タグ

2011年4月8日のブックマーク (14件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「石原都知事が核武装論」英紙報道 「中国に対抗」 - 社会

    【ロンドン=橋聡】英紙インディペンデントは8日、東京都の石原慎太郎知事が同紙とのインタビューで、中国の脅威に対抗するため、日は核兵器をつくるべきだとの見解を述べたと報じた。  記事は石原氏が、日は1年以内に核兵器を開発することができ、世界に力強いメッセージを送れるとの見方も示したとしている。  また、石原氏の言葉を引用して「隣国である中国北朝鮮ロシアは核兵器を持っている。同じ状況に置かれた国が世界にほかにあるのか?」「人々は(核開発の)費用のことなどを言うが、現実には外交交渉力は核兵器を意味する」と語ったと伝えた。  石原氏は「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」の非核三原則を以前から批判している。記事を書いたのは東京在住の英国のジャーナリスト。

    Scatterbrain
    Scatterbrain 2011/04/08
    「隣国である中国、北朝鮮、ロシアは核兵器を持っている。同じ状況に置かれた国が世界にほかにあるのか?」「人々は(核開発の)費用のことなどを言うが、現実には外交交渉力は核兵器を意味する」
  • 大震災後、全国20火山で地震活動が活発化 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    気象庁は8日、3月に発生したマグニチュード(M)6以上の地震は77回を数え、過去3年の月平均の約50倍に上ったと発表した。 また、全国の20の火山で平常時よりも地震が増加したとしている。同庁地震火山部は「東日大震災以降、全国的に地震活動が活発化しており、大震災との関連性は否定できない。歴史的には巨大地震から数か月後に火山が噴火した例もあり、注意深く監視していきたい」と話している。 同庁によると、3月の1か月間に、M6以上の地震が、東日大震災(M9)の震源域とその周辺で計74回発生した。それ以外にも、12日に秋田県沖(M6・4)と長野・新潟県境付近(M6・7)の地震が発生。15日には静岡県東部でもM6・4の地震が起きた。M6未満だが、岐阜県飛騨地方や茨城県南部などでも、大震災以降に地震活動が活発化したとしている。 また、長野・岐阜県にまたがる焼岳や富士山、箱根山、阿蘇山など、北海道から九

    Scatterbrain
    Scatterbrain 2011/04/08
    「東日本大震災以降、全国的に地震活動が活発化しており、大震災との関連性は否定できない。歴史的には巨大地震から数か月後に火山が噴火した例もあり、注意深く監視していきたい。
  • ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞
  • 韓国首相「日本が無能」 原発対応、指導力の欠如指摘 - 日本経済新聞

    【ソウル=共同】韓国の金滉植首相は7日の国会答弁で、福島第1原発から放射性物質を含む水が海に放出される際、日政府から事前連絡がなかったとして韓国内で不満が噴出していることなどに関して「日が無能」と言明した。議員が質問の中で、こうした問題などで「韓国の外交的な無能ぶりを示した」と指摘したのに対し「『韓国ではなく、日が無能だ』と言いたい」と答えた。金首相はまた「(日政府と

    韓国首相「日本が無能」 原発対応、指導力の欠如指摘 - 日本経済新聞
  • 発信箱:忘れない=福本容子(論説室) - 毎日jp(毎日新聞)

    「ニッポンは今どうなってますか?」 地震の後、アハメド・カリールさん(49)の携帯は、国からの電話で鳴りっぱなしだった。国とはインド洋の島国モルディブ。カリールさんはその駐日大使だ。 男性の声、女性の声、子どもの声。知らない人ばかり。とにかく心配していることだけ伝えると、名前も言わず1分足らずで切れる。「国際電話で長く話すお金がないんですね」(大使)。それでも1週間、毎日2回かけてくる女性の声もあった。 モルディブでも地震直後に、テレビやラジオを通じた被災者支援キャンペーンが始まった。大使の電話番号が画面で紹介され、それを見て直接電話をしてきたらしい。 キャンペーンでは大統領もスポーツ選手も歌手も、協力を呼びかけ続けた。36時間で700万ルフィヤの義援金が集まった。人口31万人の国民の多くは貧しく、約4600万円の義援金は「記録的」。お金が出せない人はツナの缶詰を持ってきた。 ツナ缶は

    Scatterbrain
    Scatterbrain 2011/04/08
    「人口31万人の国民の多くは貧しく、約4600万円の義援金は「記録的」。お金が出せない人はツナの缶詰を持ってきた」
  • 国と東電に裏切られた気持ち、憤りも…福島知事 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 米海軍、汚染水の拡散状況データ求める : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • ロシア外務省が声明「汚染水放出するな」 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Scatterbrain
    Scatterbrain 2011/04/08
    低濃度の放射性物質を含む汚染水を放出したことについて、「日本がすべての関係国に対し全面的に情報提供し、さらなる汚染水の海中放出を避ける措置を取るよう望む」とする声明を発表した。
  • 2号機圧力容器から燃料漏れ可能性…NRC指摘 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】米紙ニューヨーク・タイムズは7日、米原子力規制委員会(NRC)が、福島第一原発2号機で、燃料の一部が圧力容器から漏れ出し、外側の格納容器の底にたまっている可能性があるとの見方をしていると報じた。 圧力容器から漏れ出した核燃料が、格納容器下部の放射線量の値を高くしている可能性があるという。それでも、NRCは圧力容器に大きな破損があるとまでは見ておらず、何らかのすき間から核燃料が漏れている可能性に注目している。 また、同紙は、原子力専門家の話として、2号機の計測器が、強い放射能にさらされた結果、故障している可能性があるとし、このため東京電力は正確な放射線量を把握できなくなっていると指摘した。NRCは、格納容器内にたまった水の重量で、耐震性が落ちていることも懸念している。7日の大きな余震を受け、カーニー米大統領報道官は7日の記者会見で、「状況を注視している」と強調した。

    Scatterbrain
    Scatterbrain 2011/04/08
    圧力容器から漏れ出した核燃料が、格納容器下部の放射線量の値を高くしている可能性があるという。それでも、NRCは圧力容器に大きな破損があるとまでは見ておらず、何らかのすき間から核燃料が漏れている可能性に
  • 西山審議官、原発の米紙報道内容を否定 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院の西山英彦審議官は8日の記者会見で、ニューヨーク・タイムズ紙の報道について、「我々の認識とは違う」と述べ、福島第一原発2号機の燃料が圧力容器から漏れて、格納容器の底にたまっているという見方を否定した。 ただ、同機の格納容器や燃料棒が損傷した可能性は高いとした上で、西山審議官は「圧力容器内に注水される水が何らかの形で、格納容器内に漏れている。それが格納容器内で強い放射線として観測されている」と指摘した。

    Scatterbrain
    Scatterbrain 2011/04/08
    「ニューヨーク・タイムズ紙の報道について、「我々の認識とは違う」と述べ、福島第一原発2号機の燃料が圧力容器から漏れて、格納容器の底にたまっているという見方を否定した。」
  • 1号機 震災の夜に燃料露出直前 NHKニュース

    1号機 震災の夜に燃料露出直前 4月8日 7時17分 東京電力、福島第一原子力発電所の事故で、1号機では、先月11日の地震当日の夜までに原子炉の水が核燃料が露出する直前まで減り、安全のために最も大切な「冷やす機能」を十分に保てなかったことが、NHKが入手した資料で分かりました。専門家は「その後さらに水が減り、核燃料が露出したことで、地震の翌日という早い段階で水素爆発が起きたのではないか」と指摘しています。 NHKが入手した資料には、地震当日の先月11日に福島第一原発の1号機から3号機で測定された原子炉の「水の高さ」や「圧力」などの値が示されていますが、東京電力などは、これまで地震の翌日以降の値しか公表してきませんでした。資料によりますと、1号機では、地震発生から7時間近くたった午後9時半に、原子炉の中で核燃料が露出するまでの水の高さが残り45センチとなり、通常の10分の1程度に減っていたこ

  • 時事ドットコム:炉水位データ、一部公表せず=地震当日、1号機で急減−福島第1原発

    東日大震災写真特集 岩手県被災地 宮城県被災地 福島県被災地 福島原発特集 炉水位データ、一部公表せず=地震当日、1号機で急減−福島第1原発 炉水位データ、一部公表せず=地震当日、1号機で急減−福島第1原発 福島第1原発の事故で、東京電力が3月11日の震災当日夜、1号機の炉内水位が一時低下したことを示すデータを公表していなかったことが8日、分かった。東電は同日、震災当日午後7時半以降のデータを初めて公表。同9時半時点で、核燃料棒の上部45センチまで水位が低下していることを示すデータが含まれていた。  東電はこれまで1〜3号機の炉内水位や圧力などを示すデータを3月13日午後8時以降について公表してきた。東電は8日、「データに欠けた部分があったため公表しなかった。隠すつもりはなく、国へは報告している」と釈明した。(2011/04/08-11:52) 東日大震災特集をTwitterでフォロー

  • 微妙なニュアンスのずれが恐い首相会見の英訳 - Japan Real Time - WSJ

    初めて「予断を許さない」というフレーズを聞いたのは、昭和天皇崩御の直前だった。毎日宮内庁が発表していた天皇陛下の病状に関する医師団の報告に、この言い回しはよく使われていた。私は母国語が日語ではないが、当時の状況と漢字の意味から、日常会話にあまり聞かないこの表現の大体の意味をつかんだつもりだった。日語によくあるファジーかつ便利な表現だ。 3月の大地震後、菅直人首相は福島原発の状況に関してこの表現を何回か記者会見で使っている。首相は「状況がこれからどう展開して行くかはまだ完全に予想できない…」という慎重な、同時にやや東京電力に対して距離を置くスタンスを表現したかったはずだ。 首相官邸のウェブサイトに首相の記者会見録の原文とその英訳が載っている。 3月25日の記者会見で、菅首相はこう発言した: 今日の福島第一原子力発電所の状況は、まだまだ予断を許す状況には至っていない。 首相官邸で作成され

    Scatterbrain
    Scatterbrain 2011/04/08
    つまり、日本の外向きのコミュニケーション全般に本物の英語ではなく、土台と枠組みが日本語のままのジャパニーズ・イングリッシュだということだ。誤訳ではなくても、ネイティブにとって不自然な堅苦しい英語で、強
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。