2011年3月17日のブックマーク (42件)

  • 「被災地からの報告 阪神震災とは違う実情」を読んで気になったこと - 荻上式BLOG

    ※あらかじめ注意をしておきます。このエントリーは「物資を送るな」「この団体を信用するな」といった主張をするものでは全くありません。 日、次のようなエントリーが話題になっていた。 被災地からの報告 阪神震災とは違う実情 http://npo-uniken.posterous.com/46132557 被災地に救援物資を! いま私たちに求められていること http://pressa.jugem.jp/?eid=213 http://japan.cnet.com/sp/eq2011/35000629/ このエントリを読んで、少し嫌な予感がした。当初は、この団体自体が「詐欺ではないか」とネット上で疑われていたため、依頼を受けてリサーチしようかとしていたのだが(しかし勝間和代氏や佐々木俊尚氏がリサーチしていると知って保留していたのだが)、僕が気になったのはむしろ、その文章の内容のほうだ。以下、佐々

    「被災地からの報告 阪神震災とは違う実情」を読んで気になったこと - 荻上式BLOG
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    —これがいいことだというのが一つあって、それにみんなが賛同すべきだという考え方をやめるように努力することが、集団としても大切だと思います。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - カフェの視線。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    たとえばね、ツイッターひとつにしても「この人、フォローしたいな」と思わせる人って、漫然と「代官山なう」とは、書かないと思うんですーー
  • 本気? / 古田敦也ブログNEO

    プロ野球セ・リーグが予定通り3月25日から開幕する方針らしい。 大反対です。 国難とまで言われている大震災が起きています。 多くの方が犠牲になりました。 まだ多くの場所で救助を待っている方がいて多くの方が寒い避難所で過ごされています。 そして多くの人々が何とか助ける方法はないかと全力で戦っています。 選手達も延期したほうがいいと発信しています。 そんな中での発表に驚いています。 確かにプロ野球には人々に元気や勇気を与えることができるでしょう。 ただ、今はそんな段階にない。 事態がある程度落ち着いてみんなで復興を目指す段階になってからでいいと思う。 加えて関東は今計画停電を行っています。 電力が足りないために止む無く停電になっています。 渋谷でも六木でもいつもの明るさはありません。 節電のために早く閉めている店が多いからです。 鉄道も一部とまって多くの方の足に

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    巨人はどうしてもやりたかったら、多摩川で紅白戦でもやってろ。
  • SHOW YOUR HEART - ハンゲーム

    SHOW YOUR HEARTの特設ページは以下のドメインに移動いたしました。 ※10秒後に自動的に移動します。 http://showyourheart.net/

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    GACKTの行動力と比較したときに、矢沢永吉程の大物でも義援金受付サイトのリンクを貼っただけなんて寂し過ぎるよな。
  • 被災地に救援物資を! いま私たちに求められていること | 佐々木俊尚公式サイト

    「被災地からの報告 阪神震災とは違う実情」というブログ記事を17日朝にTwitterで紹介したところ、「ソースがはっきりしない」「デマではないか」というリプライをたくさんいただきました。その直後、関係される方がご紹介いただいたようで、この記事の中に出てくるNPO日ユニバーサルデザイン研究機構の横尾良笑(よこお・よしえ)さんと電話で話すことができ、デマではないことを確認しました。 日ユニバーサルデザイン研究機構http://www.npo-uniken.org/ 日ユニバーサルデザイン研究機構は被災地に現在スタッフやボランティアを送り込み、救援活動を活発に行っています。「日ユニバ震災対策部」という名称のプロジェクトもすでに立ち上がっています。 取り急ぎ電話でうかがった横尾さんの話を、以下に簡潔にまとめます。 (1)ボランティアが日ユニバ経由で大量に現地入りしている。たとえば気仙沼

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    被災地の人たちは、濡れているーー赤十字だけでは物資の配給は追いつかない。NPOにも提供するよう呼びかけてほしい。
  • 被災地への支援を止めないために、計画停電よりも「節電」で対応を!

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    まさか電力会社という最大のスポンサーに遠慮しているとは言わせない。
  • 原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言−北海道新聞[経済]

    原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言 (03/17 10:55) 日経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。米スリーマイルアイランドの原発事故を上回る重大事故との見方が強いだけに、発言は波紋を広げそうだ。 米倉会長は事故は徐々に収束の方向に向かっているとし「原子力行政が曲がり角に来ているとは思っていない」と発言。「政府は不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」と話した。 一方、日商工会議所の岡村正会頭は同日開かれた定例会見で「放射能の放出は、国民が最も不安を抱く。正確かつ迅速な情報提供を望む」と要望。その上で「原発の建設基準を向上させるしかない。見直しの期間だけ、(建設が)延伸され

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    米倉 弘昌(1937年3月31日 - )は、日本の実業家。住友化学代表取締役会長、日本経済団体連合会会長(第3代)。同会では副会長、評議員会議長などを歴任。wikipediaより
  • Opinion | For a Change, Proud to Be Japanese (Published 2011)

    Tokyo JAPANESE people are accustomed to earthquakes. I myself have experienced many since childhood. So I remained calm when the shaking started on the sixth floor of an old multipurpose building in central Tokyo. I only thought, “This is bigger than normal.” But the shaking didn’t stop and the swaying grew more severe. I rushed down a narrow staircase through a cloud of dust. When I turned around

    Opinion | For a Change, Proud to Be Japanese (Published 2011)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    I have never seen Japanese people thinking about and discussing “the public” this much--
  • Opinion | Amid Shortages, a Surplus of Hope (Published 2011)

    Yokohama, Japan I  SET out from my home in the port city of Yokohama early in the afternoon last Friday, and shortly before 3 p.m. I checked into my hotel in the Shinjuku neighborhood of Tokyo. I usually spend three or four days a week there to write, gather material and take care of other business. The earthquake hit just as I entered my room. Thinking I might end up trapped beneath rubble, I gra

    Opinion | Amid Shortages, a Surplus of Hope (Published 2011)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    The great earthquake and tsunami have robbed us of many lives and resources. But we who were so intoxicated with our own prosperity have once again planted the seed of hope.
  • 相馬千秋 on Twitter: "パレスチナの友人たちからは、「いつでもパレスチナに逃げておいで。日本からの難民受け入れ歓迎!」というギャグさえ届く。まあ笑うしかない状況を、誰よりも理解している彼らの言葉は、本当に救いになるな・・・"

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    「いつでもパレスチナに逃げておいで。日本からの難民受け入れ歓迎!」というギャグさえ届く。
  • 松本孝行(元既卒)のブログ 芸能人のチャリティーイベント集めてみました。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    やっぱりスポーツや音楽などのイベントは復興の力になります。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    このテレビ放送してたときはまだみんな生きてたんだな。
  • これから自転車通勤を始める人が気を付けておくべきことまとめ

    普段自転車通勤をしている人たちが、電車ダイヤが乱れたりして急遽自転車通勤を始めた、検討しているという人に向けて役立ちそうなTips、気を付けておくべきことなどをつぶやいています。それをまとめてみます。Twitterではハッシュタグ #jite2 で増え続けてますので、適宜そちらも見てください。 Twitter上の流れ http://twitter.com/#!/search/%23jite2 続きを読む

    これから自転車通勤を始める人が気を付けておくべきことまとめ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    ムキになって競争する人って危ないですよね。
  • 災害時の連絡方法:高齢者の家族にTwitterは無理とあきらめないでくさい:実践!SixDegree:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    まず、被災された皆さんに心よりお見舞い申し上げます。首都圏をはじめとする不自由な生活をされている方にもはやく日常が戻ってくるようお祈り申し上げます。 このブログでも災害時の連絡方法をいろいろ紹介していますが、やはりTwitterを使っていてよかった。親族にもTwitterを使わせたい、というツイートを多くみかけました。 ▼災害時は公式RTを使おう(大地震にも活躍したTwitterとソフトバンク3G回線) http://blogs.itmedia.co.jp/sns/2011/03/rttwitter3g-098e.html ▼災害連絡用にSkypeOutをご準備ください http://blogs.itmedia.co.jp/sns/2011/03/skypeout-049f.html ▼災害時にWi-Fiが生きているならViberで安否確認をしよう(iPhoneなどで無料通話) ht

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    IDとパスワードを書いた紙を持たせておけば、いざという時に他の人の携帯からもログインできますし、避難所などにたどり着けば、きっと操作方法がわかる人が代理投稿してくれます。
  • 内山幸樹のほっとブログ : TVで自粛するようにと言われているが、実際に現地に物資を運んでみて分かったこと - livedoor Blog(ブログ)

    March 16, 2011 10:12 TVで自粛するようにと言われているが、実際に現地に物資を運んでみて分かったこと カテゴリ 東日大震災 Tweet 今回、ベンチャーを創業した経営者の集まりであるある組織のメンバーの有志が、資金を出し、物資を集め、自分たちで直接被災地域まで運び、配布し、喜ばれ、そして、現地に当に何が不足しているのか?という情報を持ち帰ってきました。 その結果が元になり、現在、更に多くのベンチャー経営者の有志達が、自分たちの人脈と力を活用し、資金を集め、関西のみならずお隣りの韓国から輸入も含めて物資を収集し、2トン・4トントラックも調達し、第三、第四、第五弾の被災地への物資輸送が、徹夜で行われております(もちろん燃料は現地調達ではなく自給)。 TVの報道では、ボランティアが自分たちで物資を届けることは控えるようにと報道されています。 しかし、昨晩の夜中のNHKのニ

    内山幸樹のほっとブログ : TVで自粛するようにと言われているが、実際に現地に物資を運んでみて分かったこと - livedoor Blog(ブログ)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    緊急車両は目的地ひたちなかまでたった2台!なぜ通行止めにしているか不明ーー
  • 笑顔、えがお、エガオ。 - がんばろう、にっぽん - PRAY&SMILE FOR JAPAN

    eitoさん(osaka) yuzukiさん はやとさん(India) ますだ こうじさん(東京都) kokoroさん(広島県) kokoroさん(hirosimakenn ) よかららさん(八丈島) ロッキーさん(関東) 子にゃんさん(東京都) すいませんさん れいさん(千葉) Hiroki Tsutsuiさん(福岡県)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    この子たちの笑顔のために。
  • 大塚が仕掛ける「大豆」ブーム:日経ビジネスオンライン

    大塚製薬が店頭発売を開始する大豆炭酸飲料「ソイッシュ」。この不思議な飲料が、飲料・品業界の台風の目となりそうだ。大豆ブームを見込み、各社が大豆加工製品に注力し始めた。 豆乳をベースにし、炭酸を加えた健康飲料「SOYSH(ソイッシュ)」。この何とも不思議な飲み物が今春、飲料・品業界の潮流を左右しそうだ。 ソイッシュは、大塚製薬が3月14日から店頭販売を始める大豆炭酸飲料。昨年夏から同社通販サイト限定で販売を始めたが、約7カ月間で200万を突破。売り上げに占めるリピーター率が約7割に達するなどの反響を受け、店頭販売に踏み切った。 1(100ミリリットル)の中に、調整豆乳とほぼ同じ大豆固形分7%やおから成分などを含み、豆乳独特の後味を炭酸で解消した点が新しい。同社が行った消費者調査によると、「『今までにない味』という声が多かった。一口目でおいしいと答える人は少なく、全く新しい飲料として捉

    大塚が仕掛ける「大豆」ブーム:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    大塚グループでは、以前から大豆が世界の健康問題や食糧問題に貢献できるとした「ソイリューション」の啓蒙活動に力を注いできた。
  • クラウド時代になってもIT技術者の必須スキルは変わらない | JBpress (ジェイビープレス)

    2月22~23日に都内で「専修学校フォーラム2011」が行われた。今後の職業教育のあり方、専門学校教育の方向性について様々な角度から考える、というイベントである。 このフォーラム内で「クラウド時代に必要とされる人材とこれからの職業教育」というパネルディスカッションを開くので、参加してもらえないかという依頼があり、パネラーとして参加した。 パネルディスカッションのコーディネーターは日電子専門学校の古賀稔邦校長。パネラーは、大阪大学の金井一賴教授、ボーンデジタルの村上徹社長、デジタルハリウッドの齊藤知也氏、そして私であった。 パネルディスカッションの趣旨は、「今後、パラダイムシフトの起こるクラウドコンピューティングに対応できる学生を、専修学校でいかに教育するか?」「今後10年間に必要となるスキルは何か?」というものだった。 金井先生が「IT業界の用語についていくのは大変で、IT技術者との会話

    クラウド時代になってもIT技術者の必須スキルは変わらない | JBpress (ジェイビープレス)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    「ネットワークに関する技術力」「プログラミング技術力」「セキュリティーに関する技術力」
  • 世界に影響する日本のサプライチェーンリスク  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年3月16日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 世界金融危機が2007年に勃発した時、多くの観測筋は現代の銀行界についての意外な新事実にショックを覚えた。危険なサブプライムローンのことではない。金融の仕組みが恐ろしく複雑で不透明なものになっていることに驚愕したのだ。 もう少し具体的に説明しよう。銀行は2007年に危機が訪れる前に、複雑に入り組んでいるうえに国境も越える「金融チェーン」を作り出していた。好況が続いている間は、このチェーン(鎖)のおかげで金融システムの効率性や安全性が高まっているように見えた。ところが、いざ危機が到来すると新しいリスクがそこから生じ、投資家に不意打ちをらわせたのである。 しかし、金融界から得られたこうした教訓の中には、世界の製造業界が参照すべきものもあるのではないか? 製造業のサプライチェーンでは依然重要な役割を担う日の大災害による長期的な影

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    「iPhoneの製造には9つの企業が関与しており、それらの施設は中国、韓国、日本、台湾、ドイツおよび米国にある」
  • 東日本大震災の災害心理学:こころの散歩道

    東日大震災の災害心理学:心理学 総合案内 こころの散歩道 (心理学講座)/災害心理学/東日大震災の災害心理学(新潟青陵大学・碓井真史) 東日大震災の災害心理学 命と心を守るために 2011.3.15~(ページの更新を続けています) ・ ウェブマスターのツイート このページはYahooニュース「東北地方大平洋沖地震」カテゴリーからリンクされています。 東日大震災・東北地方太平洋沖地震・東北関東大震災 2011年3月11日午後2時46分、三陸沖でマグニチュード9(日国内観測史上最大 )の地震が発生。巨大な津波も発生し、死者行方不明者が2万7千人を超えるなど、各地で大きな被害が出ている(4.7.震度6強の余震発生)。このページは、心理学の知見をヒントにして、被災者と関係者の命と心を守るための情報を発信していく。 Yahooニュース個人「碓井真史の心理学でお散歩」 東日大震災から2年:

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
  • SYNODOS JOURNAL : 東日本大震災、救援から取り残される「周辺化された人びと」 大野更紗

    2011/3/179:23 東日大震災、救援から取り残される「周辺化された人びと」 大野更紗 東日大震災の発生から6日が経過した。いまなお、未曾有の被害が、現在進行形で生まれ続けている。 わたしは難病患者の1人でもある。その一当事者の視点からみて、被災地、避難所における、難治性疾患患者、慢性疾患患者、障害を持つ人びとに対する具体的な配慮、対処法について、公的機関やマスメディアでのアナウンスが非常に少ないことを、心から憂慮している。 ・医療行為、医薬品の投与が常に生命維持に不可欠 ・感染症罹患リスクが高く、衛生管理が長期的に不可欠 ・東北地方の医療機関が機能不全・物的欠乏に陥っている ・自力で動くことができない ・疾患、障害は見た目で判断することができない ・疾患、障害の種類や必要な処置は多種多様である ・視聴覚障害がある場合、必要な情報を得にくく、コミュニケーションにも困難を生じる 被

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    「周辺化」された人々の抱える実際の課題は、、平時でさえ「中心」では語られてこなかったーー
  • 48歳男性“15年の引きこもり”からも生還 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    48歳男性“15年の引きこもり”からも生還 東日大震災 ビニールハウスの骨組みをつかんで津波から生還した岩手県野田村の男性 Photo By 共同  2階の窓を開けると、高さ10メートルの防潮林をのみ込む津波が見え、瞬く間に自宅も襲われた。岩手県野田村の海岸線近くに住む無職男性(48)は約15年間外出せず、引きこもっていた。自宅ごと流され、一時は死を覚悟したが奇跡的に生還し「幸運だった」と喜びをしみじみと語った。 男性は母親(72)と2人暮らし。勤めていた東京の会社が約15年前に倒産。故郷の野田村に戻り、そのまま引きこもるようになった。  「避難はおっくうだった」と男性。11日の激しい揺れの直後「逃げなきゃだめだ」と何度も訴える母親の言葉を聞き入れなかった。  母親だけが避難した直後、ドンという音とともに自宅は流された。部屋の壁が崩れ、天井が落ちてきた。あっという間に胸まで水に漬かり、

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    「人とのコミュニケーションは苦手だが、避難所の生活はそんなに苦でない」と男性は話している。
  • ■関東地方及び、被災地“以外”の方へのお願い。

    臨機応変な物流に対応している輸送トラックは、世界中において物流の要となっています。 その中でも日ではトラックへの依存が高い国で、トラック運転手の活躍無しに日常生活を送るのは困難と言われるほどです。 トラックによる物流の中心は大型トラックです。 大型自動車免許が必要な車両重量が5トンを超えているものが大型トラックで大型の荷物を運ぶのに適しています。 10トン車や20トン車などと呼ぶのは積載量では無くて、荷物を満載しての最大車両重量の事を指して言います。 街で見かける中型トラックは大抵が4トン車で、普通自動車免許で運転できることからニーズが一番高いです。 4トン未満のトラックは小型トラックに分類され、商店への配送や宅配便などの小口輸送に適しています。 前述のとおり、日の物流はトラックが支えていると言っても過言ではありません。 運行している台数も多く業者間での競争も厳しさを増しています。 そ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    「どうして送れないんだ」と言われる方がいらっしゃいます。正直に言います。配達できる人がいませんーー
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    大衆は「動物化」する。
  • 「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析

    Kensuke SUZUKI @kskszk うかつなことを言うと「不謹慎」と非難される風潮への批判が目立ってきました。あるいは、日人としての一体感を鼓舞したり、政府・技術者への無条件の感謝を捧げる声に、戦争中のナショナリズムに近いものを感じる人もいるようです。この点について、少しだけ考えてみます。 2011-03-16 10:49:29 Kensuke SUZUKI @kskszk まず、こうした思考法は、特に社会学において顕著だと思います。戦後のある時期からの社会学は、行政官のための道具作りのような仕事だけでなく、マジョリティの視点や常識的な見解からでは見えてこないリアリティを映し出すことが重要だ、という立場をとってきたからです。 2011-03-16 10:51:15 Kensuke SUZUKI @kskszk それとは別に過去の研究で参考になるのは、R.K.マートンが『大衆説得

    「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    「不謹慎にも寛容を!」と説得するより、「こんな人にはこんな手段で貢献ができる」という情報をたくさん流す方が効果的です。
  • clione critiques

    4kshike: プレート沿いに綺麗にいっとるなぁ on Twitpic

    clione critiques
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    プレート沿いに綺麗にいっとるなぁ
  • Yanochi FC マイキュレーター時代

    買占め・・東京脱出・・ Twitter上で風評が広まるということがテレビで紹介されていた。 マスメディアの煽動的報道のほうがよほど影響してるとも思ったのだが、 少なからずTwitterが加担した部分もあるだろう。 このソーシャル時代には、 情報の根拠をどこに持ってくるのかわからなくなっている 『情報難民』がいる。 Twitterは今や国内で1,300万アカウントを有する巨大メディアとなった。 ボリュームゾーンは30代といことで、必ずしも若者のメディアではない。 Twitterはそのソーシャル性とオンタイム性で 情報を瞬時に拡散するパワーがある。 センセーショナルな内容であれば一瞬にして広まる可能性がある。 『情報難民』はネット内に存在する有象無象の情報の中で 根拠を確かめることなく、風評に加担する。 マスメディアを皆がある程度信じていた時は良かった。 マスメディアに情報の根拠を「担保」して

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    自分にとっての「キュレーター」を複数セレクトし、多角的に情報の確からしさをジャッジしていくことがこのソーシャル時代には重要なのだと感じている。
  • この終末が終わると、ぼくたちは何かをはじめられるのだろうか - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~

    元コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ! 地震の週末が明けてから、世の中はゴタゴタ。会社からは、自宅勤務も認めるよ、との指示。打合せも次々延期になったので、15日火曜日は家で作業をした。それなりにやるべきことはあったし、自宅は作業に徹するにはいい環境。意外なほど作業が進んでかえってよかったかな、なんて思っていた。 夕方、用事があって息子と自由が丘に出かけた。ほんとは日中はデスクに向きあってないといけないんだろうけど、ま、そこは、ね。 自由が丘はいつも休日に行く。大勢の人々、家族連れや若いカップル、初老の夫婦など老若男女あらゆる人々でごった返す街だ。明るくて伸びやかでおしゃれな、ぽかぽかとした空気の元気な街。でもこの日は、閑散としている。そうか、平日の自由が丘ってこんなもんなのか。いつも賑わっている街だと勝手なイメージを

    この終末が終わると、ぼくたちは何かをはじめられるのだろうか - クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    それはどんなことなのか、まだわからない。でもぼくたちはまちがいなく、この数日で少しずつメタモルフォーゼしている。知らない間に脱皮している。
  • 404 Blog Not Found:紹介 - みんなで分け合えば、できること。 「買占めの皆様へ。」ポスター

    2011年03月23日00:00 カテゴリ東日大震災翻訳/紹介 紹介 - みんなで分け合えば、できること。 トイレットペーパー12ロール トイレ1,000人分 ガソリン10リットル ケガ人を搬送4人 パン1斤 事1家族分 ガスボンベ1[カセットコンロ] あたたかいごはん10人分 おこめ5kg おにぎり120人分 電池1個 ラジオ100人 こういうものはきちんと見えることが大事なので、負荷分散を考慮して、画像ファイルをコピーした上で素URLへリンクしてあります。実際twitpic今朝落ちていましたし。 「買占めの皆様へ。」をインフォグラフィックにしたポスターを作りました! スーパー、コンビニ 経営者の方々、ご活用いただけたら望です! http://ow.ly/i/9cxt/original |印刷用PDFはこちらhttp://ow.ly/4fqKO #nokaishimeless t

    404 Blog Not Found:紹介 - みんなで分け合えば、できること。 「買占めの皆様へ。」ポスター
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    Happy Sharing!
  • ユニクロが大丸梅田店にオープン : 南充浩の繊維産業ブログ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    お母さん向けにはユニクロとABCクッキングスタジオ、子供向けにはトミカショップとポケモンセンターがあり、子供も連れて足を運びやすい。
  • おなかがいたくなった原発くん : 池田信夫 blog

    2011年03月17日09:56 カテゴリエネルギー おなかがいたくなった原発くん おもしろくてわかりやすいアニメ(八谷和彦作)があるので、紹介しておこう。福島第一原発の事故は、ウンチ(核廃棄物)がおなかにたまって、オナラ(水蒸気)が出ている状態だ。ウンチそのものが外部にもれると大変な汚染が起こるが、オナラだけなら大したことはない。ちょっとくさいが数日でにおいは消える。 チェルノブイリでは、ウンチを広範囲にまきちらして多くの人がそれを浴びる大事故が起こったが、スリーマイルではオナラだけですんだ。福島でも、最悪の事態になってもウンチがまき散らされる事故は考えられない。したがってにおいの残る発電所の周囲は立ち入り禁止になるだろうが、遠くまで被害が及ぶリスクは小さい。 このアニメは、大事な区別を正確に表現している。福島第一では運転は止まっているので、チェルノブイリのように核燃料が暴走して原子炉を

    おなかがいたくなった原発くん : 池田信夫 blog
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    放射線の健康への影響は発癌性だが、毎日タバコ1~9本吸うことによる肺癌リスクは3.4シーベルトの放射線と同じだそうだ。
  • www.さとなお.com(さなメモ): 民と官の連携を試みます

    阪神大震災にしても何にしてもそうだけど「非常時においては、政府や自治体の対応とかマスコミの動きとかを批判しているヒマがあるなら、自分にできることを考えて自ら動くべきである」と身に染みて感じてきたので、今回も微力ながら動き回っている。 とはいえ、「誰も経験したことないこと」に踏み込むのは勇気がいる。 そういうのを避けて生きていった方がずっと楽なのだ。 でもなぁ、この未曾有の大災害において、誰かがここをやらないといけないんだよなぁ。 サイト経験やソーシャルメディア経験、そのうえ被災者経験まであるボクなんかが手を上げるべきなんだろうなぁ…。 震災翌日。 つかの間の逡巡を経た後、かねてよりの友人である松井孝治前官房副長官へのメールを送った。ポチッ。 どんな内容を送ったかと言うと、「正確な情報を、被災地の人たち(被災者、そして自治体やボランティア)と被災地以外の人たち(物資を送ろうとしている人、ボラ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    氏がボランティアで運営するソーシャルサービスサイトに内閣府が「現地から届いた避難所の最新情報を提供する」ということ。民と官の連携である。
  • 僕の原発事故ツイートのうち行政官僚制との関わりについての部分 - MIYADAI.com Blog

    福島原発事故関連での僕のツイートのうち行政官僚制との関わりについての部分をまとめました。 ──────────────────────── @miyadai: 原発の背後にある利害。(1)地域独占供給体制を維持すべく原発に固執の電力会社(2)再生可能エネルギー政策失敗を隠蔽すべく原発に固執の経産省(3)省庁を味方につけないと1歩も進めない民主党政権(4)調査報道能力を欠く官報垂れ流しの記者クラブ漬けマスコミ。 @miyadai: 加えて以下の利害。(5)最大口のスボンサーシップが電力と自動車の大手マスコミ[なぜ今に到るも原発事故報道が官報垂流しで調査報道できないか] ⑹経団連と利害が一致する労組メンバーが構成する連合が集票母体の民主党[なぜ旧民社党系(同盟)から経産大臣が出るか] @miyadai: 以下に、利害配置4点(1)〜(4)の「(2)再生可能エネルギー政策失敗を隠蔽すべく原発に固

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    [現]政府の発表を信じること(ゆえの期待外れ)こそ不安の源泉なのに、信じられないことが[不安の]源泉だと思う人が多い。情報収集して冷静に見当をつける習慣の問題。
  • 首都圏の美術館休館情報

    先日簡単にまとめた首都圏の主な美術館の休館情報ですが、計画停電等で大きく状況が変化しています。改めてこちらにまとめてみました。 開館中 弥生美術館(百花繚乱展) Bunkamuraザ・ミュージアム(フェルメール地理学者展)*10:00~17:00。夜間開館中止 ワタリウム美術館(ハートビート展) 畠山記念館(酒井抱一展)*10:00~15:00。 東京都写真美術館(日のピクトリアリズム展)*10:00~17:00。夜間開館中止。 東京都庭園美術館(タイポグラフィ展)*10:00~17:00。 神奈川県立近代美術館(彫刻家エル・アナツイのアフリカ展他)*計画停電時は一時休館→スケジュール 一時休館 松岡美術館(コレクション幻想世界展)*3/17まで。 大倉集古館(煌めきの近代展)*3/17まで。 埼玉県立近代美術館(New Vision Saitama 4)*3/18まで。 上野の森美術館

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
  • 東京には馬鹿しかいなかった

    ■編集元:ニュース速報板より「東京には馬鹿しかいなかった」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/16(水) 19:56:05.36 ID:xRRivgb50 ?PLT(22223) ポイント特典 枝野氏会見冒頭発言「ガソリン買い占めに走らないように」 枝野幸男官房長官が16日午前11時15分から、首相官邸で東日大震災に関する 記者会見を行った。冒頭発言は以下の通り 私から2点報告します。うち一つは国民の皆様へのお願いです。被災地はガソリン、 軽油、重油など燃料の状況が大変悪化している。この間、燃料を確保して現地に届ける べく最善の努力をしているが、今、最終的な輸送ラインが必ずしもうまくいっていない部分 を努力している。全国のみなさんに、こうした燃料は今すぐに逼迫(ひつぱく)している状況 ではないが、いろいろなところから一気に送るプロセスがあるので、燃

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    いわゆる「大衆の反逆」。
  • 大災害時のTwitterは役に立たない:ekken

    先日の東北地方太平洋沖地震の情報をネットを通して眺めていると、災害に関する情報をTwitterで共有しようなどという呼びかけがあったりして、まぁホントこの人たちは危機感がないなぁ、などと思ったりするわけだ。 自治体でも「Twitterで発信しています」なんてところがあったりして、なんて無駄な事をしているんだろうかと。「電話は繋がりにくいけど、ネットなら何とか繋がる」「ケータイを持っていれば、インターネット情報を見ることが出来る」「Twitterならユーザーも多く、RTで情報を広める事も簡単」あたりが災害時のTwitter信仰理由なんだろうと思うのだけど、私には災害時のTwitter有効性が信じがたい。 速報が広まりやすいが、誤情報も広まりやすい 「災害時は不確かな情報でも速報が必要」などというバカもいるようだが、不確かな情報は不安を煽るだけだし、発言の前後関係を見出しにくいTwitter

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    「可視化、透明化」という点では有用と思われる。
  • 水、食料、燃料… 買い占め騒ぎ、書籍まで

    水、料、燃料… 買い占め騒ぎ、書籍まで これは嘘ニュースです 東日大震災で、不安感から水などの料品や乾電池などの買い占めが首都圏で起こり始めている。スーパーやコンビニエンスストアでは、米や即席めんなどが軒並み品薄になっており、政府は「現状、被災地以外で物資は不足していない」と買い占めの自粛を求めているが、この波は書籍にまで及び始めている。 「紀伊国堂書店」新宿店では、大震災のあった翌12日頃から売り上げに大きな変化が起きだした。同書店ではこの日以降、書籍の売り上げが、通常の40倍以上で推移している。 「読書は娯楽、気晴らしの手段として電気を必要としない点において、避難生活に適しているからではないか」と、同店担当者は話す。すでに「少年ジャンプ」などの漫画雑誌は全誌が完売、『ワンピース』『侵略!イカ娘』をはじめとした漫画の単行もほぼ全て完売してしまったという。また、ライトノベルも「とり

    水、食料、燃料… 買い占め騒ぎ、書籍まで
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    虚構新聞もちゃんと仕事してる。
  • 男性器を大映し NHK番組で清楚な女子アナが「キャッ!」|NEWSポストセブン

    突然、テレビ画面に男性器の絵が現われ、若い女子アナウンサーが「キャッ!」と顔をそむけて――。民放の深夜バラエティかと思いきや、実は3月3日に放送されたNHKの『ブラタモリ』(毎週木曜・午後10時より)のひとコマ。 驚いた視聴者も多く、インターネットの掲示板には「NHKで予想外のちんこ来た」「クボユカに正式に(男性器の名称を)発音して欲しい」などといった冷やかしも含めた賛否両論の書き込みがあふれた。 番組は、タモリ(65)が、清楚系美人の久保田祐佳アナ(28)や大学教授とともに、東京の名所旧跡などを古地図を片手にブラブラと訪ね、今昔の違いを楽しむというもの。この日は、江戸のゴミ問題を取り上げた。東京・神楽坂周辺を歩き、“ゴミザカ”と呼ばれた場所を巡るというものだった。 問題のシーンは教授が“ゴミザカ”を描いた「恋ごみ坂の景」という歌川広重の浮世絵を手に解説したところ。タモリが浮世絵の中に描

    男性器を大映し NHK番組で清楚な女子アナが「キャッ!」|NEWSポストセブン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    お堅いイメージがあったNHKだが、最近雰囲気は変わったのか…
  • 「最悪なら東日本つぶれる」=専門家自任、笹森氏に明かす―菅首相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「最悪の事態になったときは東日がつぶれることも想定しなければならない」。菅直人首相は16日夜、東京電力福島第1原発の事故をめぐり、首相官邸で会った笹森清内閣特別顧問にこう語った。放射性物質の飛散により、広大な地域でさまざまな影響が出かねないとの危機意識を示したとみられる。 笹森氏によると、首相は「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任。東電の対応について「そういうこと(最悪の事態)に対する危機感が非常に薄い」と批判し、「この問題に詳しいので、余計に危機感を持って対応してほしいということで(15日早朝に)東電に乗り込んだ」と続けた。  【関連記事】 強気の菅首相を追い詰める自民の深謀遠慮 〔写真特集〕政治家・小沢一郎 〔用語解説〕「放射性物質」 放射能デマで混乱=福島から飛来と偽情報 東京株、9000円台回復=暴落後の反発期待-488円高

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    首相は「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任。東電の対応について「そういうこと(最悪の事態)に対する危機感が非常に薄い」と批判……
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 被災地支援のアメリカ海軍がかっこよすぎると話題に - ライブドアブログ

    被災地支援のアメリカ海軍がかっこよすぎると話題に 1 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/17(木) 00:02:55.42 ID:0Fthf7l/0 ?PLT 在日アメリカ軍による東日大地震の被災地支援の動きが進んでいる。 長崎・佐世保基地に所属するアメリカ海軍のドック型揚陸艦「トーテュガ」は15日、北海道・苫小牧市の港で、陸上自衛隊の車両50台などを積み込む作業を行った。 アメリカ海軍は「トモダチ作戦」と名づけられた地震の支援活動を行っている。 トーテュガは、自衛隊の人員や装備などを被災地に輸送し、災害支援にあたる予定。 http://news24.jp/articles/2011/03/16/10178543.html 252 名前:公共放送名無しさん:2011/03/16(水) 23:35:37.78 ID:zx2g1LW8 安全確認ができないと

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    マジでUSA!!って感じ
  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    This is it!
  • 二村ヒトシのアダルトビデオ : 次の都知事は中原昌也がなるべきだと思います!

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/03/17
    明日の夜は、新宿界隈あちこちで、猥褻なような猥褻でないような催しが3カ所もありますので東京にお住まいの酔狂な方は、ハシゴをされてみてはどうでしょう。