2011年8月28日のブックマーク (29件)

  • Skyliners Paris trailer

    DEMO VIDEOS Get to know everything Vimeo can do for your business. Watch now

    Skyliners Paris trailer
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    命綱があるからってわざと綱から落ちたりしなくてもいいのに。
  • good evening

    ベビー、キッズ、子供服のブランド。あっという間に過ぎてしまう短いひとときだからこそ、毎日をもっと特別にしたい。子供の笑顔を引き出すための、大人が楽しむものづくり。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    「みんなでつくる、こどもにまつわるモノがたり」。
  • 婚活雑誌「ゼクシィ」の最新号には婚姻届付き、怖すぎwwwwwww : ニコニコVIP2ch

    婚活雑誌「ゼクシィ」の最新号には婚姻届付き、怖すぎwwwwwww 1 名無しさん@涙目です。(岩手県) 投稿日:2011/08/24(水) 14:50:38.39 ID:YRwGYZr+0 ゼクシィは、結婚・新生活準備に関する情報誌です。 結婚するふたりが、素敵な結婚式を実現し、 その後の人生がずっと幸せになることを応援しています。 また、特別付録には、実際に使える「婚姻届」と、ゼクシィオリジナルの 「イチゴケーキ型キッチンタイマー」が付いています。 かわいいタイマーを使えば、お料理も楽しくなるはず! http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B005CIK3DY/ldblog-001-22/ 3 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/08/24(水) 14:51:20.80 ID:AyevFqxt0 どんだけ結婚してーんだ 401 名無しさん@涙目

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    フロムAに履歴書がついてるようなもん。
  • Say Something Nice - YouTube

    New Yorkers are given the chance to "Say something nice" with a mysterious podium and megaphone. Backstory: http://improveverywhere.com/2011/08/22/say-something-nice/ SUBSCRIBE: https://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ImprovEverywhere JOIN US: http://improveverywhere.com/email-lists/ For our latest mission we constructed a custom wooden lectern with a megaphone holster and an attache

    Say Something Nice - YouTube
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    街中にメガフォンがあったら...。
  • Kamen Rider Fourze 仮面ライダーフォーゼ 予告動画

    仮面ライダーフォーゼの予告動画です。

  • 本人にぶっ飛ばされて良いレベルのaikoのそっくりさん : あごひげ海賊団

    2011年08月28日06:01 カテゴリ画像 人にぶっ飛ばされて良いレベルのaikoのそっくりさん 「画像」カテゴリの最新記事 タグ :#画像

    本人にぶっ飛ばされて良いレベルのaikoのそっくりさん : あごひげ海賊団
  • 今、ドイツで最も熱いサッカー・カルチャー誌。~『11 フロインデ』の魅力~(ミムラユウスケ)

    意外なことに、ドイツでは全国で売られているサッカー専門誌が一つしかない。日でも名の知られた『キッカー』誌はその名前とは裏腹にスポーツ総合誌だ。バスケットボーラーも、F1レーサーも登場する。 唯一のサッカー専門誌、その名を『11 フロインデ』という。サッカーと、サッカーにまつわるカルチャーをテーマに扱った月刊誌で、この国のスポーツ関連の雑誌の中で、いま最も勢いがある。 最新の8月号は、斬新だった。 開幕したばかりのブンデスリーガの特集が組まれているのだが、表紙は映画『スター・ウォーズ』のパロディ。『スター・ウォーズ』の登場人物の顔の部分にブンデスリーガにゆかりのある人物の写真をはめ込んでいるのだ。ハリソン・フォード演じるハン・ソロがラウールで、ルーク・スカイウォーカーがクロップ監督。そして、ダースベイダーには鬼軍曹の異名をとるマガト監督。マガトの不敵な笑いがダースベイダーの黒いシルエットに

    今、ドイツで最も熱いサッカー・カルチャー誌。~『11 フロインデ』の魅力~(ミムラユウスケ)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    近年は20代から40代の男性に人気を博している。売り上げも伸びており、コンスタントに12万部以上を発行。
  • 大抵は捨てられてしまう部品を、見事に魅惑的なジュエリーの一部へと変換する作品の作り方。

    基盤やパーツの持つ美しさを、宝石の様に捉えた作品。デジタルライクなアクセサリーが醸し出す、クールでギークなアクセサリーです。この作品は「Cirkùita」と名付けられています。イタリアのジュエリーデザイナー、Paola Miraiによる作品です。「メイキング」が面白いです。 彼は、古いテクノロジーを魅力的なジュエリーの一部へと変換しています。これらのジュエリーは、古くなったテクノロジーの詰まったデバイスから彼自身によって部品を抜き出され、現代的な美の一部として解釈し直されています。抜き出された部品らは今や新たな役割が与えられ、最終的に大抵隠れ軽視されていた部品らは、オーセンティックで価値のあるものとして認めることが出来ます。

    大抵は捨てられてしまう部品を、見事に魅惑的なジュエリーの一部へと変換する作品の作り方。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    イタリアのジュエリーデザイナー、Paola Miraiによる作品。
  • 『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q』2012年秋公開!!!きたああああああああ|やらおん!

    __ .       /   \ きましたね・・・・ .      / _ノ ヽ、_\      | ( ●)(● ) |         |  (__人__)  |    .      |   `⌒´  |    .     ヽ      / .       ヽ     /                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        f冖ー‐‐┐                      /      , ィ{、__」L__, L,_                  /   _ イ . . . . . . Ⅴ. . . . .`: : . .,、         /       _             ああ、勝った /´. . . . . . . . . . ||. . . . . . . . . . ∧.      /           ´⌒\,, ;、、、/    

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    2012年ってすごい未来の気がする。
  • チェコセンター東京所長に聞く、鬼才・シュヴァンクマイエルの楽しみ方

    「チェコアニメの鬼才」「チェコを代表するアニメーション作家」などといううたい文句で紹介されることの多い人物、ヤン・シュヴァンクマイエル。確かに、チェコ出身であることとアニメーション作品を作っていることで、そう呼ばれるのも間違いではないが、人いわくそうではないと。では、彼をなんと呼ぶか。「”シュルレアリスト”がもっともふさわしいでしょうね」と、日でヤン・シュヴァンクマイエルを最もよく知る人物であるチェコセンター東京のぺトル・ホリー氏は言う。 27日より渋谷のシアター・イメージフォーラム他で公開となる映画『サヴァイヴィング ライフ ―夢は第二の人生―』をはじめ、展覧会や書籍の刊行等、ヤン・シュヴァンクマイエルの話題が相次いでいる。各作品ごとにさまざまなテーマがあるが、シュヴァンクマイエル作品には「夢」を扱ったものが非常に多い。今回の映画『サヴァイヴィング ライフ ―夢は第二の人生―』も主題

    チェコセンター東京所長に聞く、鬼才・シュヴァンクマイエルの楽しみ方
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    シュルレアリスムというのは活動、運動、生き方であって、アートではない。
  • VIPPERな俺 : 一人旅で「出会い」って一体どこで発生するんだよ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    傷心旅行女なんて都市伝説。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    「ここは君らの居場所じゃないです」って明確にわからせるしかない。でもそういうのって、別の局面では自分に監視の目が及ぶかもしれないってことで……
  • 地球上で最も汚染された場所のひとつ、ロシア、チェリャビンスクの採掘地帯「カラバシ」 : カラパイア

    ロシア連邦の都市で、ウラル山脈東麓にあるチェリャビンスクは重工業が盛んな州として知られている。その州の中にある人口15000人ほどの都市「カラバシ」は、膨大な銅鉱床を持つ採掘地帯。膨大な採掘事業により、年間180トンもの有毒ガスが発生し、酸性雨も降り、植物もほとんど枯れ果ててしまったという地球上で最も汚染された場所のひとつと言われている。

    地球上で最も汚染された場所のひとつ、ロシア、チェリャビンスクの採掘地帯「カラバシ」 : カラパイア
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    人口15000人ほどの都市「カラバシ」は、膨大な銅鉱床を持つ採掘地帯。
  • 8/26 明治大学はどこがどう「就職の明治」なのか? | 世界の大学めぐり

    1)お茶の水で打ち合わせがあったので行ったら、ちょうど明治大学のオープンキャンパスだった。明治大学なんて膨大な数の高校生が押し寄せて人混みがひどいので私など行ってもしょうがない、と思ったが、意外と相談コーナーが空いていたので話を聞いた。 2)大学側が親切に用意しているのだが、あまり人が来ないのが就職コーナーだ。高校生はまだ関心がないらしい。せっかくなので、なぜ明治大学が「就職の明治」といわれるほど就職に強いとされるのか、その秘訣を聞いてみた。 3)まずは、就職キャリア支援部の職員が、年間1万6千件もの就職相談に力を入れていること、この支援の熱さは噂になるほどである。次に、「紙ベースの求人が多いこと」。ネット就活ではなく、ちゃんと明大生が欲しい企業が、紙で求人票を送って来る。 4)直接、就職キャリア支援部を訪ねてくる企業も多い。こうした企業との交流の生のデータを、「企業情報」として学生に公開

    8/26 明治大学はどこがどう「就職の明治」なのか? | 世界の大学めぐり
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    明治大学のように大学が積極的に学内に予備校のような勉強組織を作っている大学は、実は少ない。
  • 「いくら嘆いてもいいが、しかし、諦めてはならない」――丸山健二の「怒れ、ニッポン!」第5回|ガジェット通信 GetNews

    小説家丸山健二氏よりご寄稿いただきました。トップ写真は丸山氏のご自宅の庭にて撮影させていただいたもの。 それにしても政治家どもの顔をテレビで観るにつけ、この程度の奴らによくもまあ国家を任せておけるものだとつくづく呆れ返ってしまう。どうひいき目に見ても、その器とはとても言いがたい。いや、平均的な知能指数にさえも達していないのではないかと疑いたくなる。選んだ奴はそれ以下なのか。 ● 役人がいつまでものさばって、やりたい放題の立場を守っていられるのは、ひとえに政治家が揃いも揃って馬鹿ばっかりということをよく承知しているからだ。役人どもに任せっぱなしにはしないと政治家が大見得を切ってみせても、かれらの馬鹿さ加減をつくづく知っている役人たちはあざ笑っている。 ● 役人には時間と金と悪知恵がたっぷりとある。税金でべながら、定年までの長い歳月を注ぎ込み、どうすれば自分たちの思い通りになるかを、どうす

    「いくら嘆いてもいいが、しかし、諦めてはならない」――丸山健二の「怒れ、ニッポン!」第5回|ガジェット通信 GetNews
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    暴力団との関係が最も親密で緊密なのは、実は政治家や企業人であって、芸能人などその比ではない。
  •  私が生きているか死んでいるかも個人情報やねんで。 - 最果タヒ.blog

    親にねんどろいどまどかかわいいでしょーって自慢したら、「かわいい!」っていわれたし、平和や。この世は平和や! 複数人物が出てくる物語を作るときは、その人数分の起承転結をかんがえなあかんのであって、物語の道具としてしか人物像を準備してないのはなんか作っててつまらんなーって気づいた。 MONSTERの人物設定見てたら、すごい感動する。キャラクターの人物説明を並べて読んだだけで、なんか物語が勝手に頭の中でうかんでくるのだ。人生一個分つまってそうな、そしてこれからの人生も見えてきそうな濃い設定がある。濃い設定はどうしても、平均化されるか、よくある前衛さに傾いていっちゃうんだけど、それもなくて、ほどよく華があるキャラクターばっかりやなあ。しかもキャラによっていろいろだし、全体でどこかに偏ってもいないし、こういうバランスのよさは、人生経験ゆえと言ってしまえばすべてだけど、なんでもかんでも人生経験ありき

     私が生きているか死んでいるかも個人情報やねんで。 - 最果タヒ.blog
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    服を脱がない女優がすごくない、ってことにはならないし、つまり人生を削らない作家がそれだけで非難されるのは意味がわからないってこと。
  • 英国やNATOが、今後、どこまでリビアに関わるか? | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    (見出し部分のつづりが間違ったまま、見苦しい状態が続いていたことをお詫びします。) 今、英国にいると、「ここは中東か?」と思うほど、リビア情勢に関する報道が多い。 特に反体制軍が首都トリポリに入ってからは、「反体制側の勝利」、「英国及びNATO側の介入が功を奏した」という、勝利感みなぎる論調が続いた。ところが、カダフィ大佐がなかなかつかまらないので、次の山場が見つからず、新聞各紙は1面の見出しをいかに劇的にするかに頭を悩ませているようだ。 英エコミスト誌は、「デービッド・キャメロンの戦争」と題するコラムで、キャメロン首相のリビア戦での決断に一定の評価をしている。 http://www.economist.com/node/21526887 国連決議の「リビアの国民を守る」という範囲内での軍事行動(空爆のみ)を維持しながら、反体制軍のトリポリ掌握まで実現させたからだ。また、空爆は米国の協力が

    英国やNATOが、今後、どこまでリビアに関わるか? | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    リビア情勢が悪化すれば悪化するほど、NATOも英国もリビアから「背を向ける時期なのだ」。
  • 電子書籍まとめて検索 ダ・ヴィンチ電子部

    令和6年能登半島地震により被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復旧をお祈りいたします。

    電子書籍まとめて検索 ダ・ヴィンチ電子部
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    角田光代「八日目の蝉」。
  • テレビ局はどこまで公私を使い分けていいのか問題 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    「報道の自由」とか「報道しない自由」っていう高尚な話じゃないんだな。 【報道しない自由】フジテレビ2chを閲覧しながらも薬物を報道しデモを報道しない理由 | ガジェット通信 GetNews 私企業の合理的選択っていうだけ。 韓流ドラマを多く放送しているのは、それが企業利益にかなうから。また、自社に対するデモを報じないのは、企業利益にかなわないから。 「利益の追求」という私企業の目的達成のために、そうしているだけよね。 それは意図的に報道する素材を取捨選択しているのだ。自社に都合の悪い物は報道せず、それら以外の物はごく普通に報道してしまう。 【報道しない自由】フジテレビ2chを閲覧しながらも薬物を報道しデモを報道しない理由 | ガジェット通信 GetNews 都合が悪い→自社の利益にかなわない→放送しない ということ。逆に謝罪するのは、謝罪した方が利益にかなうから。 そう考えるとフジテレ

    テレビ局はどこまで公私を使い分けていいのか問題 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    利益を追求するなら、公っぽい扱いはナシじゃないですかね。
  • asahi.com(朝日新聞社):あれ、花火ショー客が激減 調査法変えたら半分に 山形 - 社会

    印刷  山形県酒田市は24日、夏のイベントの人出を発表した。酒田港まつりの酒田花火ショーは今回から調査方法を見直したところ19万8千人で、昨年の41万人の半分以下になった。同まつりの甚句流しも1万2800人と、昨年の4万2千人を大きく下回る結果となった。  市商工観光部によると、人出調査は酒田観光物産協会が毎年しているが、「主催者発表とはいえ、多すぎるのではないか」との疑問が出され、今年から調査方法を変えた。  従来は、関係者が前年の人出と比べて2割増、1割減などと大まかに算出していた。今回からは花火大会の場合、打ち上げ場所の最上川河川敷の会場周辺をエリア分けし、1平方メートルに2人が入れると想定して密度と面積をかけて数値を出した。甚句流しは会場の主要地点で実際に人出をカウントし、通りの面積を掛けたという。  協会側は「これまでは慣例で前年との増減で数字を出していた。今回から実数にできるだ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    従来は、関係者が前年の人出と比べて2割増、1割減などと大まかに算出していた。
  • ついに頂点に立つ「世界最強のコストカッターにして世界最強の経営者」...ティム・クック(2)

    「AppleのCEOとして、私自身がその職務と期待に応えることができなくなったときには、みなさまに最初にお伝えするということは、これまで常にお伝えしてきました。残念ですがその日がやってきました」...スティーブジョブズ

    ついに頂点に立つ「世界最強のコストカッターにして世界最強の経営者」...ティム・クック(2)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    現場を知り経営を知り物流を知り在庫管理を知り...そしてジョブズの知略を知って支えた男。ティム・クック。
  • ジョブズ辞任には第2幕がある:Cupertino Two-Step - @cringely

    While leaders shares their experience with Steve Jobs, Robert X. Cringely insists this is not the end, there must be one more thing waiting for us:) 各界 リーダーがジョブズの思い出を語り合い、ひとつの時代の終わりを受け止めようとする中、ひとり「これで終わりなわけがない、ワン・モア・シングがくる!」と言ってる人がいる。ベテランジャーナリストのロバート・X・クリングリーだ。 BY Robert X. Cringely -in Japanese 水曜、飛行機に搭乗間際に、Appleがスティーブ・ジョブズCEO辞任とティム・クックの新CEO就任を発表した。チャールストン到着まで2時間機内で考えてみたが、考えれば考えるほどこの話はこれで終わりという気が

    ジョブズ辞任には第2幕がある:Cupertino Two-Step - @cringely
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    ジョブズ本。
  • 働く女性のスマホ利用の割合、全体の17% | FBN Future box news | Facebook、Android、 iPhone WEBのこれからを伝えるメディア

    カウネットは23日、有職女性を対象に実施した「スマートフォンに関する調査」の結果を発表しました。今回はその詳細を紹介したいと思います。 今年からの使用者が約4割 調査時期は7月19日から27日、有効回答数は331名。 これによると、現在スマートフォンを使用している人は約17%となっています。 また、スマホ以外の利用者に関しては、「購入したい」「興味がある」との回答は約64%に上り、現在の使用者の約7割がここ1年以内に使用を開始しており、なかでも今年に入ってからの使用者が約4割を占めています。 iPhoneAndroidで分かれる 現在使用されているスマートフォンは、iPhoneが約4割、Androidが約5割。但し、今後購入したい、または興味があるスマートフォンについては、「迷っている・わからない」との回答が目立ちました。 ここ一年以内でスマホ利用者が、特に今年からスマホへの移行

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    現在の使用者の約7割がここ1年以内に使用開始。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    逆に言えば、いまもまだネットには「たったの数クリックで事実を確認するためのツール」がたくさんあるとも言える。
  • 特集ワイド:巨大地震の衝撃・日本よ! 慶応大教授・小熊英二さん - 毎日jp(毎日新聞)

    <この国はどこへ行こうとしているのか> ◇30年前の発想、脱却を--小熊英二さん(48) もう間もなくあの日から半年。そして、「震災政局」がもたらした民主党代表選が間近に迫ってきた。菅直人首相の退陣で、被災地復興にはずみがつくのだろうか。下北沢駅近くの喫茶店でそう話を向けると、小熊英二さんは独特の早口で語り始めた。「復興が進まない現状に対するフラストレーション、もっと何とかしてほしいという過剰な期待。それが『悪いのは政治だ』『首相さえ代えれば』という形になったんだと思いますが、実際は菅さんを降ろしたところで変わりはしないでしょう」。日の社会、思想史の読み直しを続ける社会学者は、復興計画そのものが「30年前の発想形態」と冷ややかに指摘する。30年前? 震災後に現地に入り、被災状況と復興の動きをその目で見た。先月、東北学の提唱者、赤坂憲雄さんらと「『東北』再生」(イーストプレス)を刊行したば

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    あのころが正しい、と考えるから、今がおかしいと思い込む。30年前の発想、脱却を。
  • ルポ・花巻―19(沿岸の集い) | ゆいっこ花巻 | 結 | ゆいっこ | IWATE YUICCO

    March 2017 (1) February 2017 (1) January 2017 (3) December 2016 (2) November 2016 (2) October 2016 (2) September 2016 (2) August 2016 (3) July 2016 (4) June 2016 (3) May 2016 (3) April 2016 (3) March 2016 (3) February 2016 (3) January 2016 (2) December 2015 (3) November 2015 (5) October 2015 (3) September 2015 (8) August 2015 (1) July 2015 (8) June 2015 (1) May 2015 (5) April 2015 (5) March 2015 (

    ルポ・花巻―19(沿岸の集い) | ゆいっこ花巻 | 結 | ゆいっこ | IWATE YUICCO
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    大震災から5ヶ月が過ぎ、被災者たちは再びバラバラになってしまった。
  • 『その後の平森』

    平成の森避難所から住民の方がすべて出られて早10日、その後の平森の様子をお知らせです。 避難所として長く使用していましたので、それに関する施設や物資の片付けなど、震災前のような一般の営業に向けての準備を進めています。 宿泊などについては9月10日頃を、レストランについては10月はじめ頃を目処に、営業再開を予定しています。 そのほかの施設については、グラウンドに仮設住宅が建設されたため使用できなくなりましたが、野球場については6月から一部使用を再開しており、こちらも近日中に平常時の有料による貸し出しになるかと思います。 それらに先がけて、お弁当の仕出しなどの販売を始めました! 町内ではまだまだ料品などの入手が困難で、飲もままなりませんから、ご希望がありましたら平成の森管理事務所までぜひお問い合わせください。(電話0226-36-3115) また町の機能が壊滅したことで、避難所開設中から平

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    平成の森避難所から住民の方がすべて出られて早10日、その後の平森の様子。
  • 河北新報 東北のニュース/悲惨な記憶、仏像に刻む 気仙沼出身の大学生小野寺さん

    悲惨な記憶、仏像に刻む 気仙沼出身の大学生小野寺さん 「導き地蔵」の制作を進める小野寺さん 幼いころに父親を亡くしたことがきっかけで仏像づくりを始めた宮城県気仙沼市の離島・大島出身の男性が、気仙沼大島観光協会の依頼を受け、東日大震災の津波で流された「導き地蔵」に代わる仏像の制作に取り組んでいる。導き地蔵には津波にまつわる伝説が残っており、男性は「悲惨な津波が忘れ去られないように」と祈りながらのみを振るっている。  男性は、東北生活文化大で彫刻を学ぶ小野寺佑紀さん(20)=仙台市泉区=。小学6年で父親を病気で亡くして以来、父の供養のため、仏像を彫ってきた。今回の津波では多くの親類や知人が命を落とし、家を失った。  「導き地蔵」は、田中浜の地蔵堂に祭られていた木製の3体。死者の霊を極楽浄土に導くとされ、島民の信仰を集めていたが、3体とも津波で流失、地蔵堂も全壊した。  島には「その昔、ある夫

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    男性は「悲惨な津波が忘れ去られないように」と祈りながらのみを振るっている。
  • あわや孤独死、派遣警察官が防ぐ 陸前高田の仮設

    Tweet 陸前高田市に派遣されている神奈川県警大和署の二木秀行警部補(29)と武田憲巡査(27)のきめ細かな巡回と的確な判断で、仮設住宅で「孤独死」しかねなかった男性(74)の命が救われた。 同市小友町のキャンプ場モビリアの仮設住宅群。1軒ずつ巡回していた武田巡査が23日正午ごろ、男性宅に立ち寄ると、男性は「数日前から左腕にしびれがある。血圧が200を超える」と訴えてきた。 報告を受けた二木警部補は「脳梗塞かもしれない」と直感。男性は後日通院しようと思っていたというが、二人は「もしものことがあったら大変なことになる」とその場で救急車を手配した。 搬送先の医師の診断では「脳梗塞を発症しており、放置すれば生命の危険があった」という。 男性は1人暮らしで電話は設置準備中。同キャンプ場の仮設住宅は1戸ずつ点在するタイプで、隣同士の連絡も取りにくい構造になっている。 男性の家族は「人はずっと

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2011/08/28
    仮設住宅は1戸ずつ点在するタイプで、隣同士の連絡も取りにくい構造になっている。