タグ

2007年9月26日のブックマーク (3件)

  • antipop - ソーシャルグラフについて

    Web 2.0の次はこれだ!との呼び声も高いソーシャルグラフについて、LiveJournalのファウンダーであり、数々の優れたソフトウェアの作者としても名高く、また、最近ではSixApartを離れることとなった件でその去就が注目されてもいるBrad Fitzpatrick氏が、"Thoughts on the Social Graph"と題するマニフェストを発表した。さっそく一読して、これこそが、今後追求されるべき課題だという思いを、いっそう強くすることとなった。そこで、理解を深めるために、翻訳を試みた。 原著者: Brad Fitzpatrick 協力者: David Recordon 超訳者: kentaro a.k.a. id:antipop 原文のURL: http://bradfitz.com/social-graph-problem/ ここしばらく、私はソーシャルグラフについて

    antipop - ソーシャルグラフについて
  • アクセスログ解析がわかっていないコンサルタント

    別にこんなことをわざわざ書く必要もないし、ぼくの過去のエントリ(例えば、「アクセス解析なんて簡単だ。でも難しい。」とか)を読んでいる人なら(たぶん)理解してくれていると思うのだけれど、日経BPコンサルティングのNBPCマーケティング通信というWebzineでコンサルタントの鎌田裕氏が「アクセスログ解析『誰が利用するのか』ターゲットを明確に」なる、5年は遅れた認識に基づくコラムを書いている。 どうせ誰もこんなコラムは読んでないだろうとは思うけれど、一応この手の勘違いについては茶々を入れておくのが衰弱流というものではなかろうか。そうなのか? いやな流儀だな。笑い。 Webマスターに「ログ解析をしていますか?」と尋ねると「ページビュー数とセッション数の推移を見る程度です」、「いろいろなデータが出てくるのは分かったが、データの読み方、見方がよく分からない」といった話がよく出てくる。 アクセスログ解

    アクセスログ解析がわかっていないコンサルタント
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/09/26
    Webサイトは社内のステークホルダーのために存在するわけではない。彼らも運営の一員なんだ。この手のコンサルタントにかかる企業が不憫でなりません。苦笑。
  • 第16回 ドキュメント管理の要はPMOが握れ

    プロジェクトで作成するドキュメントは、メンバーが増え、時間が経つと急激に増えていく。ドキュメント管理規定があっても、周知徹底は意外に難しい。シンプルなルールを定めた上でチームの裁量を認め、ドキュメント管理の要所をPMOが握るようにするとよい。 高橋信也 マネジメントソリューションズ 代表取締役 「9月3日の役員プレゼンで使った資料はどこにあるの?」 「8月27日の進捗会議の議事録はどこにいれた?」 「プロジェクトの共有フォルダの構成がぐちゃぐちゃじゃない! 何がどこにあるのか分からないから、分かるように整理してよ!」 このようにプロジェクトマネジャから突然言われても、一度始まってしまったドキュメント管理の混乱は一朝一夕に収まるものではありません。 “魔窟”と化したドキュメント・フォルダには、手を付けたくない 来、プロジェクトで作成する膨大なドキュメントは、ドキュメント管理規定に基づいて分

    第16回 ドキュメント管理の要はPMOが握れ
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/09/26
    「プロジェクト共有フォルダへの格納ルールをドキュメント管理規定に盛り込む」、これは重要だな……。