タグ

2013年10月20日のブックマーク (11件)

  • ksn on Twitter: "某かわいい子しか採らないIT企業の人と話したけど「女の子が可愛い方が男のやる気も出るし取引先にも有利で業績は上がる。なんでどこもそうしないのかそっちの方が謎だ」と言われた。言い返せなかった"

    某かわいい子しか採らないIT企業の人と話したけど「女の子が可愛い方が男のやる気も出るし取引先にも有利で業績は上がる。なんでどこもそうしないのかそっちの方が謎だ」と言われた。言い返せなかった

    ksn on Twitter: "某かわいい子しか採らないIT企業の人と話したけど「女の子が可愛い方が男のやる気も出るし取引先にも有利で業績は上がる。なんでどこもそうしないのかそっちの方が謎だ」と言われた。言い返せなかった"
    REV
    REV 2013/10/20
  • DQN客を淡々と語る「体言止め」氏 - Hagex-day info

    生活全般板の名物スレ「あなたが遭遇したDQN客」。このスレッドで体言止めでDQN客を語る人がいるんだけど、味わいがあって面白い。お疲れ様です。 ・あなたが遭遇したDQN客【57人目】 8 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 01:27:16.63 id:ypfhLQn/ 網戸張替えがどうしても出来ずゴムと網とローラーが不良品であるとして製造元に数十回電話をかけた中年女性 網戸張替えの工賃が高いとして網戸の受け取りを拒んで三週間が経過した高齢男性 「このくらいの事で銭を取れると思うな」と工賃はおろか材料費の支払いも拒否しつつ毎日電話で引渡しを要求してくる高齢男性 網戸の表と裏が解らなくなったと半狂乱でやってきつつもこちらの話は一切聞かず結局枠をぶちこわした中年女性 「使用したゴムは伸びて細くなる」「時間がたつと硬化する」この事実が納得できないとして謝罪を要求する中年女性

    DQN客を淡々と語る「体言止め」氏 - Hagex-day info
    REV
    REV 2013/10/20
    活躍中 //きっちり面取りするか、「正面」「側面」で寸法変えないと立方体にならない話かな
  • 日本のラノベがトム・クルーズ主演作に!その道のりとは?|AXN - 海外ドラマチャンネル|ドラマニュース

    おすすめ番組 今月・来月のラインナップから、新スタート作品を中心におすすめ番組をピックアップ! 先取り情報では、来月以降の最新情報を随時掲載中! 今月おすすめ 10月は「HOSTAGES ホステージ」が早くもAXNに登場! 来月おすすめ 11月は秋の第1話スペシャルで、人気シリーズを第1話からお届け! AXN先取り情報 来月以降で、すでにAXNで放送が決まっている海外ドラマをいち早くご紹介!

    REV
    REV 2013/10/20
    原作使用料が気になる。
  • 先生の思う正解じゃないと言っちゃダメ?小学生一年生の娘が道徳の授業が嫌だと言うようになった

    まこ @09201209 週1回もいらないよ。道徳なんて。 道徳、新設「特別の教科」に…15年度にも(読売新聞) - Y!ニュース http://t.co/IG2cwakYka まこ @09201209 先日、小1の娘が「嫌な授業がある」と浮かない顔していたので算数か体育か?と思って聞くと「道徳」だった。何故かというと「先生が思っている正解を言わないとそんなことを聞いてませんって言われるから」だって。これが今の道徳教育の現実。 まこ @09201209 小1の道徳の教科書の内容も、擬人化したたとえ話から無理矢理「思いやり・みんな仲良く・助け合い」などを導くような話が多く「木がどう思ったかなんて分からない。切られたら枯れるから困ると思うけど。」と子の言い分。求める答えを誘導するばかりで多様性は認めない。

    先生の思う正解じゃないと言っちゃダメ?小学生一年生の娘が道徳の授業が嫌だと言うようになった
    REV
    REV 2013/10/20
    「キグチコヘイハ シンデモ ラッパヲ ハナシマセンデシタ」→「ぼくも兵隊さんになって、陛下の為に立派に死にます!」
  • こういう記事にブクマがつくことは期待しない - 情報の海の漂流者

    いい歳の男が危険運転を書き込んでいるんだから、「こういうの、いけない」って言わなきゃダメだろ - シロクマの屑籠 一読して「シロクマ先生らしい」記事だなぁと感じた。 この場面でこんな熱い記事を書くとしたら「はてな村の中ではシロクマ先生」が最適といえよう。 世の中には真面目に対応した方が良い案件があり、こいつはその類である、というのも至極もっともである。 しかし……もっともなのであるが……どこか引っかかる。 コミュニティがある程度長く続くと、構成員の立ち位置や役割が確立されてくる。 「はてな村」の場合、otsuneさんはそのネットウォッチ力をネタ化され、モヒカン・チームotsune・究極のネットウォッチャーotsune神といったキャラクターが確立されていた。 この神だが、敵対すると忘れた頃にタタリをなすを信じられている。 数カ月後、あるいは数年後に、過去発言との論理矛盾を付かれてグサリとやら

    こういう記事にブクマがつくことは期待しない - 情報の海の漂流者
    REV
    REV 2013/10/20
    「「維新値大低下」」 堺市選挙で負けたしな~ って違う?
  • 不動産市場は衰退しました - 不動産屋のラノベ読み

    あなたは中古車を買いに来ました。二つの車があります。 Aは丁寧に使っていたためほぼ新品同様の中古車で、200万円の価値があります。 Bはボロボロであと1万キロ走るか走らないかという中古車で、50万円の価値しかありません。 ただし、AとBともプロの仕事によってピカピカに磨きあげられており、素人のあなたにはどちらがAでどちらがBなのか全く区別がつきません。お店の人もどちらがどちらか全く教えてくれません。 さて、ここで質問です。 あなたはこの車、200万円で買いますか? 50万円で買いますか? それとも他の値段で買いますか? 次に、立場を変えて質問です。 あなたはAの売主です。前問で買おうと思った金額で、あなたはAを売りますか? もうひとつ、質問です。 取引は成立しそうですか? もし成立しないなら、いったい誰が悪いと思いますか? え? 何の話をしてるのかって? もちろん、不動産の話ですよ。 長嶋

    不動産市場は衰退しました - 不動産屋のラノベ読み
    REV
    REV 2013/10/20
    使用価値は残存しているのに名目価値がゼロになった家屋を買ってきて、保証と適切な値段を付けてうっぱらったら儲かるんじゃね?
  • トヨタによる自動運転路上実験は警察庁と国土交通省の怒りを買ったのか?

    リンク ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの音に迫る 警察庁と国交省が激怒!トヨタが首都高で�違法�自動運転を実演 - ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの音に迫る トヨタ自動車社(「Wikipedia」より/Chris 73) トヨタ自動車が首都高速道路で「手放し自動運転」を実演したことに対して、国土交通省や警察庁が「完& MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX スクープと車音批評のMagazine X(毎月26日発売)と公式WebサイトCyber Xです。三栄書房から独立して14年目です。経営は楽ではありませんが、皆様の応援がある限り取材を続けます。仕事と遊びとクルマ選びに役立つ自動車専門誌を目指します。応援よろしくお願い申し上げます。マガジンX編集長 神領 貢 mag-x.jp Mag

    トヨタによる自動運転路上実験は警察庁と国土交通省の怒りを買ったのか?
    REV
    REV 2013/10/20
    無人運転≠自動運転
  • 「売りたくない」マーケティング、「開発したくない」技術部、「契約したくない」法務部が組織をダメにする。「やらないこと」が最適解になってしまう日本の組織。 - 竹内研究室の日記

    ではITやエレクトロニクスはダメダメですが、一歩、国外に出れば成長産業。 私が研究しているSSDや半導体メモリを使ったストレージは、ITのクラウド化で猛烈に成長している。 例えば、Flash Memory Summitという8月にシリコンバレーで行われたマーケティングの会合では、400件以上の発表が行われ、4000人もの参加者が。 でも、日の半導体やITはリストラなどの後ろ向きばかり。GoogleAmazonのように、世界はドンドン進んでいくのに、日はどうするんでしょうね。 私は日の大学に居るし、国(税金)からも予算を頂いて研究している部分もあるので、何としても、日の企業に貢献したい、復活のお手伝いをしたいと思っています。 ですが、共同研究などのお話をしていると、愕然とすることばかり。 研究するには、それなりにお金が必要ですが、「金は出さないけど、権利は全てよこせ」というケー

    REV
    REV 2013/10/20
    なんか新しいことしようとして、トラブルがあると「根回し不足」「もっと周辺環境を整えてから」「事故があったらどう責任取る」とさんざん叩かれるもんな世間から。
  • FMラジオから歌が消えた? 音楽よりもトークが多く放送されるようになったワケ

    長らく音楽リスナーの貴重な情報源であったFMラジオ。バグルスが「Video Killed the Radio Star(ラジオスターの悲劇)」をリリースしたのは1979年。テレビ音楽番組の台頭によるラジオの地位低下を憂いた曲であったが、その後も良質な音楽を得る術、とりわけ新譜をいち早く視聴できるメディアとして、FMラジオは重要な役割を担ってきた。しかし今、そんなFMラジオにある変化が起きている。 現在、東京で聴取できる民放FM局はTOKYO FM、J-WAVE、InterFM、それに神奈川のFM YOKOHAMAと埼玉のNACK 5、千葉のbay fmを加えた計6局。しかしいずれのチャンネルにダイヤルを合わせても、聞こえてくるのはパーソナリティのトークが中心で、音楽は申し訳程度に添えられているだけ。新譜情報やレコメンドミュージックといったコーナーの多くは姿を消し、なかにはお笑い芸人をパー

    FMラジオから歌が消えた? 音楽よりもトークが多く放送されるようになったワケ
    REV
    REV 2013/10/20
    昔、NHK-FMなんかで、"解説""A面""解説""B面""解説"ってな感じで、ほとんどアルバム一枚掛けていたような気がしている。
  • 坂本前社長が語る「エルピーダ倒産」の全貌

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    坂本前社長が語る「エルピーダ倒産」の全貌
    REV
    REV 2013/10/20
  • 中国戦線における飢餓 - Apeman’s diary

    先日、中国戦線における日軍の兵站に関する話題がTLにちらほらと流れてきていたので。 「中国は陸続き」と言ったって機械化の遅れた日軍のこと、まして制空権も奪われた大戦末期になれば兵站線の確保は容易なことではない。 第27師団の中隊長として大陸打通作戦に参加した歴史家の故・藤原彰氏は、部隊が兵站戦の構築のための道路工事に動員された時の経験を『餓死した英霊たち』(青木書店)で紹介しているが、兵站線の先頭近くで作業しているにもかかわらず「やっとわずかな主が補給されるだけ」で、「その他の料は徴発によらなければならない」状況だった。徴発するにしても、すでに先行する部隊が「散々に荒して通った後で、どの部落もまったくの廃墟と化して」いるありさま。こうした事情が後に多くの栄養失調死を出す原因となった、としている(122-123ページ)。 他方、料はそれなりにあるのに「餓死」する兵士たちもいた。軍医

    中国戦線における飢餓 - Apeman’s diary
    REV
    REV 2013/10/20