タグ

2009年3月18日のブックマーク (21件)

  • 窓の杜 - 【NEWS】Adobe、公表済みの深刻な脆弱性を修正した「Adobe Reader」v9.1を公開

    米Adobe Systemsは10日(現地時間)、PDFビューワー「Adobe Reader」の最新版v9.1を公開した。バージョンの主な変更点は、2月19日に同社が公表したソフトの脆弱性を修正したこと。すでに脆弱性を悪用した攻撃も確認されているとのことで、同社は最新版への更新を呼びかけている。 デンマークのセキュリティベンダーSecuniaによると、脆弱性の内容はPDF文書に含まれるJBIG2画像の処理に問題があり、メモリの内容が破壊されたり、任意のコードが実行されるおそれがあるというもので、脆弱性の危険度は5段階中最高の“Extremely critical”と位置付けられている。脆弱性を悪用されると、アプリケーションが強制終了させられたり、最悪の場合攻撃者にシステムを乗っ取られてしまう可能性がある。 ソフトは、Windows 2000/XP/Server 2003/Vis

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

  • N700系新幹線でインターネットできるようになったので早速使ってみました~上り下り同時使用速度レポート編~

    朝も早くから始発で東京に向かい、日から開始されたばかりのN700系無線LANネット接続サービスを満喫してダウンロード速度を計測、さらに電波強度を各車両で測定しまくってきたわけですが、今度は東京から新大阪間です。単純に下りだけまた測定するのも芸がないので、今度は2台のノートパソコンを駆使して、下りと上りの両方を同時測定してみました。 テスト方法としては、1台目のノートパソコンでは下りを、2台目のノートパソコンでは上りを測定。方法は前回と同じで、FTPサーバとローカルのパソコン間でのファイル転送です。なお、今回はソフトの設定ミス(最初だけ無線LANにログイン不可能になった)で実質的には品川からのグラフになっています。そのため、下りはいち早く開始できたものの、上りは若干遅れるという形に。しかしこれが功を奏し、結果、この新幹線の無線LANサービスにおける意外な弱点というか、特徴が見えてきました。

    N700系新幹線でインターネットできるようになったので早速使ってみました~上り下り同時使用速度レポート編~
    Shiokaze98
    Shiokaze98 2009/03/18
    回線が低速になっても切れることはないようになっている,というのはいいことだなぁ。
  • 新幹線内でインターネットを無線LANで利用できるようになったので早速使ってみました~電波強度編~

    日より通信会社各社から提供が開始されたN700系新幹線における東京~新大阪間の無線LANサービスですが、いったいどの車両なら快適に無線LANを利用して通信ができるのかをチェックしてみました。 各車両、そして車両と車両の連結部分ごとに電波強度の計測を行ってグラフ化してあるので、自分の座る予定の席が「圏外」になっているのではないかという心配を抱いている人は必見です。 詳細は以下の通り。 各車両、車両と車両の連結部分で1分間ずつ電波強度をチェックしてみた結果、以下のようなグラフになりました。縦軸の数値(dBm)が大きければ感度が良く、グラフが平坦であればあるほど安定した通信を実現しているということになります。 なお、それぞれのグラフにはその車両で最も電波状況が良いアクセスポイントの電波強度が採用されています。 1号車。-50dBmを下回ることが大半となっており、電波状況もやや安定していません。

    新幹線内でインターネットを無線LANで利用できるようになったので早速使ってみました~電波強度編~
  • N700系新幹線でインターネットできるようになったので早速使ってみました~速度レポート編~

    日、2009年3月14日(土)からN700系の新幹線の「東京~新大阪」間にて、新幹線車内で無線LANを使ったインターネット接続が可能になったので、早速N700系の始発(新大阪発のN700系のぞみ200号)に乗って、一体どれぐらいの速度が出るのか計測してきました。 今までも新幹線車内で仕事をするために、ウィルコム、au、イー・モバイル、NTTドコモといった感じで次々と通信カードを駆使しまくってきており、どれもこれも名古屋から新横浜間の気の遠くなるようなトンネル地獄では通信がブツブツ切れるという悪夢を繰り返しまくっていたので、そのあたりがどうなるかが気になるところです。 今回の測定は事前に申し込んでおいたホットスポット・エクスプレス(2009年9月分まで月額390円、初期費用無料)を使用。ノートパソコン(CF-W5)を使って新大阪駅の待合室にて接続を開始し、そのまま新幹線車内へ突入。午前6時

    N700系新幹線でインターネットできるようになったので早速使ってみました~速度レポート編~
  • 初めて見た深夜アニメ何だった?:アルファルファモザイク

    編集元:アニメサロン板より「初めて見た深夜アニメ何だった?」 1 メロン名無しさん :2008/10/06(月) 01:28:14 ID:???0

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2009/03/18
    スレの最初の方がすごく若いなあ…あと都会と地方で大違いなのがよく分かるスレだな!! / こっちでは「ラブひな」をやってたけどほとんど見なくて,デジキャラットかシスプリあたりを見たのが最初かなぁ。
  • Screen + Putty で スクロールバック

    いつの頃からだろう? PuttyでScreenを使ったときに、環境によってスクロールバックにバッファが残らない状況に出くわした。 まぁ〜いいかなとか思いながら何ヶ月かすごしたんだけど、やっぱり不便。 と言うことで色々調べたらモーグルとカバとパウダーの日記で情報発見。 Puttyの設定で下記を行うと上手く回避(残る)できたのでメモ。 o Puttyの設定 [端末]→[高度な設定]→[Alternate 端末画面への切り替えを無効にする] をチェック。 これで無事終了! 素敵。 Trackback:0 TrackBack URL for this entry http://blog.oreore.jp/cgi-bin/mt-tb.cgi/65 Listed below are links to weblogs that reference Screen + Putty で スク

  • 臨時バス情報 | 伊予鉄

    3月1日(金)~29日(金)の間、松山市駅~運転免許センター間の臨時バスを運行いたします。 運転免許センターまでノンストップで、JR松山駅前のみ停車いたします。ぜひ伊予鉄バスをご利用ください。 運行概要 運行期間 2024年3月1日(金)~29日(金)の間の平日のみ 運行経路 松山市駅−JR松山駅前−運転免許センター ※上記バス停のみ停車します 運行時刻 運転免許センター行き 松山市駅発 JR松山駅前発 運転免許センター着(予定)

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2009/03/18
    これはいい取組み!>>「運転免許センター行臨時バスの運行について」3月3日~4月3日の間、運転免許センター行の臨時バスを運行いたします。 松山市駅、JR松山駅のみの停車で、運転免許センターまでノンストップ!<<
  • マイコミ、「Windows Mobile 6 アプリケーションブック」発売 | 携帯 | マイコミジャーナル

    毎日コミュニケーションズより「Windows Mobile 6 アプリケーションブック(avi、霧島煌一、瀬古茂幸、小原裕太、山田道夫、丸山弘詩 共著)が発売された。WILLCOM 03やHTC Touch Diamondなどに代表される、Windows Mobile 6搭載スマートフォンに対応する多数のアプリケーションを懇切丁寧に解説した書籍である。価格は2,400円(税別)。 書では、フリーウェアやシェアウェア、市販パッケージとさまざまな形態で公開されている、数多くのWindows Mobile 6対応アプリケーションから厳選した、約200を紹介している。 単なるアプリケーションの紹介にとどまらず、追加アプリケーションのさまざまなインストール方法やその管理方法、Windows Mobileのエディションによる違いなど、基的な解説にはじまり、スケジュールやアドレスなどPIM関連、ブ

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2009/03/18
    最近WILLCOM 03を買ったりした人におすすめです。
  • pocketgames PDA秘宝館 » Blog Archive » グルメサーチ「GSz」をWILLCOM 03で使ってみた!

    公開時より気になっていた「GSz」ですが、最新版のver 0.0.5からは、WILLCOM端末用のファイルも用意されていたので、WILLCOM 03にインストールして使ってみました。 こちらが起動画面。「べログ」「Hot Pepper」「ぐるなび」の3つの中から検索したいサイトを選び、「エリア」「駅名」「店名」「現在地」の中から検索方法を選択すると、各サイトに登録されたお事処が表示されます。 では実際に使ってみましょう。 「エリアで検索」を選ぶと、地域を絞り込んでいく。試しに「べログ」サイトで、エリアを「関西」>「大阪」>「北河内・東大阪」>「枚方・寝屋川」と選択すると、842件のお店がヒットした。現バージョンでは、「絞込み」機能がまだグレーアウトしてます。 近くに駅がある場合は「駅名で検索」が便利。試しに「べログ」サイトで、駅名を「関西」>「大阪」>「京阪線」>「枚方市」駅と選

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • NIKKEI NET(日経ネット):地域経済ニュース - はなまる、食事代105円引きうどん定期券発売

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文

    NIKKEI NET(日経ネット):地域経済ニュース - はなまる、食事代105円引きうどん定期券発売
    Shiokaze98
    Shiokaze98 2009/03/18
    4月1日から。 高松市内すげぇ。知らんかった。>>定期券は発行店のみで有効。ただ、高松市内の店なら、どの店でも相互に利用できる。<<
  • 笠原一輝のユビキタス情報局

    CeBITにおいてノートPCベンダー各社は、IntelのConsumer ULV、AMDのYukon/Congo、NVIDIAのIONを搭載した新しい薄型ノートPCを展示した。それらは、11~13型クラスの液晶を搭載した「ポストネットブック」とでも言うべき、新しい市場を目指した製品になる。 このクラスのノートPCは、これまで1,500ドル(約15万円)を超えるような高価な製品ばかりだったが、コンポーネントベンダーの新戦略により、ネットブック同様、新しい価格帯へのシフトが起こることになりそうだ。 ●中はスカスカだったCeBIT展示会場 今回のCeBIT全体の感想を率直に表現するのであれば、「ああ、経済危機ってこういうことを言うんだな」というものだ。正直日にいると、経済危機と言っても、自動車や家電、金融など一部産業が打撃を受けている実感はあるものの、それらに比べるとIT業界や通信業界に関して

  • PC-98シリーズの思い出:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「PC-98シリーズの思い出」 1 すずめちゃん(catv?) :2009/03/02(月) 18:26:37.50 ID:nfOrFBxt ?BRZ(10111) ポイント特典 パラメトロンからPC-9801まで、技術遺産に認定 1950年代にスタートした日のコンピュータ開発の歴史は50年に及ぶ。手で多数の歯車を回転させて 計算結果を得る機械式計算機となると、その歴史は1902年にまでさかのぼる。そんな日の計算機・ コンピュータの歴史に輝く技術的成果・製品を「情報処理技術遺産」として認定する――。情報処理学会は 3月2日、東京・上野の国立科学博物館で「情報処理技術遺産および分散コンピュータ博物館」の認定式を 行った。 全文はソースで http://www.atmarkit.co.jp/news/200903/02/museum.html

  • 現在の社会における大学・卒業研究の位置づけ - 発声練習

    研究に興味ない学生にとって卒研は不要という意見のメモ。私としては研究を構成する考え方、やり方は日常生活や一見研究と関係のない仕事の中でしょっちゅう出てくるものだと考えているので「研究」という過程を自分とは全く関係ないものとして扱うやり方が不思議でしょうがない。 クリティカルリーディング(批判的にを読む方法の理解)、論理的思考法(演繹的思考法、帰納的思考法、仮説生成的思考法とこれらの思考法の限界の理解)、証拠に基づく議論術、技術文書作成法、あと研究分野によっては協調的作業の経験など、ホワイトカラーと呼ばれる職種で要求されている能力そのものに思えるけれども価値がないのだろうか。まあ、実際には、これらを明確にかつ体系的に教えられているのではなく、卒業研究を通して暗黙にかつ断片的に学び取らせているという点が問題なのだと思うけど。 以下、私の過去のエントリーを含めて関係ありそうなものを抜き出し。

    現在の社会における大学・卒業研究の位置づけ - 発声練習
  • レノボ、3万9800円のネットブック「IdeaPad S9e」-6.2時間のバッテリ駆動に対応

    レノボ・ジャパン株式会社(以下、レノボ)は3月6日、ミニノートPC「IdeaPad S9e」を3月7日より販売開始すると発表した。価格はオープンだが、市場想定価格は3万9800円。 IdeaPad S9eは、IdeaPad S10eに続くレノボのネットブック製品第2弾。液晶は8.9型を採用し、10.1型液晶を搭載していたIdeaPad S10eと比べると小型化されているが、解像度はネットブックで標準的な1024×600となり、縦方向に多少拡大された。CPUはAtom N270(1.60GHz)、チップセットはインテル945GSE Express(ビデオ機能内蔵)で、1GBメモリ(最大1.5GB)、160GB HDD、Windows XP Home SP3を搭載する。 ネットワーク機能は100BASE-TX/10BASE-Tポートを備え、IEEE 802.11b/g無線LANにも対応。インタ

  • 山田祥平のRe:config.sys

    メーカー製のコンシューマ向けPCの購入は、建て売りの一軒家を購入するのに似ているかもしれない。そして、メーカーごとに、そのおもてなしのポリシーが異なる。今回は、NECの代表的なコンシューマ向けノートPC、「LaVie L」の2009年春モデル「LL750/SG6R」のおもてなしを体験してみた。 ●LaVieがかなえるアウト・オブ・ボックス・エクスペリエンス ちょっと高級な日旅館に宿泊すると、玄関で荷物を預かられ、部屋に案内され、お茶が振る舞われ、宿帳に名前を記入し、時候の挨拶をするなど、客であるこちらが恐縮するくらいに丁寧な扱いを受ける。それをよしとするかどうかは、個人の価値観次第ではあるが、日のベンダーのコンシューマ向けPCには、おおむねそんな傾向があるように思う。 今回試したLaVieの場合、まず、パッケージそのものは、特に高級感もない普通の段ボール箱に入っている。これは、グリーン

  • 小町中毒の妻に不快感 - ls@usada’s Backyard

    Q. が発言小町という、ブログのような小町のようなものに熱中しています。 やってみたら?と言われてURLを見たところ、平日・休日関わらず、一日のうちに何度も、4userの増田みたいな記事がアップされていました。 意見やネタを載せるのではなく、相談の形を借りた自慢話や、「あなたは悪くない」と言われたいだけのオナニー話が、そびえ立つクソのように連なっています。 最初は、素の味なし感が面白いのかな、と思っていたのですが、毒にも薬にもならない駄話の方が圧倒的に多いので、興ざめするようになりました。 最近では、家で揉め事が起きるたびに、「この問題も、また脚色されて小町ネタになるのかな」と思うと、不快感を抑えられません。 には、私の気持ちはわからないようです。 私もうまく説明しようがなく、「ぐぬぬ」「この発言が10fav行ったら」等の内輪ネタで地道にfavを稼いで気持ちを紛らわす毎日です。 どうし

    小町中毒の妻に不快感 - ls@usada’s Backyard
    Shiokaze98
    Shiokaze98 2009/03/18
    wwwww >>「ぐぬぬ」「この発言が10fav行ったら」等の内輪ネタで地道にfavを稼いで気持ちを紛らわす毎日です。<<
  • [どらく] - 朝日新聞がビートルズ世代に贈る、こだわりエンターテインメントサイト

    ビートルズ世代のこだわりエンターテインメントサイト「どらく」は2013年3月31日をもってサービス終了いたしました。 一部のコーナーについては、朝日新聞デジタルのウェブマガジン&(アンド)にて連載を継続しています。 今後とも朝日新聞社のデジタルサービスをよろしくお願いいたします。 ※このページ は30秒後に自動的に「&M」に移動します。 Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. どらくに掲載の記事・写真の無断複製転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。

  • asahi.com(朝日新聞社):新大阪―鹿児島中央、直通新幹線は「さくら」 - 社会

    愛称が決まった山陽・九州新幹線の新型車両記者会見で、新型新幹線の愛称が「さくら」と発表された=26日午前10時44分、福岡市博多区のJR九州社、山壮一郎撮影08年10月、試運転中の九州・山陽区間直通の新型車両=福岡市博多区のJR博多駅、恒成利幸撮影九州・山陽区間直通の新型車両の指定席=福岡県那珂川町  11年春の九州新幹線の全線開業時から新大阪―鹿児島中央間で直通運転を始める新型車両の愛称が「さくら」と決まった。共同開発したJR西日とJR九州が26日発表した。  さくらは1編成8両で、新大阪―鹿児島中央間(約900キロ)を約4時間で結ぶ。陶磁器を思わせる白藍(しろあい)色の車体で、内装には木材を使うなど「和」がテーマ。両社は選考理由について「『日的なもてなし』という車両コンセプトにふさわしい」としている。  一般公募された愛称には16万8951通の応募があり、さくらはトップの792

  • Microsoft Word - 040312¬“cü•ñ‘i3-ŽQlj.DOC

    Shiokaze98
    Shiokaze98 2009/03/18
    定期券・回数券による他経路乗車の取扱い区間