タグ

2018年5月30日のブックマーク (57件)

  • セクハラに罰則、サウジアラビアが法案成立目指す

    サウジアラビアの首都リヤド市内を歩く女性たち(2016年10月3日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / FAYEZ NURELDINE 【5月30日 AFP】サウジアラビア当局は29日、同国がセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)に対し、禁錮刑および罰金を科す法案の成立を目指していると明らかにした。同国では来月に女性による自動車運転の解禁も控えている。 シューラ(Shura)と呼ばれる国政助言機関の諮問評議会は28日、セクハラで有罪判決が下された場合、最長5年の禁錮刑と30万サウジ・リヤル(約870万円)の罰金を科す法案を承認した。 情報省は諮問評議会の女性議員の発言を引用し、法案が「わが国の規則の歴史にとって非常に重要な追加措置」であり、「巨大な法律の穴を埋め、抑止力にもなる」との声明を発表した。 極めて保守的な国家として知られるサウジアラビアだが、改革派として知られる王位継

    セクハラに罰則、サウジアラビアが法案成立目指す
    REV
    REV 2018/05/30
    で、罰則が課せられるのがどちらになるのか気になる国である。
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    REV
    REV 2018/05/30
  • 「深淵を覗き込むとき深淵もまた覗き込まれているのだ」段ボールボックスのアナを覗き込んだらアレが出てきてみんな死ぬ動画

    shun @TsE85 ぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!!!! か"わ"い"い"よ"ぉぉぉぉぉお"お"お"お"お"お"お"!!!!! twitter.com/xxx_rai_rai_xx… 2018-05-29 11:28:33

    「深淵を覗き込むとき深淵もまた覗き込まれているのだ」段ボールボックスのアナを覗き込んだらアレが出てきてみんな死ぬ動画
    REV
    REV 2018/05/30
    「深淵を覗き込むとき深淵もまた覗き込まれているのだ」まあ、覗き込んだら覗き込まれるよな、深淵。
  • フィルムカメラ販売終了 キヤノン、80年の歴史に幕 | 共同通信

    キヤノンは30日、フィルムカメラの販売を終了したと明らかにした。唯一の現行機種だったフィルム一眼レフカメラ「EOS―1v」の出荷を同日付で終了した。2010年に生産は終了しており、在庫分の出荷を続けていた。キヤノンのフィルムカメラは約80年の歴史に幕を閉じる。 キヤノンは前身会社が1936年に35ミリフィルムカメラ「ハンザキヤノン」を発売してから一貫してフィルムカメラを販売してきた。 大手メーカーでは、ニコンがフィルム一眼レフカメラ2機種の販売を続けている。

    フィルムカメラ販売終了 キヤノン、80年の歴史に幕 | 共同通信
    REV
    REV 2018/05/30
    あ、とっくに生産は終了していて、メーカー在庫が終了したのね。 / ニコン、 FM10はいつまで作るんだろう
  • 237社で働いたスーパー派遣女性「大企業は人材崩壊してる」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「私、日雇い含めて237社で働いてきたんですよ」 目の前に座ったゆかりさん(仮名・39歳)は、驚くべき数字をさらりと口にした。 「リーマンショックの後、当に仕事がなくて、求人誌だってペラッペラだったじゃないですか。日雇いの仕事はなんとかあるので当にいろいろ行きました。やってきたのは物流63社、オフィス39社、品製造28社、サービス60社、製25社、その他、自動車とか……」 目の前に座るキャリア女性然とした空気をまとう彼女と、「日雇い」という言葉がどうしてもつながらなくて混乱した。 現在はIT関係で派遣で働き、時給は2500円だという。彼女は持参した資料を私に見せながら、これまでやった日雇いの過酷な実態を説明してくれる。 離婚して、2007年頃、当時3歳だった娘を連れて実家に戻ったゆかりさんを襲ったのが、2008年のリーマンショック。 「とにかく仕事がなくて、私自身もスキルがない。日

    237社で働いたスーパー派遣女性「大企業は人材崩壊してる」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2018/05/30
    一瞬、さいたまのオッサンに見えてしまった。視力落ちたな…
  • 育てやすいと言われる果樹の問題点

    ・柑橘類(ゆず、きんかんなど) マイナス5度を下回ると成育が遅れる。接ぎ木苗の寿命が比較的短い。カミキリムシにやられると死ぬ。 ・カリン 冷涼地以外は樹勢が強すぎて実がつきにくい。枝がまっすぐ高く伸びて収穫が難しい。実の利用の幅が狭い。 ・ブルーベリー あらゆる獣に狙われる。野鳥に一度見つかると場所を覚えられる。防鳥ネット必須。用土を酸性に調整にする必要あり。 ・ブラックベリー 放任すると藪化する。獣に比較的狙われやすい。種が小石みたいでべにくい。 ・ラズベリー 獣に比較的狙われやすい。皮が薄いので実の中にハエの卵を産み付けられウジがわく。それをべるとまずい。

    育てやすいと言われる果樹の問題点
    REV
    REV 2018/05/30
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    ガザ地区で死者1万人超える 戦闘開始から1か月 停戦見えず イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が激しさを増すなか、パレスチナ自治区ガザでの死者は1万人を超え…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    REV
    REV 2018/05/30
    「インカムは物理的には落ちていないが、電気的に落ちていた。電波を拾おうと操作に集中していたのでプレイは目に入らなかった」と言い始めてからが本番
  • 世の中の大半はプログラミングを理解できない人間ばかりだ | ここは3.11後の日本

    商店街みたいなオールドエコノミーの飲み会でうっかり「プログラミング言語」と言ったら、「FAXみたいにピーヒョロロロロってやつ?」と言われたことがある。冗談半分にだけれどもたぶん半分は真剣だ。世の中にはプログラミングを理解できない人間が存在するというが、そもそも世の趨勢はプログラミングどころか、コンピューターに系統指示をするなんてことに触れたことがない人のほうが是である。ギーク界隈は忘れがちだが、プログラミングがもつ論理構造が理解できない以前にその機会に触れられないない人達のほうが依然多い。 世の中にはプログラミングを理解できない人間が存在する cpplover.blogspot.com/2018/05/blog-post_29.html 人間には、それらしくでっち上げられた偽物と、質を理解した上で作られた物を判別するのが難しい。一方コンピューターは違う。コンパイラーはソースコードがいか

    世の中の大半はプログラミングを理解できない人間ばかりだ | ここは3.11後の日本
    REV
    REV 2018/05/30
  • 株式会社ポケモン | The Pokémon Company株式会社ポケモン|The Pokémon Company

    ©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 こちらは、報道・メディア関係者様専用のお問い合わせフォームです。 それ以外については、回答をいたしかねますので、ご了承ください。 はい、報道・メディア関係者です。

    株式会社ポケモン | The Pokémon Company株式会社ポケモン|The Pokémon Company
    REV
    REV 2018/05/30
    6年持つIPは稀で、んで、20年以上だからな…
  • どうして容姿で選んでいるという話を否定するのか

    世の中というのは、容姿が大切だ。 フェミやらに影響されたのか、それとも馬鹿と思われてくないプライドからか、自分の容姿故からか「容姿ではない」とかいう主張をする人がたくさんいる。 真面目に頑張れば報われるとでも言おうか。 しかし、セックスはエゲツない容姿の格差だったりする。 街を歩くカップルももはや容姿故に選んでいるなと若い人間を見る。 最近、MARCH大学に通い出した妹がいる。 妹は顔で人間を見ている。 あの子は可愛いとか云々。 そして、同じサークルの容姿が醜い男の写真を母親に晒して「気持ち悪い」とか言っている。 一方のイケメンに対しては「いい人」とか言っている。 身近な女を突き放して見つめた時に、やっぱり容姿なのだろうという結論が出てくる。 就職活動をしているが、地味な優良企業の説明会に行ったらセックスに困らなかったであろう男が説明に出てくる。 高身長で目が大きく容姿がいい。 あぁ、容姿

    どうして容姿で選んでいるという話を否定するのか
    REV
    REV 2018/05/30
    本文中に特定文字列を発見すると、タイトルに表示し教えてくれる機能が欲しい。
  • 『ホンダ車「ジェイド」と米津玄師「LOSER」タイアップの違和感は確信犯か - 思念が奔逸中』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ホンダ車「ジェイド」と米津玄師「LOSER」タイアップの違和感は確信犯か - 思念が奔逸中』へのコメント
    REV
    REV 2018/05/30
    中国で、2列5人乗りで設計された車を日本に持ってくるのに3列6人乗りにと、うだうだしてフラフラしていたら、3列目シートは狭くて使えず畳んでも邪魔、それで2列目は2人しか乗れず、はい左様なら状態という
  • ホンダ車「ジェイド」と米津玄師「LOSER」タイアップの違和感は確信犯か - 思念が奔逸中

    JADE「NEW STYLE WGN」篇 30秒 先日から、米津玄師の「LOSER」がタイアップ曲となったホンダのジェイドという車種のCMが流れています。 車が必ずしも勝ち組の象徴ではなくなって久しいと言えど、敢えて負け犬を意味するLOSERという曲が起用されるという現象に世の中の風潮は分からんわ、という気持ちになりました。曲調には疾走感があるとか、曲全体ではポジティヴなメッセージを発信しているという問題では無いのです。ハッキリと「アイムアルーザー」とキラーワードが聞こえ、LOSERとクレジットされる事のインパクトの問題です。(とはいえlemon=ポンコツ車は流石にアウトだろうな…) こんな記事を書いていきますが、決してホンダを敵対視している訳ではありませんし、寧ろLOSERという曲は好きです。米津玄師氏の曲の中では爱丽丝 の次に好きかも知れません。 爱丽丝 については下記の記事をご参照下

    ホンダ車「ジェイド」と米津玄師「LOSER」タイアップの違和感は確信犯か - 思念が奔逸中
    REV
    REV 2018/05/30
    ジェイドは、6人乗り3列シートの低車高で打って出たがサッパリ売れず、ミニバン市場の「LOSER」であった。今度、2列5人乗りにして、ステーションワゴンとして、もう一回もう一回行こうぜって意図かな。
  • SFファンに聞きたいんだけど

    例えば30歳のおっさんがコールドスリープされて100年後に飛ばされたら、おっさんは130歳なの?30歳なの? もし130歳なら30歳ぐらいでコールドスリープして65歳になったら起こしてもらってそこから年金生活したい。

    SFファンに聞きたいんだけど
    REV
    REV 2018/05/30
    そういう時代、暦年齢の他に、タイマーバッジが渡され(埋め込まれ)、コールドスリープ中はカウントがストップするので実経過時間が判るように。ちな、時間を止めてる間もカウントするので時間停止中の老化も判る
  • 部活内暴力の思い出

    「その部活って顧問による洗脳じゃん」 嫁に思い出話をしたら、そう言われた。 高校時代の部活で顧問による体罰事件があり、顧問の先生が罰されても、なお先生に泣きながら復帰してくださいと懇願する生徒たちの姿を洗脳と言っていた。僕も当時は一種の洗脳だと思ったが、とても言い出せる雰囲気ではなかった。 さて、いきなり嫁との会話を書いてしまったが順を追って書こうと思う。 そもそもこの話を書こうと思ったは、今マスコミを賑わしている日大アメフト部のコーチによる暴力が原因だ。顧問による暴力と聞くと、僕も高校時代に顧問による暴力に多少縁があったからだ。また、このニュース記事の見出しの「盲目」という単語が目についた。僕の顧問の先生も、人を盲目的にさせる天才だったなと。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3380718.html あれから10年、そろそろ言葉にして残し

    部活内暴力の思い出
    REV
    REV 2018/05/30
    パラノイアックじゃないと集団を 支配 or 統合しないだろ。
  • 拳銃にピースメーカーって名付けるセンスよ

    拳銃にピースメーカーって名付けるセンスよ

    拳銃にピースメーカーって名付けるセンスよ
    REV
    REV 2018/05/30
    コルト・シングル・アクション・アーミーは、ピースをメイクするし、スミス&ウェッソンM29はマイデイをメイクする。
  • ホテル勤務時、稼動率重視で値段を下げたらそれなりの客で溢れクレーマー率が異常だった…その逆をしてみた結果がこちら

    メジロミアギ @Miagi1552 ホテルで働いていた時、稼働率重視で安くしてたら値段ありきの客が沢山やってきてクレーマー率がマジで異常だった。 稼働率より客単価を上げる方針にしたら全く来なくなり平穏を取り戻したので安さ重視は安い客で間違いないという教訓が今でも生きてる。 2018-05-28 23:00:35

    ホテル勤務時、稼動率重視で値段を下げたらそれなりの客で溢れクレーマー率が異常だった…その逆をしてみた結果がこちら
    REV
    REV 2018/05/30
    誰でも上客を相手にしたいので、「ディスカウントして客数を増やす」→「売上増」→「投資」→「上客へ食い込む」 を夢見てる。で、ファーストステップから抜け出せない
  • 中国の電気自動車が日米欧より有利なワケ 国際法をスルーして自動運転を推進

    中国が“エンジンのないクルマ”である「電気自動車(EV)化×自動運転化」を加速させています。エンジン車では日米欧には追いつけないため、次世代の自動車産業で「強国」になろうとしているのです。しかも中国は国際条約を批准していません。立教大学ビジネススクールの田中道昭教授は「自動運転走行やその実証実験について、中国はフリーハンドで実施できる優位な立場にある」と分析します――。(第2回) ※稿は、田中道昭『2022年の次世代自動車産業 異業種戦争の攻防と日の活路』(PHPビジネス新書)の第6章 「『中国ブランド』が『自動車先進国』に輸出される日」(全73ページ)の一部を再編集したものです。 2018年1月、アメリカの家電見市で、中国の新興自動車メーカー、フューチャー・モビリティーが世界初公開した電気自動車(EV)ブランド「BYTON(バイトン)」のコンセプト車。(写真=時事通信フォト) 「大

    中国の電気自動車が日米欧より有利なワケ 国際法をスルーして自動運転を推進
    REV
    REV 2018/05/30
    安く安定した深夜電力でEVを充電し、日中走行するという夢が潰えて7年。JPN TAXIはEVでもPHVでもなかった。国を挙げて、EVやFCVに注力するべきだが、国会はモリカケモリカケで忙しくてな…
  • なぜITシステムは「安物買いの銭失い」になりやすいのか?あるいは買い物における2つのルール:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ

    1年かけてコンセプトメイク、物件探し、基設計・・と進めてきたケンブリッジの新オフィスづくりがようやく終りを迎え、この週末で引っ越した。すごくいい。 (引越し後のオフィスで、ダンボールに囲まれながらこの記事を書いている) どういいのかはそのうち書くと思うけど、これは僕らにとって非常に貴重な体験だった。それは、 「普段サービスを提供している僕らの会社が、サービスを提供される側の経験をする」 ということだ。 そもそもコンサルティング会社は工場や在庫を持たない、シンプルなビジネスだ。同様に、サービスもあまり購入しない。一緒にプロジェクトをやるパートナーを雇うことはあるけれども、「自分がお客さんとして、サービスをお願いし、対価を払う」はほとんどない。 だから今回オフィスを作るために「オフィス空間をデザインするプロフェッショナル」の方々と一緒に仕事をできたのは、普段自分たちがやっていることの逆、つま

    なぜITシステムは「安物買いの銭失い」になりやすいのか?あるいは買い物における2つのルール:プロジェクトマジック:オルタナティブ・ブログ
    REV
    REV 2018/05/30
    「入札のジレンマ」「その案件について最も無知な会社がもっとも安い見積をしやすい」
  • 2020年東京ビックサイト利用できず 緊急討論会開催

    再来年に開かれる東京オリンピックで東京ビッグサイトが利用できなくなるため、2兆円を超す売り上げが失われるとして展示会業界が緊急討論会を開きました。 討論会の参加者:「大変な危機感を覚えて毎日、なかなか業務にも就けず、枕も高くして眠れない日々が続いています」「社員をどうしてわしていこうかと」 東京ビッグサイトは2020年の大会でメディアセンターとして使われるため、工事などで2019年4月から2020年11月まで一部、または全部の利用ができなくなります。日展示会協会の試算ではこの間、247相当の見市が中止となり、出展社約8万社が約2兆円の売り上げを失うということです。対応策として都は仮設の施設を造る予定ですが、協会側は十分でないとしています。討論会では「工事期間を短くできないか」などの意見も出されました。 日展示会協会・石積忠夫会長:「展示会場で大きなビジネスが行われていることの認識

    2020年東京ビックサイト利用できず 緊急討論会開催
    REV
    REV 2018/05/30
    予算が何倍にも膨れ上がったため、「安上がり五輪」の看板を守るため、『ある施設の流用』をゴリ押しし、仮設IBC/MPCは意地でも作らない模様。
  • クラクションに腹立てバス運転手殴る 暴行の疑いで男逮捕(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    REV
    REV 2018/05/30
    “右折レーンにいた男の車が右折せず直進し、バスと接触しそうになったため男性がクラクションを鳴らしたという。”
  • 90歳女「見送り待たせないよう加速」家族で免許返納の話も(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース

    REV
    REV 2018/05/30
  • 『馬・車輪・言語』 ステップを駆けたライダーたちがこの世界にもたらしたもの - HONZ

    上下巻で、文だけで650ページを超える大著だ。その議論を詳細に紹介するというのは、字数の点でも能力の点でもわたしの限界を超えている。そこで以下では、その議論のごく大まかな流れを紹介することにしたい。 印欧祖語はいつ、どこで話されていたのか インド・ヨーロッパ語族はどうしていち早く広い地域に分布することになったのか。その謎に挑むにあたって、著者は問題を大きくふたつに分解する。すなわち、インド・ヨーロッパ祖語の原郷をめぐる問題(第I部)と、その語族の具体的な拡散過程に関する問題(第II部)だ。 インド・ヨーロッパ語族の諸言語は共通祖先を持っており、その共通祖先にあたる言語は「インド・ヨーロッパ祖語(印欧祖語、Proto-Indo-European)」と呼ばれる(図1参照)。では、印欧祖語はいつ、どこで、どんな人たちによって話されていたのか。これが第一の問題である。 その問題をめぐって展開され

    『馬・車輪・言語』 ステップを駆けたライダーたちがこの世界にもたらしたもの - HONZ
    REV
    REV 2018/05/30
    被ったので、「ストリートを駆けたファイターたちがこの世界にもたらしたもの」ネタはやめておく
  • 加野瀬未友 on Twitter: "写真記事のはてブは、フルサイズ厨のxevra先生を筆頭にクソマウンティングコメントをつける人が多過ぎ https://t.co/yTIG7BdLzn"

    写真記事のはてブは、フルサイズ厨のxevra先生を筆頭にクソマウンティングコメントをつける人が多過ぎ https://t.co/yTIG7BdLzn

    加野瀬未友 on Twitter: "写真記事のはてブは、フルサイズ厨のxevra先生を筆頭にクソマウンティングコメントをつける人が多過ぎ https://t.co/yTIG7BdLzn"
    REV
    REV 2018/05/30
    「EFマウントだろ」「FD切ったし」「Lマウントは沢山レンズがあるぞ」「Cマウントレンズの数を見ろ」みたいなコメントなのだろうか、クソマウンティングコメントって。
  • "先見力のある人"はマンガやラノベが好き ない人は思想書やビジネス書を読む

    「先見力」のある人は、どんなを読んでいるのか。筑波大学の掛谷英紀准教授らがAIでアマゾンのレビューを分析したところ、先見力のある人はコミック、ラノベ(ライトノベル)を含むフィクションをたくさん読んでおり、先見力のない人は人文・思想書、ビジネス・経済書、科学書などをよく読んでいることがわかりました。どういうことなのでしょうか――。(第1回、全4回) ※稿は、掛谷英紀『先見力の授業 AI時代を勝ち抜く頭の使い方』(かんき出版)の一部を再編集、加筆したものです。 「コミック」VS「思想書」先見力のある人がよく読むのはどっち? われわれの研究グループでは、アマゾンのブック・レビューに基づく先見力のある人物とない人物の特徴分析という研究を行っています。この研究では、評価の趨勢が時がたつにつれて大きく転換した書籍について、転換期よりも前の時点でその書籍のレビューをしているレビュアのうち、転換後に趨

    "先見力のある人"はマンガやラノベが好き ない人は思想書やビジネス書を読む
    REV
    REV 2018/05/30
  • 【藤山哲人と愛すべき工具たち】 猛暑に備えて超冷却。PCのファンを25cmの換気扇に換装する【前編】 ~ジグソー&ドリルで取りつけ

    【藤山哲人と愛すべき工具たち】 猛暑に備えて超冷却。PCのファンを25cmの換気扇に換装する【前編】 ~ジグソー&ドリルで取りつけ
    REV
    REV 2018/05/30
    自分の乏しい経験より 低回転は正義:大口径ファンを低回転で回すと静音。高回転ファンは何やっても煩い 暖気は淀む:ヒートシンクから離れたところに大径ファンを置いて静かに冷却…は失敗。よく設計してれば別か
  • 薄さ5mmでポップアップ式コネクタのモバイルバッテリ

    薄さ5mmでポップアップ式コネクタのモバイルバッテリ
    REV
    REV 2018/05/30
    116g とな。
  • 先週、日米アマゾン価格比較サイトをつくったんですよ。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    先週、日米アマゾン価格比較サイトをつくったんですよ。個人輸出や転売ヤーのためのアマゾンの日米の価格差と米国内販売ランキングを教えてくれるサイトです。 日米アマゾン転売価格比較サイトを作ったらカロリーメイトが九千円で転売されてた 米国では日製品が1〜20万円ほど上乗せして個人輸出してるケースが多く、その価格差の一覧を出すサイトです。アマゾン個人輸出で業より儲かってるーという人の話もリアルでちょいちょい聞いていたし、これはきちんとやれば、多分儲かるだろうし、人を騙してる感じにはならんし、一部の日製品が米国で高く売られていて、ビジネスになっていて、amazonさんで公式セミナー開いてたみたいだし、日語対応も充実してますし、地道にやればポチポチするだけで 儲かるだろうし、人を騙していることにもならんだろうと思って作ったわけです。おそらく利用者も少ないので約2万円の有料サイトにしました。まぁ

    先週、日米アマゾン価格比較サイトをつくったんですよ。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    REV
    REV 2018/05/30
    コード書ける人は強いな… / 国籍関係なく、単価高いものは、Amazon.comでも検索掛けてる。あとeBay。3倍くらい違うこともある。
  • 幼稚園騒音って実際にあるんだなと

    去年、大通りを挟んで向かいに幼稚園があるマンションの6階に越して来たのだけど、幼稚園の騒音はそう気にならなかった。 そんなに長時間営業しているわけでもないし。 けれど5月になってから、運動会があるみたいで、これの練習がやたらうるさい。 大音量でアンパンマンマーチを延々と繰り返して流したり、下手な太鼓を不規則に鳴らしたり。練習だからさ、まだ形になっていないわけ。 苦情とか言うほどでもないけど、うるさいことはうるさい、それは確か。 来の幼稚園業務とは別のところで、こういう騒音問題って発生してるんじゃないかな。 外国はどうなってるんだろう。まさかアンパンマンマーチをエンドレスでかけることはしていないと思うんだけど。 [追記] BGMで鉄腕アトムのうたを使ってる、その幼稚園の運動会。今の子が鉄腕アトムを知っているんだろうか。 [追記] 私は子供がいないので、子育てをしてくださっている世帯の皆様に

    幼稚園騒音って実際にあるんだなと
    REV
    REV 2018/05/30
    子ども手当だとか、幼保無償化とか、個別手当より、幼稚園保育園の防音工事のような小銭じゃできないような事をやるのが国の仕事だと思ってる。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    REV
    REV 2018/05/30
    その点SONYは、XperiaのSONYから、FGOのSONYへと華麗に転身(したのか?)
  • 上海問屋、Qi対応のワイヤレス充電スタンド 最大10W出力に対応

    ドスパラは5月30日、Qi対応スマートフォンの充電が可能なワイヤレス充電器(型番:DN-915351)の取り扱いを発表、同社店舗および「ドスパラ通販」で販売を開始した。販売価格は3499円(税別)。 【訂正:2018年5月31日午前11時 記事初出時、「最大10A出力に対応」としていましたが、正しくは「最大10W出力に対応」でした。お詫びして訂正いたします】 Qi規格準拠の充電用ベースで、対応スマートフォンを置くだけで充電が可能だ。出力は最大10Wとなっている(10W出力は別途Quick Charge対応のUSB充電器と対応機器の組み合わせが必要)。 体サイズは115(幅)×70(奥行き)×100(高さ)mm、重量は約145g。 関連記事 上海問屋、ゲームパッド感覚で使えるタッチパッド付き超小型ワイヤレスキーボード ドスパラは、スマートフォンサイズの小型ワイヤレスキーボード「DN-915

    上海問屋、Qi対応のワイヤレス充電スタンド 最大10W出力に対応
    REV
    REV 2018/05/30
    “販売価格は3499円”実測が待たれる。
  • キヤノン、フィルム一眼レフ最後の現行機種「EOS-1v」を販売終了(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    キヤノンは5月30日、同社のフィルム一眼レフカメラとしては唯一の現行機種である「EOS-1v」の販売終了を告知した。 「EOS-1v」販売終了の告知ページ EOS-1vは2000年に発売した同社フラグシップのフィルム一眼レフカメラ。1/8000秒~30秒のシャッタースピード、毎秒3.5コマの連写速度などの高機能性や、「EOS」シリーズの初代「EOS-1」を継承した操作性から、フィルムユーザーに愛された機種だった。 販売終了の理由についてキヤノンは、「実際は2010年10月31日に生産を終了しており、これまでは作りためた製品を注文に応じて出荷していた。その在庫が終了するため、販売終了を告知した」(広報)と説明している。後継機種を含むフィルムカメラの今後に関するコメントは控えた。 なお、EOS-1vについては同社の修理サービス規約の対応期間が過ぎても、25年10月31日まで修理対応を行う。ただ

    キヤノン、フィルム一眼レフ最後の現行機種「EOS-1v」を販売終了(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2018/05/30
    いやまあ、ラインの維持に掛ける金が無くなった、ってことじゃ。 半導体は少量生産には向かなそうだし。
  • 熱愛、破局に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    マクドナルドは絶対腐らない」、10年前購入のハンバーガーをライブ配信 アイスランド AFP=時事 11/1(金) 19:16

    熱愛、破局に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2018/05/30
    “30歳を迎えた“こじはる”こと元AKB48の小嶋陽菜に、熱愛話が浮上である。お相手は5歳下の若手IT社長” おめ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    REV
    REV 2018/05/30
    「悪いなのび太、このドローンは二人乗りなんだ」
  • 3Dプリンターで人間の角膜を作り出すことに成功、短時間かつ安価に作成可能で世界的な角膜不足に光

    世界中で約1000万人の人々が、トラコーマなどの目の疾患によって失明してしまいます。この病気を防ぐためには、角膜移植を行う必要がありますが、移植に利用できる角膜には限りがあり、全ての人を救うためには角膜が足りないという問題があります。ニューカッスル大学で遺伝医学の教授を務めるチェ・コノン氏らの研究チームは角膜を作り出すための溶液を開発し、3Dバイオプリンターを使用することで人工角膜を作り出すことに成功したとのことです。 3D bioprinting of a corneal stroma equivalent. - PubMed - NCBI https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29772228# First 3D-printed human corneas https://medicalxpress.com/news/2018-05-3d-printe

    3Dプリンターで人間の角膜を作り出すことに成功、短時間かつ安価に作成可能で世界的な角膜不足に光
    REV
    REV 2018/05/30
    この材料をシリコン型に入れて角膜を作らなかった理由が気になる。
  • オートパイロットで走行中のテスラ・モデルSがパトカーに激突して全損させる事故が発生

    テスラ車に搭載されている「オートパイロット」機能を使って道路を走っていたテスラ・モデルSが、停車中のパトカーに突っ込んでしまうという事故がアメリカで起こりました。オートパイロット機能作動中の事故はこれまでにもたびたび報告されており、今回は追突されたパトカーが全損するほどの事故となっていたようです。 Tesla in Autopilot mode crashes into parked Laguna Beach police cruiser http://www.latimes.com/local/lanow/la-me-ln-tesla-collision-20180529-story.html この事故はカリフォルニア州ロサンゼルスから50kmほど離れた場所で現地時間の2018年5月29日に発生したもの。パトカーを運用していたラグナビーチ警察に所属するジム・コータ巡査部長によると、事故が

    オートパイロットで走行中のテスラ・モデルSがパトカーに激突して全損させる事故が発生
    REV
    REV 2018/05/30
    これだけ事故が起きれば、日本車なら10兆円の課徴金が固いところだが。
  • ヤメ暴たちの「再就職」事情 ――「世間様の風は氷のように冷たかった…」 - Yahoo!ニュース

    「ヤクザに人権はないのか」「好きでヤクザをやってきたんだから自業自得だ」。暴力団に対する取り締まりが強化されるなかで、よくそんな議論が起きる。暴力団の構成員が全国で2万人を割ったいま、ヤクザの社会復帰支援は社会が抱える大きな課題である。暴力団を離脱した元ヤクザたちは「再就職」の厳しい壁に直面していると言われる。果たして実態はどうなのか。現状を追った。(取材・文=今西憲之、鈴木毅/Yahoo!ニュース 特集編集部) 細く入り組んだ路地の先に、その喫茶店はあった。年季が入った黒光りするカウンターにテーブルが二つ。もう春だというのに日雇い労働者の街、ここ大阪市西成区の下町は肌寒く、店では石油ストーブの上でやかんが湯気をあげていた。60歳過ぎのマスターが同年代の、紺色のジャージーに身を包んだ丸刈り頭の男にコーヒーを注ぐ。 「まあ、マスターのところにコーヒーよばれてタバコを2、3分けてもらうのが、

    ヤメ暴たちの「再就職」事情 ――「世間様の風は氷のように冷たかった…」 - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2018/05/30
    表現規制関連の話題では「獣は檻に」という文字列をしばしば目撃した覚えが
  • 覆された常識、CSVファイルでウイルス感染

    テキストファイルは開いても安全――。情報セキュリティの常識だ。ところが、その常識が覆された。テキストファイルの一種であるCSVファイルを使った標的型攻撃が国内で確認されたのだ。CSVファイルを開いただけでウイルス(マルウエア)に感染する恐れがある。CSVファイルも危ないファイル形式の一つだと認識すべきだ。 CSVファイルとは、表の要素などをカンマや改行を使って記述したテキストファイルのこと。CSVはComma Separeted Valueの略である。ファイルの拡張子はcsvCSVファイルの中にはテキストの情報しかない。 だが、拡張子がtxtなどのテキストファイルとは大きく異なる点がある。初期設定(デフォルト)でExcelと関連付けられている点である。Excelをインストールすると、ユーザーが設定変更しなければ、CSVファイルが関連付けられる。つまり、CSVファイルをダブルクリックするな

    覆された常識、CSVファイルでウイルス感染
    REV
    REV 2018/05/30
    .jpgファイルを開くと、アプリが画像にOCR掛けて、特定の文字列を見つけると攻撃者の意図した命令、例えばファイル全消去、を実行できるアプリがあったら、常識が覆るのか?「バルス」とか。
  • 少々自信がなくなってきたので

    皆様、私への応援のブコメかトラバいただけませんか?

    少々自信がなくなってきたので
    REV
    REV 2018/05/30
    すでにがんばれられていた
  • 救急車を不正利用する妊婦、マジでいるんすか問題 - tabitoraのブログ

    「陣痛時、妊婦の救急車不正利用、タクシーがわりの利用が救急医療を圧迫している!」という意見をツイッターで見て、「ずいぶん治安の悪い地域で勤務されてる先生なのかな…」とまず思ってしまった。 赤ちゃんを産んですぐに赤ちゃん捨てようとした産婦が、股からへその緒ぶら下げてダッシュして逃げた話とか、母乳好きのための風俗で働くおねえちゃんが常に母乳を出す必要があるため、妊娠しては子どもを捨てる話を聞いたことがあったので、そういう地域なのかなと。 そういう、一般的に考えてクレイジーな世界じゃないと、陣痛が来たらイージーに救急車呼んで産院に到着する妊婦というのは想像し難かったわけです。 通常、妊婦はかかりつけの産院があって、初期は4週ごと、最後は毎週通います。その中で、陣痛が来たら?破水の時は?救急車を呼ぶ時はどんな時?といったことについて妊婦と話し合います。夫が出張や夜勤でいないこともありますし、すでに

    救急車を不正利用する妊婦、マジでいるんすか問題 - tabitoraのブログ
    REV
    REV 2018/05/30
  • 自動改札で「ピンポーン!チャージしてください」と言われた外国人が「チャージ!?」と言いながら取った行動がアンジャッシュのコント

    おでん @jyobansr 自動改札の「ピンポーン チャージしてください」って音声に外国人が「Charge!?」と驚いて改札強行突破した話ほんと好き 2018-05-30 01:49:53

    自動改札で「ピンポーン!チャージしてください」と言われた外国人が「チャージ!?」と言いながら取った行動がアンジャッシュのコント
    REV
    REV 2018/05/30
    ドイツあたりだと、単に鉄道警察がやって来るだけかもしれん
  • 「日本再発見」京都は40年前に路面電車を廃止した、大きな過ちだった

    <1895年に日初の市電が京都市に誕生し、その後、日最大の路面電車網となったが、今はもうない。世界各地で市街中心部への車の乗り入れを禁止しようという動きがあるが、京都の市電を復活させる手立てはないのか> 京都市を訪れる観光客は年間5700万人近くに上るが、その中で、この街がかつて日最大の路面電車網を誇りにしていたことを知っている人はごくわずかだろう。 京都は美しい街であり、日文化の中心だ。今年は明治維新から150年目を記念するさまざまな祝賀イベントが行われている。その一方で、祝賀気分は薄れるものの、京都の歴史におけるもう1つの出来事がある。「市電」の名で親しまれた路面電車網が全面廃止されてから、今年で40年目を迎えるのだ。 最近は世界各地で、市街中心部への車の乗り入れを禁止しようとする取り組みが目立つ。さらに、シドニーをはじめ、かつては広範囲の路面電車網を誇りにしていた多くの都市が

    「日本再発見」京都は40年前に路面電車を廃止した、大きな過ちだった
    REV
    REV 2018/05/30
    京都ナンバーを細分化し、「洛外ナンバーの洛中進入は課金」というロードプライシング制度で洛中の渋滞は解決すると思われるが、住民の意見が重要と思われる。
  • 街をさっそうと「ペダルパワー」、ドイツでカーゴバイクが人気

    ドイツ・ベルリンで開催された自転車フェアで、カーゴバイクレースに参加する男性(2018年4月15日撮影)。(c)AFP PHOTO / Odd ANDERSEN 【5月30日 AFP】ドイツ各地の都市で今、荷物や子どもを乗せて走るカーゴバイク(運搬用自転車)が見慣れた光景となっている。速くて環境にも優しいカーゴバイクは、自動車や配達用ワゴン車の代わりに利用されるようになってきており、都市交通に改革をもたらしている。 大気汚染が深刻な数十の都市で、ディーゼル車の走行禁止が検討されているドイツ。カーゴバイクの増加は、環境に対する強い配慮が鍵となって後押しされてきた。カーゴバイク使用に対する奨励金や、デザインの選択肢が多いこと、またラッシュ時に自転車レーンをさっそうと走れることなども魅力として挙げられる。 20世紀半ばまで、欧州北部では牛乳やパン、新聞など生活必需品の運搬に貨物用自転車を使用する

    街をさっそうと「ペダルパワー」、ドイツでカーゴバイクが人気
    REV
    REV 2018/05/30
    “運搬用自転車の復活は約20年前、平坦な地形や快適な自転車レーンに恵まれた自転車大国デンマークやオランダで始まり、その後ドイツにも上陸”
  • イタリア国債が急落、ユーロ危機再来前夜の様相 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    イタリア国債が急落、ユーロ危機再来前夜の様相 : 市況かぶ全力2階建
    REV
    REV 2018/05/30
    「ドイツが無理やり他の主権国家に難民を割り当て、さらには難民がEU域内で最初に上陸した国が一義的に彼らをケアすべしと押し付ける」 理想を掲げて、現場が何とかしろやっていうのはいかにもリベラル
  • 壊れた島の模型、契約書なし 不正続々、前課長は島外へ:朝日新聞デジタル

    東京都心の南約360キロの青ケ島(東京都青ケ島村)で不適正な事務による契約が繰り返されてきた問題。発覚のきっかけは、壊れた島の立体模型が倉庫から続々と見つかったことだった。 昨年8月、村長や監査委員らは村役場の倉庫に押し込まれていた箱を開けて驚いた。島をかたどった立体模型が約300個、三つの箱に詰め込まれていた。割れたり、変形したりしたものが多く、形をとどめていたのは100個ほど。購入価格は1個5万円だ。見には厚さ約2センチの木製の土台があったが、契約を担当した前総務課長の指示で仕様が変更された。納入品は木製の土台がなく、厚さ3ミリと薄く壊れやすくなっていた。 この立体模型は2016年4…

    壊れた島の模型、契約書なし 不正続々、前課長は島外へ:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2018/05/30
  • 馬がいないウマ娘世界の歴史が気になる

    あの世界には四足歩行の馬がいないらしい(衝撃) 車が普及する以前は最速の移動手段だった馬が居ない世界。果たしてどういう歴史をたどったのだろうか? まず馬が存在しない戦場はどうだろう。歩兵による集団戦術がずっと有効だったのだろうか?あの世界にモンゴル帝国は存在したのか?あったとしてもこちらの世界とはだいぶ違う歴史をたどっていそう。 偵察や連絡はウマ娘でも可能だろうが、女性しか居ないウマ娘に奇襲は可能だろうか。 人間の移動手段は何が使われていたんだろう。荷物の運搬なんてとてもムーーーリーーーだろうし。馬は居ないけどロバは居たりして? 農業にも影響があっただろう。機械化前の農業を支えた馬という労働力が無かったら?牛で全て代用できたのだろうか。 そもそも「馬」の語源自体が騎馬民族から世界中に広がったらしいが、その騎馬民族の存在すら危ういあの世界でどこから「ウマ娘」という言葉はどこから生まれたんだろ

    馬がいないウマ娘世界の歴史が気になる
    REV
    REV 2018/05/30
    シマウマとか、そういうのに乗っていたかもしれないし、ほかのウマがいたのかもしれん。カマドウマとか。
  • 若者敬遠、ゴルフ場の倒産急増 預託金の償還に対応できず廃業のケースも(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    全国でゴルフ場の倒産が急増している。今年4月時点で既に13件に上り、リーマン・ショックがあった2008年を上回るペースだ。背景には若者のゴルフ離れによる利用者数の低迷があるほか、施設整備などのため会員がゴルフ場に預けた「預託金」の償還に対応できず廃業を選ぶケースも多い。東京五輪の競技に採用されるなど追い風もあるだけに、業界は若年層のファン獲得に改めて力を入れている。 【グラフで知る】ゴルフ場利用者数の推移 宮城県石巻市内のゴルフ場「石巻オーシャンカントリー倶楽部」跡地。周囲はフェンスに囲まれ、グリーンには芝が伸びていた。12年5月の閉鎖後は敷地に太陽光発電のソーラーパネルが設置され、ゴルファーが腕を競った面影はない。 「私もあのゴルフ場の会員で仕事関係の人とよく回ったが、つぶれてからは一度も行っていない。時代の流れなのか、さみしいね」 石巻市のゴルフ用品店元経営者、内海将幸さん(49)はつ

    若者敬遠、ゴルフ場の倒産急増 預託金の償還に対応できず廃業のケースも(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2018/05/30
     みんながやるからやる、みんながやるから一緒にやると面白い、っていうゲームとかスポーツは、やらなくなるとデフレスパイラルに陥るのが。
  • 高知の山奥に楽園を見た - 今日も得る物なしZ

    廃墟マニアにとっての。 ということでイケハヤランドが完全な廃墟というかゴミ捨て場になってるという情報が写真付きで投稿されていたようです。 イケハヤランド - イケダハヤト情報まとめ - アットウィキ 見る限り30年ぐらい前に住人が夜逃げした廃墟よりもひどい有様で、こんなところに未就学児含めた5人で住もうとしてたのかと思うとそりゃ住宅ローン組みに行くわなと思う。 ちょっと前に掃除ができないとかよく言えたなという話をしましたが、もうそれ以前の問題だな。 こんなゴミしかないところで3人も子供育ててるとか虐待の域だろ、掃除してからツイッターで他人煽れや。 まあ一生片付けられないから実質消えろってことだけどな。 それでも人の親か、恥を知れ。 ということで高知に楽園があるというのは嘘です。 掘っ立て小屋すらなくあるのは調子に乗ったギョロ目のおっさんがお遊びで作ってどうにもならなくなったような廃墟がある

    高知の山奥に楽園を見た - 今日も得る物なしZ
    REV
    REV 2018/05/30
    “こんなゴミしかないところで3人も子供育ててるとか虐待の域”これなんだよな。
  • イケハヤランド - イケダハヤト情報まとめ - アットウィキ

    田舎に土地を持ちたいという夢をついに叶えたイケダハヤトであったが その場所はとんでもないところだった。 舗装道路がついていない 水道もない 沼はある 井戸はたぶん掘っても変な色の水しか出ない 変な台地がある 地すべり地であるので事実上家を建てられない 土砂災害の恐れがある そんな場所を買ってしまったのである。 現在、開墾作業中であるが、購入して3か月経っても全く作業が進んでいない。 2016年9月 開墾イベントを実施。しかし道路を整備するだけで終わった。 イケハヤランド(2016年10月) 2017年5月 家を建てるためにボーリング調査実施 スウェーデン式サウンディング試験 https://twitter.com/IHayato/status/869344364962627584 ここまではプロの手で家を作ろうとしていたらしい。 そして作られた家は… イケハヤランド(2017年秋) 201

    イケハヤランド - イケダハヤト情報まとめ - アットウィキ
    REV
    REV 2018/05/30
  • 解雇規制によって「企業が国民の生活を保障している」状況は、どう考えても異常。

    5月25日、働き方改革法案が衆院厚生労働委員会で可決された。 この法案は賛否両論で度々話題に上っていたが、働き方と関係のない人はいない。内容の可否は別にして多くの人が注目するのも当然だろう。 先日の記事、「日企業の給料が低いのは、社員を解雇できないから。「雇用」より「人」を守れ。」では金銭解雇を導入すべきと書いたが、幸い多数の反響を頂いた。 概ね好意的な反響ばかりだったが、金銭解雇で給料が上がるわけがない、現に非正規雇用者の給料は正社員より低いじゃないか、といったコメントもあった。 このコメントについてはズッコケるしかないが、アルバイトや派遣社員の業務は正社員と比べてサポート業務であったり、難易度が低いことが低賃金の理由となる※1。解雇の有無だけで給料が決まるわけではない。 では「解雇が可能なことで給料が高くなっている」という状況は実際に無いのかというと、当然のことながら現実にある。 そ

    解雇規制によって「企業が国民の生活を保障している」状況は、どう考えても異常。
    REV
    REV 2018/05/30
    「企業の公共性」と口にしたら爆発する首輪を付けてくれるなら、その議論に乗ってもいい。外そうとしても爆発な。
  • 時雨諒 on Twitter: "ええ…なにこの伸び方……… https://t.co/nnr4WWJPQZ"

    ええ…なにこの伸び方……… https://t.co/nnr4WWJPQZ

    時雨諒 on Twitter: "ええ…なにこの伸び方……… https://t.co/nnr4WWJPQZ"
    REV
    REV 2018/05/30
    コナミかナムコあたりと共同で、「運転技能採点アプリ」を作って、ドラレコにインスコしておくべき。免許更新時に解析しよう。
  • A on Twitter: "満員電車の中でパウダー塗ったり、リップ塗ったりするのは他人に化粧品が付いちゃうかもしれないから控えるべきだと思うけど、椅子に座って周りに迷惑にならないレベルで化粧するのは全然よくない? なんで社内の化粧が痴漢や足広げる男性や、道に唾を吐くおじさんより批判されてるか理解できない"

    満員電車の中でパウダー塗ったり、リップ塗ったりするのは他人に化粧品が付いちゃうかもしれないから控えるべきだと思うけど、椅子に座って周りに迷惑にならないレベルで化粧するのは全然よくない? なんで社内の化粧が痴漢や足広げる男性や、道に唾を吐くおじさんより批判されてるか理解できない

    A on Twitter: "満員電車の中でパウダー塗ったり、リップ塗ったりするのは他人に化粧品が付いちゃうかもしれないから控えるべきだと思うけど、椅子に座って周りに迷惑にならないレベルで化粧するのは全然よくない? なんで社内の化粧が痴漢や足広げる男性や、道に唾を吐くおじさんより批判されてるか理解できない"
    REV
    REV 2018/05/30
    ヘッドホンの漏れ音や、携帯電話の通話音でイライラしたことは度々あるが、電車内での化粧に不愉快な思いをした覚えがないのでなんとも言い難い。
  • 日本大学学長から採用ご担当者の皆さまへ(お願い)

    留学・国際交流INDEXへ 国際交流の特色 日大学の国際交流 海外学術交流提携校等 海外留学情報 年間スケジュール/留学・研修マップ 英語圏交換留学 英語圏派遣留学 中国語圏交換留学 ドイツ交換留学 フランス交換留学 韓国交換留学 短期海外研修(サマースクール) 短期海外研修(スプリングスクール) 海外学術交流等提携校主催短期海外研修 CIEE主催海外ボランティア・研修 SAFを利用した認定留学について 各学部の留学・研修プログラム 留学体験レポート 英語圏交換留学レポート ウェスタンミシガン大学 田中悠理奈さん(法学部) アラバマ大学バーミングハム 八巻莉緒さん(文理学部) ラッペンランタ大学 松尾拓人さん(法学部) クレムス応用科学大学 越村優美さん(国際関係学部) オーフス大学 佐竹壮一郎さん(法学部) ストックホルム大学 大久保裕太さん(法学部) アラバマ大学バーミングハム 高倉

    日本大学学長から採用ご担当者の皆さまへ(お願い)
    REV
    REV 2018/05/30
    「うちの学生、チャレンジしろといえばチャレンジします」と、オリンパスとか東芝に引く手数多では
  • ソニーミュージック最高益、1000億円増収

    ソニー・ミュージックエンタテインメントは5月29日、2018年3月期(2017年4月1日~2018年3月31日)の決算を発表。グループ連携業績は、2017年3月期の2826億円から約1000億円もの増収となる、3821億7200万円(前年比135.2%)と大幅な増収となった。なお、各セグメント別の売上高は公表していない。 スマートフォン向けゲーム作品「Fate/Grand Order」がけん引 業績発表会見に登壇した今野敏博氏(CFO 兼 コーポレートEVP)によると、けん引したのは、アニプレックスなどが属する「ビジュアルビジネスグループ」と、「レーベルビジネスグループ」。特に「ビジュアルビジネスグループ」ではスマートフォン向けゲーム作品「Fate/Grand Order」が世界規模でのビッグヒットを記録。国内での課金売上ランキングでも『モンスターストライク』に次ぐ、2位となっており、その

    ソニーミュージック最高益、1000億円増収
    REV
    REV 2018/05/30
    “「Fate」シリーズはパソコンゲームから始まり、アニプレックスによるアニメーション化、そしてアプリゲームへと展開」” さすがにFate S/Nを黒歴史にはできないか。で、月姫リメイクまだー?
  • 伊藤 剛 on Twitter: "こういう、他人のツイートにひとことコメントするだけのアカウントは、見つけ次第ブロックしています。この手のひとはテレビに向かって文句を言うようなもので、ツイートの向こうにリアルに人間がいるという認識をしていないからです。 https://t.co/WlMUNhGdlH"

    こういう、他人のツイートにひとことコメントするだけのアカウントは、見つけ次第ブロックしています。この手のひとはテレビに向かって文句を言うようなもので、ツイートの向こうにリアルに人間がいるという認識をしていないからです。 https://t.co/WlMUNhGdlH

    伊藤 剛 on Twitter: "こういう、他人のツイートにひとことコメントするだけのアカウントは、見つけ次第ブロックしています。この手のひとはテレビに向かって文句を言うようなもので、ツイートの向こうにリアルに人間がいるという認識をしていないからです。 https://t.co/WlMUNhGdlH"
    REV
    REV 2018/05/30
    1:例示されているのがYosyan氏で草 2:やはりエアリプじゃよ
  • 世の中にはプログラミングを理解できない人間が存在する

    現在、C++によるプログラミングの入門書を書いているので、初心者のプログラミングの学習過程にとても興味がある。私自身も初心者の気持ちを取り戻すためにHaskellを学んでみた。最初の数日は頭が痛くなるほど難しかったが、そこを過ぎてみれば後は楽になってしまった。結局、初心者の気持ちはあまりわからなかった。結局、プログラミングの基礎はすでに学んでしまっているので、 先日、FizzBuzzがわからないから教えてくれという知人がいたので、これは初心者の気持ちを知るいい機会と話を聞いてみたところ、想像を絶する世界が見えてきた。 まずこれが動かないと悩んでいたコードだ。 for ( int i = 0 ; i <= 100 ; i++ ) { } else if ( i % 15 == 0 ) { Debug.log("FizzBuzz") ; } else if ( i % 3 == 0 ) { D

    REV
    REV 2018/05/30
    "for 文" を禁止して、カウンタ変数初期化・処理・変数インクリメント・GOTOループ開始行 にすれば間違いが減るかも → そしてカウンタ変数の謎処理・行番号の迷子で新たな間違いが
  • 辛子高菜 品切れ 「博多ラーメン」“名脇役”に異変 福岡県(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡県名物「博多ラーメン」に欠かせない、「辛子(からし)高菜」の不足が深刻だ。コンビニ各社がおにぎりの具に採用したことを皮切りに、原料のタカナは全国で需要が急増。特に国産原料の引き合いが強い。旺盛な需要に対し、供給量は他品目への切り替えで漸減。漬物メーカーは「長期的に品不足が続きそうだ」と見通す。(金子祥也) 「当店から高菜が消えました」。福岡市内の人気ラーメン店「博多元気一杯!!」で5月、こんな紙が張り出された。豚骨スープの博多ラーメンに欠かせない辛子高菜は、どの店でも卓上に置く重要なトッピングだ。 同店はこれまで「スープの味を邪魔してしまう」として紅ショウガやこしょうは一切置かず、スープを引き立てる国産の辛子高菜だけを卓上に置いていた。高菜を出せないのは同店にとって、客足に関わりかねない問題だ。 中国産なども試したが、スープに雑味が出てしまうなどラーメンとの相性が納得できなかった。店

    辛子高菜 品切れ 「博多ラーメン」“名脇役”に異変 福岡県(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2018/05/30
    「博多ラーメン ふくちゃん」は、高菜・明太子・紅生姜… がテーブルに乗ってて食べ放題だったなあ。
  • なんで女ってモテたいとか言いながら男性を警戒するの?

    モテるって不特定多数から恋愛的視線を向けられるってことだよね。それでモテて他人から言い寄られるとセクハラって意味不明じゃない? 女の恋愛ってだいたい文脈依存なんだから不特定多数に向ける「モテ」要素ってネガティブなものにしかならないんじゃない? 意味わからん

    なんで女ってモテたいとか言いながら男性を警戒するの?
    REV
    REV 2018/05/30
    「暇が欲しい」という社畜が解雇を警戒するようなものでは