タグ

2019年12月2日のブックマーク (42件)

  • なぜ経営危機でもないのにベテランに希望退職を募集するのか - orangeitems’s diary

    希望退職募集ブーム まとめるのが面倒なくらい希望退職募集が大流行しています。 kabumatome.doorblog.jp 中には当に経営危機だから、という会社もあるのですが大半は調子のいい企業が並んでいます。なぜ45歳以上や50歳以上のベテランに希望退職を募集させるのでしょう。いろいろな考察はすでに行われているのですが、私も就職氷河期世代の一人として考察を行いたいと思います。 考察 私は10年前ぐらいに一度転職した中途採用経験者ですが、「調子のいい企業」はもともと老舗企業が多いです。会社が続けられるというのは素晴らしいことです。 business.nikkei.com ベンチャー企業の生存率を示すデータがあります。創業から5年後は15.0%、10年後は6.3%。20年後はなんと0.3%です。非常に厳しい。 会社が続けられるのは創業者が優れていて、先進的な仕事、安定的な取引先を確保し、か

    なぜ経営危機でもないのにベテランに希望退職を募集するのか - orangeitems’s diary
    REV
    REV 2019/12/02
    既出だが、職場でも危機感を持って学習し研鑽し勉強した人は職場をアップグレードしたり、独立してる。
  • 【日下部保雄の悠悠閑閑】試乗会三昧

    【日下部保雄の悠悠閑閑】試乗会三昧
    REV
    REV 2019/12/02
    猫写真が一番
  • 2010年代ライトノベル青春小説ベスト20作品 - 読書する日々と備忘録

    今年2019年は2010年代最後ということもあり、年末恒例の下半期ベスト・年間ベストとは別に、特別企画ということでこの10年間を振り返っての10年代ベストを作ろうと思いました。今回はその第一弾としてまず「ライトノベル青春小説」を公開します。 ライトノベル青春小説の2010年代は、振り返るとファミ通文庫を中心とする人気作品が完結していった後のひとつの時代の終わりと、2016年以降再び盛り上がってゆく流れがあったのかなと感じています。やはり10年分ともなるとどれを選ぶのかかなり悩みましたが、2010年以降にスタートした作品を対象に、独断と偏見で印象に残った20作品を選んでいます。自分が選ぶ2010年代ライトノベル青春小説ベスト20ということですね。 インパクトを考えると最初シリーズもの中心になってしまうかなと思いましたけど、最終的に「下読み男子と投稿女子」「ヴァンパイア・サマータイム」は入れま

    2010年代ライトノベル青春小説ベスト20作品 - 読書する日々と備忘録
    REV
    REV 2019/12/02
    なんとなくクリエーターがゼロ年代
  • 北朝鮮の超大型ロケット弾を弾道ミサイル扱いして構わない理由(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    北朝鮮のKN-25超大型ロケット弾はアメリカのATACMS短距離弾道ミサイルと直径がほぼ同一の約600mmと推定されます。そこで北朝鮮発表のKN-25超大型ロケット弾とアメリカ陸軍発表のATACMS短距離弾道ミサイルの写真から、両者の直径を揃えたのがこの大きさ比較図です。 ※ATACMSはアメリカ版で写真は角度を揃える為に元の写真を左右反転したもの この超大型ロケット弾は並みの短距離弾道ミサイルよりも遥かに巨大な代物です。ATACMS短距離弾道ミサイルと直径が同一で長さは2倍以上、推定重量は2倍どころか3倍を超えていてもおかしくありません。射程もATACMS短距離弾道ミサイルを上回っています。 日政府が超大型ロケット弾を弾道ミサイル扱いしているのは、単純に大きさと性能が短距離弾道ミサイルと同等以上だからです。並みの短距離弾道ミサイルの数倍の大きさを持つ以上、例え形状が典型的なロケット

    北朝鮮の超大型ロケット弾を弾道ミサイル扱いして構わない理由(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2019/12/02
    命名の権力
  • 「ターミネーター最新作」が世界中でコケた理由

    おそらく、彼はもう戻ってこない。『ターミネーター/ニュー・フェイト』は、作り手の期待からはほど遠い、新たな運命を決定づけてしまった。 今作は、生みの親であるジェームズ・キャメロンが製作とストーリーを担い、リンダ・ハミルトンが25年ぶりにサラ・コナー役で戻ってくるということで大きな期待が寄せられたシリーズ6作目。公開初週こそ日米ともに1位を獲得したものの、その数字は予想をはるかに下回るもの。下落率も激しく、北米では3週目にして早くもトップ10圏外に落ちてしまった。 現在までの世界興収は2億4900万ドル。製作費はおよそ1億9000万ドルと高額なうえ、世界規模のマーケティング費用がかかっており、収支トントンになるには最低4億8000万ドルの売り上げが必要と見られているが、もはやその数字を達成するのは不可能だ。 これは、評価ではずっと劣るシリーズ5作目『ターミネーター:新起動/ジェニシス』(世界

    「ターミネーター最新作」が世界中でコケた理由
    REV
    REV 2019/12/02
    「SF超大作」は、秒速数十万円、数百万円掛かるっていうからな…
  • 『「コツコツ努力する」への違和感、あるいは反発 - シロクマの屑籠』へのコメント

    twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐づけて、ブックマークをtwitterにも投稿しよう! 登録する 現在プライベートモードです 設定を変更する

    『「コツコツ努力する」への違和感、あるいは反発 - シロクマの屑籠』へのコメント
    REV
    REV 2019/12/02
    タワマンに住む起業家でもなく、界隈に勇名を馳せるギークでもなく、単著の依頼が殺到する文才もなく、しかしコツコツとブクマを積み重ねた結果が被Fav2047(本日調べ)なのだが、1円にもなってないのが意義に乏しい。
  • マウンテンバイクで下山、壁面に衝突し男性死亡 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    1日午前11時5分ごろ、京都市左京区一乗寺坂端の山中で、マウンテンバイクで下山中の中京区壬生高樋町、自営業の男性(46)が壁面に衝突し、ヘリコプターで市内の病院に搬送されたが全身を強く打って死亡した。 【写真】試乗車がフェンス突き破り男性に衝突 京都府警下鴨署によると、男性は午前8時ごろ、知人3人と比叡山に入った後、山頂近くからマウンテンバイクで下山する途中だったという。

    マウンテンバイクで下山、壁面に衝突し男性死亡 (京都新聞) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2019/12/02
  • ほかのサイトから無料版の論文を探してくれるブラウザ拡張機能「Unpaywall」

    ほかのサイトから無料版の論文を探してくれるブラウザ拡張機能「Unpaywall」2017.05.15 18:0519,940 tmyk 科学論文もフリーな時代に。 おそらく、科学に関して最悪なことは、たいてい論文を読もうとすると購読料が必要になることです。読みたいと思っているのにその論文がオープンアクセスではない場合、PDFファイルのためにお金を支払うか、論文を求めて研究者か誰かにメールを送るか、私のような学者もどきの引用と偏見にまみれた解釈を聞いて我慢する必要があります。 しかし、「Unpaywall」というブラウザの拡張機能ChromeとFirefoxに対応)によって、他の場所にフリーバージョンの論文がないか簡単に探すことができます。すべてを網羅しているわけではありませんが、オープンアクセスやプレプリントの論文をネットから見つけ出すことで、購読料を必要としないものになりつつあります。

    ほかのサイトから無料版の論文を探してくれるブラウザ拡張機能「Unpaywall」
    REV
    REV 2019/12/02
  • 「データ復元不可」のシンクライアント方式 桜を見る会:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「データ復元不可」のシンクライアント方式 桜を見る会:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2019/12/02
    「データは残ってるはず」「ローカルPCはうっかりドリル」「サーバーには」「うっかりドリル」「バックアップのテープがある筈だ」「うっかりドリルしちゃった」
  • 富裕層に富集中 格差広がる冷戦後に現れた「社会主義に好意的」な若者 | 毎日新聞

    革命歌「インターナショナル」を歌う国際マルクス主義潮流米支部の集会参加者たち=米ニューヨークで2019年11月10日、隅俊之撮影 1989年12月3日、米ソ首脳はマルタ会談で冷戦終結を宣言した。あれから30年。米国を中心とする西側が築いたはずの国際秩序は揺らぎ、新たな対立や分断が生まれている。混沌(こんとん)としたこの冷戦後の時代のその後(ポスト)に、私たちを待ち受けているのはどんな世界なのか。 マンハッタンに響く革命歌 <アライズ ヤ プリズナー オブ スタベーション(立て飢えたる者よ)……>。木枯らしが吹く11月10日の米ニューヨーク・マンハッタン。雑居ビルの一室で2日間にわたって開かれた集会が終わりを迎えると、約90人の若者らが立ち上がって拳を振り、歌い始めた。革命歌「インターナショナル」。30年前、米国は資主義を掲げる西側陣営を率い、東西冷戦を終わらせた。だが、その米国の経済の中

    富裕層に富集中 格差広がる冷戦後に現れた「社会主義に好意的」な若者 | 毎日新聞
    REV
    REV 2019/12/02
  • 「モペット」でひき逃げ疑い逮捕|NHK 関西のニュース

    ペダルをこがなくても電動モーターで自動で走行する「モペット」という電動式自転車で歩行者をはねて大けがをさせ、そのまま逃げたとして、26歳の男が逮捕されました。 モペットは、ナンバープレートなどを付けなければ公道を走ることはできませんが、違法な使用が広がっているということで、警察は取締りを強化しています。 逮捕されたのは、大阪・鶴見区の調理師、國政翔大容疑者(26)です。 警察によりますと、國政容疑者は先月10日、大阪・ミナミの路上で、電動モーターで自動で走行する「モペット」で通行中に、歩行者の男性をはねて足首を折る大けがをさせ、そのまま逃げたとして、ひき逃げなどの疑いが持たれています。 「モペット」は、ハンドルのグリップをひねるだけで走行できる電動式の自転車です。 法律上は、ナンバープレートやウインカーなどを付けなければ公道を走ることはできず、免許も必要ですが、インターネットを通じて販売さ

    「モペット」でひき逃げ疑い逮捕|NHK 関西のニュース
    REV
    REV 2019/12/02
    「モペットは世界標準」「じゃ、日本の道路も世界標準水準に拡幅しないと。買収に応じない人は強制収容」「留保のない生の肯定を!」という何時ものアレ。
  • Private Site

    REV
    REV 2019/12/02
  • biki@全力回避フラグちゃん!他 on Twitter: "意味のない階段、誰も入れないドア、役に立たない橋… 日常に潜む超芸術「トマソン」って、不思議な魅力ありますよね https://t.co/w0uDGG1WXj"

    REV
    REV 2019/12/02
  • 黒かどや on Twitter: "押上駅から徒歩10分、桜橋通り、創業56年のラーメン屋。数年前に「中華と洋食」の看板を下ろされオムライス等は品書きから無くなった。女将に先立たれた老齢の店主を娘さんが支えて営業されている。以前は近隣に出前もされ、料亭街の盛衰をずっ… https://t.co/B0Iink4kcQ"

    REV
    REV 2019/12/02
  • 新国立競技場、年十数億円赤字も だれも「手を挙げない」民営化先送り | 毎日新聞

    1964年東京五輪の舞台となった旧国立競技場の建て替え調査から8年。2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場が11月30日完成した。当初計画の白紙撤回を経て再始動する「スポーツの聖地」に、夢とレガシー(遺産)はあるのか。【浅博之、松晃、円谷美晶】 「屋根がつけば手を挙げるところも」しかし費用が… 「いつ赤字を覚悟するのか。とりあえず五輪後だ」。大会関係者は声を潜める。 新国立の民営化計画が進まないのは、年間24億円とされる維持管理費が重くのしかかるためだ。旧国立の維持管理費は約8億円で、修繕費を計上した最後の11年収支を見ると、約140日稼働して約3億円の赤字。単純計算すると、新国立は年十数億円の赤字も予想される。当初計画の白紙撤回で事業主体の日スポーツ振興センター(JSC)の運営能力が疑問視され、国は民営化で赤字削減をもくろんでいた。 ところが、である

    新国立競技場、年十数億円赤字も だれも「手を挙げない」民営化先送り | 毎日新聞
    REV
    REV 2019/12/02
    15万円のフルスペPCでも、5万円のタブレットでもなく、10万円のPC(※ 4GB RAM 500GB HDD)を買わなきゃ日本じゃないだろ。
  • 新語・流行語大賞 年間大賞は「ONE TEAM」 | NHKニュース

    ことし話題になった言葉に贈られる「新語・流行語大賞」がきょう発表され、年間大賞にはラグビー日本代表のスローガンとなった「ONE TEAM」が選ばれました。 この中のトップテンがきょう東京都内で発表され、年間大賞にはラグビーワールドカップ大会で初めて決勝トーナメントに進出した日本代表のスローガン、「ONE TEAM」が選ばれました。

    新語・流行語大賞 年間大賞は「ONE TEAM」 | NHKニュース
    REV
    REV 2019/12/02
    ニューオータニ 5000円、じゃないんだ…
  • PCのUSBにつないで、たこ焼きが焼けるおひとりさま用雑貨がめっちゃいい!でもいろんなところにツッコミが止まらない皆さん

    檀敬 & ᓚᘏᗢ @Dan_Qei 最初は「何だ、これ!」と思ったけど「ちょっと欲しいかな?」心が動いたのは秘密だ! でもさ、たこ焼きの材を用意する手間を考えると、一個ずつだと割りに合わない気がするんだなぁ。 twitter.com/6sec_shop/stat… 2019-12-02 08:59:06

    PCのUSBにつないで、たこ焼きが焼けるおひとりさま用雑貨がめっちゃいい!でもいろんなところにツッコミが止まらない皆さん
    REV
    REV 2019/12/02
    先日廃棄した6コア Phenom II、アイドルでも100W位の数字示していたので、これでたこ焼き焼けばよかったかな。
  • 天気の子 - 藤四郎のひつまぶし

    最序盤はこの作品エンタメしないかもとやや不安だった 編で帆高も何度も似たようなこと言ってたけど、やはり天気が晴れてるだけで気持ちが前向きになるわけで、逆に曇りや雨だとどうしても暗い雰囲気になってしまう。 作は天気が雨、さらに東京、特に新宿の路地裏や夜の商売といった暗いところが舞台になっていることが多い。 作の情報をほとんど仕入れてなかったのもあって、最序盤はすげー陰な作品になるかもとちょっと不安になった。 まぁ杞憂だったけど ライター仕事、お天気ビジネスのワクワク感 帆高がK&Aプランニングで働いている姿、陽菜と凪と一緒にお天気ビジネスをやっている姿がすげー楽しそうでよかった。 君の名は。で主人公二人が入れ替わってる時と同じく、劇中歌が流れる中での日々の経過の描写だったけど、やはり歌ってのはこちらのテンションをかなり左右するファクターなんだなと再認識。 あと君の名は。だとこのミュー

    天気の子 - 藤四郎のひつまぶし
    REV
    REV 2019/12/02
    天気の子の話題で賑わって、そんでジョーカー一色になって、ほんで、12月に入ったら 「HUMAN LOST 人間失格」の時代! にはなっていないようだ。(すみっコぐらしが人気な模様)
  • 羽仁五郎bot on Twitter: "ハイネマン大統領はオランダ訪問の後「我々が忘れないことが、相手に忘れてもらう唯一の方法だ」と言っている。日本が中国でやった残虐行為を中国に忘れてもらいたいと考える人は、自分が忘れないことが唯一の方法なのだ。自分が先に忘れて、相手にも忘れてくれなんて絶対にできることではないのだ。"

    ハイネマン大統領はオランダ訪問の後「我々が忘れないことが、相手に忘れてもらう唯一の方法だ」と言っている。日中国でやった残虐行為を中国に忘れてもらいたいと考える人は、自分が忘れないことが唯一の方法なのだ。自分が先に忘れて、相手にも忘れてくれなんて絶対にできることではないのだ。

    羽仁五郎bot on Twitter: "ハイネマン大統領はオランダ訪問の後「我々が忘れないことが、相手に忘れてもらう唯一の方法だ」と言っている。日本が中国でやった残虐行為を中国に忘れてもらいたいと考える人は、自分が忘れないことが唯一の方法なのだ。自分が先に忘れて、相手にも忘れてくれなんて絶対にできることではないのだ。"
    REV
    REV 2019/12/02
    1985年、終戦40年を機にワイツゼッカー大統領は「荒れ野の40年」の演説で世界に影響を与えた。一方、同じ枢軸国の日本の中曽根康弘首相は1985年プラザ合意の円高で世界に影響を与えた。
  • わざわざHDDデータ抹消ソフト買う奴はバカ 普通に破壊するのが正解:アルファルファモザイク

    HDDをその場で破壊するサービス実施中、1台980円 客が持ち込んだ廃棄HDDを専用の機械ですぐに破壊してくれるというサービスをソフマップ 秋葉原 リユース総合館が実施中だ。料金はHDD 1台980円。 その名もずばりの「記憶メディア破壊サービス」で、廃棄したい2.5インチ/3.5インチHDDを店頭に備え付けの破砕機で破壊してくれる。実際にはHDDを粉々にする訳ではなく、筐体表面の4箇所に穴を開けるだけだが、中のディスクもしっかりと貫通するので、もちろん再度HDDを使うことは不可能だ。 また、リサイクル業者に引き取ってもらう場合などとは違い、目の前ですぐに破壊作業を行なってくれるので、途中でデータが漏洩するといったこともない。店頭に出向く必要はあるものの、個人情報などを扱う法人にとっても注目のサービスだろう。 破壊の作業時間はわずか数秒。処理後のHDDは返却されるが、同店に引き取っ

    REV
    REV 2019/12/02
    2007年のエントリー。ドリラー小渕は2014年なので、ドリれ!ってコメントが無い。基板の配線をプチプチ切れば、カジュアルな解読は防げるが、配線をはんだ付けしたり、生きた基板とニコイチする奴には無意味。
  • 年収2000万超、三井物産社員がマクドナルド7億円横領犯になるまで | 文春オンライン

    マクドナルドから約7億円を横領した男は、長年勤めていた三井物産の同僚もい物にしていたのです」(三井物産関係者) 勤務先の日マクドナルドから3000万円を着服したとして、警視庁は10月24日、財務税務IR部統括マネージャーの西町崇容疑者(38)を業務上横領容疑で逮捕した。社会部記者の話。 「預金口座の管理などを担当していた西町は今年1月から9月にかけて約50回、会社の当座預金口座から小切手を振り出して銀行で換金。逮捕分を含め約7億円を横領したとみられる。銀行閉店時間に小切手を作っていたことを同僚に怪しまれて発覚。『FX投資に使った』と供述しています」 三井物産には他にも“被害者”が ©共同通信社 福岡出身の西町は名門・福岡高校を卒業後、一橋大学経済学部に進学。陸上部の短距離で活躍し、200mの一橋大レコード保持者だ。 「就職活動では三井物産に内定するも、単位が足りずに留年。しかし翌年も

    年収2000万超、三井物産社員がマクドナルド7億円横領犯になるまで | 文春オンライン
    REV
    REV 2019/12/02
    「A氏は現在、西町に対して民事訴訟を検討している。」 A氏が民事訴訟で勝訴した場合:「オレオレ、オレだけど、500万円の判決支払うメドがついた。ただ、アフリカの口座動かすのに手数料50万円が要るんや…」
  • やはり1位は東西線、首都圏の鉄道「最新混雑率」

    国土交通省は7月18日、2018年度の都市鉄道の混雑率調査結果を公表した。混雑率1位は2017年度と変わらず、東京メトロ東西線・木場→門前仲町間の199%。180%を上回る路線は11路線、東京圏主要区間の平均混雑率は163%で、いずれも前年度と同じだった。 結果を基に集計すると、今回のワースト5は1位が東西線、2位がJR横須賀線の武蔵小杉→西大井(197%)、3位がJR総武線各駅停車の錦糸町→両国(196%)、4位がJR東海道線の川崎→品川(191%)、5位は日暮里・舎人ライナーの赤土小学校前→西日暮里(189%)となった。 首都圏以外で混雑率が150%を上回ったのは大阪メトロ御堂筋線の梅田→淀屋橋(151%)、西日鉄道貝塚線の名島→貝塚(155%)の2路線のみだった。 今回も1位は東西線 すっかり「日一の混雑路線」として知られるようになってしまった東京メトロ東西線。2018年度も混雑

    やはり1位は東西線、首都圏の鉄道「最新混雑率」
    REV
    REV 2019/12/02
  • Hideki Kakeya, Dr.Eng. on Twitter: "若い人は知らないと思うが、国鉄職員の態度は信じられないほど横柄だった。民営化で窓口の対応は劇的に改善した。運賃も私鉄の倍あったが、ほぼ差がなくなった。国鉄時代の記憶がある人は、概ね民営化を評価していると思う。国鉄の負の歴史はちゃん… https://t.co/MzAnL14Pdn"

    若い人は知らないと思うが、国鉄職員の態度は信じられないほど横柄だった。民営化で窓口の対応は劇的に改善した。運賃も私鉄の倍あったが、ほぼ差がなくなった。国鉄時代の記憶がある人は、概ね民営化を評価していると思う。国鉄の負の歴史はちゃん… https://t.co/MzAnL14Pdn

    Hideki Kakeya, Dr.Eng. on Twitter: "若い人は知らないと思うが、国鉄職員の態度は信じられないほど横柄だった。民営化で窓口の対応は劇的に改善した。運賃も私鉄の倍あったが、ほぼ差がなくなった。国鉄時代の記憶がある人は、概ね民営化を評価していると思う。国鉄の負の歴史はちゃん… https://t.co/MzAnL14Pdn"
    REV
    REV 2019/12/02
    https://www.chosyu-journal.jp/shakai/8750 / やはり、ここは再び国鉄に戻し、大深度地下に第2横須賀線、第2総武中央線を https://toyokeizai.net/articles/-/292868
  • 勝ち組と負け組作った国鉄分割民営化 廃線・減便ラッシュのJR | 長周新聞

    正確な発着時間、安全運行で全国を結んだ鉄道で廃線や減便があいついでいる。経営難のJR北海道は赤字の5線区廃止方針をうち出し、JR九州は今年のダイヤ改定で大量減便を強行した。他のJR各社も災害で鉄道が被災すると、復旧するのではなく廃線にする流れが加速している。「赤字解消」「競争することでサービスが向上する」などと主張して国鉄を分割民営化して30年を経たが、私企業化した結果、事故やトラブルが以前にも増して頻発するようになり、乗客の少ない地方ほど廃線・減便ラッシュに見舞われている。公共交通としての鉄道の役割は依然として大きいものがあるが、私企業化したことによって業である鉄道業務以外の不動産事業等に傾斜し、全国を繋いできた鉄道網を縮小させる事態が進行している。 発足当初から「赤字路線」を多数抱えていたJR北海道は現在、5路線5区間(311・5㌔㍍)廃止に向け沿線自治体と協議を進めている。廃止対象

    勝ち組と負け組作った国鉄分割民営化 廃線・減便ラッシュのJR | 長周新聞
    REV
    REV 2019/12/02
  • コーヒー多く注ぎ停職20日 陸自小平学校の教官 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 陸上自衛隊は2日、コンビニエンスストアのセルフコーヒーで2月から5月にかけ、支払った金額よりも大きいサイズの分量を注ぐことを繰り返したとして、陸自小平学校(東京都小平市)の教官を務める50代の男性防衛事務官を停職20日の懲戒処分にした。 陸自小平駐屯地によると事務官は2月12日~5月14日、都内にある同じコンビニで複数回にわたって計2550円分のコーヒーを多く注いだ。5月14日に店側から注意され、自分で職場に報告した。2550円は既に弁償した。

    コーヒー多く注ぎ停職20日 陸自小平学校の教官 | 共同通信
    REV
    REV 2019/12/02
    割れ窓理論的には、こういうの検挙しないと他の奴が真似するからな / 同じ理論で時短営業も禁止されているのだが
  • がん発見「腫瘍マーカー検査」の知られざる真実(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    世の中にはがんに関するさまざまな情報があふれていますが、中には、患者の負担になる間違った情報も少なくありません。例えば「簡単な血液検査でがんの早期発見ができる」とうたわれることがある「腫瘍マーカー検査」もその1つ。そこにはどんな重大な誤解があるのでしょうか?  正しい医療情報をわかりやすく発信する医師として注目を集める山健人さん。その最新刊『医者が教える 正しい病院のかかり方』からお届けします。 ■がんがあっても異常値が出ないという大きな欠点 がんに関わる検査の中で、「腫瘍マーカー」ほど、その目的を誤解している人が多いものはないと思います。 私が外来診療をしていてよく患者さんから言われるのが、「がんかどうかを調べてほしいので腫瘍マーカーを検査してください」というセリフです。 患者さんの発想は、「腫瘍マーカーが高いとがんの可能性がある。低ければがんではないと考えて安心できる」というものでし

    がん発見「腫瘍マーカー検査」の知られざる真実(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2019/12/02
    1)検査の精度 高い特異度でも事前確率が低い疾患の検診では莫大な偽陽性を生む 2)疾患の自然史 進展が緩徐な疾患の検出は膨大な過剰診断 3)価値観 未発見を許容できない個人はいるが社会は余命に寄与しない検診に
  • ハリス駐韓米国大使「文大統領は従北左派に囲まれているというが…」発言で波紋

    ハリー・ハリス駐韓米国大使が最近、与野党の議員に会い、「文在寅(ムン・ジェイン)大統領が従北左派に囲まれているという報道があるが、どう思うか」と話したことが明らかになった。 与野党の関係者らによると、ハリス大使は9月、大韓民国未来革新フォーラム所属の与野党議員10余人に会い、このような発言をした。韓米間のエネルギー分野協力問題を議論するために用意された席だった。 議員らはこの席で元軍人のハリス大使に対し「北の核武力は完成したと思うか」「韓国の安保が不安定になってるのでは」などと質問した。安商守(アン・サンス)自由韓国党議員はこの席で「来年4月の総選挙前に米朝首脳会談をするのは適切でない」という趣旨の話もしたという。 ハリス大使の「従北左派」発言は、文大統領に対して批判的に言及する野党議員との対話中に出てきた。すると与党議員が「その話は適切でないようだ」と言って話題を変えたと、出席者は明らか

    ハリス駐韓米国大使「文大統領は従北左派に囲まれているというが…」発言で波紋
    REV
    REV 2019/12/02
    「ムジナ」み
  • 「トイレさえ行けない」幼稚園教諭の支援置き去り 残業代未払いも…目立つ早期離職(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    待機児童の解消に向け、保育士の処遇改善が叫ばれる中、幼稚園教諭(幼教諭)への支援が置き去りになっている。国が進める処遇改善策は認可保育園と認定こども園などの保育士らが対象で、私立幼稚園は原則対象外。西日新聞「あなたの特命取材班」が実態を取材すると、その多くは、少子化による経営難や人員不足を背景にサービス残業が常態化し、早期離職者が目立っていた。専門家は「保育士以上に、厳しい労働環境にある幼稚園教諭は多い」と指摘する。 【画像】保育士年収に地域格差 「休憩もなく、トイレにさえ行けない。このままでは自分が壊れてしまうと思った」。福岡市にある私立幼稚園の元教諭女性(27)は今年3月、5年間勤めた幼稚園を退職した。 担任を務めた年中(4歳児)クラス31人の中には、発達障害の疑いのある園児が3人いた。急に教室から出て行ったり、パニックになって大声を上げたりすることがあり、丁寧なケアが必要。担任は1

    「トイレさえ行けない」幼稚園教諭の支援置き去り 残業代未払いも…目立つ早期離職(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2019/12/02
  • 「横断歩道の斜め横断」は危険で高リスク 事故時、歩行者の過失割合が高くなることも | 乗りものニュース

    横断歩道の手前からの「斜め横断」は、思っている以上にリスクの高い行為かもしれません。付近に横断歩道がない場所で道路を横断するよりも、事故発生時における歩行者の過失割合が高くなる場合もあります。 「横断歩道付近」じゃないほうが、歩行者の過失が低くなるケースも 横断歩道の手前で歩道から車道に出て、横断歩道の途中へ斜めに入っていく「斜め横断」。このような「正しくない横断」で自動車との事故が発生した場合、歩行者側にも過失が生じることがあります。 しかも、「横断歩道付近を横断中」の事故は、横断歩道から離れた場所を渡っていたケースよりも、歩行者の過失割合が高くなる場合があるそうです。損害保険大手の損保ジャパン日興亜に詳しく話を聞きました。 「横断歩道付近を横断中」の自動車との事故は、歩行者側に過失が生じることもある。写真はイメージ(画像:写真AC)。 ――横断歩道外での事故において、歩行者と自動車の

    「横断歩道の斜め横断」は危険で高リスク 事故時、歩行者の過失割合が高くなることも | 乗りものニュース
    REV
    REV 2019/12/02
    歩行者用の信号が赤になっても横断を始める人が大勢いる日本でそんなことを言っても
  • 名古屋の小5男児、同級生に要求され20万円渡す :社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋市の市立小学校に通う5年生の男子児童が複数の同級生に現金を要求され、計約20万円を渡していたことが分かった。市教育委員会は、金銭要求など一連の行為を「いじめ」と認定した。同級生らは現金をゲームなどに使っていたという。 市教委によると、男児は今年8月、同級生数人から「金を持ってこないとのけ者にする」などと言われ、自宅にあった母親の500円玉貯金箱から現金を持ち出し、3千円を手渡した。その後約1カ月間、金銭の要求は毎日のように続き、男児が渡した現金は計約20万円に達した。 同級生らは金をゲームセンターで使ったほか、男児にスマートフォンのゲームなどに使えるプリペイドカードを買わせたこともあったという。 今年10月、男児の母親が学校に相談し問題が発覚。学校は、深刻ないじめの可能性がある「重大事態」として市教委に申告した。同月中に加害児童が事実を認め、男児に謝罪した。こうした状況を受け、市教委

    名古屋の小5男児、同級生に要求され20万円渡す :社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    REV
    REV 2019/12/02
  • 『「鬼滅の刃」の作者さんが女性ってどのタイミングで気づいた?』へのコメント

    たにす @tanis_mkn 鬼滅の刃の作者、女性の方らしいですね ハガレン、青エク、東京喰種...とか女性作者の有名少年漫画多くなってきたなあ 2019-11-30 12:11:27 244 人がブックマーク・134 件のコメント

    『「鬼滅の刃」の作者さんが女性ってどのタイミングで気づいた?』へのコメント
    REV
    REV 2019/12/02
    これもイマ知った(真実かどうかは留保)
  • 「鬼滅の刃」の作者さんが女性ってどのタイミングで気づいた?

    たにす @tanis_mkn 鬼滅の刃の作者、女性の方らしいですね ハガレン、青エク、東京喰種...とか女性作者の有名少年漫画多くなってきたなあ 2019-11-30 12:11:27

    「鬼滅の刃」の作者さんが女性ってどのタイミングで気づいた?
    REV
    REV 2019/12/02
    女性だとしたら(仮定)、気づいたのはたったイマだよ。 (一応留保しておく)
  • 鬼滅の刃:今、最も勢いのあるマンガ 人気の理由 世界感、命のやりとりをリアルに描く - 毎日新聞

    鬼滅の刃 今、最も勢いのあるマンガ 人気の理由 世界感、命のやりとりをリアルに描く(MANTAN WEB) 12月4日に発売されるコミックス最新18巻の発行部数が100万部を突破することも話題の吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中のマンガで、同誌の連載作のコミックスが100万部を突破するのは「黒子のバスケ」「暗殺教室」以来の快挙となった。今、最も勢いのあるマンガ「鬼滅の刃」の人気の理由を探った。 アニメの“神作画”も話題に 「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、凶暴な鬼に変異した妹を元に戻し、家族を殺した鬼を討つために旅立つ……というストーリー。2016年に同誌で連載が始まった。 「週刊少年ジャンプ」の大看板である「ONE PIECE(ワンピース)」のコミックスの2019年の年間累

    鬼滅の刃:今、最も勢いのあるマンガ 人気の理由 世界感、命のやりとりをリアルに描く - 毎日新聞
    REV
    REV 2019/12/02
    しばらく前の進撃、ちょっと前のキングダム、そして鬼滅と、サツバツとした世界観の作品が流行することと、社会情勢を踏まえてだれか説明してほしい
  • 最近の金持ちの家がシンプルすぎて漫画で描くと金持ちに見えない問題「シャンデリアぶら下げて欲しい」

    後藤羽矢子 @hayakogoto これ何度も書いてるけど、最近のお金持ちの家がどんどんシンプルになってて、ただそのまま描いただけじゃ全然お金持ちの家に見えない問題が発生してる…。お金持ちの家はでこぼことかいっぱいあって飾りもいっぱい着いてて欲しい。 2019-12-01 10:33:36

    最近の金持ちの家がシンプルすぎて漫画で描くと金持ちに見えない問題「シャンデリアぶら下げて欲しい」
    REV
    REV 2019/12/02
    金持ちの家を見たことがない…
  • 80歳男性 軽乗用車で関越道を逆走か 乗用車と衝突し死亡 | NHKニュース

    1日、群馬県渋川市の関越自動車道の下り線で軽乗用車が乗用車と衝突し、軽乗用車を運転していた80歳の男性が死亡し、乗用車に乗っていた70代の男女が重軽傷を負いました。警察は現場の状況から軽乗用車が逆走して正面衝突したものとみて、調べています。 また、乗用車を運転していた74歳の男性が両足首を骨折する大けがをしたほか、同乗していた72歳の女性が左手首を打撲するなど軽いけがをしました。 警察によりますと事故の直後、乗用車に乗っていた72歳の女性が「逆走した車と衝突した」と通報したということです。 双方の車は前方から激しく壊れていて、警察は現場の状況から軽乗用車が逆走し、正面衝突したものとみて調べています。 この事故で、関越自動車道は下り線の一部の区間で3時間余りにわたって通行止めとなりました。 1日午後2時20分すぎ、関越自動車道の下り線、赤城高原サービスエリアの手前で撮影されたドライブレコーダ

    80歳男性 軽乗用車で関越道を逆走か 乗用車と衝突し死亡 | NHKニュース
    REV
    REV 2019/12/02
  • 「卑劣で悪質」俳優 新井浩文被告に懲役5年実刑判決 東京地裁 | NHKニュース

    俳優の新井浩文被告がセラピストの女性に性的な暴行をした罪に問われた裁判で、東京地方裁判所は「犯行は卑劣で悪質というしかなく、実刑は免れない」として求刑通り、懲役5年の判決を言い渡しました。 俳優の新井浩文被告(40)は去年7月、東京 世田谷区の自宅マンションで、派遣型のエステ店で働く30代の女性セラピストに性的な暴行をした罪に問われました。 これまでの裁判で検察は懲役5年を求刑し、被告は「同意があったと思っていた」と無罪を主張していました。 2日の判決で東京地方裁判所の瀧岡俊文裁判長は「抵抗したのに性的暴行をされたという被害者の証言の信用性は高い。被告が合意があると誤って認識するとは到底考えがたい」と指摘し、性的な暴行をした罪にあたると判断しました。 そのうえで「被告の自宅で施術中という被害者が抵抗しにくい状況につけいり、性的な暴行に及んでいて、犯行は卑劣で悪質というしかない。同じ種類の事

    「卑劣で悪質」俳優 新井浩文被告に懲役5年実刑判決 東京地裁 | NHKニュース
    REV
    REV 2019/12/02
    もっと厳罰にしてもらっても構わないのだが、相場からすると重い方かな。いや、懲役5年、その後再教育キャンプ5年でも構わないのだが。
  • Windows 10への無償アップグレードキャンペーンはなぜまだ続いているのか? - GIGAZINE

    Microsoftは、2015年のリリースからWindows 7とWindows 8.1を対象にWindows 10への無償アップデートキャンペーンを行っており、既に4年が経過した記事作成時点でも無償アップデートは一部継続しています。来は1年で終了する予定だったWindows 10の無償アップデートがなぜまだ続いているのかについて、技術系ブログであるBorn's Tech and Windows Worldが解説しています。 Why the free upgrade to Windows 10 still works … | Born's Tech and Windows World https://borncity.com/win/2019/11/30/why-the-free-upgrade-to-windows-10-still-works/ Windows 7の正式サポートが20

    Windows 10への無償アップグレードキャンペーンはなぜまだ続いているのか? - GIGAZINE
    REV
    REV 2019/12/02
    windows 8のまま、アップグレードし忘れた俺のPC二台にもワンチャンあるか?
  • 『ゲーミングPCが4万円チョイで手に入る方法、教えます ~ 中古PC+新品ビデオカード活用術 ~ MSI GeForce GTX 1650 4GT LP編 Text by 芹澤正芳』へのコメント

    テクノロジー ゲーミングPCが4万円チョイで手に入る方法、教えます ~ 中古PC+新品ビデオカード活用術 ~ MSI GeForce GTX 1650 4GT LP編 Text by 芹澤正芳 Twitter連携機能をご利用のみなさまへ 代替手段として、ブックマーク完了後の共有メニューを新たに追加いたしました Twitter共有ダイアログの追加 こちらは、シェアアイコンがONの場合のみ表示されます Twitter・マストドン共有ボタンの追加

    『ゲーミングPCが4万円チョイで手に入る方法、教えます ~ 中古PC+新品ビデオカード活用術 ~ MSI GeForce GTX 1650 4GT LP編 Text by 芹澤正芳』へのコメント
    REV
    REV 2019/12/02
    メーカー製PCは、筐体や電源、マザボが特殊(TFX電源とか)なことがあり拡張性に欠けるが、拡張性とか言って余分な金を掛けるよりイマは4万円で揃え、将来高スペックが必要になった時に一式新調するほうが安い予感
  • ゲーミングPCが4万円チョイで手に入る方法、教えます ~ 中古PC+新品ビデオカード活用術 ~ MSI GeForce GTX 1650 4GT LP編 Text by 芹澤正芳

    ゲーミングPCが4万円チョイで手に入る方法、教えます ~ 中古PC+新品ビデオカード活用術 ~ MSI GeForce GTX 1650 4GT LP編 Text by 芹澤正芳
    REV
    REV 2019/12/02
    新品をパーツで集めるとだと、箱5K電源5Kマザボ8Kメモリ5KSSD 4K CPU10K "Windows 10 12K"と、どう考えても本体だけで5万円になってしまう… さらにビデオカードで2万円。
  • 「コツコツ努力する」への違和感、あるいは反発 - シロクマの屑籠

    anond.hatelabo.jp goldhead.hatenablog.com 二人が書いた二つの人生を立て続けに読み、何か書きたくなった。 私の脳内で最近渦巻いている何かが出かかっている。 うまく書けるだろうか。 *    *    * 「底辺を這うおれには努力というものがわからない」を記したgoldheadさんには、文筆の才能があると私は思っている。ところがgoldheadさんはコツコツと努力を積み重ねることができなかったか、やらなかった。できないとやらないは、ある程度は重なるが、ある程度は別の問題でもある。ともあれ、自分自身の能力や才能を、努力をとおして「社会化」することにgoldheadさんが長けていなかったことだけは間違いないだろう。 対照的に、「追いつけ追い越せ」を記した匿名筆者さんはコツコツと努力を積み重ねることには長けていて、学歴に勝る同輩たちを追い越してしまった。 匿

    「コツコツ努力する」への違和感、あるいは反発 - シロクマの屑籠
    REV
    REV 2019/12/02
    昭和の時代は誰かがコツコツと働いて作ったものをコツコツと稼いで買っていた。平成の時代になり「商品」は天才達が大資本をぶん回して生産するようになったが、それを我々は如何にして購入すればいいのか問題。
  • ケーブル1本だけの生産性最高なデスク環境をDIYなしで作った話|柿元 崇利 / U-NEXT

    ケーブルのない世界で生きたいと思って来ました。 あ、ケーブルが嫌いな理由はだいたいGo Andoさんの主張と一緒なので割愛します。神noteとも言われる記事を未読の方はぜひお読みください。 こんな記事を読んでしまったので自分もスッキリした仕事環境つくりたいなぁ → 1台のPCで職場でも自宅でも気分良く仕事できたら最高じゃ?(※勤め先は必要性が認められればリモートワークが可能です) → ケーブルの抜き差しを1だけでこなせたらこれ以上なく最高じゃ? → できました。 「ノウハウをnoteに記し、インターネット全体に奉仕するとよい」という啓示を受けたため共有しようと思います。 座り姿勢時 立ち姿勢時 前提の共有筆者はいわゆるWeb系のIT企業でホワイトワーカーな生き方をしていて、PCやスマホやその他デバイスをいじり倒すのは飯の種です。PC作業効率の向上は生産性の向上に直結します。 一般的な賃貸

    ケーブル1本だけの生産性最高なデスク環境をDIYなしで作った話|柿元 崇利 / U-NEXT
    REV
    REV 2019/12/02
    // 集成材でいいので一枚になった板を天板にすると、穴あけやネジ止めができるのでいいな。天板に穴開ければ、ディスプレイアームもグロメット式に固定が可能(背面に背板をくくりつけ、そこにネジ止めもアリか
  • なぜ小学校側ですべて用意しないのか

    タコ糸と折り紙を使うのでもってきてくださいとか、そういうの なぜ学校で人数分注文して生徒に配らないのか。教科書みたいなもんやん。 俺の時代だって家が貧乏だったり家庭崩壊だったり子供がADHDだったりで忘れる子絶対いたし。そういう子はもう授業に入れないわけでさ あと牛乳パックとか豆腐のパックを4つ用意して持ってきてくださいとかも止めるべき。 アレルギー持ちとかベジタリアンとか牛乳飲むと腹壊すとかの家庭とかで普段買ってない家に買わせんの?って思うわ。捨てるしかないやん。 資源の無駄やん。

    なぜ小学校側ですべて用意しないのか
    REV
    REV 2019/12/02
    なぜ小学校側ですべて用意するような予算案を作成し通過させるような議員や首長を選ばないの?あっちの方をみてると、教育予算に大鉈振るうような首長大好きっぽいし。