タグ

2007年5月30日のブックマーク (31件)

  • 「美しい国」のために自ら死ねと現職大臣が教えてくれる。 - ちゃずけのはてなにっき

    はっきり言って怒っている。こんなに腹が立つのはひさしぶりだ。 なんなんだろう、この国は、大臣が国会中にあっさりと死を選ぶ、それがこの「美しい国」のやり方なのか? 党や総理のためになら死ぬ、国政任務のさなかに。国民への責務は考えなかったのだろうか? それよりも自らの潔白やこれからの選挙への影響が大事なのか?これがこの国のかたち、 死ねば全てが済むと思っている。その死をまた野党や世論を攻撃する材料に使うことを この国の内閣はためらいがないんじゃないか、死を簡単に選ぶような人間を国政に関わらせたことに何の反省もなく。 これは国民に都合が悪ければあっさり死ねと言っているに等しい。かりにも一国の大臣ともあろう人間が、 ほぼ国民のトップにたったと言っていい人間が、何の成果もあげないうちに死ぬ、 ただ死ぬことだけがお国の役に立つがごとくに。こんな大臣を任命した首相が有り難くも設置した 教育再生会議が教え

    「美しい国」のために自ら死ねと現職大臣が教えてくれる。 - ちゃずけのはてなにっき
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    同意。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    感嘆を、一語で表すことによって、仲間内の感情の共有する範囲を広めてるような気がするです。
  • あなたとわたしにとって言葉とはなんなのか問題(続くかもしれない) - たいしゅううんどう

    言葉について考えていた時期があった言葉は何はともあれ、それがそれ自体として《ことば》として表れることはない。あなたが空気の振動や、あるいは羅列されたかたちのパターンを何かしらの《ことば》として認識する。ここまではよくある話だ。そして、《ことば》とは、単純に考えてしまえば《意味の体系》である、と俺は思っている。《意味の体系》が気に入らなければ《価値の体系》である、という言い方もできるだろう。ことばはその文の中に意味を保有していると同時にそれらを発した途端に、その発することによってその意味を遂行することばもありうる。《ことば》が《意味の体系》でありうるとするならば、逆に私たちは《ことば》が同様に空気の振動であり、羅列されたかたちのパターンでしかありえないだろうということは可能だ。そのような空虚さとしてことばがあるという事実認識は、のちに主体の空虚さとしての問題に行き着くのであるけれども、ここで

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    ごめんなさい、私には伝わらなかったようです。
  • 敢えて死人を責めてみる - Chikirinの日記

    とある方の自殺について。何が気分悪いのか、ずっと考えているのだけど、いくつか思いつくままに書いておきましょう。 (1) 彼を責め立てた人への、あまりに残虐な仕打ちだと思う。これがひとつめの理由。 野党側で彼を攻めた人はもちろん、同僚で“なんでそんなアホな対応をしてるんや?”と揶揄した人、辞めさせずに頑張らせ続けた安倍さん、国会対策をアドバイス(強制)した先輩政治家、夜討ち朝駆けでひどい言葉を投げつけたマスコミの人、今回の談合の調査指示をだした検察側の人、 など多くの人が今頃「俺があの時あんなことを言わなければ、彼は死を選ばなかったのではないか?」と感じているはず。 これ、人によっては一生残るような傷になると思う。それぞれの人がやったことは、業務として当然の行いも多い。それに対して、“死をもって復讐した”という感じさえする。これがまず、とても“気分悪い”理由です。 文句があるなら、もっと適切

    敢えて死人を責めてみる - Chikirinの日記
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    同感でもあるし、はてぶにも同感でもあるです。
  • 若者が3年で辞める理由? - Chikirinの日記

    「若者はなぜ3年で辞めるのか」というを読みました。著者の城繁幸氏は1973年生まれ、東大法学部を出て富士通に入社。主に人事部で10年。退職して人事コンサルタントとなり、人事制度関連のを書いていらっしゃいます。 この1973年生まれというのがミソだな〜と思いました。就職時に1995年(著者の就職は1996年)、一番就職が難しかった時期です。ということは企業も苦しいということで、富士通もなりふり構わぬコスト削減、人減らしをやっていた時期です。 ちきりん世代で東大から富士通に入っても、こういう体験はしなかったでしょう。「1973年に生まれるというのは、こういうことなのね。」とリアルに理解できたことが、このを読んだ一番大きな収穫でした。 もうひとつおもしろかったのは、「年功序列」って、メーカーにおいてはそんなに重要なのね、と理解したことです。ちきりんも昔は日の大企業に勤めていたけど、それは

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    なるほど。前に教育の話でもこういう話をよんだにゃー。変われるかな…変わることができるかな。
  • 自虐と被虐

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    自虐と被虐
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    なるほど…。確かにそうかもしれない…
  • 「敵」を倒すのか、「敵」に倒されるのか - 深く考えないで捨てるように書く、また

    褒め褒めコミュニケーションとファックコミュニケーションの話題、最近興味があって読んでいるんだが、こちらを読んでちょっとぴぴっときたので、半分メモとして。 ファックコミュニケーションが男性コミュで主流な理由とか - pal-9999の日記 褒め褒めコミュニケーションは、「友達沢山つくる」「敵を減らす」のに優れた方法ですが、一方で「良い友達と悪い友達」の区別がつきにくいシステムでもあります。 敵味方の峻別がつきにくいんですね。ファックコミュニケーションに比べて。 これは、女性コミュの中で、「友達沢山つくる」「敵を減らす」事が、「信頼できる友人のみと付き合う」よりも、利得が多かったことを意味しているわけですが。 理 由 が わ か ら な い ファックコミュニケーションが男性コミュで主流な理由とか - pal-9999の日記 これに対して、http://d.hatena.ne.jp/quizno

    「敵」を倒すのか、「敵」に倒されるのか - 深く考えないで捨てるように書く、また
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    なるほどねえ。つまり、倒しにいく人にとっては貶しコミュが居心地よく、守りに入る人は誉めコミュが居心地いいとおもうのか。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    同意ッ!! まだくたばってなかったんだな とかに、801っぽいキャーを感じたです。
  • 「手榴弾」と「砂糖菓子」 - 月がでたでた月がでた

    ワタシは、「人を褒めること」が苦手だ。 tomomoon 人を褒めることってワタシにとってはものすごい勇気がいることなんすけど、そういう人ってそういないのかなあ palさんのエントリで引用されたこの呟きは、正真正銘ワタシの心で、また悩みでもある。ネタ色も強くて面白いエントリの後で申し訳なくもあるけれど、書き出したら止まらなくなったのでちょっと暗い自分語りを交えて書いていく。 *** 「褒め褒めコミュニケーション」 (とにかく褒めて褒めて褒めあいまくって笑顔で楽しく仲良く) 「ファックコミュニケーション」 (けなし合っても、罵倒し合っても仲良しってことで最終的に信頼関係を確認) このふたつは、対立するものとして語られている。 しかしワタシにとっては、「誰かを褒めること」からして相当に勇気の要る行為だ。 誰かを「褒めること」も「けなすこと」も、実は「相手を自分の価値観の物差しによって評価付け

    「手榴弾」と「砂糖菓子」 - 月がでたでた月がでた
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    うんにゃ、良いものを良いというのに、立場なんて関係にゃい。また、自分が意思を持って、良いって評価したことを他人がどうこう言うことはできにゃいと思う。
  • 瀬戸風味@はてな - 素晴らしい人たち

    書くにあたって、とりあえず自分の認識やスタンスなどを書いておく。 決まった定義などなく、各人各様に使っている言葉である、というのは十分認識している。 自分が認識しているもの、これから書こうとしているものは、いわゆる非モテ非コミュに関する話題の中で使われるもの。 非モテ非コミュといった話題に理解のある人でも、この言い回しには違和感を覚える、という意見を聞いたことがある。自分としてはその意見に同意しつつ、フレーズとしての「素晴らしい人たち」はあってもよい、と考えている(使い方には注意が必要だが)。 このフレーズを解説するのはかなり難しいが、「各人各様です」だけで済ませてしまうのもあれなので、一応参考として一つの文章と自分のbのタグを置いておく。わからない場合はここからなんとなく類推してもらえば。 http://www.letre.co.jp/~iwaki/shimin.html http://

    瀬戸風味@はてな - 素晴らしい人たち
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    ふむふむ。『最終的な問題の解決は、あなた自身のリアルな「あいつ」との関係の中でしか解決しない』そのとおりだにゃー。
  • 産経ニュース

    札幌市北区のコンビニ「セイコーマート北31条店」で2月、店員3人が殺傷された事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された無職宮西浩隆容疑者(43)=北区=が「普段からいろいろな店を利用する際、男性店員ばかりが対応することに不満を募らせていた」という趣旨の供述をしていることが16日…

    産経ニュース
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    にゃはは。そんだけ、こどもが賢くなってて、そんだけ、先生の質がおちてるんだとしたら、大人とか子供の差なんてほとんどなかったりしてにゃ☆
  • 大学教員の日常・非日常:乳幼児へのDoS攻撃(改題)

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 グズる乳児に効果絶大あみんステップというエントリを見て思ったこと。 乳児を寝かしつけるのに、抱っこをするとか、車に載せるとか、夜風にあてるとか、いろいろあるわけですが、それらはすべてバッファオーバーフローDoS攻撃なんじゃないかと思うのです。 乳児はいろんなインプットに対して反応します。 人間のインプットで万人に共通なもんは五感です。 視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚それぞれのインプットがあり、赤ちゃんはこれってなんだろな?と判断しているような気がします。 お母さんのにおいをかぎ分けることができたり、顔の形のものに反応したり、理解不能と判断したらとりあえず危険ってことで泣きだしたり、いろいろです。 ある時

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    へえーっ なるほどだー。赤ちゃんがぐずる訳。なぜ、おとなしくなるのかとかとか
  • ブログに感情を吐露すると、本当はそんな感情じゃなかったのに最終的にある感情に収束する。 -

    ブログに感情を吐露すると、当はそんな感情じゃなかったのに最終的にある感情に収束する。 (アリガチな考え方だけれど)おれは「感情⊃言葉」とおもっているフシがある。言葉は感情のすべてを表しきれないっていう思考停止なアレ。さらに、おまえの日語は不自由・へたくそなんだよと言われることが多いせいでなおさら、ああおれがブログに感情を焼き付けた時点でそれは当の感情の劣化コピーなんだなぁと思い知るのだ。 そして言葉というもののメリットでありデメリットでもあると思うのだけれど、言葉にした時点で複雑で様々な相を持つはずの「感情」はその言葉で表現できる範囲の「何か」に「定着させられてしまう」。自らの感情を表現空間の小さな「言葉」に押しこめてしまうのだ。 時おなじくして、おれはメガネ女子のことを考えていた。 おれはメガネ女子が好きだ。すごく好きだ。大好きだ。メガネ女子が好きという気持ちはほんとうに純粋な気持

    ブログに感情を吐露すると、本当はそんな感情じゃなかったのに最終的にある感情に収束する。 -
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    あるある
  • https://anond.hatelabo.jp/20070529194329

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    そういう意見もありますよねー(笑)
  • livedoor ニュース - 【独女通信】松本美香さんに聞く「なぜ独女はジャニーズにハマるのか?」(後編)

    【独女通信】松美香さんに聞く「なぜ独女はジャニーズにハマるのか?」(後編) 2007年05月29日18時00分 / 提供:独女通信 写真拡大 松美香さんにお話を伺ったのは、著書「ジャニヲタ 女のケモノ道」の出版記念イベント会場。イベントではモーニング娘。などが所属する「ハロープロジェクト」を愛する"ハロヲタ"の掟ポルシェさんとともにたっぷりと"ヲタトーク"を披露。会場は大いに盛り上がった。  またイベント中、掟さんより「ジャニーズ恋愛感情ってある?」と突っ込まれていた松さん。すると「そんなの自分と釣り合うかどうかとか考えるだけでキツイですよ。やっぱり年いっていると、そういう気持ちにならない」と答えていた。  やはり大人の女性は若い女の子とは違って恋愛経験も豊富で精神的にも余裕が持つことができるため、"のめりこみすぎない大人の楽しみ方"ができるということらしい。そういった恋愛とは違う

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    なるほどなー…。少しジャニオタのことわかったかもしれにゃい
  • Freezing Point - 就労と性愛

    友人の窮状を知る。 話を聞くぐらいしかできない。*1 *1:「聞いてあげるぐらいしか」と書いていたんだけれども、「〜してあげる」という言い方がおかしいと思った。 こっちだって彼女の話を聞きたいのだ。 → こうした能動性は誰に対してでも湧くわけではない。 やはり自発性の話になる。 性的コミュニケーションに参加できない人間は、性的コミュニケーションから排除されるだけでなく、「排除されている」という事実そのものによってさらに差別・軽蔑され、二重に排除される。 【もてない人は、単にもてないだけでなく、「もてない」という事実によってさらに差別的に排除される、という二重の排除がある。】 宮台真司氏は、性的コミュニケーションに参加できない男に極端に非寛容だが*1、これは「仕事をしない男はクズだ」という説教と同じでは? 「ニートと非婚は同根」という言及はいろんなかたがされているが*2、ニートが「働かないの

    Freezing Point - 就労と性愛
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    うーん…もう少しでわかりそうだ。あとでよむです。
  • 赤尾晃一の知的排泄物処理場(わかば日記) 最高裁死刑判決の元少年の実名/匿名の分かれ道

    同僚も気になっているという、Saiさんの「即惚れ4ツボ口説き術」。 警戒心バリバリのお堅いお嬢様でも、彼氏持ちの女友達でも、いつも素っ気ない会社のあの子でも、その日のうちにラブラブベッドインさせてしまった口説き術って言ってますね。 そんな簡単に効果って出るんですかね。 興味はありますが、まだよくわからない。 ⇒ 詳しい方法と体験談を見てみる お目当てのあの子や出会い系で見かける激カワ女子のココロもカラダも支配して強制的に欲情させ、我を忘れて卑猥にヨガるオンナにメス堕ちさせることができるみたいですね。 それなら悪くない? 使ってみてもいいかも。 即惚れ4ツボ口説き術 Sai レビュー 特典 こんにちは。 あなたは、可愛くてドストライクな好みの女子たちと、楽しいSEXライフを送っていますか?もし、全然エッチに持ち込めてないなら、5分だけ私の話を聞いてください。 私が伝えたいのは、女性を誘って1

    赤尾晃一の知的排泄物処理場(わかば日記) 最高裁死刑判決の元少年の実名/匿名の分かれ道
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    にゃはは、カンペとかない限り正しい日本語は難しいにゃー。
  • 「感じがいい」と言われても、本当はそう思われてないかもよ | こどものもうそうblog

    Selected Entries 「感じがいい」と言われても、当はそう思われてないかもよ (05/29) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) Octo

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    そうだにゃー。先に言うなんて、そう選べって言われてるみたいで感じワルーイって意見もあるだろうにゃんし。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    なるほどにゃー
  • 昔の楽しみはいまの労働か&人のために尽くすこと - はてな匿名ダイアリー

    引きこもニートのやろうと話してたら、「メシを自分で作ってんだから俺はマシ」とか言ってんの。意味わかんないよね。「俺は自分のぶんのメシをドアの前に置いといてもらうとかそんなクソ野郎とは違う、自分のぶんのメシは自分で作る、しかもレシピを見てちゃんと凝った料理も作ってる。だから俺は偉い。何もしてないニートとは違う、俺は労働をしてる」とか言うわけ。 おおおおおおおい、気で言ってんのかぁああああああああ。 材は親が買ってきてくれてて冷蔵庫に入ってる。それを取り出してレシピのとおりに調理して、それをう。それが労働なのか。と聞いたら、「メシうのが労働なわけないだろ、アホか。メシ作るのが労働だよ。俺は自給自足してる」と。 そんな俺理論を語られて混乱したしそいつの自信満々な顔がヤになってきたから、その場では話を変えて、おおきく振りかぶってのアニメの声のしっくり感についてひたすら褒め称えるトークに

    昔の楽しみはいまの労働か&人のために尽くすこと - はてな匿名ダイアリー
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    良い文章なのかもしれないけど、あんまり読みたいと思わせない文章だにゃー。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    言い手にもよるんじゃないかな。普段裏で、コソコソ言ってる人だったら、これもどーせwww って気分になるしにゃー。
  • ケース俺 - 世界の中心で(・(エ)・)クマを叫ぶ

    愛の基3類型 エロス(eros,情愛)・・・互いの全てを知ろうとするロマンティックで熱狂的な愛恋愛こそ全てであり、相手に外見に引かれ、一目ぼれを起こす。 しかし勇気がなくて一目ぼれをして終わる。 ルダス(ludas,遊びの愛)・・・恋愛ゲームのように楽しむことと捉える。相手に執着や深入りをせず、複数の相手と恋愛することができる。 という妄想をしてゲームのオープニングをみてる。 ストーゲイ(storge,友愛)・・・友情のように穏やかな愛お互いに恋愛感情に気づかないことがあり、気がついたときには愛情がね芽生えている長い時間をかけて愛が育まれ、終局になっても友情関係を維持したいと考える。 しかし友達以上恋人未満の微妙な関係から上に行くことができなく終わる。 愛の派生3類型 マニア(mania,狂気的な愛)・・・独占欲が強く、嫉妬、執着、悲哀などの激しい感情を伴う。 のだが実は俺は独占してな

    ケース俺 - 世界の中心で(・(エ)・)クマを叫ぶ
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    ふむふむどれだろう…
  • もしも悪妻に出会ったならば…:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン もとはギリシャ語だろうけど、ボクはその種の言語に無縁。だから英語でお茶濁します。 By all means marry. If you get a good wife, you will become happy; and if you get a bad one, you will become a philosopher. <いずれにしたって結婚とは―――。もしも好(よ)きと出会うなら、そりゃ幸せになるだろさ。でもさ、もしも悪と出会ったならば、それもそれで哲学者となれるだろうな。> 紀元前4世紀後半に活躍したギリシャの哲学者、ソクラテスの言葉だとか。ソクラテス自身は書き物をしなかった人。彼の言行はプラトンほかの弟子らによって書き残され

    もしも悪妻に出会ったならば…:日経ビジネスオンライン
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    男性に対しても、働くこととかにも通じるんじゃないかと思った…
  • WEBダ・ヴィンチ

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    そうかもなぁ…。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    忘れがちなこと…だなぁ…。
  • 「ググる」「アマゾる」ってどう訳す?日本の造語を英訳してみた:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「【ネットスラング】 「ググる」、「キリ番」、「亀レス」、「火消し部隊」etc. 何て英訳するんですか?」 1 天涯孤独(大阪府) :2007/05/29(火) 20:50:58 ID:umYHr7YK0 ?PLT(11000) ポイント特典 「ググる」「アマゾる」ってどう訳す?日の造語を英訳してみた 『これも,日語:みんなで国語辞典!』というが,『問題な日語』に続いてヒットしていますね。 日語に対する関心の高まりが感じられます。 読み物としても楽しく,苦笑したり,大笑いしたり。現代っ子,ネット世代の鋭敏なことば感覚,創造性には感心させられる部分がたくさんあります。いくら専門用語でも隠語は隠語であることを意識してTPOを考慮しながら使いたいものです。 短縮(圧縮)する,「名詞+る」で動詞化する,「名詞+い」で形容詞化する,といった造語が目立

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    はてブる。 らぶらぶとら・・・ いやなんでもないです。
  • そんなに絶望的な状況じゃないけど、抜け出すにはちょっとしんどいぜ? - はてな匿名ダイアリー - Re: 俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ

    「No」ではなく、「No. Because ・・・, So ・・・」と言うべきです。プランの無いNoでは何も変わりません。日人全員がNoと言えばインド人と中国人とベトナム人がYesと言うだけです。 SEとして働いていた4年間、ずっと同じような事を考えていました。 上司だって、役員だって、こんな仕事のやり方をいつまでも続けたい訳じゃないですし、プロセスやエンジニアリングをいくらカイゼンしようがどこまで行っても追いつかれる宿命にあることだって(余程おめでたくなければ)気づいています。どこかでビジネスの舵を大きく切らなきゃいけない。でも、社員に給料を支払える様な体制は維持しなければなりません。 だから、当は誰かが思い切って舵を切ってくれるのを待っています。 あなたにビジネスに関心の強いメンターや同僚に恵まれているのなら、今の会社の事業ドメインを活用した新しい事業立ち上げのための勉強会を有志で

    そんなに絶望的な状況じゃないけど、抜け出すにはちょっとしんどいぜ? - はてな匿名ダイアリー - Re: 俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    にゃー…上手いなぁ…。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    執着しないことは格好はいいかもしれないけど… 
  • 俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ

    某大手国立大学卒業、25才、大手IT系企業に勤める優秀な社員が 今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ 就職して、社会に出て、見えたのはまるで漫画の世界だ 絵に描いたような生き方をしたら 絵に描いたような悩みを持ったんだ それはこんなカンジだ 「あ、はい」 「できます」 「大丈夫です」 「頑張ります」 一人が無理をすれば、他の人に無理がかかるんだ 会社なんてその最たるもんだ 上の人間が「はい、目標達成に向けて頑張ります」と べらぼうな目標に向けて無理を宣言すれば 俺みたいなカスレベルのスタッフに全て降りかかる もちろん、中間層まで全て、 一番のシワ寄せを喰らうのは実務者だ 現場でコーディングしてるやつだ なのに、困ったことに、なぜか、どうしてか 実務者も徹夜をして勤しむ 上の人間の無理を喜んで喰って、 無理なものを無理して吸収する そしてたまに「頑張ったな」と言われて、喜んでる みんな

    俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    いきなり壁に体当たりしようとするからむりだーって思うのです。それはちょっと… 無理かも… ちょっと大変なんですがー くらいで不満を表していって、NOを言える環境にしてけば…と思ってみたり
  • 抑圧の責任を引き受ける:当事者スルー考

    はてなブックマーク - 女教師ブログ -Female, Teacher & Blog - [光市の事件]死刑がなくなろうが存続しようが、(自分は)どっちでも構わないことに気づいた 自分は絶対にああいう事件の被害者や遺族になるはずがない、って考えている人の意見ですね。どうして自分だけはいつも観客席にいられると確信できるのか不思議だよ。 私は「量刑と遺族感情は切り離すべき」という id:terracao さんの意見に基的な考え方としては賛成で、引用したコメントには異論があります。 私もいろいろなトラブルに関わってきました。「どうして当事者の意見が無視されるのか!」と憤ったことも一度や二度ではない。しかし自分の経験からいって、重大なトラブルであればあるほど、当事者の意見は参考程度に留め、第三者が淡々と処理する方が、総合的にみてよい結果をもたらすことが多い。 凶悪犯罪の被害者となったとき、自分が

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    きっと、敵討ちみたいなものと思うから、当事者が関わらないといけないんだ、ってなるのでしょうね…。
  • 404 Blog Not Found:あなたが正しいと思っていることが間違っている26の理由

    2007年05月30日04:05 カテゴリ翻訳/紹介Psychoengineering あなたが正しいと思っていることが間違っている26の理由 MixClips経由で見つけた記事なのだけど、実はWikipediaのコピペ。 26 Reasons What You Think is Right is Wrong List of cognitive biases - Wikipedia, the free encyclopedia これってどこのPOP*POPだよと思いつつも、内容そのものは面白いので超訳的注釈をしてみることに。ただし私は心理学と社会学は筒井康隆に教わった点をよろしく割引のほどを。 バンドワゴン効果 Bandwagon effect - 周囲の人が信じていることを、自分もいつの魔に信じてしまう効果 偏向の盲点 Bias blind spot - 自分自身の認識偏向(cognit

    404 Blog Not Found:あなたが正しいと思っていることが間違っている26の理由
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/05/30
    もうしわけありませんでしたっっっっっ!!!