよ!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2007/07/27
    よく訓練されたエロゲオタには、らくえんを大プッシュ。
  • SFファン?それとも、SFのひと? - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    某エントリのブックマークコメントを眺めていて「お」と思ったことがあります*1。 crow_henmi 千冊読んでやっとSFファン、イベントに参加してやっとファンダムの一員。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/gern/20070724%231185309707 後半は意味が分からないのでスルーします。問題は前半。 これ、ニュアンス自体は分かりやすいですよね。1000冊もSFばかり読んでいれば、それはもう押しも押されもしない立派なSF好きでしょう。けれど、別に読んでいる冊数が100冊であろうと、10冊であろうとSFが好きであると公言して、SFファンを自称して構わないと思うのですよね。って言うか、1000冊読まないとファンを自称することが許されないなんて言い出したら、もうそんなジャンルは死滅してしまっていいと思いますけどね(大体

    SFファン?それとも、SFのひと? - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
    REV
    REV 2007/07/27
    1000冊読んで一人前