2012年6月26日のブックマーク (45件)

  • 東京の島々II - 未来の蛮族

    一年ぶり二度目の神津島。 東京で一番かっこいいアニメイト。

    東京の島々II - 未来の蛮族
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    神津島行きたい。
  • ミニ四駆を超軽量化してみた

    ●マシンが軽い…こんな幸せな気持ちで走るなんてはじめて●次回 sm40336699●mylist/6616873●Twitter:tech_yuuta

    ミニ四駆を超軽量化してみた
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    30グラムwwwこんな進化があってもいい。
  • 風とロックREALTIME【magabon】|

    207万人の天才。風とロックCAMP IN 箭ROCK沼 [60] 207万人の天才。風とロックFES 福島 [95] 871569 [1] CM [196] EVENT [289] LIVE福島 [11] LIVE福島 風とロックSUPER野馬追 [13] NEWS [817] NO MUSIC, NO LIFE. [17] ROCK'N'ROLL [6] TH [15] TOHOKU ROCK'N BAND [4] TSD [37] TV [292] TVブロス [114] WEB SHOP [1] Woman is... [2] YANAI LABO [2] yoteii [10] YY [13] 「あの日〜福島は生きている〜」 [8] 『予定』 [4] であいびと [14] みっちゃくみちひこ [5] みんなもできる箭内道彦 [1] ゆべしス [17] カゼトラ [3] コピージア

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    『月刊 風とロック』6月号、6月27日(水)より配布開始。表紙&巻頭は、ももいろクローバーZ。
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    15歳で起業、19歳で海外にカフェ「孫正義」目指す大学生の素顔 NEW キャリア 2024.02.07

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    「せっかくここまで待ったんだから、みんなをアッと言わせるような相手を選ばなくちゃ!」という強迫観念にとらわれてしまうこと。
  • 自民党 「ガンダム開発を本気で考える」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自民党ガンダム開発を気で考える」 1 名前: マンクス(大阪府):2012/06/25(月) 23:57:58.88 ID:nVV2XMJD0 自民党がニコニコ生放送とコラボし、6月28日午後0時から12時間ぶっ続けの生放送番組を配信する。谷垣禎一自民党総裁の会見、大島理森副総裁と伊吹文明元幹事長らによるトーク「同期の桜ナイト」、二足歩行ロボットの実現を産業振興と安全保障の両面から検討する「気で考える自民党ガンダム開発計画」など、硬軟織り交ぜの企画を届ける。 出演者は、谷垣総裁のほか、麻生太郎氏、安倍晋三氏、石破茂氏、甘利明氏、小泉進次郎氏、田原総一朗氏、三原じゅん子氏……とそうそうたるメンバー。 内容は硬派な企画だけでなく、SAMさんがゲスト出演するチャリティーライブあり、 平将明氏らによるグルメコーナー「DEEP!築地探訪〜行列ないけど美味い店〜」ありと、 意外なほどノリノリだ

    自民党 「ガンダム開発を本気で考える」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    自民党がニコ生とコラボ。6月28日午後0時から12時間ぶっ続けの生放送番組を配信する。鉄腕アトムのほうが応用効きそう。
  • NHK NEWS WEB “卵子の老化”とどう向き合うか

    今、多くの夫婦が不妊に悩んでいます。 その原因や背景を探るため、NHKが実態調査を行った結果、女性では、年齢を重ねるとともに妊娠そのものが難しくなる“卵子の老化”に原因がある患者の割合が半数近くに上っていることが分かりました。 “卵子の老化”による不妊が広がっている現状について、首都圏放送センターの村上玄記者が解説します。 “卵子の老化”を知っていますか “卵子の老化”。 37歳の私は不妊治療に当たる医師を取材するなかで、このことばをたびたび聞きました。 恥ずかしながら卵子が老化することはまったく知りませんでした。 同僚の女性記者や女性ディレクターに聞いてみても「知らない」という反応が目立ちました。 一方で“卵子の老化”を「知っている」という同僚もいて、一体どちらが真実なのか。 急増する不妊の背景に“卵子の老化”がどのように影響しているのか。 まさに手探りで取材を進める日々

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    人の卵子は早くから加齢するという教育を、どこかの段階できちんと行うことが必要だ、と。
  • 原発の安全へ現状超える対策必要 東電・勝俣会長 - 日本経済新聞

    2011年3月11日の東日大震災、福島第1原子力発電所事故で、電力業界のガリバーとして日経済を支えてきた東京電力の経営は暗転した。注がれる社会の視線も一変した。その結末が東電の実質国有化だ。原発事故は防げなかったのか。国有化は当然の選択だったのか。そして、新たに発足する「新生東電」と電力業界はどこに向かっているのか。27日には株主総会が開かれ、事実上の経営トップといえる勝俣恒久会長は引責辞任

    原発の安全へ現状超える対策必要 東電・勝俣会長 - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    「新生東電」と電力業界はどこに向かっているのか――。まぁ長々とようしゃべるわ。
  • 東電・勝俣恒久会長インタビュー詳報(1)原発事故「もう少し防ぎようがあった…」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力の勝俣恒久会長は、産経新聞のインタビューに対し、福島第1原発事故から実質国有化に至るまでの難しい経営判断を吐露した。だが、政府支援によって破綻は免れたものの、再生に向けた道筋は明確に示せていない。賠償、廃炉など大きな負の遺産を残し、27日付で東電を去る。 ■東京電力は先日、福島第1原発事故の社内事故調査委員会による最終報告書をまとめた。事故原因について「津波想定に結果的に甘さがあり、備えが不十分だった」と対策に甘さがあったことを認めたが、「現時点で振り返れば事前の備えが足りなかったが、その時々では不作為とはいえない」との認識も示した。 --原発事故に対する責任はどう考えるか 「私としても会社としても、法はきちっと守って、そのなかでまた、地震などいろんな知見についても絶えず目を光らせながら、どうすべきかはしてきたつもりなんです。けれど、いってみればそういう設計ベース、これまでの概念を

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    「現時点で振り返れば事前の備えが足りなかったが、その時々では不作為とはいえない」との認識も。
  • 昨年、横浜から富士山頂まで歩いて行ったけど、何か質問ある? : まめ速

    20: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/24(木) 00:59:58.91ID:MJoV3Qj/i 自宅は横浜スタジアムがほど近い場所である。 前日まで熱海で酒を飲み遊びまくっていたので、初日から疲れていたが14時頃に出発した。 格好は、短パンにTシャツ。は昔履いてた運動。 リュックは普通のカジュアルな感じ。マスターピースというブランドである。 21: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/24(木) 01:01:55.92ID:MJoV3Qj/i リュックの中身は、 短パンもう一着、Tシャツ2枚、デジカメ、携帯充電器、iPod、財布(4万入り) 22: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/24(木) 01:05:31.75ID:MJoV3Qj/i 横浜から歩き始めて、国1なんかに合流し、横浜新道の終点地なんかを通過して順調に歩き続けた

    昨年、横浜から富士山頂まで歩いて行ったけど、何か質問ある? : まめ速
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    人は無茶するとやっぱりその分強くなる。
  • 両脚失ったカナダ人男性、キリマンジャロ登頂成功

    アフリカ大陸最高峰キリマンジャロ(Mount Kilimanjaro)登頂に成功した、病気で両脚を失ったカナダ人スペンサー・ウェスト(Spencer West)さん。フリー・ザ・チルドレン(Free the Children)提供(2012年6月19日撮影)。(c)AFP/FREE THE CHILDREN 【6月24日 AFP】両脚を失ったカナダ人男性が、標高6000メートル近いアフリカ大陸最高峰のキリマンジャロ(Mount Kilimanjaro)への登頂に成功し、社会参加の可能性を否定したかつての医師団の見解を覆した。 この男性スペンサー・ウェスト(Spencer West)さん(31)は子どもの頃、遺伝的疾患の仙骨形成不全症で下半身不随になり、両脚を失った。しかしトロント(Toronto)在住のウェストさんは障害を克服して19日にキリマンジャロ山頂に到達し、信じられないほどの達成感

    両脚失ったカナダ人男性、キリマンジャロ登頂成功
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    「体力的に辛かったのは、山の大半を手で這い上がり、肩と腕に大きなストレスがかかったことです」と。
  • 世界最大級ジオラマに癒やされる!? 横浜に鉄道模型博物館 - 日経トレンディネット

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    実物車両の迫力が味わえる鉄道博物館とはまた違う、鉄道模型のスケール感ならではの凝縮された世界。7月10日オープン。
  • 球宴ファン投票をAKB総選挙方式に――真剣な検討に値する王さんの改革案

    1956年埼玉県生まれ。野球、サッカーはもとより、マスコミに取り上げられる機会が少ないスポーツも地道に取材。そのためオリンピックイヤーは忙しくなる。著書にはアメリカンフットボールのチーム作りを描いた『勝利者』などがある。高校スポーツの競技別・県別ランキングをデータベース化したホームページも運営。 「高校スポーツウルトラランキング」 SPORTS セカンド・オピニオン サッカーから野球、大相撲や陸上に至るまで、あらゆるスポーツニュースを独自の視点で解説!スポーツニュースの「セカンド・オピニオン」を目指します。 バックナンバー一覧 今年のプロ野球・オールスターゲームは、7月20日から23日まで3試合が行われるが、そのファン投票の最終結果が発表された。 ◆セ・リーグ ・投手 先発=前田健太(広島) 中継ぎ=山口鉄也(巨人) 抑え=藤川球児(阪神) ・捕手 阿部慎之助(巨人) ・内野手 一塁=中村

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    入場券に投票権をつける形にしたら、投票総数は大幅に減るに違いない。
  • 「紫舟+チームラボ」 ミヅマアートギャラリー

    ミヅマアートギャラリー 「紫舟+チームラボ:世界はこんなにもやさしく、うつくしい」 6/5-6/30 ミヅマアートギャラリーで開催中の「紫舟+チームラボ:世界はこんなにもやさしく、うつくしい」へ行ってきました。 「ウルトラテクノロジスト集団」と名乗り、株式会社の形態でWEBプロデュースの他、メディアアートの分野でも意欲的な活動を展開しているチームラボ。一際異彩を放っていたアートフェア東京のブースをご記憶の方も多いかもしれません。 展はそうしたチームラボ制作の映像に「書」が融合します。 書を担当したのは紫舟(ししゅう)。書はもとよりデザイナー活動の他、CMやテレビ番組などへの露出も少なくない新進気鋭の書家です。そちらで知っている方もおられるのではないでしょうか。 作品はインタラクティブです。大型二面スクリーン上に浮遊する書にタッチすると、スクリーンが反応し、美しくまたイマジネーションに富ん

    「紫舟+チームラボ」 ミヅマアートギャラリー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    書の持つ情報、そして意味は、映像の力を借りることによって、より幻想的でかつ三次元的に。
  • 字を書かない現代人、平均で何日書いてないと思う?

    ペンで紙になんか書こうとしたら久しぶりなんで手の筋肉たるみ切って字があちこち曲がって超ヘタ! ということありません? 僕も時々あるんですけど、あれは悲しいよね。 字をこれだけ書かない人も珍しいだろうと思ったら、どうしてどうして...。オンライン文具店「Docmail」の委託で行った2000人対象のアンケートの結果、成人は最後に字を書いた日から平均41日経ってることが分かったのです。41日! しかも調査では、3人にひとりは字を書く必要に迫られない日が半年以上続いてることも分かりました。それって年末年始のカードのお返し書いてそれっきり...「最近そういえば書いてないな~」とポリポリしてるどころじゃないですよね! 回答者の3分の2は書いたとしても「メモや走り書きで自分にわかればいい字」。「目に見えて字が下手になった」と自覚のある人は過半数いて、「それを恥ずかしく思ってる」人も7分の1にのぼりまし

    字を書かない現代人、平均で何日書いてないと思う?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    3人にひとりは字を書く必要に迫られない日が半年以上続いてることも。
  • 「最近の若いおなごは文章力がない」 - べにぢょの日記

    という愚痴を聞いた。 曰く、メールの文章がなってない、と。 奴らは普段、絵文字・顔文字でごまかしながらコミュニケーションを取ってるから、 まともな文章でメールを作成することができない、とご立腹。 今めちゃくちゃ流行ってる LINE 世代の人たちは、スタンプにこめた感情を言語化することができるんだろうか。 スタンプは簡単で楽しいが、あくまで伝えたい気持ちをシンプルに届けるためのもの。 スタンプがなかったら、他人と意思の疎通ができない…なんて恐怖である。 ”言葉にできない思い” というのはあるが、日常的にその努力を放棄し続けるのはちょっと危機。日がほろびる危機。 ここでふと、ランク王国を思い出した。 や、ランク王国じゃなくても、王様のブランチでもなんでもいいんだけどもw ああいう番組内のコーナーでよく、可愛い女の子が新商品をべながら 「おいしいぃー♪」 って微笑んだりするじゃない。あれに以

    「最近の若いおなごは文章力がない」 - べにぢょの日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    「お~いしぃ~い!」という判で押したような表現は、LINEのスタンプと符合するのではないか。
  • 密かなブーム"佐川萌え"――ネットなどで話題に - 通販新聞

    通販新聞 通販新聞は、わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとしております。 Home 通販新聞とは 購読お申込み 広告出稿について 社長挨拶 会社概要 RSS 通販事業者にとって、商品配送を担う宅配便は重要な機能。とりわけ、顧客と直接顔を合わせるドライバーの対応ひとつで自社のイメージが左右されることにもなりかねない。そんな中、最近インターネット上で、"佐川萌え"という言葉を目にする。この"佐川萌え"。てきぱきと走りながら荷物を運ぶ佐川急便のセールスドライバー(SD)の姿に好感を持つ女性の心理を表した言葉らしい。 もともとは2011年の正月番組に出演した小泉今日子さんとYOUさん、マツコ・デラックスさんの間で、佐川急便のSDが爽やかだという話題が盛り上がったのが発端。同年夏には、週刊誌「AERA」で企画記事が掲載され、最近になって「佐川萌え」(坂口さ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    2011年の正月番組で小泉今日子とYOU、マツコ・デラックスの間で佐川のSDが爽やかだという話題で盛り上がったのが発端。
  • 初デートで割り勘男は「付き合う価値なし」 : 2chradio

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    男は状況によって使い分ければいいよ。
  • ”史上最強の女犯罪者” 『別海から来た女』 - HONZ

    「これは、私の書いた『東電OL殺人事件』を超える事件だ」と帯に書く佐野眞一、怒りに燃えた渾身の一冊である。その怒りが読む側にもひしひしと伝わってくる、死刑判決も記憶に新しい「首都圏連続不審死事件」、毒婦・木嶋佳苗についてのである。ワイドショー的事件はけっして嫌いではない。しかし、この事件だけは、何故か見聞きするのが忌まわしいような気がして避けていた。しかし、佐野眞一が書いたというので、このを買った。読み終えて、能的に避けたいと思った理由がわかったような気がしている。 佐野眞一のファンである。正力松太郎を描いた『巨怪伝』以来、ほとんど読んでいる。なかでも気に入っているのは、ダイエーの創業者・中内 功を描いた『カリスマ』。中内は、復員後の昭和32年、大阪市旭区千林に主婦の店・ダイエーを開業した。佐野に場末といわしめるその街に、同じ年、私も生まれた。日でいちばん物価が安いといわれていた千

    ”史上最強の女犯罪者” 『別海から来た女』 - HONZ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    「人間」であるということに対してみんなが持っているだろうという無意識のコンセンサスが崩壊していく恐怖。
  • 水野敬也『スパルタ婚活塾 第4講「アウトレット理論」』

    水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba さて、講義もいよいよ4回目になるのだが、こうして恋愛講義を進めていくと必ずといっていいほどこう言うやつが現れる。 「恋愛技術とか教えてもらっても、そもそも出会いがないから意味ないっス」 そんなことを言うお前に対しては、まずパンティをひっぺがし「ジョイナス!」と叫びながらナスを手渡すことになるだろう。お前は一生、ナスを恋人として生き続けよ。 「出会いがない」というのは完全な言い訳である。 先日、ジョナサンで原稿を書いていたら隣に座っていた女2人がこんな会話をしていた。 「この前、『ロマンティックポエムの会』に参加してきたんだけど」 「え?何それ?」 「ロマンティックポエムの会っていうのは、ロマンティックな言葉が好きな人たちが集まって、ロマンティッ

    水野敬也『スパルタ婚活塾 第4講「アウトレット理論」』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    店頭に置けばすぐに売れていくような最前線のブランド美人ではなく、ワケあり、傷ありのブランド美人を身にまとえ。
  • 「教養を学ぶにはどうすればいい? 3教授が答えます」:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 池上:さて、ここからは質疑応答の時間です。 まずは、ニコニコ生放送をご覧の方からの質問をお受けして、それから会場からの質問にお答えします。ああ、1万6000人もの方がご覧になっているそうで、コメント数も6000以上寄せられました。ありがとうございます。(会場拍手)。こうなると全ての質問に答えることはできませんが、時間の許す限りお答えしたいと思います。 「大学の教養の講義はつまらなくて何も学べないのでは?」 池上:最初は「現代の大学のほとんどの教養の講義からは何も生まれない、教養の授業はつまらないものだというと偏見を持っています」という方からの質問です。 「大学に於ける教養は大学の外にのみ存在するのではないでしょうか?」 いきなり辛口の質問ですね。桑子先生、いかがですか? 桑子:教養が大学の中にのみあるのではないのと同じように、教養が外にのみあるわけでもないでしょう。まず、

    「教養を学ぶにはどうすればいい? 3教授が答えます」:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    社会に出て、いかに自分が学んでいなかったか、はじめて気がつく。それが「教養」の問題。
  • スカイツリーではなく縄文杉に見る日本の価値

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔6月20日号掲載〕 日には指導者はいないがアイドルはいる。東京スカイツリーだ。開業以来、国内のメディアは延々と褒めたたえ、あらゆる角度からツリーの横顔を伝えているが、高さが話題になるばかりで誰もあえて聞こうとしない──スカイツリーは当に美しいのか? フランスの建築家がパリのルーブル美術館の後ろにあのようなものを建てたら、日人はショックを受けてパリに行かなくなるだろう。しかし自分の国となると、大人も子供もあれを違和感なく受け止めているようだ。 以前にこのコラムでスカイツリーの話をした際、建造物の「高さ」を競っているのは、最近では中国やドバイなどもっぱら新興国だと書いた。スカイツリーについて伝える欧米の記事(あまり多くはない)は民族学的な視点から、日人はAKB48の次のアイドルを見つけた、と分析する。 一方で、日文化的価値のある近代・現代建築

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    屋久島の無垢な純粋さに引かれ、ここで結婚式を挙げる人が増えているという。
  • 質問『Cool Japan政策はこのままでいいのでしょうか?』(回答者:西田 亮介,岸良 征彦,宝珠山 卓志)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    日本でクールと思われていなくても、世界でクールと認識されているものがある。そちらに力を入れた方が付加価値が大きい。
  • 『サンリオ第52回定時株主総会メモ』

    ohtakeのブログ サンリオ関係の記事を書きます。 原稿は https://github.com/ohtake/blog-ameba にあります。 更新履歴 2012-06-23 初版 2012-06-30 懇談会の公式な要約にリンクを張りました 概要2012年6月21日14時からパルテノン多摩の大ホールにて行われたサンリオ第52回定時株主総会のメモと駄文です。 冒頭からトラブルがあったり、質疑がぶっ飛んでたり、議長自らが質問を出したりで、すばらしいエンターテイメントでした。 議長挨拶議長の辻社長が「お忙しいところお越しくださり(略)」などの挨拶をしているときに、最前列にいた株主が「総会のやり方が法律に従ってない」などと大声を出してきた。辻社長が「後で質問の時間を設けるから座ってなさい」といったが、その株主が黙る気配がなかったため、辻社長は「私は85歳なのであなたは子供みたいなもの。発言

    『サンリオ第52回定時株主総会メモ』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    株価の上下で一喜一憂するのではなく、キティちゃんのファンになって応援してください、と。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The security firm said the attacks targeting Snowflake customers is “ongoing,” suggesting the number of affected companies may rise.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    大量買いがオススメ。
  • 本が好き! Book ニュース

    Bookニュースをリニューアルしました! 新しいデザインでより読みやすくなったと自負しております。 http://www.honzuki.jp/news/ 今回のリニューアルに伴い、RSSのURLも変更になりました。 リーダーなどにご登録してくださっている場合は、 お手数ですが併せて設定の変更をお願いいたします。 http://www.honzuki.jp/news/?feed=rss 今後も、マニアックな情報を配信していきますので、 よろしくお引立てくださいますようお願いいたします。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    恋はツイッター、愛はフェイスブック。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    独身でマンションを買えるとは、さぞ経済力のある女性……と思いがちだが、内実は違う。
  • DSPは「広告メニュー」ではない。 - 業界人間ベム

    いま、生活者、消費者との「距離を縮める」ために必要なのは「広告」ではなく「コンテンツ」である。 次世代コミュニケーションの潮流を掴め! DSP(デマンドサイドプラットフォーム)に関しては、昨年から注目され、今年にはかなり多くの広告主がトライヤルしている。 しかし広告主もそうだが、特に代理店の認識が従来のままで、どうもDSPの質をしっかり理解して売っている感じがしない。 まず、DSPを「広告メニュー」のひとつとして売っているようだが、これがそもそも違う。従来、「広告メニュー」つまり「枠もの」は、常にPDCAの対象であり、終了した後に、CPCやCPAなどの特定のパフォーマンス評価をして、効率の良かったものを継続し、そうでないものは買わないというPDCAを回している。この考え方をそのままにDSPを「広告メニュー」のひとつとして持ち込むのはナンセンスである。DSPは「買い方」の選択肢であって、「

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    「買いたいものだけ、買いたい価格で、買いたい量だけ」買い付けるという「入札モデル」。
  • 世代間の危機意識の断絶が社会悪化を招く~世代選挙の導入を | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    「昔は制作費の予算がいっぱいあってさ、 海外取材とかよく行ったもんだよ。 クライアントとライターとカメラマン連れてさ。 取材は1日で終えて、あとは観光とかしたりして。 昔はいい時代だったよな~」 12年前に編集プロダクションに勤めていた時のこと。 私の仕事は、行ったことも見たこともない、 海外の国の紹介記事を書くことが主だった。 や資料を集めて、さも行った風にその国の魅力を語る。 何か詐欺に加担している気がしたが、 業界ではそんなものは当たり前だった。 「でも写真だけは困るでしょ?」と思ったが、 レンタルポジという便利なシステムがあり、 過去に撮影した海外写真を借りてきて、 それを使い回せばそれでいいと言われて、 妙に感心したのを覚えている。 でもそんな仕事に疑問を覚えて、 50代の先輩に「現地に行って取材できる仕事はないですか?」と聞いたら、 上記のような返答だった。 「今は不景気だか

    世代間の危機意識の断絶が社会悪化を招く~世代選挙の導入を | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    この状況を打破するには、 前々から提唱しているが、 世代ごとに政治家を輩出する、 世代代表選挙がいいと思う。
  • 安定した仕事 – 愛の日記

    最近の学生と直接交流してみると、僕が想像していたよりもかなり安定を重視しているように感じる。だから、クビになったり転職したりしながら生きている僕の人生はやたらリスクが高いように見えるらしく、「そんなリスクとって不安じゃないんですか」「古賀さんの考え方は変わってる」みたいな話をいっぱいもらう。それを見て、正直言うと、「なんだか今の学生は老人になってしまったな」と思う。(もちろん人によるので「学生」とひとくくりにするのは問題があるとは思うけど、割合として)。心配なのはよくわかるし、合理的だと思う。しかし、安定を求める方法が「過去に安定してた企業に今になって入る」じゃ、むしろ不安定まっしぐらに見えるわけでありまして。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    高速に回転する駒だけが安定する。
  • 長時間拘束の仕事はエンジニアの首を絞める

    今やほぼ週1の更新さえもおっくうになりつつあるのが危険だと思いつつ。 書くネタはたまに思いつくけれど文章に起こすとなるとそれなりに時間かかるのでなかなか…。 最近は色んなことをインプットする時間がなかなか取れずに、ちょっと焦ったりしている。いちおう技術者の端くれとして生きているので、新しいネタなどは仕入れていかないと、どんどんついていけなくなるのでそういう時間を作りたいとは思っているものの、その気がある時は時間がない、時間がある時は気が乗らないという感じで日々過ぎているのがマズイなあと。 特に仕事面だと、毎日長時間会社に拘束されるような仕事の仕方は良くない。火消しだのデスマだのに突っ込まれたり遭遇したりすることが多いけど、そればかりやってると当に自分の生活って何よ、って気になってくる。 30代になると今までの経験とかノウハウを切り売りして、インプットを怠ってもある程度までは仕事は回してい

    長時間拘束の仕事はエンジニアの首を絞める
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    自分のレベルアップができないし結局は組織として弱っていく。社員その人の市場価値が上がらない=年齢が進んだ時にお荷物になる可能性大、で本人も苦しむことに。
  • ANA国際線機内で、Wi-Fiサービスがご利用できるようになります|プレスリリース|企業情報|ANA

    ANAは、オンエア社との提携により、2013年夏より、機内におけるインターネットのご利用サービス(有料)を開始いたします。オンエア社のWi-Fiサービス「インターネットオンエア」を利用し、ボーイング777-300ERならびに767-300ERで運航するANA国際線機内においてインターネットがご利用いただけるようになり、お客様ご自身の端末からeメールの利用やインターネット閲覧、フェイスブックやツイッターなどソーシャル・メディアのアップデートなどができるようになります。ANAでは、機内でインターネットを使用したいというお客様の声や、スマートフォンでWi-Fiを利用する世の中のトレンドを受け、これまで機内のインターネット環境について検討を進めてまいりました。その結果、複数の航空機機種に対応しており、ANAの国際線路線の地域全体をカバーし地上と変わらぬ品質を提供できるオンエア社と提携することを、今

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    ボーイング777-300ERならびに767-300ERで運航するANA国際線機内において。
  • 教育現場におけるネット利用

    「フューチャースクール推進政策の廃止に思う」という表題の私の6月18日付の記事に対して、辻元さんから下記の様なコメントを頂いた。 「私は教育の電子化には反対の立場です。電子化によって情報を手に入れるのは容易になったことは事実だし、それを使いこなすのは重要なスキルです。しかし、一方で、じっくり考えるといったことができない学生が明らかに増えています。同じ問題を一週間どころか、10分も考えられない学生が多い。これでは社会の質が低下する。少なくとも一週間は同じ問題を考え続ける思考の持久力が必要で、その育成には電子化は障害にもなりえるのではないでしょうか。」 結論から言うなら、私は「それは教育の電子化に反対する理由にはならない」と考えるが、ネットに依存している現在の社会が、若い人達から「自分で考える力」「長時間じっくりと考え続ける姿勢」を奪っていっているかのようである事は私も認識しており、それを危惧

    教育現場におけるネット利用
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    「事実」と「論理」に裏打ちされた自分自身の考えを構築していく事こそが、多くの人達にとって、ネットの価値を最も高める為の最善の方策。
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    15歳で起業、19歳で海外にカフェ「孫正義」目指す大学生の素顔 NEW キャリア 2024.02.07

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    1日1回以上ログインする人の割合は女性(46.9%)、男性(34.8%)。
  • ウィキペディアの編集戦争がよくわかる図:Wikipedia as an editorial warzone

    Budapest University analyzed controversial and peaceful Wikipedia articles and concluded that Wikipedia's  war zone are often created between a few opinionated editors.  ブダペスト大が編集が荒れてるウィキペディア記事と平穏な記事を抽出・分析し、戦闘地帯の参加国(編集者)同士の相関図をこしらえてみたら、荒らしてるのはほんの数名であることがわかった。 Edit wars are frequently conducted between a few extremely vociferous individuals. While dozens of editors may contribute to an article over

    ウィキペディアの編集戦争がよくわかる図:Wikipedia as an editorial warzone
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    記事に書き込む編集者は常時何十人もいるが、編集を大量投下するのは限られた編集者。
  • 無料のウィルコムはどうやって利益を生むか (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    固定・携帯電話を問わず24時間、1回あたり10分以内の国内音声通話が無料になるウィルコムのサービスが人気だ。PHS会社・ウィルコムは2010年2月に経営破綻し、東京地裁に会社更生法の適用を申請していたが、国内通話をすべて無料とする「だれとでも定額」の開始により、契約者が急増。12年3月末には累計契約者数が過去最高を突破(468万1600件)した。 携帯・PHSの無料通話といえば、同社が同じキャリアのユーザー間での通話を24時間無料とする定額サービスを05年に開始して以降、ソフトバンクやKDDI、NTTドコモも時間帯や通話先を限定したサービスを提供中だ。だが、業界の常識としては「同じキャリアのユーザー間のみ」という閉じた世界での定額が当たり前だった。なぜなら、他社に通話する場合は「接続料」というチャージを接続先キャリアに払う必要があるため、定額制の実現が困難であるとされたからだ。 そんな

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    だれとでも定額によって他社にかけるようになり、結果、長電話によって通話料収入を得られるようになった。インフラ投資もかかっていない。
  • 第1回 数字で見るニコニコ 登録会員数2700万、平均PVは1日1億超

    ニコニコ動画改めniconico――。2012年5月1日、ドワンゴが企画・開発し、ニワンゴが提供する動画配信・共有サービス「ニコニコ動画」の次期バージョン「Zero」がスタートした。大幅に視聴ページのユーザーインタフェースを作り変え、サービス開始以来の総称だった「ニコニコ動画」を「niconico」に変更するなど、同社にとって2006年のサービス開始以来の大掛かりなバージョンアップとなった。当初「Zero」は有料の「ニコニコプレミアム会員」限定のサービスとなるが、いずれは一般の登録会員にも展開する。 こうした大掛かりなバージョンアップの背景には何があったのか。 ITproがニコニコ動画に注目する理由 ニコニコ動画に関する数字を見ていくと、それらが浮かび上がってくる。だがまずはその前に、なぜITproが特集としてニコニコ動画を取り上げるのかを説明したい。 その理由は3点に集約できる。 その1

    第1回 数字で見るニコニコ 登録会員数2700万、平均PVは1日1億超
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    平均滞在時間は1日当たり100分超、テレビに近づく。
  • 知の広場――図書館と自由 - 情報考学 Passion For The Future

    ・知の広場――図書館と自由 司書歴30年、イタリアの有名公共図書館のリノベーションにかかわってきた著者が、21世紀の図書館のあり方について語る。インターネット時代の、高齢化の時代の図書館のあるべき姿は「屋根のある広場」。世界の図書館の意欲的な変革の事例を次々に取り上げて、旧態依然とした図書館業界に未来像を示す。成功している図書館の事例写真集が冒頭にあってイメージが湧く。素晴らしいだった。 「私たちは、対話の場、知り合う場、情報の場をもう一度創ることができると思いますし、またそうした場を必要としています。それが、広場でありながら図書館でもある。つまり、屋根のある広場───映画を借りるのと同じように、友達に会いに行くということが大切に思われる場───なのです。」 インターネットにつながったパソコンがあれば多くの情報収集が自宅でできる先進国において、図書館の役割は大きな変化を求められている

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    少子高齢化とデジタル化の時代に、図書館は10年以内くらいのスパンでの大変革を求められていると思う。
  • 武雄市の新・図書館構想が可視化した日本図書館協会の限界と司書の専門性 - 匪図書館員hatekupoの「貸出しバカ一代」

    注)6月25日修正しました。最後の赤字の部分です。 迅速な、あまりに迅速な かねてより話題の武雄市の新・図書館構想について、社団法人日図書館協会から声明 ・武雄市の新・図書館構想について 社団法人日図書館協会(2012-5-28) http://www.jla.or.jp/demand/tabid/78/Default.aspx?itemid=1487 が発表されています・ 社団法人日図書館協会のあまりにすばやい対応に、正直おどろきました。 過去、図書館の自由と委託の問題について、より重要かつ深刻な事例としては、「岡崎事件」があります。このブログ来訪者には言わずもがなの出来事ですが、公立図書館が一市民を逮捕させ、文字どおり「自由」を拘束せしめるとともに、委託先業者の「個人情報」が流出した、まさに図書館界の大伽藍をゆるがす一大事であったのですが… この事件について、日図書館協会のとっ

    武雄市の新・図書館構想が可視化した日本図書館協会の限界と司書の専門性 - 匪図書館員hatekupoの「貸出しバカ一代」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    結局、「図書館員の専門性」よりも「書店のノウハウ」が優越した、という選択の問題。
  • 『改めて震災を考えて』

    被災地の現状や思ったことを伝えていくためのブログです 私たちの今の願いは「全国の皆さんに被災地のことを忘れないでほしい」です。 先週の土曜日、6月23日に仙台市の高砂に行ってきました。 大学で知り合った友人が主催するごみ拾いに参加してきました。 高校生と大学生が10人程度集まり活動をしました。 初対面ではありましたが、お互い震災の意識が強く、充実した話になりました。 参加したメンバーの中には神奈川の高校に在学中に東日大震災の被災地を回り、その影響で宮城の大学に進学した大学生もいました。 彼は被災地の大学に来ることへいろいろな葛藤があったそうです。 「被災地に行ったところでどうなるのか」など多くの人に言われたそうです。 ですが、被災地の大学に着て良かったといっていました。宮城に来て2度目のボランティアでまた改めていろいろなことを感じたそうです。 私は被災地を離れてしまい、忙しさに流され被災

    『改めて震災を考えて』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    1年が経ち、昔からこの状態だったのではないか?と思うような風景になってきています――。
  • 話題の反原発デモに対して元ホームレスが思う事

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    原発がもし、止まった場合。 そこで働いている人、そこで働いている人の家族はどうなっちゃうんだろう。
  • 東京新聞:今どきのデモ でき方は 個人つながり2000人:社会(TOKYO Web)

    野田佳彦首相の地元・千葉県船橋市で二十四日、関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働に抗議するデモがあった。中心になったのは、東京の中央線沿線の複数の脱原発グループ。総武線で船橋まで行こうと呼び掛け、参加者は地元の人も含め二千人超(主催者発表)に。ゆるやかな個人のつながりで、都県境を越えての大規模なデモが実現できるのは、なぜなのか。今どきのデモの成り立ちを追ってみた。 (早川由紀美) 午後零時半すぎ、JR三鷹駅。スニーカーやアロハシャツなど何かの形で黄色を身に着けている一群がいた。黄色は総武線の車体に使われている色だ。 黄色いジャンパースカートを着ていた会社員人見沙操さん(25)=東京都国分寺市=は、デモに参加するのは初めてという。 「電車で行くのが面白いと思った。この後、歩くのは怖いけど」 阿佐ケ谷や高円寺などで次々と、黄色を身に着けた人が乗り込んでくる。一目で参加者と分かるため、交流

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    いわゆる左翼の人たちは論理で原発に反対してきたけど、今は一人一人が存在をかけて『もういやだ』と感情を吐露している。
  • 【新連載】「避難途中に大津波」はウソだった?石巻市教委の矛盾で明らかになる“大川小の真実”

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 大津波の惨事「大川小学校」~揺らぐ“真実”~ 東日大震災の大津波で全校児童108人のうち74人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市立大川小学校。この世界でも例を見ない

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    本当は「校庭避難 引き渡し中に津波」に襲われていた、と。
  • 大飯再稼働も電力需給は逼迫綱渡り続く政府の“瀬戸際戦略”

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 関西電力大飯原子力発電所3、4号機が16日、昨年3月に定期検査で運転休止してから15ヵ月ぶりに再稼働作業を始めた。国内の原発は5月に北海道電力泊原発3号機が停止し、全原発が停止していたが、これで「原発ゼロ状態」が1ヵ月強で終焉したことになる。 再稼働に当たり、政府は当初、「電力需給よりは安全を重視する」としていたが、次第に需給面を前面に出すようになった。結果的には大飯原発再稼働に反対していた大阪府市なども「需給面」を理由に再稼働を実質容認した形だ。 しかし、大飯原発が再稼働しても、関電管内を含む「西日の需給は安泰ではない」(地方電力幹部)のが実情だ。政府の需給検証委員会は、原発稼働がない場合の供給力不足を14.9%としていたが、大飯

    大飯再稼働も電力需給は逼迫綱渡り続く政府の“瀬戸際戦略”
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    先が見通せない電力事情は国民にも産業界にもメリットをもたらさない。
  • 河北新報 東北のニュース/東北の離婚率低下 震災が影響か 「阪神」後も同様の現象

    東北の離婚率低下 震災が影響か 「阪神」後も同様の現象 2011年の人口動態統計(概数)で、東北6県の離婚率の低下が目立っている。東日大震災による生活環境の激変で離別する夫婦が増える、との見方もあっただけに、関係者は首をかしげる。「震災で離婚協議が中断しただけのこと」「家族の絆を確認したのではないか」。専門家の見解は分かれ、明確な理由は不明だ。  東北各県の離婚数、1000人当たりの離婚件数を示す離婚率は表の通り。11年は全国的に離婚率が低下したとはいえ、6県の振れ幅は平均を大きく上回る。  中でも宮城県の変動が際立つ。件数減少に伴い、全国平均をわずかに下回る水準だった離婚率が一気に低下。都道府県別の離婚ランキングは昨年の12位から38位に“転落”した。  離婚問題は人間性や地域性、経済問題など複雑な要素が絡む。人口動態統計を担当する各県の担当者は「変動要因は説明のしようがない」と一様

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    こればかりは予想がつかない。
  • 津田和俊 さんによる 津波被災地でがれき処理を急ぐ理由

    津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda 津波被災地で金に糸目を付けずにガレキ撤去処理を急いでいるのは、阪神大震災の時の教訓として、震災後2年後あたりに自殺者の数がピークを迎える現象があるため。このころに心折れてしまう人が増えるので注意しろと、去年の今頃、繰り返し聞かされていた。 2012-06-25 01:58:00 津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda なので震災から2年経過した時点でこれから先の生活の復興のビジョンが見えてこない状態にあるのは、かなりヤバいんです。せめて、今まで生活していた場所に積み上がった目の前のゴミの山は、きれいにしてあげないと。単なる金勘定の上では、チマチマと現地処理で先延ばしすれば処理可能なんですが。 2012-06-25 02:02:52

    津田和俊 さんによる 津波被災地でがれき処理を急ぐ理由
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/06/26
    阪神大震災の時の教訓として、震災後2年後あたりに自殺者の数がピークを迎える現象があるため。