タグ

PCとthinkpadに関するSuiJackDoのブックマーク (3)

  • ThinkPad 600は完全ではなかった?:ThinkPadのキーボードが打ちやすい理由――大和のエンジニアかく語りき (1/3) - ITmedia D PC USER

    堀内氏は1996年からThinkPadのキーボードを手がけ、1998年発売の「ThinkPad 600」以降のほぼ全機種でキーボードを担当している レノボ・ジャパンは11月13日、報道関係者向けに大和研究所のエンジニアによる技術説明会を実施した。「ThinkPadキーボード設計の取り組みについて」をテーマに掲げ、同社ノートブック開発研究所 サブシステム技術 機構設計 テクニカルマスターの堀内光雄副部長がキーボード設計におけるこだわりを語った。 同社がThinkPadのキーボードに求める必要条件は「速く打てること」「タイプミスが少ないこと」「長時間使用しても疲れないこと」の3つで、これらを実現するための重要項目として「キーフィーリング」「キー形状とキー周辺形状」「キー全体のレイアウト」「ポインティングデバイスとの組み合わせ」の4つが挙げられるという。「車にとっていちばん重要なのはエンジンだが

    ThinkPad 600は完全ではなかった?:ThinkPadのキーボードが打ちやすい理由――大和のエンジニアかく語りき (1/3) - ITmedia D PC USER
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/11/14
    ThinkPadの伝説的なキーボードの背景をテクニカルマスターが説明。アイラブThinkPad。
  • Thinkpadキーボードの魅力がわからない。

    Thinkpadのキーボードの使い方を教えてください。 Thinkpadと言えばキーボードに定評がありますが、僕にはその魅力がよくわかりません。 会社でサブノートとしてThinkpadのX60sを使っているのですが、長文を書くと右腕の筋がいたくなってしまいます。今日は長文を書いていたので、今も違和感があります。ボタンが深すぎると思ってるんですかねぇ。 Thinkpad X60sってのは↓こんなマシン。B5で1.3kgぐらいの軽量ビジネスノートです。 (楽天へのリンク。139,000円で買えるそうです) トラックポイントの周りのキーもボタンが押しにくいし、マウスのボタンも深すぎてそこまで押さなきゃダメなの??と思ってしまうタチです。 別に固いのがダメというわけではないですが、言われているような気持ちよさは感じられません。 しかしながら、それだと仕事で困ってしまうので、何かThinkpadに対

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/08/29
    X60sは使ったことがないので何ともいえないなあ。ぼくはA30以外で長文を書くのはちょっと苦痛です。
  • 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」 - ThinkPadに見る、変わらぬデザインと堅牢性の「進化」 ~「ThinkPad Reserve Edition」を日本で初公開

    ■大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」■ ThinkPadに見る、変わらぬデザインと堅牢性の「進化」 ~「ThinkPad Reserve Edition」を日で初公開 ThinkPadの四角くて、黒い基デザインは、象徴的なものといえる。このデザインに対するこだわりは、他社にはないものだといっていい。また、IBM時代からこだわった堅牢性、信頼性は、レノボになったいまでも確実に継続されていると同社では説明する。 ThinkPadのこだわりについて、デザインと機構設計の面から探ってみた。 ●60種類以上の試作品が作られたトラックポイント ThinkPadのデザインコンセプトは、'92年に、イタリア・ミラノ在住のデザイナーであり、IBMのデザインコンサルタントのリチャード・サッパー氏によって定められている。 外観はシンプルなものであり、効率的な形状。そして、ソフトブラックの塗装、それと対比

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2007/08/27
    ThinkPadの過去と現在のまとめ記事。ぼくは今日もこのブックマークにThinkPadA30でコメントをつけている。このキーボードとトラックポイントは最高のツールだ。強いていえば再び235のようなモバイルへの挑戦をしてほしい。
  • 1