タグ

2006年11月8日のブックマーク (7件)

  • 【NHK】中国へ「プロジェクトX」などNHK360番組の放映権を無償提供 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【NHK】中国へ「プロジェクトX」などNHK360番組の放映権を無償提供 1 名前:依頼258,261@試されるだいちっちφ ★ 投稿日:2006/11/08(水) 02:23:16 ID:???0 日中両国は7日、日が人気ドキュメンタリー「プロジェクトX」など360番組に関する放映権を中国に無償提供することで合意、文書に調印した。 北京の日大使館によると、提供されるのはすべてNHKの番組で、中国側は翻訳作業を経た上で、国営教育テレビで来年にも放映を開始する見通し。調印式に出席した宮雄二駐中国大使は「テレビを通じ、より多くの中国の方々に等身大の日を理解してもらいたい」と話した。 今回の無償提供は、日政府が実施している対中政府開発援助(ODA)の文化無償資金協力の一環で、中国側が一昨年に申請していた。総額は3540万円。 http://www.daily.co.jp/newsfla

    【NHK】中国へ「プロジェクトX」などNHK360番組の放映権を無償提供 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Seacolor
    Seacolor 2006/11/08
    日本国民からは受信料を強制徴収してるのに……?
  • 檜山正幸のキマイラ飼育記 - JSON改:XMLとの比較

    昨日に引き続き、ショー君への業務連絡 兼 解説 兼 雑談。 XMLでデータ記述するときの問題点 XMLは来、文書記述形式として構想されたものです。少なくとも、XMLの先祖であるSGMLは明白に文書記述形式だったし、その最もメジャーな応用はインターネット用文書の記述(つまり、HTML)でした。 しかし、ソフトウェアに関連するデータの記述にもXMLが多用されるようになりました。データ記述となると、どうもXMLには不都合があります。 空白の処理で悩む! テキストをまとめる/区切る方法がタグ以外にない(簡潔な囲み記号/区切り記号がない)。 タグ/属性の名前を考えるのが苦痛となるときがある。 手書きする場合、タイピング量が多く、間違いやすい。 プログラミング言語とは、構文のテイストが異なり違和感がある。 例えば、JSONで["banana", "orange", "apple"]と表現されるデータ

    檜山正幸のキマイラ飼育記 - JSON改:XMLとの比較
  • いまさらながらバソキヤオフのこと

    カイ氏伝さんとこやTAKESAKO @ Yet another Cybozu Labsさんとこで詳しく触れられていますが、バソキヤオフについて書いてみます。 きっかけはワタシのバソキヤクエスト。40店舗以上を駆けずり回っても1つも見つけられなかったバソキヤをTAKESAKOさんは一挙に10個ゲット(後のバソキヤ神である)。 その報告に喜んだワタシが「バソキヤオフ」と呟いた事ですんなりと開催が決定しました。 開催までの間にバソキヤ神はさらに10個ゲット。2つ持参した参加者もいて、あわせて22個のバソキヤ山となりました。 10名を越したオフの参加者は大騒ぎ! バソキヤをべるならと、わさびラムネも登場。 そのほかにもわさびせんべいとかも。 バソキヤ未経験の人たちからべ始めました。 そしてやっぱりむせ始め、当事者以外は大喜び。 バソキヤには経験したものにしかわからない恐怖が潜んでいるのです。

    いまさらながらバソキヤオフのこと
    Seacolor
    Seacolor 2006/11/08
    4倍バソキヤを食べたmiyagawaさんは大丈夫だったのだろうか
  • ヤドリギネット

    SoftwareDesignの10月号にPlaggerの特集記事があるが、その中に「PlaggerでYouTube Casting」という記事がある。Plaggerを利用して指定のキーワードにマッチするYoutTubeの動画をダウンロード、iTunesに登録するというものだ。 Plaggerのconfig.yamlの内容を詳細に説明してあり、とても分かりやすい。 Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 10月号 [雑誌] 私は普段PlaggerでGmailに記事を集めて読むのが中心で、動画には手を出していなかったのだが、これを読んで興味が出てきたので挑戦してみることにした。 同じ事をやっても面白くないので、検索条件にマッチする動画を登録するのではなく、はてなブックマークの「注目の動画」にあるものを定期的に取ってくることにした。その方がPlaggerらしいとい

    ヤドリギネット
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 【レポート】あのmoo.fxがバージョン2に - 滑らかで超軽量のエフェクトはこれ! (1) moo.fx2-mootoolsとは (MYCOMジャーナル)

    The Mad4Milk teamは3日(米国時間)、moo.fxの最新版となるmoo.fx version 2.0(以降、moo.fx2)を公開した。moo.fx2は超軽量のJavaScriptエフェクトライブラリ。mootoolsの一環として開発されているが、prototypeとともに動作するようにも作成されている。prototypeは"Ajaxian.com 2006 Survey Results"調査結果において43%の支持を得ている1番人気のAjaxフレームワーク。moo.fxは11%の支持を得て5位にランクインしている同じく人気のあるJavaScriptエフェクトライブラリ。 同チームは9月11日(米国時間)、JavaScriptライブラリ集であるmootoolsを公開。moo.fxとmootoolsはときに同じ意味として使われるが、moo.fxはより細かい成果物の名称として、

  • Firefox、Adobeの高速エンジン"ActionScript VM"を獲得! | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Mozilla Foundationは7日(米国時間)、Adobe Systems(以降、Adobe)がMozilla Foundationに対してActionScript Virtual Machine(以降、AVM)のソースコードを寄贈することを発表した。Mozillaはこの寄贈を受け、「Tamarin」と名付けたプロジェクトを通じて開発を推進していくとしている。 ActionScriptはAdobeが同社の製品であるFlashにおいて採用しているスクリプト言語。それまでFlashに対して提供されてきたスクリプト言語は、Flash 5からは「ActionScript」という名称に変更された。ActionScriptは順次改定され、Flashの最新版であるFlash 9にはActionScript 3.0が採用されている。 Flash Player 9では、ActionScriptの実行

    Seacolor
    Seacolor 2006/11/08
    『これによってFirefoxからFlash Playerの操作などがより向上するとみられる。』