タグ

2009年11月6日のブックマーク (50件)

  • 天才にしか作れないようなものは、外注にして、利益を折半にするしかないのだよ。

    天才にしか作れないようなものは、外注にして、利益を折半にするしかないのだよ。日は、外注に対して、ケチすぎる。それで利益を上げたようにみせて、結局、後で痛い目にあうわけ。これは、どの業種もそう。こんなことをやっているから、創造的なものができない。 ゲーム業界だったら、日語化するのが簡単な部品というのかな、これはオープンソースにして、これを組み込んで作るよう海外に外注にだして、そして、日国内で日語化すればいいんですよ。日国内での利益は、5対5、海外での利益は日は3で、外注先は7かな。 ちなみに天才というのは、たいてい個人だから、一生のうち一個しかヒットして売れるものはつくれないのだから、利益が大きくなければ、べていけないわけだし、それに人間が変であって当然なんであって、こういう人を会社組織の中に安く組み込むために、そりゃぁ、誰が天才かわかればいいけど、わからないから、大勢をスタッ

    天才にしか作れないようなものは、外注にして、利益を折半にするしかないのだよ。
    REV
    REV 2009/11/06
  • マクロを組んで怒られる(カイゼンは時と場合による) - 小宮日記

    http://d.hatena.ne.jp/REV/20091106/p5 http://hyasuura.tumblr.com/post/234348496 先日先輩に怒られました。 内容は ・VBAを使うのはずるい ・それは実力ではない ・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく 効率よく作業ができるかだ。 ・マクロを組むのはズルとしているのを同じ と。 確かに手作業で行なえば周りの人と同じくらいの速さなので 周りと同じ環境であれば(マクロを組まなければ) 仕事が早いとは言えないかもしれません。 しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思うのですが 私の考えは間違ってますか? 入力ミスもチェックするコードを書いたので、ミスはありません。一見、アホな話だが、よく考えると深い話。 自分にも似たような経験がある。もう5年ぐらい前か。 某編集部で契約社

    マクロを組んで怒られる(カイゼンは時と場合による) - 小宮日記
    REV
    REV 2009/11/06
  • 読者10人と考えた「Excelレガシー」再生への道

    6月25日に公開したコラム「記者のつぶやき」の中で,“Excelレガシー”に関するご意見を募ったところ,ITpro読者10人の皆様から頂くことができた。この場を借りてお礼を申し上げる。“Excelレガシー”は,企業の業務部門が表計算ソフトExcelとその関数やマクロを使って自ら開発し,利用を続けてきた業務アプリケーションである。先のコラムにおいて,日経コンピュータ誌は「Excelレガシーが継続利用できない状況にある」という問題を提起した。以下では,読者から寄せられた意見をもとに,Excelレガシーが直面する問題について一緒に考えてみたい。 その前にお知らせが二点ある。ITpro読者からご意見を頂きつつ,日経コンピュータ7月9日号に「“Excelレガシー”再生計画」と題した特集記事を掲載した。Excelと上手に付き合っているユーザー企業やExcelの利活用に詳しい識者を取材し,Excelレガ

    読者10人と考えた「Excelレガシー」再生への道
    REV
    REV 2009/11/06
    算盤に戻れば?
  • 『マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ』へのコメント
    REV
    REV 2009/11/06
    「*この作品に登場する喫煙者は、全て成人年齢以上です」って但し書きつけておけばいいんじゃ?
  • マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ

    平成18年に、日禁煙学会は、漫画およびテレビアニメ「NANA」の「目に余る喫煙描写を直ちに止めることを要請」した*1。読者が喫煙をはじめるきっかけになるという危惧はわかるが、それにしたって、日禁煙学会の抗議はやり過ぎである。抗議文には、「ファッションの一つと誤解させる」「未成年者の喫煙が健康に及ぼす悪影響の深刻さをまったく認識していない描写」「多くのキャラクターが所かまわず喫煙している」とあるが、ファッションの一つとして健康への悪影響など認識せずに所かまわず喫煙するようなキャラクターを描くのは作家の自由であろう。日禁煙学会としては、気で喫煙描写を止めさせたかったわけではなく、喫煙の害について耳目を集める、あるいは喫煙表現を牽制することが目的だったのかもしれないが、それにしたってやり方が稚拙であった。 タバコは、表現の上で一種の記号として働く。現実社会において、ある集団に喫煙者が多い

    マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ
    REV
    REV 2009/11/06
    このへんについての意見は、前に述べたとおり。対象年齢や、作中の扱いによって配慮を変えるべき、といったところ。 http://d.hatena.ne.jp/REV/20090809/p2
  • 【Wシリーズ】松井放出、ヤンキース退団濃厚 全米で争奪戦へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    自らのバットでワールドシリーズのMVPに輝いた松井秀喜外野手(35)だが、注目の去就について、ニューヨーク各紙は、ヤンキースが松井を放出、退団する見通しに傾いている。松井は今季がヤンキースとの契約最終年。退団が決まれば、Wシリーズで全米にみせつけた勝負強さに多数の球団が獲得に名乗りをあげることになりそうだ。 ヤンキースとの縁が深いFOXテレビは5日、MVPを獲得した松井について、「松井は偉大なバッターだ。だが、昨夜の大活躍がヤンキース選手としての最後の雄姿となった。野球はビジネス。それは彼も承知のはずだ」と報じた。 また、地元紙ニューヨークポスト紙には元ヤンキースの完全試合左腕、デビッド・ウエルズが寄稿し、「厳しい交渉になる」と断じた。いわく、「もともと私はデーモンか松井のどちらかが、球団を去ると思っていた。もし私に判断しろ、といわれれば、デーモンを残す。松井はひざが悪く、レフトの守備につ

    REV
    REV 2009/11/06
  • 「超コンクリート」:ピラミッドの石と、米軍の最新研究 | WIRED VISION

    前の記事 頭部穿孔や鉄の肺:外科医学博物館の画像ギャラリー 「超コンクリート」:ピラミッドの石と、米軍の最新研究 2009年11月 6日 David Hambling クフ王のピラミッド(ギザの大ピラミッド)。画像はWikimedia セメント製造技術は、歴史のなかで途絶えたり再発見されたりしてきた。古代ローマ人は、粉々にした岩(caementitium)を生石灰と水に混ぜて、さまざまな建物に使える物質を作り出す方法を知っていた。ローマにあるパンテオンは、無筋コンクリートでできた世界最大のドームといわれており、2000年経った今も強度を保っている。[古代ローマで使われたコンクリートは、セメントおよび火山灰を主成分としており、現代コンクリートの倍以上の強度があったとされている] だが、中世にはこういった技術は失われ、粗末な代替品として石灰モルタル(洋漆喰)が使われていた。また、1950年代ま

    REV
    REV 2009/11/06
    ロストテクノロジー。失われた技術。ピラミッドの石、日本だと、高度成長かな
  • オタクはパクリを許さない

    オタクこええ!ちょっと某アニメのセリフをパクってはてブコメント書いたら、原作に忠実な部分だけ一文字ずつはてなスターつけて原作から変えた部分はスルーとか一体何なんだ。一言「それパクリだろ」って言えばいいのにねちっこい。私以外にもパクってる奴いたのに、なぜ私だけ粘着されてるんだ。いろいろ謎すぎる。オタクのみなさんに伺いたいのだけれど、どういうパクリがダメで、どこまでOKなんでしょうか?それとも全部自重しろって考えなんでしょうか。

    オタクはパクリを許さない
    REV
    REV 2009/11/06
    俺がオタクの看板背負って発言していいのかどうか気になる。
  • 大学生は勉強しなくていいのか

    の(とくに文系の)大学生があまり勉強しないというのは、いまに始まったことではない。恥ずかしながら、私自身も、大学生の頃は決して勉強していたとはいえない。しかし、先輩も、そのまた先輩も、それ以前の先輩も、たいして勉強しないでもやって来られたからといって、いまの学生が同じように勉強しないでやっていけるのだろうか。この問いに対する答えは、たぶん否(NO)である。 現在、雇用をめぐって、少なくとも次の4つの構造的で不可逆な環境変化が起こっている(起こってしまった)。 (1)日経済の期待成長率の低下 企業規模が年々大きくなっていくと期待できるわけではないので、長期雇用を保障したり、年功賃金制を維持することが必ずしも経済合理的ではなくなってきている。 (2)グローバル化 グローバル化には、格差を拡大する側面と格差を縮小する側面とがあり、全体的には中立的であるとされる。ただし、日の場合には、中国

    大学生は勉強しなくていいのか
    REV
    REV 2009/11/06
    俺は大学で一杯経験値積んだよ。RPGの…
  • 術後心臓にナット残す 足利赤十字病院、患者死亡 - MSN産経ニュース

    栃木県足利市の足利赤十字病院で10月、群馬県太田市の60代の男性患者の心臓手術を行った際、手術に使用した器具のナットを誤って心臓内に残したため、再び摘出手術を実施していたことが6日、明らかになった。男性は手術の3日後に心不全で死亡した。病院側は「あり得ないミス」としながらも、死亡との因果関係は否定している。栃木県警は司法解剖し、業務上過失致死の疑いも視野に捜査を進めている。 病院によると、男性は心臓の心室と心房の間にある僧帽弁が閉じなくなる疾患があり、10月5日に人工弁に交換する手術を受けた。その際、大きさ約1・5センチの金属製のナットが手術器具から落ち、左心房に残ったとみられている。 術後にガーゼなどの残留物を確認するために行ったエックス線検査で、ナットが見つかり、約10分間の再手術で摘出した。男性は3日後の8日、心不全で死亡。病院は県警足利署に通報した。 記者会見した小松悟院長は「男

    REV
    REV 2009/11/06
    残留物チェックで残留物が見つかった話。
  • 赤字国債で日本の財政は破綻するか: 極東ブログ

    赤字国債で日の財政は破綻するか。問いは与太話かもしれない。そうだという人もいるし、そうじゃないという人もいる。経済学的にはどうかというと、経済学者でも意見は割れている。素人がわかることじゃないというのもそうだ。普通に家計の比喩で考えると、サラ金から年収の二倍を借金した家計はもう無理でしょ。いや、国家経済は家計で比喩ができるものでもないし、国家にサラ金はない、たぶん。 大丈夫だという議論もある。論拠とやらは、日の国債はほとんどが日国内で消化されているから、アルゼンチンのように国家財政破綻にはならないというものだ。ごく単純に言えば、日の富は高齢者に偏在しているから、その投資の見返りを若い世代のためにチャラにしてくれ、とまでは言わないけど、しゃーないかぁわはは、と笑って貰えれば終わりという話だ。たぶん、富を持っている高齢者の寿命とバランスしているんじゃないだろうか、結果的に。 と、かくも

    REV
    REV 2009/11/06
  • サービス提供終了のお知らせ

    日頃より、h555.netをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 「ホームページオプション」のサービス提供は2015年11月30日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。 今後も、皆様によりよいサービスをご提供させていただけるよう、サービス品質向上に努めて参りますので、何卒、ご理解いただけますようお願 い申し上げます。 <h555.netをご契約のお客様へ> 後継サービスとして「userwebサービス」を提供させていただいております。 詳しくは、以下のリンクをご参照ください。 ▼「userwebサービス」のご案内 http://www.ejworks.info/userhp/h555/index.html 今後ともh555.netをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 株式会社イージェーワークス h555.net

    REV
    REV 2009/11/06
  • ワーストルーザーなんて誰もいない。 | 読裏クラブのワンツー通し | スポーツナビ+

    2009年11月04日 ワーストルーザーなんて誰もいない。 今年のナビスコも終わりました。優勝は「FC東京」。というよりも、僕としては「城福さんが勝利した」という印象の方が強いかな。ただお世辞にも内容は「城福」さんが目指しているサッカー、理想とするサッカーとは遠いものだったけれど、逆にそういう「自分達のサッカー」ではないサッカーで勝ったことの方が意義としては大きいかも知れんね。FC東京がややもすると「中堅所高値安定」みたいな位置になりかけていたし、それを脱皮するために「トップ交代」みたいな方策を取っても不思議じゃないタイミングだっただけに、これで「城福路線の継続」が内外で確定したでしょうから、それが僕としては一番嬉しい。また日サッカー界にとって喜ばしい出来事だったと思います。 さて、そのお相手として試合を盛り上げた「川崎F」。ずいぶんとバッシングされているようですな。「ワーストルーザー」

    REV
    REV 2009/11/06
    「「直情」というか「感情」というものがちょっと興奮状態で出てしま」うアスリートは、インディーズリーグを結成し、鉄線大爆破試合とかやれば、お互いに丸くおさまるんじゃね?
  • 地下鉄サリン事件:豊田、広瀬2被告の死刑確定へ - 毎日jp(毎日新聞)

    地下鉄サリン事件(95年3月)の実行役として、殺人罪などに問われた元オウム真理教幹部の豊田亨(41)、広瀬健一(45)両被告の上告審判決で、最高裁第2小法廷(竹内行夫裁判長)は6日、被告側の上告を棄却した。1、2審の死刑判決が確定する。教団による一連の事件で死刑が確定するのは、松智津夫(麻原彰晃)死刑囚(54)を含め計8人になる。【銭場裕司】

    REV
    REV 2009/11/06
  • 鳥取不審死:大量の睡眠剤 元ホステス普段から持ち歩く - 毎日jp(毎日新聞)

    REV
    REV 2009/11/06
  • 線路突き落とし:懲役12年を求刑 東京地裁公判 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR東京駅のホームで面識のない60代の女性を線路に突き落としたとして、殺人未遂罪などに問われた大阪府富田林市、無職、太田周作被告(25)に対し、東京地検は6日、東京地裁(井口修裁判長)の裁判員裁判で「就職できず『死刑になりたい』との身勝手な理由で無差別殺人を計画し悪質だ」として懲役12年を求刑した。弁護側は「発達障害で責任能力が低下していた。計画性も弱く同種事件と比較し懲役4年以下が相当」と述べ、結審した。判決は9日。 法廷ではなく別室で話す「ビデオリンク方式」を使い、被害者が「今も頭や首が痛い。体や精神状態を事件前に戻してほしい」と意見陳述し、代理人の弁護士は「懲役20年を求める」と話した。【安高晋】

    REV
    REV 2009/11/06
    リンチして植物状態にしたり、炎天下で蹴り殺して無罪なんだから、突き落したくらいなら懲役12年な。
  • 何でも産科が悪いんです - S.Y.’s Blog

    で、以前のエントリでちょいとコメントしたNATROM先生のとこなんですけど、こういうのはスルーすべきとは知ってますが、一応つぶやいておく。 2009-09-25 桜子 2009/11/02 03:42 お母さんのおっぱいを出にくくしたのは産科なのです。 まずは産科が、母乳が出にくくなるようなことを、しないことなのです。 産科が余計なことをしなければ、母乳は出るようになっているのです。 はいはい、何でも産科が悪いんです。 9月25日のエントリ、コメント欄が伸びすぎて読むのがしんどい。同様に10月30日のも。書き込みの頻度がスゴいな。他人のブログであんだけ暴れられる神経がスゴい。実生活ではどうなんでしょ。 しかしだな、コメント欄の話の噛み合わなさがサイコーだな。人の話は聞かないが、自分の主張は繰り返す、現代社会の病巣が垣間見える。まあ、私も実生活ではそれに近いですがね。あ、ブログでもそうか。

    何でも産科が悪いんです - S.Y.’s Blog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2009/11/06
  • 128kbpsのPCデータ通信が上限5985円で使い放題――ドコモの「パケ・ホーダイ ダブル」で

    NTTドコモは12月1日から、iモード端末向けのパケット定額プラン「パケ・ホーダイ ダブル」に、上限5985円で低速のPCデータ通信を利用可能にするサービスを追加する。 ※初出時に上限料金が5980円と記載されていました。お詫びし、訂正いたします。 これまでパケ・ホーダイ ダブルでは、PCなどの外部機器と接続してデータ通信を利用する場合の上限額が1万3650円に設定されていた。ドコモは12月1日から新たに、通信速度を下り最大128Kbpsに抑えることで、従来より安い上限額となる5985円でPCデータ通信を利用可能にするメニューを追加。簡単なメールの送受信やポータブルゲーム機のオンライン通信などでも比較的使いやすいオプションを用意した。 携帯電話をUSB接続ケーブルやBluetooth/無線LANに接続することでPCゲーム機などでのデータ通信を利用でき、利用にあたっては、ドコモが用意する専

    128kbpsのPCデータ通信が上限5985円で使い放題――ドコモの「パケ・ホーダイ ダブル」で
    REV
    REV 2009/11/06
    死馬に鞭打つなよDoCoMo!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    REV
    REV 2009/11/06
  • プライドが高くて困っている人は「とりあえずやり終えてみる」をモットーに! - 発声練習

    質問はてな:能力に見合わないプライド 能力に見合わないプライドを叩き潰す方法を教えてください。僕は心の底で自分が優秀だと思っています。しかし大学は留年する、車の免許さえ取れない、社交性に欠けるで無能なこと明らかです。でも心の底では自分は優秀だと思っているのです。自意識と実際の能力の間に大きな乖離があって、明らかに社会不適合。自分の能力を上げて、プライドのレベルを下げる。前者は日々の努力次第としても、後者をどうしたらいいのか困り果てています。 広辞苑第5版によるとプライド、自信、自意識の違いは以下のとおり。 プライド=自尊心:自尊の気持。特に、自分の尊厳を意識・主張して、他人の干渉を排除しようとする心理・態度。プライド。 自信:自分の能力や価値を確信すること。自分の正しさを信じて疑わない心。 自意識:自分自身がどうであるか、どう思われているかについての意識。 辞書どおりの意味で考えると、上記

    プライドが高くて困っている人は「とりあえずやり終えてみる」をモットーに! - 発声練習
    REV
    REV 2009/11/06
    タイトルで同意。
  • 『マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?(1/5) - OKWAVE』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?(1/5) - OKWAVE』へのコメント
    REV
    REV 2009/11/06
    退社後も、マクロ(のような何か)のメンテに呼びつけられていた人を知っている。
  • PHPを組んで作業するのは実力ではないですか? - SH2の日記

    私の職業はWebエンジニアですが 少しPHPがわかるのでルーチン化できるものはPHPを組んでいます。 そうすることによってJavaで1時間かかる作業が1分で終わることがあります。 なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが 先日先輩に怒られました。 内容は ・PHPを使うのはずるい ・それは実力ではない ・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。 ・PHPを組むのはズルとしているのを同じ と。 確かにJavaで行なえば周りの人と同じくらいの速さなので 周りと同じ環境であれば(PHPを組まなければ)仕事が早いとは言えないかもしれません。 しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思うのですが 私の考えは間違ってますか? XSSもチェックするコードを書いたので、ミスはありません。 「PHPを組んだ方が

    PHPを組んで作業するのは実力ではないですか? - SH2の日記
    REV
    REV 2009/11/06
    ここは、medtoolz氏に「CT撮ってから診察するのは実力ではないですか?」を書いてもらうべき。
  • マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?(1/5) - OKWAVE

    私の職業は一般事務(派遣)ですが 少しVBAがわかるのでルーチン化できるものはマクロを組んでいます。 そうすることによってエクセルで1時間かかる作業が1分で終わることがあります。 なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが 先日先輩に怒られました。 内容は ・VBAを使うのはずるい ・それは実力ではない ・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。 ・マクロを組むのはズルとしているのを同じ と。 確かに手作業で行なえば周りの人と同じくらいの速さなので 周りと同じ環境であれば(マクロを組まなければ)仕事が早いとは言えないかもしれません。 しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思うのですが 私の考えは間違ってますか? 入力ミスもチェックするコードを書いたので、ミスはありません。 「マクロを組んだ方が

    マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?(1/5) - OKWAVE
    REV
    REV 2009/11/06
    先輩が意味不明。とはいえ、「Excelを使うのはズル」「電卓をつかうのはズル」「算盤で計算すべき」「算盤はズル。筆算すべき」みたいな連鎖に…/職務権限者に相談すべきではる。
  • 第一列島線 - Wikipedia

    出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2015年7月) 第一列島線(だいいちれっとうせん)および第二列島線(だいにれっとうせん)は、中華人民共和国の安全保障分野においての概念のことであり、武力介入の指標でもあり、対米防衛線でもある[1]。 来はアメリカ合衆国の中国封じ込め政策(英語版)において設定された戦略ラインのことであった。 概要[編集] もともとは1982年に、当時の最高指導者である鄧小平の意向を受けて、中国人民解放軍海軍司令員(司令官)・劉華清(1989年から1997年まで中国共産党中央軍事委員会副主席)が打ち出した中国人民解放軍近代化計画のなかの概念だが、1990年代以降の外交事情の変化によって殊更に重視される様になった。すなわち、1990年代までは、広大な国境線を接していたソビエト連

    第一列島線 - Wikipedia
    REV
    REV 2009/11/06
  • きしむ日米関係、ほくそ笑む中国 米大統領と次期国家主席訪日の意味~中国株式会社の研究~その32 | JBpress (ジェイビープレス)

    の大手マスコミは10月22日付ワシントン・ポスト紙の記事を大きく報じた。同紙が引用した「米国はこれまで対アジア関係で日を『不変要素』と考えてきたが、現在最も困難(the hardest thing)なのは中国ではなく、日である」との米国務省高官の発言が注目されたからだ。 予想されたこととはいえ、米政府内の対日懸念の大きさを象徴するこの発言は日側安保関係者に少なからぬショックを与えたようだ。しかし、同記事の質は同盟関係に関する日米間の確執の深刻さを伝えることだけではない。 記事を書いたのはワシントン・ポストの元北京特派員で、中国語にも堪能な敏腕記者である。筆者は8年前の北京駐在時代に知り合った。中国人を配偶者に持つ中国専門家ながら、ジャーナリストとしてのバランス感覚の高さには大いに敬服したものだ。 彼の記事の中で日のマスコミが報じなかった部分を一部抜粋してみよう。 ○オバマ政権

    きしむ日米関係、ほくそ笑む中国 米大統領と次期国家主席訪日の意味~中国株式会社の研究~その32 | JBpress (ジェイビープレス)
    REV
    REV 2009/11/06
    潜在的というか、東アジアの敵対勢力に対峙するのが安保であり、沖縄米軍で、民主党は米軍を第二列島線、いや、グアムまで後退させて、アジア友愛同盟=大中華共栄圏を築きたいんじゃね?
  • 勝間氏はいつから臨床家になったのだろうか

    こちらから。del.icio.us のタグに psychology ってのがあってウケた。グッドジョブ。 そして、例えば自分は勝間よりもいい言葉を知っているし、コラムを書く能力があるのに、その機会がない、自分の能力が認められていない、という無意識の不満があり、それが相手(私)に対する批判という形で表れるのです。 (snip) これはすなわち、「自分の専門知識を相手にわからせたい」という承認欲求の裏返しなのでしょう。 私はこのことにうすうす気づいていましたが、自己承認欲求の裏返しだと言葉にしてもらってから、すっきりしましたし、それを自覚することで、必要以上に攻撃的になることを避けられるようになったと感じています。 一昔前のぶろごすふぃあで,専門家でもないのに,やたらと人の精神分析やら性格分析をするトホホな人がいたんだけれども,勝間氏もその道に進んでしまうのだろうか。 他人の「承認欲求」を指摘

    REV
    REV 2009/11/06
    「いいぞ ベイべー! 逃げる奴はベトコンだ!! 逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!! ホント 戦争は地獄だぜ!フゥハハハーハァー.」/「否定する奴は良く訓練された否認だ!ホント、精神分析は地獄だぜ!」
  • ハーレムメーカーは時を止める〜動機の根源に潜む宝箱を開けることは、、、、 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    ■根拠も動機もなく「誰でも助ける」という性格は、ハーレムメーカーなのだ! 『とある魔術の禁書目録』の主人公である上条当麻とインデックスの関係を、ルイさんと話していて、おおっ!と思い当たることがあった。この演出がよくなかったと思った最大のポイントは、「誰でも助ける」という主人公の動機を、物語の脚・演出の中で、説得的に描けなかったからなんだ。えっ?なんで、「誰でも助けるの?」って、疑問に思ってしまう。 ところが、同じ質問を、僕は、西尾維新さんの『化物語』を読んだ時にしているんだけど、『傷物語』(3冊目)まで読んで、そんなこと全く気にならなくなった!と思っているんだよね。今に至るまで、主人公は「誰でも助ける」という動機がどこから来たのか説明されていないし、今後もされないようなのだが、「そういう存在である」ことがとても、素直に受け入れられている(少なくとも僕は)。この差は何なんだろう?。どういう

    ハーレムメーカーは時を止める〜動機の根源に潜む宝箱を開けることは、、、、 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    REV
    REV 2009/11/06
  • ホメオパシー 体験談紹介:予防接種は一切受けさせないと、頑張ってきました。しかし夫の強い希望もあり、もうすぐ二歳になる子どもに、麻疹だけ受けておこうか・・と迷っています。

    REV
    REV 2009/11/06
  • asahi.com(朝日新聞社):「カットしないと会社存続厳しい」日航年金で前原国交相 - ビジネス・経済

    航空の退職者が企業年金の減額に反発していることについて、前原誠司国土交通相は6日の閣議後の記者会見で、「年金などのコストをカットしなければ会社の存続自体が厳しい」と述べ、減額への同意を求めた。前原氏は「路線のリストラを余儀なくされ、現在働いている人の給料も下がる。厳しい状況をトータルで判断して(日航)OBの方々も行動していただきたい」と述べた。  前原国交相は、日航が公的支援を受ける見返りとして、高水準とされる企業年金を強制的に減額できる特別立法も検討している。これに対し日航退職者の有志は5日、「財産権の侵害」などとして年金減額に反対する要請文を厚生労働省に提出。その後の会見で、強制減額が行われる場合には訴訟も辞さない考えを表明した。

    REV
    REV 2009/11/06
    約束の、一方的破棄はアレだけど、債権者と債務者の債務削減交渉みたいな案件ではある。
  • フェラーリ、トヨタF1撤退でFIAを非難

    スクーデリア・フェラーリのF1最新情報、ニュースを掲載しています。F1ドライバーのコメントやF1チームの情報、レース結果などを随時更新しています。 フェラーリは、トヨタのF1撤退を受けて声明を発表。FIAを批判した。 トヨタはF1撤退の理由に経済状況を挙げたが、フェラーリは原因は現在のF1状況はFIAと大手チームの「戦争」の結果であるとし、FIA前会長のマックス・モズレーを非難した。 「1939年にイングランドで初刊行されたアガサ・クリスティの“そして誰もいなくなった”のパロディのようだ。だが、現実はもっと厳しい」 「F1は重要な参加者を失い続けている。この12ヶ月間でホンダ、BMW、ブリヂストン、そして今朝トヨタが撤退を発表した」 「その代わりに、マナー、ロータス(コリン・チャップマン、ジム・クラーク、アイルトン・セナなどがいたチームとは名前が同じというだけ)、USF1、カンポス・メタが

    フェラーリ、トヨタF1撤退でFIAを非難
    REV
    REV 2009/11/06
    フェラーリって、FIAべったりかと思っていたのだが。
  • 『ガタに頼ってるとガタが来る : 404 Blog Not Found』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ガタに頼ってるとガタが来る : 404 Blog Not Found』へのコメント
    REV
    REV 2009/11/06
    「待機させられている運転手が工場でガタを吸収しろよと愚痴をいったら、お前インターネットを見習えと言われ困ったでござるの巻」でいいのかな。
  • 『カテーテル検査ミス?過失致死容疑で医師2人書類送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    学び カテーテル検査ミス?過失致死容疑で医師2人書類送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    『カテーテル検査ミス?過失致死容疑で医師2人書類送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
    REV
    REV 2009/11/06
    知らないで物をいうが、心臓付近にカメラを決め打ちで置いておいて、「コネー」と思っていたら、カテ先が上にいっていた、という話かと思った。ベテランがブラインドで下降させられるところを、ノービスは上行。
  • ガタに頼ってるとガタが来る : 404 Blog Not Found

    2009年11月06日10:30 カテゴリValue 2.0 ガタに頼ってるとガタが来る そうかな? ガタがあるからうまくいく - レジデント初期研修用資料 誰が悪いというわけではないんだろうけれど、遊びを「無駄」だと断じる文化が、こうさせたのだとは思う。 厳密を、単純に「いいこと」なんて断じると、AK-47はたぶん、砂粒一つ噛みこむだけでで動作を止める。「厳密に改良された」ライフルで戦って、兵士がみんな、動作不良で殺されたところで、努力の好きな人たちは、「やるべきことはやった。しかたがなかったのだ」なんて、満足そうに敗北をふり返る。自分たちのせいなのに。 カラシニコフ自伝 エレナ・ジョリー / 山知子 AK-47の設計思想に関しては、設計者人へのインタビューをにしたこれが詳しい。AK-47が「最も偉大な小火器」に選ばれる理由もこれを読めばわかる。 なのに、なぜ偉大なソ連は冷戦で負け

    ガタに頼ってるとガタが来る : 404 Blog Not Found
    REV
    REV 2009/11/06
    このへん、双方ともポジショントーク満載、と解釈すると、趣深い。
  • 「燃費の悪い車は増税もある」…峰崎財務副大臣 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「燃費の悪い車は増税もある」…峰崎財務副大臣 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/11/05(木) 12:47:04 ID:???0 峰崎直樹財務副大臣は5日の記者会見で、自動車関連の税制について「環境に対して悪い数値のものは、むしろ少し税を重くするのが基的な考え方だ」と述べ、燃費が悪い車などを対象とした増税を検討することを明らかにした。 自動車関連では既に、政府が定めた燃費や排ガス基準を満たす車の自動車重量税などを軽減する「エコカー減税」が実施されている。峰崎氏は、自動車重量税などの暫定税率廃止に伴い、逆に重い負担も導入することで環境性能に応じた課税方法をさらに拡充する考えをにじませた。自動車業界などが反発する可能性がある。 峰崎氏は、菅直人国家戦略担当相が新設を表明した政府と日銀による定期会合について「(日銀の)展望リポートでも物価がデフレ基調をたど

    「燃費の悪い車は増税もある」…峰崎財務副大臣 : 痛いニュース(ノ∀`)
    REV
    REV 2009/11/06
    「庶民が仕事で一日40km走らせる軽」と「金持ちが飾っているだけの、スーパーカー」どっちがエコか、みたいなことを稀に考える。
  • アリスとテレス

    昔昔あるところに、アリスとテレスという、それはそれは可愛らしい姉弟がいました。 アリスには、お父さんとお母さんには言えない秘密がありました。それは、隣の森に住むウサギさんとの間に毎晩訪れる楽しい時間でした。 テレスは、夜になるとアリスがこっそりベッドを抜け出してどこかに行くのを知っていましたが、アリスのために黙っていました。 ある日、アリスはテレスに言いました。 「ねえ、テレス。森の向こうには大きな湖があるのよ。その岸辺には、たくさん黄色い花が咲いているの」 テレスは訊ねました。 「アリスはその湖に行ったことがあるの?」 アリスは興奮したように頬を赤くして、しゃべりだしました。 「そりゃあ、あるわ! あんなに素晴らしいところは他にはないのよ! 黄色いお花畑の真ん中には小屋があるの。その小屋には小さなベッドがあってね。私たちがいつも寝ているような木の硬いベッドじゃないのよ。ふかふかでとても気

    アリスとテレス
  • カテーテル検査ミス?過失致死容疑で医師2人書類送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉北署は5日、医療法人社団有相会の最成病院(千葉市花見川区)に勤務する非常勤の女性医師(30)と男性医師(50)を業務上過失致死の疑いで書類送検した。 発表によると、医師らは2008年12月3日、狭心症の疑いで入院した千葉市花見川区の男性会社員(当時50歳)に心臓血管カテーテル検査をした際、手首の動脈から心臓付近に通すはずのガイドワイヤを誤って脳血管に通し、脳血管損傷によるくも膜下出血で同9日に死亡させた疑い。 レントゲン検査で動脈の分岐点を確認する必要があったが、医師らは「確認を怠ったため死亡させた」と容疑を認めているという。

    REV
    REV 2009/11/06
    「一定の転帰は許容すべき」派だけど(あまり大声では言えない)、この事例は、「余所見をして手術をしていたら、心臓を切る筈が脳を切ったでござる」だからなぁ。
  • 財政の「破綻確率」

    慶應義塾大学経済学部教授/櫻川昌哉 現在、HP 上で、日の財政の破たん確率を公表しています。結論から先にいえば、「経済財政の中長期方針と10年展望(骨太の方針’09年版)」をもとに試算すると、今後100年間に日の財政が破綻する確率は99・91%に達します。数字を見る限り、ほぼ絶望的な数字です。 破綻確率の計算方法は以下のとおりです。まず政府の目標値に沿って、今後の平均的な実質成長率と基礎的財政収支を設定します。次に成長率と整合的な金利を算定した上で、将来のGDPと債務残高(GDP比)をシュミレーションし、最後に100年後の債務残高の分布を描き、それが、骨太の方針が初めて公表された2006年度の債務残高(GDP比)上回る割合を「破綻確率」として算出しています。 数字を見て、どうせ机上の空論を積み上げて、厳し目の数字をでっち上げているに違いないと不審な目で見る人もいるかと思いますが、実は、

    財政の「破綻確率」
    REV
    REV 2009/11/06
  • Amazon Best of 2013 年間ランキング

    JPEG、PNG、WEBP、GIF、SVG、AVIF、BMP、ICOの画像ファイルをアップロードします。

    REV
    REV 2009/11/06
  • 質問サイトの質問者「答えないなら見るな!」の傾向 - Ameba News [アメーバニュース]

    質問サイトの質問者「答えないなら見るな!」の傾向 11月03日 00時26分 コメント コメントする ユーザー同士が協調して意見を出し合い、そこで得た「集合知」により、課題解決を目指す「Yahoo!知恵袋」「教えて!goo」「OkWave」「発言小町」などの「質問サイト」が、一般的な市民権を得つつある。かつては、「Web2.0」などと謳われ、敷居の高さが目立った同種のウェブサービスだが、最近では主婦や中学生など、かつてはインターネットに疎いとされた層からの書き込みも目立つようになった。 2年ほど前に、SNS「mixi」や「モバゲータウン」「GREE」で他人のページにアクセスしたのにも関わらず、メッセージを送るなどのあいさつをしない「踏み逃げ」や、更新した日記にコメントを残さない行為「読み逃げ」が話題になった。これらの行為を「非常識で失礼」とした一部ユーザーが、「読み逃げ禁止」などを掲げ、

    REV
    REV 2009/11/06
    あれ?老舗サイトの名が挙がっていないようなw
  • 病院とデジタルの四方山話

    子供の時、熱出したり足捻挫したりすると、親に腕引っ張られてお医者さんとこに放り込まれてました。行く前はイヤダイヤダ言いつつも、行ったら行ったで目の前の風景に興味津々になっていたのを思い出します。 今でも妙に覚えてるのは、先生がカルテに病状を書き込む姿。いかにも重厚そうなペンで、学校では習ったこともないような文字をがしがしと書き込んでいく。要はドイツ語なんですけど「うわぁ、この人はすっごい難しい文字を読んで書ける人なんだなぁ」「それだけ頭いいんだなぁ」と畏敬の念を覚えたものです。またそれがカッコ良く見えたんですよねぇ。子供の思考回路なんて今も昔もそんなもん。 時は流れ現代。立場が入れ替わり、渋る親の腕引っ張って病院に連れていきますと。今の先生達は液晶ディスプレイとにらめっこし、マウスとキーボードを操りカルテを記入していきます。さすがにPC体は見えないところに隠されているものの、それでも一目

    REV
    REV 2009/11/06
  • で、なんで性犯罪の被害者の過失をあげつらうのはいけないの?

    昔のエントリを見返していて、自分でもよく分からなくなったので。 事の発端は、たしか、広島だか沖縄だかで、米兵が女子中生をレイプしたって言う話。 そんで、産経新聞の記者が、「米兵は悪いけど、少女が夜中ほっつき歩いていなければ・・・」みたいなブログを書いたってんで炎上したと。 このときは、米兵・広島、沖縄・産経の記者っていう要素もあって、左右入り乱れて大乱戦だった。 でも、もうだいぶ前のことだから、左右とかどうでもいいことは捨象して再考したい。 当時問題になった発言は、「濡れたから和姦」とか「女が扇情的な服装するのが悪い」とかいうレベルの古い考え方じゃなく、「知らない人に付いていかなければ・・・」というレベルの話。 もっと言えば、「米兵は当然悪いし、それがいささかも軽くなるもんじゃない」というエクスキューズが付いていた。 それなのに、セカンドレイプだ、レイパーの味方だと言われていた。 「セカン

    で、なんで性犯罪の被害者の過失をあげつらうのはいけないの?
    REV
    REV 2009/11/06
  • 未納が増えても「年金」は破綻しないかもしれないが「社会」が破綻する

    先週末、朝まで生テレビに出演した時のこと。番組で用意されていた年金制度説明のフリップにミスがあった。今週号(2009/10/31)の『週刊東洋経済』でも同様のミスが見られる。具体的には、厚労省の大営発表による間違いに基づいて書かれてしまっているのだ。 まだまだ誤解も多いようなので、簡単にまとめておきたい。 >>29歳の働く君へ・記事一覧 厚労省は「保険料の2.4倍受け取れる」と嘘をついている 04年の改革で、マクロ経済スライドなどが導入されたことで、将来の給付に一定の制限をもうけたため、年金の維持可能性は高まった。ただし、仮に維持可能だとしても、問題は多く残る。 ①世代間格差 高齢者の年金を現役世代の保険料で賄う賦課方式は既に限界を超えており、厚生年金でいうと、現在の60代に比べて、20歳の若者は3000万以上も損をしている。「でも破綻はしないだろう」と言うのは屁理屈にすぎず、それで納得

    未納が増えても「年金」は破綻しないかもしれないが「社会」が破綻する
    REV
    REV 2009/11/06
  • 大丈夫。

    頭おかしいようなこじつけや、逆恨みによって、とあるブログid:matasaburoが閉鎖になった。 こんなのを読むと、ちょっと腹が立つし、閉鎖に追い込んだ方に何らかのやり返しをしたいなんて、 自分は全然関係なくても、無性に思ったりするし、 なにより、ある種、街中で突然刺されたような理不尽さを拭えない。 拭えないし、いつかそうなる自分を思って、やや恐怖する。 ただ、そういうことは大なり小なり実世界にもあって、 世の中にはすごい人(悪い意味での)ってのが割といて、そういう人にたまにぶつかっては、 どこにぶつけていいかわからないような怒りを感じてしまうんだけど。 大丈夫。 大丈夫、と僕は思うようにしている。 僕の思う怒りの制裁を、こういう人たちはもう受けているし、これからも受けていく、と。 こういう人たちは、たまたま僕だけにぶつかったのではなくて、 いたるところで、それこそ歩くたびに、色んなとこ

    大丈夫。
    REV
    REV 2009/11/06
  • (cache) id:matasaburo 氏ブログへのコメント投稿理由について - 時間とともに

    http://d.hatena.ne.jp/kuwashd3000/20091102/1257146200 - 2009年11月3日 11:35 - ウェブ魚拓

    (cache) id:matasaburo 氏ブログへのコメント投稿理由について - 時間とともに
    REV
    REV 2009/11/06
  • サンライズと京アニを比較してみた

    帝国データバンクに大枚500円を払って、サンライズと京アニの企業情報を購入した。古豪のサンライズ、新興の京アニ。らきすたやハルヒの大ヒットで、新興企業はどこまで古豪企業を追い上げられたのか。データを具体的に出さない程度に比較してみる。 1.比較は無理だった 正直、サンライズと京アニを比較する意味がなかったな。売り上げレベルで一桁違う。 2.アニメ業界は儲かる? TDB情報は税引後当期利益なので、できれば経常利益・営業利益を知りたかったところ。ただ、税引後当期利益を見る限り、特に平成20年3月決算を見る限りに置いては、利益自体は悪くない。むしろ良いレベル。 3.儲かる分、波がある 平成20年3月決算はサンライズも京アニも共に業績絶好調だったのだが、平成21年3月決算に関しては両者とも落ち込んでいる。特に京アニの落ち込みが大きい。リーマン・ショックの影響で、有価証券の損失が大きかったのか、単純

    サンライズと京アニを比較してみた
    REV
    REV 2009/11/06
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    REV
    REV 2009/11/06
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    REV
    REV 2009/11/06
  • パステル☆マジック - つちのこ、のこのこ。(beta)

    パステル☆マジック (HJ文庫) 作者: 神代明,光星出版社/メーカー: ホビージャパン発売日: 2009/02/28メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (14件) を見るついにスーパーダッシュ文庫から放逐? 年 シリーズ 既刊 完/未完 2002 -2004 世界征服物語 全3巻 + 短編集1巻 完結 2003 -2005 Holy☆Hearts! 8巻 第一部 完 2006 紺碧ノたまゆら 1巻 未完 2006 ぴぴぴ! 1巻 未完 2007 姫様とオレ様と〜 2巻 未完 2008 めでぃかる! 1巻 未完 世界征服物語と Holy☆Hearts! に関してはコミカライズまでされた作家だというのに、近年の作品は次々と打ち切り。全部買ってる自分としては集英社に文句の一つも言いたいところ。*1 ラノベレーベルって作家は切らないけどシリーズは打ち切る。打ち切

    パステル☆マジック - つちのこ、のこのこ。(beta)
    REV
    REV 2009/11/06
  • なんでも評点:行路収容病院をめぐる都市伝説《ずさんさ10》

    お金のない人ばかりが収容される病院」「洗面器7千円」「女性の紙袋からこぼれた数十枚の500円玉」・・・このミステリー、あなたならどう解きますか? 初めて訪れるその病院は、庭もなく道端に忽然と立っていた。「通用口はないから、外来玄関から入って行くんだぞ」と聞かされていたので、そのとおりにしようと思ったのだが、むしろ逆で玄関がなくて、通用口しかないように見えた。しかも、鉄格子でガードされている。これが玄関? ちょうど中から職員らしき人が出てきたので、タイミングよく中に入ることができた。だけど、なんだか病院ぽくないぞ。外来受付は午前中だけとしても、午後2時前なら、会計を済ませていない人がいて普通はロビーにたくさん人がいたりするものではないか。いや、実際、ロビーとはいえない狭い空間があるだけだった。 弁当の回収に向かおうとすると、ちょうど退院するところらしき一人の女性とすれ違った。が、50歳前後

    REV
    REV 2009/11/06