ブックマーク / www.excite.co.jp (25)

  • 本日公開「劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜」石原監督「学校でどう居場所を見つけるか」 - エキサイトニュース

    前年度、全日吹奏楽コンクールに出場を果たしたものの銅賞に終わった北宇治高校吹楽部は、「全国大会金賞」を目標に再始動。2年生に進級した黄前久美子は、4月に入学した1年生の指導係となった。 久美子と同じユーフォニアムを担当する1年生の久石奏は、演奏技術が高い上に人当たりも良く、一見、優等生なのだが……。 武田綾乃の小説を原作に、高校生たちの繊細かつ複雑な人間ドラマを描いてきたアニメ『響け!ユーフォニアム』シリーズ。2015年に放送されたテレビシリーズ第1期と2016年放送の第2期に加えて、2の劇場版も制作。昨年4月には、スピンオフの劇場版『リズと青い鳥』も公開された そして、ファン待望の最新作『劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜』が日4月19日(金)から公開。作では、小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』(以下、第二楽章)を原作に、2年生となった

    本日公開「劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜」石原監督「学校でどう居場所を見つけるか」 - エキサイトニュース
  • 「ゆるキャン△」京極監督も実体験「キャンプでは他愛ない会話が大切で素敵なものに」 - エキサイトニュース

    小ネタも含めて「ゆるキャン△」の面白さだと思っている ──「ゆるキャン△」では、アウトドアに関する描写も多いですが、京極監督は、元々、アウトドアに詳しかったのですか? 京極 僕もすごくインドアなので、あまり経験はなかったです。でも、この作品の監督をやるからには、とりあえずキャンプをしてみないと始まらないですから。作中に出てくるいろいろなキャンプ地でロケハンとして実際にキャンプをしました。ソロキャンプもやりましたね。キャンプをして思ったのは、時間の流れ方も普段と違う風に感じるということ。 普段、生活をしていると、スマホだったり映像だったりといった情報に囲まれているんですけれど、キャンプ場に行くと……特に一人で行くと何もないんですよね。その代わり、冬の空気の冷たさや焚き火の煙の匂い、鳥の声や風でそよぐ木の音といった普段気づかないことや、感じられないものを感じられるんです。いつも視覚や聴覚の情報

    「ゆるキャン△」京極監督も実体験「キャンプでは他愛ない会話が大切で素敵なものに」 - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2018/03/22
    1話のキャンプ描写について。「特に喋らなくてもキャンプしているだけで楽しいということを観ている方にも感じて欲しくって」「あえて、原作よりもキャンプ描写を少し膨らませて入れています」
  • 「ゆるキャン△」京極監督に聴く「作り手の頭の中だけで作られたキャラクターではない」 - エキサイトニュース

    静岡県から山梨県に引っ越してきた高校生の各務原なでしこ(CV:花守ゆみり)は、富士山を一目見ようと栖湖へ。しかし、ベンチで疲れて夜まで寝込んでしまったことにより、ソロキャン(一人でキャンプをすること)していた志摩リン(CV:東山奈央)と出会う。 短い時間だがリンと一緒に過ごし、キャンプに興味を持ったなでしこ。転校先の栖高校では、ゆるくアウトドアを楽しむ「野外活動サークル」(野クル)に入部。部長の大垣千明(CV:原紗友里)、唯一の部員の犬山あおい(CV:豊崎愛生)とすぐに仲良くなり、栖高校の生徒だったリンとも再会。リンの友人・斉藤恵那(CV:高橋李依)とも友達になり、キャンプにどんどんハマっていく。

    「ゆるキャン△」京極監督に聴く「作り手の頭の中だけで作られたキャラクターではない」 - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2018/03/21
    「すぐにみんなが仲良くなっていくステレオタイプのお芝居ではなく、適切な距離がある感じを意識して欲しい」「特に最初の方のアフレコでは、毎回毎回(距離感を)確かめながら収録していきました。」
  • 「宇宙よりも遠い場所」いしづか監督&田中P「キマリたち4人に重ねているのは、自分の高校の頃の友達」 (2018年3月13日) - エキサイトニュース(1/6)

    玉木マリ(CV:水瀬いのり)、小淵沢報瀬(CV:花澤香菜)、三宅日向(CV:井口裕香)、白石結月(CV:早見沙織)。 知り合ったばかりの4人の女子高生が民間南極観測隊の同行者となり、南極を目指すというSF(少し不思議)テイストのオリジナルアニメ「宇宙よりも遠い場所」(通称:よりもい)。 日から放送される第11話を含めて、残すはあと3話。 宇宙よりも遠い南極への旅は、キマリたちに何をもたらすのか? いしづかあつこ監督&田中翔プロデューサー対談の後編では、4人の関係性や、筆者が特に印象的だったシーンについて解説してもらった。 (前編はこちら) 皆さんには、最終回まで観た後で2周目も楽しんで欲しい いしづか 初登場の時から、日向はすごく良い子だという印象が強いですか? う〜ん、(良い子に見せようと)特別意識しているわけではないんですけど……。「よりもい」はオリジナルアニメなので、最初の方は自分

    「宇宙よりも遠い場所」いしづか監督&田中P「キマリたち4人に重ねているのは、自分の高校の頃の友達」 (2018年3月13日) - エキサイトニュース(1/6)
    Rouble
    Rouble 2018/03/14
  • 「宇宙よりも遠い場所」いしづか監督&田中プロデューサー「最初は女の子が主人公のラブコメだった」 (2018年3月12日) - エキサイトニュース(1/7)

    高校生になったら何かを始めたいと思いながら、何もしないまま2年生になってしまった「キマリ」こと玉木マリ(CV:水瀬いのり)。 中学生の時から、母親が消息を絶った南極へ行くことだけを目指してきた、一見クール美少女の小淵沢報瀬(CV:花澤香菜)。 キマリや報瀬と同じ年だが高校には通わず、コンビニでバイトしながら大学受験の準備をしている三宅日向(CV:井口裕香)。 幼い頃から芸能活動をしているローカルタレントで、高校1年生の今まで友達ができたことのない白石結月(CV:早見沙織)。 4人の女子高生が南極を目指すという斬新な設定ながら、青春物の魅力にあふれ、1月の放送スタート直後から人気を集めているアニメ「宇宙よりも遠い場所」。

    「宇宙よりも遠い場所」いしづか監督&田中プロデューサー「最初は女の子が主人公のラブコメだった」 (2018年3月12日) - エキサイトニュース(1/7)
    Rouble
    Rouble 2018/03/13
  • 石原さとみ「校閲ガール」放送事故レベルとか安易に言うな、ドラマをナメるな - エキサイトニュース

    「石原さとみ『校閲ガール』、放送事故レベルの現実乖離に批判殺到「校閲をナメるな」」(Business Journal)という記事があがっていた。 「ほう、どれどれ」と読んでみたが、いやいやいやいや、そんなんで放送事故レベルって言うのはいくらなんでも誇大妄想。 もしくはPV狙いの釣りタイトル。ウケ狙いの扇動だ。ひどいなー。 WEBライターは焼きゴテをお尻に当てられて泣きながら書いてるという都市伝説を信じてしまいそうになる酷さだ。

    石原さとみ「校閲ガール」放送事故レベルとか安易に言うな、ドラマをナメるな - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2016/10/11
  • 映画「聲の形」監督に聞く「開けたくない扉を開けてしまった感じでした」 - エキサイトニュース

    「第19回手塚治虫文化賞新生賞」などさまざまな賞も受賞した大今良時のベストセラー漫画を、数々の大ヒットアニメを産みだしてきた京都アニメーションがアニメ化した映画「聲の形」。 「たまこラブストーリー」で「文化庁メディア芸術祭アニメーション部門新人賞」を獲得した山田尚子が監督を務めるということもあり、公開前から大きな注目を集め、現在、大ヒット公開中だ。 2年前の「たまこラブストーリー」公開時に続いて実現したエキレビ2度目の山田尚子監督インタビュー後編は、主人公の石田将也、ヒロインの西宮硝子以外のキャラクターについても話を聞きつつ、さらに深く物語を掘り下げていく。 (前編はこちら) 高校生になって再会した将也と硝子。将也は手話を覚えており、硝子ともコミュニケーションが取れるようになっていた。友達になった二人は、お互いに惹かれあうが……。(c)大今良時・講談社/映画聲の形製作委員会 結絃は、将也や

    映画「聲の形」監督に聞く「開けたくない扉を開けてしまった感じでした」 - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2016/09/20
  • 「ポケモンGO plus」並んだ、買った、ブルった - エキサイトニュース

    おっす、おいらキョートシティーのポケモントレーナー、カズサトシだ。日9月16日は「ポケモンGO PLUS」の発売日。 この道具の発売が7月から9月に延びたことを知った時はちょっと嬉しかった。だってまだその頃は『ポケモンGO』が新鮮で、あたらしい道具の必要性をそれほど感じなかったからね! でもトレーナー活動を続けるうちにオイラ、ひとつだけ大きなストレスを感じるようになっていた。「スマホうぜー」って! 2016年のテクノロジーの現状を思うとスマホで『ポケモンGO』をするのはベストなんだけど、でも当は、実際に相棒ポケモンを肩に乗せて、世界の色んな景色を見て、現地の人たちと交流し、この目で野生のポケモンを発見して、モンスターボールを投げてポケモンたちをゲットしたいのだ。 スマホ越しにこれらをやることがもどかしい。これがいわゆる過渡期っていうやつだ。テクノロジーの進化とともに、現実と虚構の融和は

    「ポケモンGO plus」並んだ、買った、ブルった - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2016/09/16
    遍在警察です。“「ユビキタス(偏在する)コンピューティング」”
  • 「ポケモンGO」から『ポケットの中の野生』再読。モンスターボールで母親から自立できたのだろうか - エキサイトニュース

    ポケモンGOが日で配信されて 10日たった。 配信1日にして、町の人々の行動パターンが変わってしまった。 もちろんそのなかには、飽きてやめてしまう人もいるだろうから、配信直後のインパクトはなくなっていくだろう。 けれど、それはそれだけ、人々の生活のなかに、ポケモンGOが自然に浸透していく過程なのかもしれない。 これだけ多くの人がポケモンGOにはまる条件としては、Niantic社のIngressがすでに作り上げた拡張現実(AR)プラットフォームと、スマートフォンの普及、だけではなくて、もともと他のプレイ形態で浸透していた『ポケットモンスター』のコンテンツ力も、当たり前だが重要なファクターだったはずだ。 任天堂がゲームボーイ版『ポケットモンスター赤』『ポケットモンスター緑』をリリースしてから、今年で20年になる。 最初期のポケモン論 このタイミングで、もっとも初期に出たポケモン論のひとつ、宗

    「ポケモンGO」から『ポケットの中の野生』再読。モンスターボールで母親から自立できたのだろうか - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2016/08/03
    なつかしい。
  • コンビニ店員作家の過激すぎるコンビニ小説が芥川賞候補に。クレイジー沙耶香の狂気に震えろ - エキサイトニュース

    小説家・村田沙耶香のヤバさが、世の中にばれ始めている。 昨年12月にニッポン放送『朝井リョウ&加藤千恵のオールナイトニッポン0』、今年に入るとTBSテレビ『王様のブランチ』、BSジャパン『文筆系トークバラエティ ご、出しときますね?』、フジテレビ『ボクらの時代』にゲスト出演。 好きな男性に告白した時、(告白されて)度肝を抜かれましたか?と聞いたことがある。 殺人のシーンを書くのが喜び。 運動会の大玉転がしで大事に大玉を運んでいたら、あまりの遅さに競技が一時中断された。 といったエピソードを披露し、作家仲間が「クレイジー沙耶香」と呼ぶのも納得の不穏なキャラクターを見せつけた。 それだけでは終わらない。今月20日発表された第155回芥川賞の候補作に、彼女の作品「コンビニ人間」(『文學界』6月号収録)がノミネートされた。 タイトルにもあるコンビニは、村田沙耶香にとって欠かすことのできない場所だ

    コンビニ店員作家の過激すぎるコンビニ小説が芥川賞候補に。クレイジー沙耶香の狂気に震えろ - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2016/06/24
    村田さんは初期の作品があまりにも計算ずくで狂っており(思考実験が露出してる感じ)、惜しいって思ってたんだけど、こないだの俳句がよかったのでまた読んでみようかな。
  • 50%オフ以上、約2万冊がセール対象、カドカワの電子書籍が安い - エキサイトニュース

    Rouble
    Rouble 2015/10/01
    なんでKindleばっかり宣伝するんだろ。今回はBOOK☆WALKERの方がかなり安く買えます。http://bookwalker.jp/ex/sp/nicokado2015-ngo/ http://rouble.hatenablog.com/entry/2015/10/01/010151
  • 吉本ばなな「自殺が近づいて来たなと思ったら、落ち着いて生活を整えてください」 - エキサイトニュース

    遅くないと思うが……(書名・章題では〈おとな〉だが文中の表記は〈大人〉)。 それはどういうときに訪れたか。 思春期の構造 書によると、子ども時代のばななさんは、なかなか気苦労の多い、ストレスフルな性分だったらしい。中学時代には〈一種の状態〉にあったという。これは相当につらい体験だったようだ。 〈親や周囲からしてみたら、心を開いて、なにに傷ついているか言ってくれればなんでもないのに、と思います。 でも、人にとって、それはいちばん言えないことなのです。 それを言ったら自分が終わってしまうくらいの重いことなのです〉 あるとき、腎臓まで悪くし、学校を休んで検査に行くことになった。 〈父と、かかりつけのその病院の婦長さんをしていた親戚同様のおばあちゃんがついてきてくれました〉。 ばななさんは不機嫌だった。なにしろ学校に行けず、点滴や採血をしたり、水を1リットルも飲んだりしなければならないの

    吉本ばなな「自殺が近づいて来たなと思ったら、落ち着いて生活を整えてください」 - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2015/07/22
    自分の根っこは高校生のときに吉本ばななに作られた感が今でもある。
  • 宮崎駿はやっぱり映画をつくりたいのだ(確信)江戸川乱歩『幽霊塔』が凄い - エキサイトニュース

    そんなもんじゃなかった。 漫画、断面図、絵コンテまであるとは! 次の展示は江戸川乱歩の幽霊塔 を開くと、カラー解説漫画「ぼくの幽霊塔」がいきなり出てくる。 少年時代の宮崎駿が貸屋で『幽霊塔』と出会い夢中になる様子が描かれる。 “幽霊塔のロマンスにあこがれ歯車にあこがれた”というエピソードをはさんで、大人の宮崎駿が登場。 「それで次の展示は江戸川乱歩の幽霊塔でいこうと思う」と叫ぶ。 脈絡のない唐突な発言に戸惑うみんなを置いてけぼりにしたまま、 「ホールにでっかい塔をたてるんだスゴイぞ」 「中に入れるんだこわいぞ」 「地下にひろがる大迷宮をつくるのだ」 「だれも出られないのだ コマルゾ」 と大興奮。 どれだけ少年時代の夢中さを維持しているのか。 (ジブリ美術館「幽霊塔へようこそ展」) 映画にするなら! さらに「乱歩の幽霊塔」の断面図解。 「思い込みの幽霊塔」イラストも凄い。 ああ、アニメー

    宮崎駿はやっぱり映画をつくりたいのだ(確信)江戸川乱歩『幽霊塔』が凄い - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2015/06/08
    気になる。
  • 立ち食いそば上級者はなぜ「コロッケそば」を頼むのか? - エキサイトニュース

    ちょっと小腹が空いたとき、木枯らしで気が滅入りそうな帰り道、朝まで飲んだ日のモーニング(?)に……。あらゆるシチュエーションで人々の願望を満たしてくれるのが「立ちいそば屋」だ。 街頭で目にする「名代 富士そば」や「吉そば」、駅そばチェーンの「相州そば」「箱根そば」「住よし」「田舎そば」、そして地域密着型の店舗まで、立ちいそば屋と一口に言っても、その業態や味はさまざまだ。 しかしお恥ずかしながら、人生で数回しか立ちいそば屋を利用したことがない筆者は未だ立ちいそばの魅力を掴みきれていない。これは関東人として、いや日人して許されざる事実なのではないか……? べログ高ポイントの洒落たそば屋に出向いたり、「蕎麦は“たぐる”って言うんだよ〜」とドヤったりする暇があるのなら、まずは立ちいそばがなんたるかを知るべきではないのか!? そう思い立ったが吉日、2015年最初の初体験として「“立ち

    立ち食いそば上級者はなぜ「コロッケそば」を頼むのか? - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2015/01/08
    コロッケのことよりもそばが白くて衝撃。
  • 「ユリ、承認!」幾原邦彦のアニメが始まってしまった。死にそうに謎だらけ「ユリ熊嵐」1話をレビュー - エキサイトニュース

    「ユリ、承認!」 2015年1月5日、TOKYO MXでアニメ「ユリ熊嵐」が放送開始した。監督は「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」の幾原邦彦。 原作はイクニゴマモナカ、キャラクター原案は森島明子、制作はSILVER LINKだ。 第1話「私はスキをあきらめない」の前半のあらすじをざっくり書く。 「小惑星クマリア」の爆発の影響で、クマはヒトをべ、ヒトはクマを撃つようになった世界。ヒトとクマのあいだには「断絶の壁」が築かれ、不可侵の状態にあった。 ヒトの世界、嵐が丘学園(見るからに日比谷図書館!)に通う生徒・椿輝紅羽と泉乃純花は「友だち」であり「恋人」。純花は「きれいで優しいものから、大切なものから、すべてを壊していく」「透明な嵐」に巻き込まれている。 紅羽たちのクラスの転校生・百合城銀子と百合ヶ咲るるは、女の子の姿をしているけれど、実はヒトの世界に入り込んだ人喰いグマ。「あの子もこの子

    「ユリ、承認!」幾原邦彦のアニメが始まってしまった。死にそうに謎だらけ「ユリ熊嵐」1話をレビュー - エキサイトニュース
  • 京都がくっきりと体験できる小説『きょうのできごと』と一生つきあいたい - エキサイトニュース

  • 【修正済】それでもめちゃくちゃ安い角川Kindle祭り - エキサイトニュース

    恒例、角川のKindle祭りがやってきた! 約20,000作品が50%以上オフ、というので開いてみたらまあ安いのなんの。 ●恐怖の誤表記祭り 10月1日の深夜にはじまったこのセール。角川とドワンゴの統合記念セールです。 見てみると……ん? えっ、書籍だと36,000円、PDF版でも33,000円のファミ通ゲーム白書2014が285円?! ちょっとそれどういうこと!?!? (多分これが一番値段差が激しいはず) スレイヤーズ 全15巻セット 285円やスレイヤーズすぺしゃる+すまっしゅ。 全35巻セット 285円など、全巻セット作品が軒並み285円。、気が触れたような値段になっていて目玉を丸くしました。 とりあえずひとしきり首をかしげ、朝起きてみると、スレイヤーズ15巻セットは2,895円に戻っていました。ゲーム白書は14,000円に(それでも安いが)。 はっきりとした理由は現時点(10月1日

    【修正済】それでもめちゃくちゃ安い角川Kindle祭り - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2014/10/02
    66%オフとか書いちゃってるけど、それは紙の書籍との比較で、普段のKindleの価格との比較じゃないからミスリードですよ。
  • 溶けないアイス「ムース」、なぜ九州の給食限定だったのか - エキサイトニュース

    先日、セブンイレブンで購入したアイス「ムース」が、異常に美味くて、衝撃を受けた。 プルプルした独特な感が特徴で、九州では給でおなじみの「溶けない不思議なアイス」らしい。 こんな美味しいアイスを給べていたなんて、九州の人たち、ズルいじゃないか。 調べてみると、昨年3月からセブンイレブンで全国販売されており、さらに今年2月26日からは新フレーバーの「杏仁ムース」も販売されているようで、ネット上では「マジおすすめ」「クソうまい」などと評判だった。 恥ずかしながら、完全に出遅れた……。 以来、セブンイレブンを通るたびに探したが、1度出会ってからはなかなか巡り合えず、3軒目にしてようやく再会できた喜びから、思わず6も買ってしまった。 自分などは出会ったばかりなのに、もしかしてすでにシーズンオフに向かっていたりする? 販売元のセリア・ロイル(旧ロイヤル品)に聞いてみると、「商品の扱いは、

    溶けないアイス「ムース」、なぜ九州の給食限定だったのか - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2014/07/19
    限定だったのか…! って前も驚いたような気がする。
  • 京都アニメーションの新たな代表作「たまこラブストーリー」ロングランの秘密。山田尚子監督に聞く1 - エキサイトニュース

    屋「たまや」の娘・北白川たまこと、屋「RICECAKE Oh!ZEE」の息子・大路もち蔵。人情味あふれる「うさぎ山商店街」で一緒に育ったお向かいさん同士の恋を描く映画「たまこラブストーリー」。 2013年1月~3月に放送されたTVアニメ「たまこまーけっと」の続編ですが、「たまこ」ファン、アニメファンにとどまらない支持を得てロングラン。公開から1か月以上が過ぎた今も、全国で上映館が増えています。 そこで、京都アニメーションの新たな代表作を作り上げた山田尚子監督にインタビュー。作品の成り立ちからエンディングまで、じっくりと話を聞きました。 未見の人は、上映中の映画館へ行った後に読む事をオススメします! たまこが恋をしていくプロセスを描く事に興味が湧いた ―――上映後、周囲の反響はいかがでしたか? 山田 周りの制作スタッフがけっこう公開初日に観に行ってくれて。次の日に「すごい良かったです!」

    京都アニメーションの新たな代表作「たまこラブストーリー」ロングランの秘密。山田尚子監督に聞く1 - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2014/06/16
  • 十代に絶大な人気を誇る「カゲロウプロジェクト」とは何か。超ていねいに解説 - エキサイトニュース

    見ている人が周りにも増え、「カゲロウプロジェクト(以下・カゲプロ)」大好きな自分は意気揚々と「話そうぜ!」と盛り上がった時、アニメをかなり見ているはずの友人たちは言いました。 「で、『カゲプロ』と『メカクシティアクターズ』って同じなの?」 そこからかー! 確かにわかんないよね。 ニコニコ動画の累計再生数2500万以上。小説は累計200万部超え。CD「メカクシティレコーズ」売上オリコン一位。 十代に絶大な人気を誇る「カゲプロ」。 でもなぜか大人の間では全然知られていない。 大きな断層が「カゲプロ」にはあります。 朝井リョウ(1989年生まれ・直木賞作家。『桐島、部活やめるってよ』など)「カゲロウプロジェクトの場合は、ボーカロイドとかイラストっていうだけで、もう勝手に遮断してしまってる大人がいると思うんですよね。でも単語レベルで理解されないだろうなと思ってた『桐島』が意外と大人に読まれたように

    十代に絶大な人気を誇る「カゲロウプロジェクト」とは何か。超ていねいに解説 - エキサイトニュース
    Rouble
    Rouble 2014/06/09
    構造はよくわかりました。ここまで「世界線」というコメントはみられず。