2019年3月13日のブックマーク (67件)

  • 障害者雇用、未達成なら予算減 中央省庁にも「罰則」:朝日新聞デジタル

    中央省庁での障害者雇用数の水増し問題を受け、政府は法定雇用率が達成できなかった省庁の予算を減らす仕組みを導入する方針を固めた。民間企業にはすでに事実上の「罰金」となるペナルティーがあり、類似の仕組みをつくることで法定雇用率を確実に達成する狙いがある。2020年度からの導入をめざす。 国や企業などは、従業員数の一定割合(法定雇用率)の障害者を雇うことを障害者雇用促進法で義務づけられている。現在は国や地方自治体が2・5%、企業が2・2%だ。 民間企業が達成できなかった場合、原則、不足1人につき月5万円の納付金を国に支払わなければならない。一方、国や地方自治体にはこうした制度がなく、企業や自民党から「民間だけにペナルティーがあるのは不平等だ」との批判が出ていた。自民党の部会は6日、「国民の理解が得られない」とし、未達成の場合には「予算面における対応を行う」ことなどを政府に求める決議をまとめた。

    障害者雇用、未達成なら予算減 中央省庁にも「罰則」:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 江東アポ電 強盗殺人容疑で男3人を逮捕 防犯カメラの映像から浮上(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「ヴ」 皆さんは、この文字、発音を普段どれくらい使っているだろうか? この春、世界からこの「ヴ」が消えようとしている。 といっても国名の話だ。 「セントクリストファー・ネー『ヴ』ィス」というカリブ海の国の名前が「セントクリストファー・ネービス」に、そして「カーボ『ヴ』ェルデ」というアフリカにある島国が「カーボベルデ」に変わる。これで日語の国名からは『ヴ』がなくなるのだという。 なぜ変わるのか、そもそも外国の日語名ってどうやって決めているのか。そんな外国にまつわる日語の不思議を探ってみた。 (政治部・外務省担当 小泉知世) 国名ってどうやって決まるの? 「ヴ」の消滅を知ったきっかけは、1月から始まった通常国会だった。 この国会に外務省が提出している唯一の法案が「在外公館名称位置給与法」の改正案だ。 この法律は、海外にある日の大使館や総領事館の名前、それに海外で働く職員の手当などを定め

    世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    ビルヂングなどの「ヂ」も使われなくなった。
  • 新しい町の象徴に 避難指示一部解除迫る大熊町新庁舎:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発の事故から全町避難が続く福島県大熊町。今春にも原発立地自治体として初めて避難指示の一部が解除される見通しだ。対象となる地区の一つ、内陸に位置する大川原地区では新しい町役場の庁舎が姿を見せている。 この地区では農地だった18・3ヘクタールが整地され、2階建ての新庁舎や、町に戻る町民向けの災害公営住宅(50戸)の建設が続いている。今後、廃炉作業などで転入してくる新たな住民のための集合住宅や商業施設などの建設も計画され、町再生の拠点となることを目指している。新庁舎は今月中に完成し、5月上旬に業務を始める予定だ。 帰還準備として自宅での生活を再開した石田茂子さん(54)は「どういう町になっていくのか期待と不安がある。今は家の前を通るのは作業員の車ばかりだけど、復興住宅に人が戻ってくると、町民の車も見かけるようになるのかな」と話した。(福留庸友)

    新しい町の象徴に 避難指示一部解除迫る大熊町新庁舎:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 北朝鮮国民への人道支援を呼びかけ 国連が加盟国に約130億円を要請 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    北朝鮮国民への人道支援を呼びかけ 国連が加盟国に約130億円を要請 - ライブドアニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    自国で人工衛星用のロケットからミサイル、核兵器まで開発できる北朝鮮が、自国民の食べ物に困ってるというのも本当だとしたら滑稽な話でもあるような。
  • ワンセグ携帯 放送受信契約の義務あり 最高裁 | NHKニュース

    ワンセグの機能が付いた携帯電話を所持している男性がNHKの放送受信契約を結ぶ義務はないと訴えた裁判で、最高裁判所は男性の上告を退ける決定をし、契約の義務があるという判決が確定しました。 これを拒否した男性が起こした裁判で、1審のさいたま地方裁判所は契約の義務はないと判断しましたが、2審の東京高等裁判所は「放送法の『設置』という文言には携帯型の受信機を持ち歩く場合も含まれる」と判断し、1審の判決を取り消していました。 これについて、最高裁判所第3小法廷の山崎敏充裁判長は、13日までに男性の上告を退ける決定をしました。 これによって、ワンセグの機能が付いた携帯電話を所持していれば受信契約の義務があるという判決が確定しました。 また、同じ内容のほかの3件の訴えについても上告が退けられました。 NHKは「NHKの主張が認められた妥当な判断だと受け止めています」とコメントしています。

    ワンセグ携帯 放送受信契約の義務あり 最高裁 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 「コカインはセレブのドラッグ」 ピエール瀧容疑者の逮捕、石丸元章氏が解説

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「コカインはセレブのドラッグ」 ピエール瀧容疑者の逮捕、石丸元章氏が解説
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • NHKの女子アナさん7年育休産休の挙げ句復帰せず退社

    お前ら、仕事仲間がこれやらかしたらどうする? 俺ならぶん殴る 【追記】 その影で正社員のポストに付けず非正規で子供は当然結婚も出来ない人間がいてもなんとも思わないの?少しは頭使えよ。 正社員様の為に非正規が犠牲になって貴族社会を支えなきゃいけない美しい日。いい国ですね。

    NHKの女子アナさん7年育休産休の挙げ句復帰せず退社
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    産休や育休は休んだ後に復帰するための制度ではあるけど、会社が給料はらってるわけでもないので休んでる人の分の増員をしないのであれば会社のせい。給付金は就業保険から出る。
  • 日銀の雨宮副総裁、ETF「日経平均1万8000円割れで簿価下回る」 参院財金委 - 日本経済新聞

    日銀の雨宮正佳副総裁は12日の参院財政金融委員会で、上場投資信託ETF)の買い入れについて、「日経平均株価が1万8000円程度を割り込むと、日銀の保有E

    日銀の雨宮副総裁、ETF「日経平均1万8000円割れで簿価下回る」 参院財金委 - 日本経済新聞
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    日銀は金があるのだからナンピン買いもいくらでも出来るかも。
  • 大失敗したメイ首相の脅迫戦法、英議会がEU離脱案否決

    「メイ英首相の離脱案は明らかに死んだ」(英労働党のコービン党首)ーー。 英議会下院は12日、欧州連合(EU)からの離脱案を採決し、大差で否決した。メイ英首相は前日の夜12時近くまでEUのユンケル欧州委員長と会談し、離脱案を修正したが、英議会を説得できなかった。1月15日の採決に続く2回目の大差での否決でメイ首相が推す穏健な離脱は、完全に選択肢から消えた。英下院は3月13日に合意なき離脱の採決、14日に離脱延期を採決する。 今回の否決は、英議会からメイ首相への最後通牒と言っていい。メイ首相は昨年11月にEUとの間でアイルランドとの国境管理の回避策として英全土を関税同盟に残す案を含めた穏健な離脱案をまとめた。それ以降、一貫してこの案にこだわり、心中する覚悟を見せていた。 そして、議会に対して「私の案か、合意なき離脱か」と迫り、合意なき離脱という最悪の事態を交渉の切り札にした。当初は12月が採決

    大失敗したメイ首相の脅迫戦法、英議会がEU離脱案否決
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    合意なき離脱のタイムリミットは迫っているわけで、イギリス議会が嫌だと言っても避けられない道ではないかなあ。
  • シングルマザーに近づき娘にわいせつ 元社長に「懲役11年」(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    「母子家庭の力になりたい」。 そう言って、シングルマザーに近づき、犯行に及んでいた。 FNNの取材に、「女性の心を利用して、こういった犯罪に及んだということが、とてもわたしたちは悪質で許せない。阿部譲(被告)は、ひきょうでこうかつで根っからの悪人だと思う。シングルマザーの子どもを狙った犯罪ですので...」と怒りをあらわにしたのは、被害に遭った女の子の母親。 相手の人物は、女児4人に乱暴するなどし、強制性交の罪などに問われている山形市の広告代理店社長・阿部譲被告(35)。 12日、懲役11年の実刑判決が言い渡された。 2014年6月から2018年3月にかけて、当時、4歳から9歳までの女児4人に対し、乱暴やわいせつな行為をしたとされる阿部被告。 犯行時、裸の画像をスマートフォンで撮影するなどしていた。 阿部被告は当時、複数の女性と交際し、相手の娘を預かるなどして、会社の事務所などで犯行に及んだ

    シングルマザーに近づき娘にわいせつ 元社長に「懲役11年」(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    ハンバート・ハンバート
  • 北朝鮮 国連人権理事会で拉致問題取り上げた日本を批判 | NHKニュース

    スイスで開かれている国連の人権理事会で、日北朝鮮による拉致問題の早期解決を訴えたことについて、北朝鮮の代表は、「日は内政的な意図を持って論じている」などと主張し、日の主張は受け入れられないという考えを示しました。 これについて、北朝鮮の代表は、12日、「『慰安婦』として知られる性的奴隷制度のような犯罪を犯した日は、たびたび内政的な意図を持って拉致問題を論じている。そのような主張を、断固として拒否する」と述べ、日の主張は受け入れられないという考えを示しました。 これに対して、日の代表は、「日は第2次世界大戦の歴史の事実を謙虚に受け入れたうえで、アジア太平洋地域と国際社会の平和と繁栄に貢献してきた」と述べ、反論しました。 このほか、北朝鮮は先月行われた2回目の米朝首脳会談が合意に至らず、北朝鮮が求めている制裁解除の見通しが立っていないことを念頭に、「不当な制裁は子どもや女性、障

    北朝鮮 国連人権理事会で拉致問題取り上げた日本を批判 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 韓国地裁、元慰安婦の賠償訴訟を審理へ=日本政府は拒否(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】元慰安婦の韓国人女性や遺族が2016年12月、日政府を相手取って起こした損害賠償請求訴訟について、ソウル中央地裁が近く、日政府による裁判拒否にもかかわらず、審理を始める見通しとなった。 原告側弁護士が13日、明らかにした。 弁護士によると、この訴訟は元慰安婦や遺族20人が日政府を相手取り起こしたが、日政府は「主権侵害だ」として裁判に応ぜず、審理は行われていなかった。 しかし、地裁は今月8日になって、訴状と訴訟案内書を公示した。訴訟当事者が裁判を拒否している場合、訴訟案内書などを公示することで当事者に伝達されたと見なす措置で、2カ月後の5月9日に効力が発生するため、それ以降に審理が開始されるとみられている。原告側弁護士は「日政府は出廷して対応すべきだ」と呼び掛けた。

    韓国地裁、元慰安婦の賠償訴訟を審理へ=日本政府は拒否(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 米ドル紙幣の90%からコカイン痕跡、2年前に比べ20%増

    インドネシア・ジャカルタ(Jakarta)で、ドル紙幣を数える両替商(2009年7月6日撮影。資料写真)。(c)AFP/Bay ISMOYO 【8月18日 AFP】米ドル紙幣は流通する中で手荒に扱われ、時には汚されることもある。だが、「ダーティー・マネー」という言葉には新たな意味が付け加わりそうだ。16日に開かれた米国化学会(American Chemical Society)の総会で、米ドル紙幣の約90%にコカインの痕跡があったとする報告が発表された。これは2年前に実施された同様の調査から20%も増加していることになるという。 紙幣は、密売人による取引や巻いてコカイン吸引に使われることで、コカインが付着することがあるということはよく知られている。だが、調査によると、紙幣が紙幣計数機に入れられた際に大規模なコカインの付着が起こるのだという。 米国、カナダ、ブラジル、中国、日などの主要30

    米ドル紙幣の90%からコカイン痕跡、2年前に比べ20%増
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    2009年のニュース。
  • ピエール瀧容疑者 自宅から丸めた韓国紙幣 吸引に使用か | NHKニュース

    俳優やミュージシャンとして活動しているピエール瀧容疑者がコカインを使用したとして逮捕された事件で、自宅からコカインを吸引するのに使ったとみられる丸めた韓国の紙幣が見つかったことが捜査関係者への取材で分かりました。厚生労働省の麻薬取締部はコカインを使用していた詳しい状況を調べています。 違法薬物を使用しているという情報を基に自宅などを捜索し、尿検査を行ったところ陽性反応が出たということで、調べに対して容疑を認めているということです。 これまでのところ自宅からコカインは見つかっていませんが、部屋の中から丸められた韓国のウォン紙幣が見つかったことが捜査関係者への取材で分かりました。 コカインを使用する場合、粉末状のものを鼻から吸引するケースが多く、紙幣などを細く丸めてストロー状にして吸い込む方法が知られています。 麻薬取締部はコカインの吸引にこの紙幣を使っていたとみて、付着物を鑑定するなど捜査を

    ピエール瀧容疑者 自宅から丸めた韓国紙幣 吸引に使用か | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    そういえば米ドル紙幣を詳しく調べると、微量のコカインが検出されることが多いというのを前に読んだ。
  • 「ほとんどの昆虫はおいしいと、みんなに知ってほしい」昆虫料理研究家・内山昭一さん|クレイジーワーカーの世界|【パソナキャリア】パソナの転職エージェント

    「自分の仕事が好き」。心からそう言いきれる人は、どれくらいいるのだろうか? あるいは、どれくらいの人が「夢中になれる趣味」を持っているのだろうか? 賃金や名声のためではなく、人生を賭するライフワークとして仕事趣味に打ち込む。結果、一般的な幸せやレールから外れることになっても、おかまいなしに没頭し続ける。そんな、少しはみだした「クレイジーワーカー」の仕事人生に迫る連載企画。今回お話を伺ったのは、昆虫料理研究家の内山昭一さんだ。 ある日、トノサマバッタのおいしさを知ったことで昆虫に開眼し、これまで100種類以上の虫料理をおいしくいただいてきた内山さん。昆虫料理の「レシピ」をはじめ、関連の著作は多数。15年以上にわたり昆虫料理のイベントを開催し続けるなど、その活動は趣味の域を大きく超えている。材としての昆虫に魅せられた、内山さんの生きざまに迫る。 ── 日はご自宅での取材にご協力いた

    「ほとんどの昆虫はおいしいと、みんなに知ってほしい」昆虫料理研究家・内山昭一さん|クレイジーワーカーの世界|【パソナキャリア】パソナの転職エージェント
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    “編集:はてな編集部”なのか。
  • 現代アート巨大こけし横倒しに 京都市、景観配慮で展示方針変更(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市左京区のロームシアター京都の敷地内に、巨大なこけしのバルーンが現れ、インターネット上で話題になっている。期間限定で展示中のアート作品だが、なぜか横倒しになっているためだ。もともとは立てて設置する予定だったが、展示場所が風致地区内にあり、景観への配慮が必要なことから、寝かすことになったという。 【写真】立っていたころの巨大こけし「花子」(2018年10月12日撮影) こけしは、京都工芸繊維大出身の木崎公隆さんと京都造形芸術大出身の山脇弘道さんでつくる現代アートユニット「Yotta(ヨタ)」の作品で、名前は「花子」。全長約12メートルで、東北のこけしの形や文様を基にデザインされ、時折「おなかがすいた」などと音声を発する。2011年の制作で、これまでにも大阪市など各地で展示してきたが、寝かせるのは初めてという。 今回は20年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、京都文化を発信する「京

    現代アート巨大こけし横倒しに 京都市、景観配慮で展示方針変更(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • Simon_Sin on Twitter: "それは全く違ってて、 右は「日本」「韓国」「中国」という国単位でものを見てるけど 左は「権力」「市民」という対立軸でものを見る。 なので従軍慰安婦を右は「(敵である)韓国人」と認識するけど 左は「権力に抑圧された市民」として同感… https://t.co/6ffGUU1mJ3"

    それは全く違ってて、 右は「日」「韓国」「中国」という国単位でものを見てるけど 左は「権力」「市民」という対立軸でものを見る。 なので従軍慰安婦を右は「(敵である)韓国人」と認識するけど 左は「権力に抑圧された市民」として同感… https://t.co/6ffGUU1mJ3

    Simon_Sin on Twitter: "それは全く違ってて、 右は「日本」「韓国」「中国」という国単位でものを見てるけど 左は「権力」「市民」という対立軸でものを見る。 なので従軍慰安婦を右は「(敵である)韓国人」と認識するけど 左は「権力に抑圧された市民」として同感… https://t.co/6ffGUU1mJ3"
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    普通の国民を自称するか普通の市民を自称するかの違いも、そういうのから来てたりするのかも。ただ資本主義国よりも社会主義国の方が国単位のしばりは強いというのは逆。
  • セブンが関東で北陸電力採用 東電系以外は初めて | 共同通信

    セブン―イレブン・ジャパンは13日、関東地方の約2800店で、電力契約を東京電力エナジーパートナーから北陸電力に切り替えたと明らかにした。セブンが関東で東電系以外から電気を調達するのは初めて。 対象は東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨、静岡の一部地域で低圧電力を契約している店舗。3月から切り替えを始め、すでに完了したという。 セブンは費用を減らすため1年単位で契約を見直しており、これまでも新電力を含めて安価な電力会社への切り替えを進めてきた。

    セブンが関東で北陸電力採用 東電系以外は初めて | 共同通信
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    これはセブンイレブンがまとめて契約して、店舗には利益を乗っけて請求してたりするんだろうか。
  • 「ピエール使用でコカイン瀧を逮捕」画像が拡散 時事通信は誤植を否定

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「ピエール使用でコカイン瀧を逮捕」画像が拡散 時事通信は誤植を否定
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    以前の別のニュースの話がでてるけど、“「法的措置を含めた厳格な対処」を検討”した結果がどうなったのかも知りたいところ。
  • 経産省「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」を発表 キャッシュレス決済の拡大目指す

    経済産業省とキャッシュレス推進協議会が、キャッシュレス決済の認知や利用の拡大に取り組むと発表。まずは3月29日に「プレミアム“キャッシュレスフライデー”」を実施する。 経済産業省とキャッシュレス推進協議会は3月13日、キャッシュレス決済の認知や利用を拡大するための施策を始めると発表した。決済サービス事業者に、ポイント付与やキャッシュバックなどの取り組みを一斉に実施してもらい、消費者の利用を促す他、小売店舗への導入拡大にもつなげる狙い。第1弾を3月29日に「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」として実施する。 プレミアム“キャッシュレス”フライデーには、交通系電子マネーを提供するJR東日や九州旅客鉄道、クレジットカード事業を行う三井住友カードやビューカード、コード決済サービスを提供するPayPay、LINE Payなど数十社が参加予定。 経済産業省消費・流通政策課の永井岳彦課長は「プレ

    経産省「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」を発表 キャッシュレス決済の拡大目指す
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    だいぶ前に原発のパンフにアトムが使われてたのは原子力繋がりだからわかるとしても、今回はどうしてアトムなんだろう。
  • 職質裁判一審で不当判決、曰く、110番通報を要請することは不審事由にあたる

    警察官に職務質問をされた話が2017年の7月、これが違法な職務質問であると考えたので国賠訴訟をし、一審判決が今日言い渡された。 曰く、「原告の請求を棄却する」。負けたわけだ。ではなぜ負けたのか。判決の言い渡しでは主文しか読み上げられないので、判決文を取りに行く。 当日は、東京都(警察)の主張によれば、パトカーで私とすれ違った際、私を視認し、しばらくみていたところ、私はパトカーを見るなり顔を伏せて足早に通り過ぎたということだ。裁判所は東京都(警察)のこの主張を採用しなかった。というのも、車道と歩道の間には植え込みが多くあり、私をしばらく見るなど不可能であるからだ。したがって今回の職務質問は適切な不審事由なしで始まっていることが認められた。 その後10分間ほど、私を路上にとどめて職務質問が行われた。裁判所はこれを適切であると判断した。不審事由がなく始まった職務質問ではあるが適切だそうだ。 その

    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 中国人が日本でワクチンを大量接種する訳 - ライブドアニュース

    2019年3月12日 9時15分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと HPV感染を予防し、子宮頸がんの9割をカバーするとされているワクチン 中国人の多くが日で接種する中、日では普及が遅いと医師は指摘した 「中国のワクチンはちょっと心配」などの理由で日で接種するようだ 子宮頸がんを引き起こすとされるヒトパピローマウイルス(HPV)の新しいについて海外で関心が高まっている。英国や米国では使用が推奨されているが、日では存在すら知られていない。医師の濱木珠恵氏は「私のクリニックでは予防接種を行っているが、希望者の多くは中国人で、日人は半数以下。日人の知識は世界で周回遅れになっている」と指摘する――。※写真はイメージです(写真=iStock.com/pinkomelet)■子宮頸がんの9割をカバーするワクチンヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を予防する「ガーダシル」という

    中国人が日本でワクチンを大量接種する訳 - ライブドアニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    病院としては定期接種の4価のワクチンよりも、9価のワクチンを接種したほうが売り上げがアップするのだろうか。
  • 小6女児2人死亡、市教委「アンケでいじめ確認できず」:朝日新聞デジタル

    12日午後7時ごろ、愛知県豊田市で「屋外で女の子2人が血を流して倒れている」と付近の女性から119番通報があった。2人は市内の同じ小学校に通う6年生の女児で、病院に搬送されたが、まもなく2人とも死亡が確認された。 捜査関係者などによると、2人が倒れていたのは15階建てのマンション敷地内で、県警は2人が飛び降りたとみて調べている。 2人の所持品から複数の遺書のようなものが見つかっており、女児がいじめられていたことを校長に対して訴える内容もあったという。 一方、市教育委員会は13日午前に記者会見し、児童を対象に毎年3、4回実施しているアンケートでは、いじめは確認できていないと説明。学校でも、6年生向けに校長が説明した。 2人は12日は通常通り登校し、授業を受けて下校したという。遺書については「存在を含めて確認していない」と答えた。 20日には学校で卒業式が予定されている。市教委は学校に心理士や

    小6女児2人死亡、市教委「アンケでいじめ確認できず」:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • (朝鮮日報日本語版) 「文大統領は金正恩の首席報道官」、発言巡り韓国国会紛糾(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    韓国与党代表「国家元首冒とく罪」 韓国の保守系野党・自由韓国党のナ・ギョンウォン院内代表は12日、国会での演説で文在寅(ムン・ジェイン)大統領について「(北朝鮮の)金正恩(キム・ジョンウン)委員長の首席報道官」と皮肉った。これに対して与党・共に民主党の議員らが「謝罪せよ」「大統領に対する冒とく」などと激しく抗議し、一時は議員同士でもみ合いが起こった。 ナ院内代表は演説で文在寅政権の対北朝鮮政策について「偽の非核化」と批判した。ナ院内代表は「反米、従北に心酔していた彼らが進める『運動圏(左翼学生運動)外交』が、韓国の外交を反米、反日に引っ張っていないか心配だ」と懸念を示した上で「金錬鉄(キム・ヨンチョル)氏の統一部(省に相当)長官指名を撤回し、外交・安全保障政策の担当者を交代させよ」などと要求した。ナ院内代表はさらに「北朝鮮に対する際限のない擁護と代弁ももはや恥ずかしい」「これ以上、大韓民国

    (朝鮮日報日本語版) 「文大統領は金正恩の首席報道官」、発言巡り韓国国会紛糾(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 英国籍はく奪の女性 赤ちゃん死亡 「イスラム国」に加わり...(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 公立福生病院 透析中止は5人 次第に「自信を持って」選択肢提示(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    公立福生病院(東京都福生市)の人工透析治療を巡る問題で、2014年ごろ以降、新たに2人が外科医(50)から治療をやめる選択肢を提示され、いずれも死亡していた。昨年8月に亡くなった女性(当時44歳)も含めて計5人が治療の中止を選び、うち4人が亡くなった全容が判明した。これとは別に病院では13年4月~17年3月、最初から透析治療をしない「非導入」で計20人が死亡したことが分かっている。 【昨年8月に亡くなった女性が夫に送った最後のメール】 透析治療をやめた5人とも終末期ではなく、治療を続ければ「年単位で生きた」と外科医は話している。外科医と腎臓内科医(55)によると、14年ごろ、腎不全のため意識不明で運ばれた80代女性に緊急的な治療を実施。意識が戻った女性が「(透析を)やめてくれ」と申し出たため、外科医が「やめたら死につながる」と説明。人と家族の承諾を得て翌日に透析を中止し、女性は自宅に戻っ

    公立福生病院 透析中止は5人 次第に「自信を持って」選択肢提示(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    オリジナルだと有料会員限定の部分も、こっちだと読める。
  • 歩いて目撃。そして戦う。「テクテクテクテク」公式サイト

    This domain may be for sale!

    歩いて目撃。そして戦う。「テクテクテクテク」公式サイト
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 北朝鮮、「賛成票が100%」 金正恩政権で2回目の最高人民会議選挙 - BBCニュース

    北朝鮮で10日、国会にあたる最高人民会議の代議員選挙が実施された。投票率は99.99%で、687人が当選した。同選挙は5年に1度行なわれ、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が最高指導者になってからは2回目。 北朝鮮国営の朝鮮中央通信は12日、最高人民会議の代議員選挙の結果を報じた。投票率は99.99%(海外に居住するなど選挙に参加できなかった有権者を除く)で、687人が当選。賛成票は100%だったという。

    北朝鮮、「賛成票が100%」 金正恩政権で2回目の最高人民会議選挙 - BBCニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    そういえば国連とかは投票率ランキングは作らないのかな。
  • 横流しの医薬品転売 容疑の男5人逮捕 千葉県警、野田中央病院など捜索(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 市議刺殺の容疑者「恨みあった」 包丁と金づちが凶器か(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 政府、奨学金の保証人制度の廃止検討 慎重論も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は、学生の学費や生活費などを支援する日学生支援機構の貸与型奨学金について、保証人制度(人的保証)を廃止し、学生が保証機関に保証料を支払う制度(機関保証)に一化することを検討している。保証人の負担をなくすとともに、奨学金制度の財政安定化を図るのが狙い。だが、全ての学生に保証料負担が生じるため政府内で慎重論も根強く、調整が難航する可能性もある。【大久保渉】 【写真特集】児童養護施設の若者らが奨学金めざす弁論大会 「(奨学金利用者の)自己破産が急増している。救済策が不十分なのは明らかだ」 6日の参院予算委員会で、共産党の吉良佳子参院議員が学生の救済措置拡充を求めたのに対し、柴山昌彦文部科学相は「慎重な検討が必要」と説明。返済の免除などを行えば奨学金制度の財政運営に悪影響を及ぼす恐れがあるためで、奨学金のあり方を巡って激しい論戦が交わされた。 大学や短大、専門学校などの学生で奨学金の利用者

    政府、奨学金の保証人制度の廃止検討 慎重論も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    そもそもの話として親が保証人になって何かの時には返済できる経済力があるのなら、わざわざ奨学金を借りる必要は無いのではないかなあ。
  • ダウンロード違法化法案、通常国会提出見送り 自民:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを違法とする著作権法改正案について、自民党は13日、目指していた開会中の通常国会への提出を見送る方針を決めた。文部科学部会と知的財産戦略調査会の幹部が同日朝の会合で、関係者の理解が十分に得られていないとして文化庁に再検討を指示。改めて臨時国会への法案提出を目指すよう求めた。いったん法案提出を了承した部会と調査会が一転して判断を変える異例の展開となった。 赤池誠章部会長は会合後、記者団に「利害関係者である漫画家をはじめとする著作権者、そしてインターネットを利用する一般国民ユーザー双方から、現在に至っても、不安、懸念の払拭(ふっしょく)に至っていない。不安が不安を呼んでいるという悪循環が起きている」と説明。「不安、懸念を払拭すべく丁寧な手続きを進め、次期国会に向けて仕切り直しをすべきだ」と話した。改

    ダウンロード違法化法案、通常国会提出見送り 自民:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 原発事故で放出のセシウム 大半は森林の地中にとどまる | NHKニュース

    東京電力・福島第一原子力発電所の事故から8年。事故では大量の放射性セシウムが放出され、その多くは森林に積もったとみられていますが、大半が地中にとどまっていることが研究機関の調査でわかりました。 原子力機構では、平成28年までの4年間、福島県川俣町と川内村の森林で土壌などに残るセシウムについて調査しました。その結果、セシウムは土壌の表面から10センチ以内の深さに90%以上が残り、森林から周辺に流出する量は年間で0.1%程度とごくわずかで、大半が地中にとどまっていることがわかりました。 一方、周辺の河川の水に含まれるセシウムの濃度は、1リットル当たり1ベクレル未満で、飲料水の基準の10ベクレルと比べると大幅に下回っていました。ただ、淡水魚のヤマメからは、品の基準となる1キログラム当たり、100ベクレルを超える比較的高い濃度のセシウムが検出されることがあり、原子力機構は詳しく調査する必要がある

    原発事故で放出のセシウム 大半は森林の地中にとどまる | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 警察署のアイドル黒猫「ジジ」新庁舎に行けず…飼い猫に:朝日新聞デジタル

    福岡県警行橋署(行橋市行事3丁目)に居着いているメスの黒「ジジ」が、同署の新庁舎への引っ越しを前に、可愛がってきた女性署員に引き取られることになった。業務と関係ないため新庁舎へ連れては行けず、ジジの身を案じる声もあったが、飼いとして「第2の生」を歩む。 ジジは人懐っこい性格のため署内でアイドル的な存在となり、多くの署員に大事にされ、この女性署員に最も懐いていた。女性はジジを県内の実家に預けるという。「皆で可愛がっていたのでジジが寂しがらないか。仕事以外でも一緒にいられるので楽しみです」 ジジが同署をねぐらにするようになったのは5年近く前。好きな男性署員が敷地内を歩くところを見つけて「ニャー」と声をかけたのがきっかけだった。次第に居着き、別館2階の少年係の部屋を拠点に行動。見かねた署員が、署内の邪魔にならない所で餌を与えてきた。 同署の建物は老朽化に伴い、新庁舎の建設が約2キロ離れた

    警察署のアイドル黒猫「ジジ」新庁舎に行けず…飼い猫に:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 米で大規模な大学入試不正 替え玉受験、有名女優ら起訴:朝日新聞デジタル

    米マサチューセッツの連邦検察は12日、大学の不正入学にからみ、合否判断の材料となる試験の監督者や名門大スポーツチームの監督、依頼した親など50人を起訴したと発表した。不正入学をめぐる事件では過去最大という。会見したレリング連邦検察官は「金持ちのために異なる選考基準があって良いはずがない」と非難した。 起訴された中には、アカデミー賞主演女優賞にノミネートされたことがあり、米ドラマ「デスパレートなたち」に出演した俳優フェリシティ・ハフマン被告や、日でも放送された米ドラマ「フルハウス」で主人公のレベッカ役を演じたロリ・ロックリン被告、企業の最高経営責任者(CEO)、国際的な弁護士事務所の共同会長などが含まれている。不正な金もうけや郵便詐欺についての共謀の罪などに問われた。 不正は進学指導ビジネスを手がけていたシンガー被告が主導。二つの手口があり、一つはSATやACTと呼ばれる試験での不正だ

    米で大規模な大学入試不正 替え玉受験、有名女優ら起訴:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 東京)築地市場の建具や鉄骨の一部を保存へ 東京都:朝日新聞デジタル

    東京都は12日、昨年10月に閉場した築地市場(中央区)について、水産仲卸売場棟などの一部を保存する方針を都議会予算特別委員会で明らかにした。昭和初期の建築で歴史的な価値があるとして、建物保存を求める声があったが、解体作業が始まっている。今後、具体的に何を残すか決め、保存したものは一般への公開を検討しているという。 築地市場は1935年に開場。長い貨物列車を止めるため扇形に建物がつくられるなど、当時としてはモダンな意匠だったという。 都民ファーストの会の伊藤悠氏が委員会で「記憶を何らかの形で残すのも一案だ」と指摘。都中央卸売市場の村松明典市場長は、一部の建物について「扉などの建具や、鉄骨部材の一部を保存する」と答えた。 都は築地市場での鮮魚や青果の売買の様子を撮った映像も公開を検討するという。(西村奈緒美)

    東京)築地市場の建具や鉄骨の一部を保存へ 東京都:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 銃でふざけていた男性警官、誤って女性警官を射殺 仏パリ

    【3月12日 AFP】フランスの警察筋は11日、パリの警察部で銃を使ってふざけていた男性警官が誤って20代の女性警官を射殺したと明らかにした。 事件は10日にパリ北西部にある司法警察部で発生。警察筋によると男性警官は建物の入り口付近で銃を使ってふざけていたところ、同僚の女性警官の頭部に発砲した。男性警官は停職処分となり、現在拘束されているという。 警察の組合の報道官はラジオ局フランス・アンフォ(France Info)の取材に対し、警官2人がふざけて銃を抜く練習をしていたと説明。また、銃を抜く練習は射撃練習場でしか認められていないという。(c)AFP

    銃でふざけていた男性警官、誤って女性警官を射殺 仏パリ
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 中3自殺「いじめ要因」 茨城、来週にも報告書公表 - 日本経済新聞

    2015年11月に茨城県取手市立中3年の中島菜保子さん(当時15)が自殺した問題を巡り、死亡の原因を調査していた県の調査委員会による報告書が、同級生によるいじめと自殺の因果関係を認める方向となったことが12日、関係者への取材で分かった。来週にも公表される見通し。中島さんは15年11月10日、学校から帰宅後に自宅で首をつり、翌日死亡。数日後に「いじめられたくない」などと書き残した日記が見つかり、

    中3自殺「いじめ要因」 茨城、来週にも報告書公表 - 日本経済新聞
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • もうアニメにエロ要素を入れるのはやめてほしい

    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    話はちがうけどDMMのオンラインゲームで同じゲームの成人版と健全版の両方が同時に存在してるものもあって、これは対象年齢を広げるためなのかなと思ってる。
  • guldeen(AZx2+moderna+pfz💉) on Twitter: "@ta11728697 @happysakiko1 『汚染水』言うけど、トリチウム水ですよね?(´・ω・) 海外の原発では普通に『薄めて海洋放出』してるし、そもそもがトリチウム自体、大気中でも生成される物質ですのに…"

    @ta11728697 @happysakiko1 『汚染水』言うけど、トリチウム水ですよね?(´・ω・) 海外の原発では普通に『薄めて海洋放出』してるし、そもそもがトリチウム自体、大気中でも生成される物質ですのに…

    guldeen(AZx2+moderna+pfz💉) on Twitter: "@ta11728697 @happysakiko1 『汚染水』言うけど、トリチウム水ですよね?(´・ω・) 海外の原発では普通に『薄めて海洋放出』してるし、そもそもがトリチウム自体、大気中でも生成される物質ですのに…"
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    トリチウム以外の放射性物質は除去してるから、トリチウムも除去すれば問題ない。除去できないのは現在の科学技術レベルとコストの都合。地下水の流入が止められないのも同様の都合。
  • コカインについて「ホームズもやってたな」を信じてくれなかったので引用しておく - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    www3.nhk.or.jp 傭兵ピエールという佐藤賢一の歴史小説があったが、陽性ピ… やめとこ 傭兵ピエール(上) (集英社文庫) 作者: 佐藤賢一出版社/メーカー: 集英社発売日: 1999/02/19メディア: 文庫購入: 17人 クリック: 483回この商品を含むブログ (26件) を見る傭兵ピエール(下) (集英社文庫) 作者: 佐藤賢一出版社/メーカー: 集英社発売日: 1999/02/19メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 56回この商品を含むブログ (16件) を見る でだ。昨日に続いてシャーロック・ホームズ話になってしまうが、この報道を受けてある人とおおむねこんな話をした。 「コカインと言えば、小説上の有名な探偵であるシャーロック・ホームズもコカイン常用者だ」 「でたらめ言いなさんな」 「いやほんと。ある長編では冒頭からいきなりコカイン注射の場面」 「信じられん」

    コカインについて「ホームズもやってたな」を信じてくれなかったので引用しておく - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    ホームズの時代でもアヘンは悪癖で、ワトソンが知り合いを阿片窟に探しに行くシーンがある話もあった。
  • 空き袋・布団・排泄物…生々しく残る双葉病院、混乱の跡:朝日新聞デジタル

    2011年3月12日、福島第一原発で水素爆発が起き、世界最悪レベルの原発事故が発生した。それから8年。東京電力の元幹部3人が、対策を怠ったとして責任を問われた公判が結審した。事故当時も東電の中枢にいた3人は一貫して無罪を主張する。事故を受け、入院患者が避難を余儀なくされた病院はほぼ変わらないままだ。 裁判の舞台となった双葉病院(福島県大熊町)の患者ら44人は原発事故後、過酷な避難を強いられ、バスの中や搬送先で命を落とした。記者は今月3日、放射線量が高く、現在も人の立ち入りが厳しく制限されている病院周辺に町の許可を得て入った。 原発から南西に約5キロ。県道を曲がり、砂利道を200メートルほど進むと雑木林の先に6階建ての茶色の病棟が見えた。双葉病院だ。350床を備える。当時は338人の患者がいた。 正面入り口は白い鉄格子の門で閉ざされていた。隙間から見ると、木や枯れ草が中庭のアスファルトを破り

    空き袋・布団・排泄物…生々しく残る双葉病院、混乱の跡:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • ビジネス特集 肥満対策に“太りにくい”希少糖を | NHKニュース

    ついつい取り過ぎてしまう“糖質”。取り過ぎは、肥満や糖尿病の原因になる。「甘いものが好きだけど、太りたくはない」そんな甘党のあなたの悩みを解決してくれるかもしれない、“太りにくい”とされる希少糖をご存じだろうか。(高松放送局記者 池田昌平) 3月5日、千葉市の幕張メッセで開かれていた「FOODEX JAPAN」。 世界の料品などを集めたアジア最大級の見市に設けられた香川県のブースで、ひときわ目を引いたのが「希少糖」。香川発の品素材として産学官をあげて開発を進めてきた、太りにくいとされる糖だ。シロップやお菓子、うどんのだしなど、希少糖入りの商品およそ60種類が紹介されていた。 希少糖は、文字通り、自然界に少ししか存在しない糖のこと。自然界に大量に存在する糖はブドウ糖や果糖など7種類だけで、残りはすべて希少糖。現在、およそ50種類が知られている。 中でも、希少糖の一種「Dープシコース」は

    ビジネス特集 肥満対策に“太りにくい”希少糖を | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 稼ぎ時なのに…北朝鮮、ホテル不足で外国からの客数制限:朝日新聞デジタル

    北朝鮮が外国人旅行客の人数を、「受け入れ能力の限界」を理由に制限することがわかった。中国共産党系の国際情報紙「環球時報」(電子版)は12日、「1日1千人が上限になる」と報じた。北朝鮮にとって観光は制裁下での貴重な外貨稼ぎの手段だが、ホテルなどの受け皿不足に悩んでいる模様だ。 環球時報は北朝鮮関係筋の話として、国家観光総局が18日以降、外国客の受け入れを1日1千人までとすると発表したと伝えた。 寒さが和らぐ3月末以降は、来なら北朝鮮への旅行者が増える「書き入れ時」。外国客の8割を占めるのは中国人で、特に昨年6月、初の米朝首脳会談が開かれて以降、急増した。 環球時報は昨年7~8月に1…

    稼ぎ時なのに…北朝鮮、ホテル不足で外国からの客数制限:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    民泊とかはしないかな。
  • 静まりかえる核燃料工場 原発政策のしわ寄せがここに:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故は、発生から8年を経てもなお、関係業界に影を落とし続けている。大阪府にある燃料製造会社を訪ね、考えた。 関西空港から、車で内陸部に進んで20分ほどの場所。大阪府南部の熊取町にある工場や研究施設が集まる小高い丘に、堅牢なフェンスに囲われた白い箱形の建物が現れた。周囲には多数の監視カメラ。 1月末、核燃料(燃料集合体)を製造する民間企業「原子燃料工業」の熊取事業所を許可を得て取材した。ここは西日で唯一の核燃料工場で、関西電力や四国電力の軽水炉に採用されている加圧水型(PWR)用の燃料をつくっている。 ゲートをくぐると、地上4階建て、中学校の体育館ほどの建物が見えた。第2加工棟だ。「核燃料の原料となるウランの保管から、燃料の製造、電力会社への出荷まで一貫して担う、主力工場です」。事業所の塩田哲也副所長はそう話す。 「両手を横に広げて。次、足の裏を見せて」。係員から金属探

    静まりかえる核燃料工場 原発政策のしわ寄せがここに:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    電機業界だと退職したエンジニアが海外の企業で働いたりとかあるけど、原子力業界だとどうなんだろう。
  • 日本捕鯨のIWC脱退:その本当の意味

    2018年12月のクリスマス翌日、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退した日に、国際社会は驚きを示した。 これまで日は、国連はじめ多国間協議機関を重視する点、自他ともに任じる国だった。自国優先主義に追い風、多国間主義に逆風となる――日の「逆行」は批判を呼んだ。 哺乳類のなかでも知能優秀とされる鯨。商行為として巨大な動物が仕留められる場面を想像し、眉をひそめる向きも少なくない。しかし、日がとった選択に、語られざる真の実態があったのだとしたら…。捕鯨問題を長年追いかけてきた筆者には、IWC脱退は日捕鯨の「終わりの始まり」に見える。 内実は大規模捕鯨の「終わりの始まり」 日はIWCを脱退した。商業捕鯨を再開するという。「脱退」の二文字に、かつての戦間期、国際連盟に対して日が示した行為を連想した日人は少なくなかった。人も知る通り、日を孤立と敗北へ導いた「終わりの始まり」は、当時の外相、

    日本捕鯨のIWC脱退:その本当の意味
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    小規模になれば逆に認められる可能性も出てくるかも。アメリカは先住民の伝統としての捕鯨を認めてるし、カナダも似たような感じの小規模の商業捕鯨をしてる。実はカナダもIWCを脱退してる。
  • 単身、東京→静岡で40万円 高騰止まらぬ引っ越し料金:朝日新聞デジタル

    転勤や進学などによる「引っ越しシーズン」が、まもなくピークを迎える。ところが、転居の希望日は集中し、料金も高騰が止まらない。「引っ越し難民」が増えるのは、人手不足の深刻化に社会の変化が追いつかないためだ。 就職のため、3月下旬に東京都から静岡県に単身で転居予定の20代女性は、引っ越し業者の見積もりに驚いた。インターネットのサイトで依頼したところ、40万円を超えていたのだ。 「足元を見られている?」。10万円ほどだと思っていた。結局、宅配便を使った方が安いことが分かり、引っ越し業者への依頼は諦めた。 「大手にとんでもない見積もりを出された。何とかならないか」。軽トラックによる個人運送で単身引っ越しを手がける「赤帽」には今年、そんな依頼が舞い込む。ただ、全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会の担当者は、「対応できるドライバーには限界がある」と、依頼を断るケースも増えているという。 ■「もうやってら

    単身、東京→静岡で40万円 高騰止まらぬ引っ越し料金:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 国連の報告書 北朝鮮が制裁違反繰り返す実態明らかに | NHKニュース

    国連安全保障理事会の専門家パネルは北朝鮮に関する報告書を公表し、北朝鮮が核とミサイル開発を継続し、日などアジアの仮想通貨市場へのサイバー攻撃や船から船に積み荷を移し替える方法で、違法に資金や資源を獲得していると指摘しました。 それによりますと、北朝鮮のニョンビョン(寧辺)にある核施設は今も稼働しているとしたうえで、その根拠について去年2月から11月までに撮影された衛星写真から、排水溝を掘削している様子が確認できたほか、軽水炉の近くに新たな建造物を発見したとしています。 また、首都ピョンヤン近郊のカンソンに核燃料のウランを濃縮する施設があるとみられ、近くでウランの採掘作業が継続されているとして、新たな核施設の存在にも言及しています。 一方、資金の獲得については、洋上で船から船に石油製品などの積み荷を移す、いわゆる「瀬取り」の疑いで、50隻の船舶と160社の船会社を調査しているとしたうえで、

    国連の報告書 北朝鮮が制裁違反繰り返す実態明らかに | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    手に入れた仮想通貨をどうやって使うんだろう。密輸した石油製品とかの支払いを仮想通貨で受け付けてくれる国や組織があるんだろうか。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    日本でも政治家が馬鹿な発言をすることが無いわけではないけど、ここまでいくと北朝鮮と変わらないかなあとも思ってしまう。
  • 育休中の青山祐子アナNHK退職へ 5年で4人出産(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    NHKの青山祐子アナウンサー(46)が、退職する意向を固めたことが12日、分かった。正式な退職届の提出や受理など、詳細は明らかではないが、関係者によると、NHKにはすでに退職の意向を伝えているという。 【写真】11年、白無垢姿で挙式したNHK青山祐子アナウンサー 青山アナは11年1月に会社役員の男性と結婚し、翌12年3月に第1子となる男児を出産した。13年6月に第2子となる女児を出産し、さらに15年7月に第3子の次男を出産。その後、17年2月ごろに第4子の次女を出産し、12年の第1子出産から約5年間で、4人を出産した。 青山アナは第1子の長男出産のため、司会を務めていた「スタジオパークからこんにちは」の12年1月20日放送を最後に、これまで産前産後休暇などをとっていた。 育児休暇の取得可能な期限も迫っている中で発表された新年度の番組に青山アナの担当番組はなかった。また、関係者によると、青山

    育休中の青山祐子アナNHK退職へ 5年で4人出産(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    いつ退職するかは従業員の自由ではあるのだけど、産休や育休は休んだあとに仕事に復帰する為の制度でもあるわけで、休んだまま辞職してしまうのは制度の趣旨には反する。
  • 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) on Twitter: "「タイムマシンで過去に行ってターゲットの親を殺す」系の暗殺が禁止されたので、暗殺者のかわりに保健所の職員が過去に送られて避妊具の指導をする話"

    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    たしかT・Pボンのタイムパトロールはこれと似たような人道的な方法で、目撃者を消そうとした。
  • 新井浩文被告だけじゃない!捜査当局が大物芸能人3人をマーク | 東スポWEB

    2019年、芸能界に大きな激震が走りそうだ。俳優の新井浩文(名・朴慶培=パク・キョンベ)被告(40)が派遣型マッサージ店の女性従業員に乱暴したとして強制性交罪で起訴されたが、他にも3人の有名芸能人が逮捕間近という衝撃情報をキャッチした。違法薬物にDV、そして詐欺…紙が来るXデーに備えて徹底取材した極秘情報を公開する。 新井被告は数多くの人気ドラマや映画に出演していたため、逮捕されたことで芸能界は大混乱となったのは周知の通りだが、次の3人の中で1人でも逮捕となったらそれこそ大パニックになるだろう。 まず1人目は、新井被告と同様、いやそれ以上に映画やドラマでは欠かせない確固たるポジションを築いている中堅俳優Aだ。主演も張れるし、脇役としても輝ける。俳優としては類いまれなる才能を持っているのだが、なぜ逮捕間近と言われているのか? 「Aの逮捕が近いと言われているのは、交際女性へのDVがひどいか

    新井浩文被告だけじゃない!捜査当局が大物芸能人3人をマーク | 東スポWEB
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    6日の記事。
  • 英議会、EU離脱案2回目の否決 強硬派なお受け入れず - 日本経済新聞

    【ロンドン=中島裕介】英議会下院は12日夜(日時間13日未明)、メイ首相が示した欧州連合(EU)からの離脱案を採決し、反対多数で否決した。懸案だったアイルランド国境問題の対応策について英・EUが土壇場で見直し案をまとめたが、与党の強硬離脱派の支持を得られなかった。英議会は13日に「合意なき離脱」の是非を問う採決を行うが、今後の英EU離脱の行方は予断は許さない。1月に続く離脱案の否決により英国

    英議会、EU離脱案2回目の否決 強硬派なお受け入れず - 日本経済新聞
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 【衝撃事件の核心】「マトリ」VS「組対5課」の軍配は!? 相次ぐ有名人の薬物逮捕…裏で繰り広げられる壮絶バトル(1/6ページ) - 産経ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    2016年の記事。
  • マンションの外壁に新幹線車両ぶつかる トレーラーの運転ミスで - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 4月に披露される予定だった新幹線の車両が、マンションの外壁にぶつかった トレーラーで、近くにある新幹線の車両基地に運んでいた途中だったという 運送会社はトレーラーの故障などではなく、運転ミスによるものと説明した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    マンションの外壁に新幹線車両ぶつかる トレーラーの運転ミスで - ライブドアニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 吉村大阪市長の辞職「不同意」へ 市議会3会派が方針

    大阪の府知事・市長の入れ替えダブル選(4月7日投開票)で、吉村洋文市長(大阪維新の会政調会長)から提出された辞職届について、大阪市議会の自民、公明、共産の3会派は13日の会議で不同意とする方針を固めた。市長の辞職について、3会派はいずれも「党利党略」と批判を強めており、ダブル選に向けて議場でも対決姿勢を鮮明にしたい考えだ。 「(ダブル選は)選挙費用の無駄であり、極めて不誠実。市民を置き去りにしていることに、議会の意思を表明する必要がある」 公明市議団の土岐恭生(やすお)幹事長は12日、記者団の取材に対し市長の辞職を不同意とする理由をこう述べた。自民市議団の黒田當士(まさし)幹事長も「無責任で政治を私物化している。同意はできない」と説明。共産市議団も「反対討論の準備をしている」とした。 13日の市議会で吉村氏は辞職の理由を説明する予定だが、市議会では自民、公明、共産の3会派で過半数を占め、

    吉村大阪市長の辞職「不同意」へ 市議会3会派が方針
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    こういうのはじゃあ辞職やめるとなったらやっぱり文句を言うのだろうから、反対のための反対という気がする。
  • 東京・公立福生病院:透析中止は5人 4人死亡 提示、次第に「自信」 | 毎日新聞

    公立福生病院(東京都福生市)の人工透析治療を巡る問題で、2014年ごろ以降、新たに2人が外科医(50)から治療をやめる選択肢を提示され、いずれも死亡していた。昨年8月に亡くなった女性(当時44歳)も含めて計5人が治療の中止を選び、うち4人が亡くなった全容が判明した。これとは別に病院では13年4月~17年3月、最初から透析治療をしない「非導入」で計20人が死亡したことが分かっている。【斎藤義彦、梅田啓祐】 透析治療をやめた5人とも終末期ではなく、治療を続ければ「年単位で生きた」と外科医は話している。外科医と腎臓内科医(55)によると、14年ごろ、腎不全のため意識不明で運ばれた80代女性に緊急的な治療を実施。意識が戻った女性が「(透析を)やめてくれ」と申し出たため、外科医が「やめたら死につながる」と説明。人と家族の承諾を得て翌日に透析を中止し、女性は自宅に戻って死亡した。

    東京・公立福生病院:透析中止は5人 4人死亡 提示、次第に「自信」 | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 豊洲市場の粉じんから高濃度の重金属 タイヤ・路面がすり減り滞留か | 毎日新聞

    豊洲市場(東京都江東区)で採取された粉じんから、有害な重金属が高濃度で検出されたことが、東京農工大の渡辺泉教授(環境資源学)の分析で判明した。小型運搬車のタイヤや路面がすり減り、建物内に滞留した可能性があるという。長期的に吸い込むと、肺炎などを起こすアンチモンの濃度も高かった。渡辺教授は「換気や床の洗浄を徹底すればリスクは抑えられる。都は早急に対策を取るべきだ」と話している。 12日の都議会予算特別委員会の質疑で共産党がこの分析を取り上げた。都側は、法令に基づく市場内の空気調査や清掃状況を踏まえ「衛生環境は良好だ」と反論した。

    豊洲市場の粉じんから高濃度の重金属 タイヤ・路面がすり減り滞留か | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 娘に傷害容疑で逮捕の母親 処分保留で釈放 鹿児島地検:朝日新聞デジタル

    4歳だった長女の腰や頭部にけがを負わせたとして、傷害容疑で逮捕された鹿児島県いちき串木野市の水産加工会社アルバイトの女性(29)について、鹿児島地検は11日、処分保留で釈放した。理由は明らかにしていない。 女性は1月14~16日、長女の腰に1週間のひっかいたような傷を、22日ごろに頭部に5日の打撲傷を負わせた容疑で、2月18日に逮捕された。「手をあげたことは一切ない」と容疑を否認していた。 1月22日、長女が通う福祉施設から市を介して連絡を受けた県中央児童相談所(鹿児島市)が長女を保護し、県警に伝えていた。 同地検は「捜査は継続する」としている。 児相によると、現在長女は安全なところに保護されているという。(井東礁)

    娘に傷害容疑で逮捕の母親 処分保留で釈放 鹿児島地検:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • インフル治療薬ゾフルーザ、未使用患者から耐性ウイルス:朝日新聞デジタル

    国立感染症研究所は12日、新しいインフルエンザの治療薬「ゾフルーザ」に耐性を持つウイルスが、治療薬を服用していない患者から検出されたと発表した。治療薬を使った患者の体内で増殖した耐性変異ウイルスが、ほかの人に感染した可能性がある。耐性変異ウイルスが広がると、ゾフルーザが効かないおそれもある。 感染研などが2018年11月~19年2月に採取されたA香港型のウイルスを解析したところ、ゾフルーザを使っていない生後8カ月~12歳の3人から、治療薬に耐性を持つ変異ウイルスが見つかったという。 ゾフルーザは塩野義製薬(大阪市)が開発し、昨年3月に発売された。1回錠剤をのむだけで済み、使い勝手がいいことから今シーズン多くの医療機関で処方された。18年10月~19年1月に国内の医療機関に供給されたゾフルーザは約550万9千人分。昨シーズンの約40万人分から急増した。 しかし、ゾフルーザは臨床試…

    インフル治療薬ゾフルーザ、未使用患者から耐性ウイルス:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 撮り鉄が勝手に金網外す? 撮影に協力的だった組織が「今後許可せず」

    滋賀県内のJR北陸線・長浜駅近くで、SLを撮影していた鉄道ファン4人が線路脇の金網を外すなどの迷惑行為をしていたとして、ツイッターに写真が投稿される騒ぎになっている。 カメラを構えた若い男性が、地面に2つ重ねたブロックの上に乗り、フェンスの金網と柵にできたすき間からのぞくようにSLの通過を待っている。 ツイッターに「顔にモザイク」写真をアップ ほかにも、3人の若い男性がフェンスにへばりつくなどして待機していた。 この写真は、「野菜嫌い」(@syasinyorosiku)さんが2019年3月10日、男性らの顔にモザイクをかけたうえで、ツイッター上にアップした。もう1枚のカットがあり、そこでは、金網の一部が柵から大きく外されたようになっている。 この日は、デゴイチの愛称で親しまれる蒸気機関車「D51」が、観光列車「SL北びわこ号」として初めて北陸線を走った。満員の424人を乗せ、滋賀県内の米原

    撮り鉄が勝手に金網外す? 撮影に協力的だった組織が「今後許可せず」
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 黒岩知事らに賠償求め提訴 がんセンター医師退職問題巡り | 政治・行政 | カナロコ by 神奈川新聞

    県立がんセンターの医師退職問題を巡り、県立病院機構の理事長を不当に解任されたとして、元理事長(73)が11日、黒岩祐治知事ら関係者6人に3千万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。 訴えによると、元理事長は2014年4月、同センターなどを経営する同機構の理事長に就任。抜的な改革を進めたところ、同センターの医師が相次いで退職した問題の責任を不当に押しつけられ、任期途中で解任されたとしている。 元理事長は11日までに、退職した医師の後任の採用を妨害したなどとする偽計業務妨害容疑で、黒岩知事らに対する告訴状も県警に提出した。 黒岩知事は「訴状が届いておらず、コメントできない」としている。同問題を巡っては、理事長解任の処分取り消しを県に求めた訴訟が横浜地裁で係争中。 神奈川県庁

    黒岩知事らに賠償求め提訴 がんセンター医師退職問題巡り | 政治・行政 | カナロコ by 神奈川新聞
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    “抜本的な改革を進めたところ、同センターの医師が相次いで退職した問題の責任を不当に押しつけられ、任期途中で解任されたとしている。”
  • イギリス議会 EU離脱協定案を否決 | NHKニュース

    イギリス議会は、12日、EU=ヨーロッパ連合からの離脱の条件について定めた協定案を賛成242、反対391で再び否決しました。これを受けメイ首相は、何の取り決めもないまま離脱する「合意なき離脱」に踏み切るかどうか、13日に議会に諮ることにしています。 協定案は、ことし1月にも議会で採決が行われましたが、アイルランドとの国境管理の問題を解決しないかぎりEUの貿易のルールなどに縛られ続けるという強い反発や懸念から歴史的な大差で否決されたため、メイ首相は、今回、EUから新たな合意を取り付けて採決に臨んでいました。 しかし、議員の懸念は払拭(ふっしょく)できず、メイ政権に閣外協力する北アイルランドの地域政党が協定案に反対したほか、与党・保守党の離脱強硬派や最大野党・労働党が反対し、149票の大差で再び否決されました。 メイ首相は、13日に、何の取り決めもないまま離脱する「合意なき離脱」に踏み切るかど

    イギリス議会 EU離脱協定案を否決 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    あっさりと否決か。
  • 夫婦別姓その他名字関連の問題を見てて思うんだけど、「名字」って「自分..

    夫婦別姓その他名字関連の問題を見てて思うんだけど、「名字」って「自分」としてそんなに強くみなせるものなのだろうか。 なんだか「イエ」を指す言葉という感じがして、名字こそが自分を表現するもの、という立場に立ちたくないと思ってしまう。 名字が変わろうが変わらまいが、イエを示す言葉に強くアイデンティティを持つように要求されるということそのものがなんだか封建的に思えてしまう。

    夫婦別姓その他名字関連の問題を見てて思うんだけど、「名字」って「自分..
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
    一般庶民は明治よりも前は名字を持たなかったので、最初は国の管理の都合で付けたものだったような。
  • 俳優のピエール瀧容疑者逮捕 コカイン使用疑い | NHKニュース

    俳優やミュージシャンとして活動しているピエール瀧容疑者がコカインを使用したとして、厚生労働省の麻薬取締部に逮捕されました。調べに対して容疑を認めているということで麻薬取締部が入手ルートを調べています。 厚生労働省の関東信越厚生局麻薬取締部によりますと、違法薬物を使用しているという情報をもとに12日、瀧容疑者の自宅を捜索し人に任意同行を求めて尿検査を行ったところコカインの陽性反応が出たということで、麻薬取締法違反の疑いが持たれています。 麻薬取締部によりますと調べに対して「コカインを使用したことに間違いありません」などと供述し容疑を認めているということです。 麻薬取締部が入手したいきさつなどを調べています。 公式ホームページによりますと、ピエール瀧容疑者は静岡県出身の51歳。 1989年にバンド「電気グルーヴ」を結成し海外でもツアーを行って人気を集めていました。 また、俳優としても幅広い役

    俳優のピエール瀧容疑者逮捕 コカイン使用疑い | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13
  • 豊洲市場で健康に影響及ぼしかねない量の粉じん検出(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2019/03/13