タグ

2006年10月7日のブックマーク (5件)

  • YouTube - JASRAC wants my money

    Made this video, not because JASRAC pisses me off. But because I "accidently" sent a DMCA counter notice. (at the time, I didn't know who JASRAC was, I thought it was some troublemaker who wrongfully reports videos. PLEASE DONT SUE ME JASRAC.) Apparently, JASRAC goes around the internet sending cease and desist to people that use ANY content that's protected under them. A quick search tells me th

    Seacolor
    Seacolor 2006/10/07
    JASRACの手が海外に伸びた結果、JASRACという組織を国際的に知らしめることに
  • MTASC MOONGIFT

    Flashコンパイラ オープンソースのFlashコンパイラです。幅広いプラットフォームに対応しています。 Flashコンパイラ 今更ながら知ったのだが、Flashの仕様は公開されている。Flashのファイルの生成するツールは複数あるので、当たり前と言えば当たり前だが。 GUIで画面設計ができ、ActionScriptでぐりぐり動かすと言った場合はMacromedia Flashの方が良いだろう。そうでない場合はこれがある。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMTASC、Flashコンパイラーだ。 MTASCを使えば、ActionScriptをFlashファイルにコンパイルする事ができる。ActionScript自体はテキストファイルとして作成可能だ。 コンパイラはWindowsMac OSXLinuxとそれぞれに提供されているので、応用が色々できそうだ。尚、対応はActionS

    MTASC MOONGIFT
    Seacolor
    Seacolor 2006/10/07
    タスクリストをサムネイルビューで
  • activecollab-ja.info is Expired or Suspended.

    「 activecollab-ja.info 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 activecollab-ja.info 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    activecollab-ja.info is Expired or Suspended.
    Seacolor
    Seacolor 2006/10/07
    サーバインストール型プロジェクト管理ツール
  • iTunes Music Store Player レビュー MOONGIFT

    特集「オープンソース×10年」 予算ゼロからのIT環境整備2014/01/30 特別寄稿:センチメンタル・ジャーニー ~OSSはまだ16だから~2014/01/30 EC-CUBE – オープンソース・Eコマースの雄の進化を見る!2014/01/30 Zabbix Japanに聞いたオープンソース×ビジネスを成功させるための3つの基2014/01/30 MOONGIFTの運営で大事にしている3つのこと2014/01/30 2007〜8年の大きな変動まとめ!2014/01/30 なぜプレミアム?そこから得られた経験教えます2014/01/30 2006〜09年、各年の人気オープンソース・ソフトウェアベスト52014/01/30 狙われやすいサイトはどんなサイト?オープンソース×セキュリティについてペンタセキュリティシステムズに聞く2014/01/30 aegifが考える企業でOSSを開発す

    iTunes Music Store Player レビュー MOONGIFT
    Seacolor
    Seacolor 2006/10/07
    ActionScriptをFlashにコンパイル
  • 音楽CDデータベース"freedb" - ドイツMAGIXへ譲渡 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    音楽CDデータベースサービスを運営するfreedbプロジェクトは、ドメイン名「www.freedb.org」を独MAGIXに譲渡したことを発表した。ドメイン名の譲渡に伴い、これまで同プロジェクトが担ってきたユーザコミュニティへの義務はMAGIXへ移るとともに、音楽CD関連のデータベースなど一式が引き継がれる。金額など譲渡に関する詳細については、明らかにされていない。 今回の権利異動に伴うサービス内容の変更はなく、音楽CDのデータは従来どおり無償提供されるほか、今後追加される情報についても同様。データおよび関連するソフトウェアについても、引き続きGPLが適用されるとのこと。ミラーサーバの設置や、プロジェクト管理用フォーラムの新設など、ユーザにとっては権利異動前と比べサービス向上が期待できる内容となっている。なお、www.freedb.orgのドメインは、9月中旬にはすでにMAGIXの所有する