タグ

知識と文化に関するT-3donのブックマーク (10)

  • 「本醸造の醤油が当たり前になったのはここ20年ぐらい」と言っていいのは今から30年前 - 醤油手帖

    ※現在は修正が入りました! 迅速な対応に感謝します(2020/10/06追記) 醤油が大好きな人としては歴史改ざんなんてされてはたまらないという事例がありました。2020年9月30日に朝日新聞のサイトで公開されたこちらの記事です。 www.asahi.com 10月3日にはYahoo!に掲載されて、より多くの人が読むようになりました。そこで「当なの?」と問い合わせがきてとんでもない記事に気がついた次第です。 news.yahoo.co.jp 一体何が問題なのか。 それは最初の章の以下の部分です。 戦時中に大豆の供給が逼迫(ひっぱく)して、その代替品としてカイコのさなぎ、しかも油を採取したあとの搾り粕(かす)から醬油(しょうゆ)が作られたことを知ったときは衝撃でした。さらにその後、アミノ酸液に味つけしただけの化学的な『アミノ酸醬油』が出回るようになり、醬油が来の味を取り戻すには長い時間が

    「本醸造の醤油が当たり前になったのはここ20年ぐらい」と言っていいのは今から30年前 - 醤油手帖
  • トイレットペーパーの向き - Wikipedia

    トイレットペーパーの向き(トイレットペーパーのむき)では、壁のホルダーにトイレットペーパーを取り付ける際の紙の向きについて記述する。 壁に対して水平軸を持つホルダーにトイレットペーパーを取り付ける場合、その取り付け方は2通りあり得る。つまり紙を上から引く(表向き)か、下からまわす(裏向き)か、である。どちらを選ぶかは習慣によるところが大きく、ほとんど好みの問題といってよい。アメリカでは消費者と風呂・トイレの専門家を対象に調査が行われたことがあり、60-70%の回答者が紙の先を手前に向ける(表向き)ことを好んだ。 一見すると瑣末な問題であるが、この「向き」についてはっきりした意見を持つ人は少なくなく、人生相談で有名なコラムニストであるアン・ランダーズ(en)は、自身のコラムの歴史のなかでも最も議論を呼んだテーマだと語っている。どちらの向きの支持者も、美しさや清潔さ、「おもてなし」の面で利点が

    トイレットペーパーの向き - Wikipedia
    T-3don
    T-3don 2015/09/07
    圧倒的参考文献。/スーパーのビニール小袋だと裏タイプは切りにくいかな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    T-3don
    T-3don 2011/09/30
    圧巻。そして目を引く「煙突の根ソーセージ」
  • 割り箸の話- 『digital ひえたろう』編集長の日記★雑記★備忘録

    T-3don
    T-3don 2010/09/27
    割り箸について。思ったより歴史があった。超ウルトラ良エントリ。/間伐材を利用=エコ、じゃなくて、間伐材が利用できる→間伐材に値がつく→間伐が進む、で、エコ。ここら辺は確かにあまり知られてない部分かも。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    T-3don
    T-3don 2010/08/24
    肉食忌避再考。資料が明記してある。/ま、完全に禁じられ文化として廃れていたら、解禁になった途端に肉食が大流行するはずもなく。
  • ニッポンを英語で説明できますか? 〜通訳ガイドをめざして〜

    菜ばし cooking chopsticks These chopsticks used for cooking have a circular cross-section. The length depends on the use: 40cm for deep-fried food, 30cm for grilled items and 25cm for dressed and tossed or stewed dishes. 調理用に使う丸ばし。用途によって長さがことなり、揚げ物には40cm、焼き物には30cm、和え物や煮物には25cmぐらいが適当。 人気blogランキングへ オンライン・ビジンネス英語

    T-3don
    T-3don 2010/05/28
    読んでるだけでも面白い。/”ニッポンを英語で説明できますか?”日本語でも無理です><。
  • グローバリゼーションと臓器泥棒の噂

    タイトル (ヨミ) グローバリゼーション ト ゾウキ ドロボウ ノ ウワサ 掲載誌情報 青山学院女子短期大学総合文化研究所年報 Vol.17 page.99-121 (20091225) 著者 渡辺, 良智 著者 (ヨミ) ワタナベ, ヨシトモ コンテンツの種類 紀要論文 ISSN 03856798 NCID AN00008892 フルテキストへのリンク http://www.agulin.aoyama.ac.jp/metadb/up/tadmin/N17U0099_121.pdf 言語 日語 ハンドルURL http://www.agulin.aoyama.ac.jp/meta-bin/mt-pdetail.cgi?cd=00011828

    T-3don
    T-3don 2010/04/22
    臓器泥棒の都市伝説研究論文。なかなか興味深い。
  • 違う、そうじゃない | 今日も脳天気

    ベイエリアは盆踊りの季節。 この辺りはアジア系移民が多いせいで、Buddhist Temple がかなりある。日の浄土真宗のお寺さんだけでも、 私が知っているだけで車で30分以内のところに5つ。で、この時期になると、毎週末どこかのお寺さんで Obon Festival が開かれる。 子供の頃数回参加しただけで、渡米前はさほど興味もなかった盆踊りだが、ここ数年は夏になると毎週のように盆踊りのはしご(^o^) 今年も、先々週は San Jose、先週末はお隣 Mountain View の盆踊りを堪能してきた。 アメリカの盆踊りと莫迦にしてはいけない。屋台ではとうもろこしやカキ氷が売られ、子供たちは1回10セント~50セントの射的や輪投げに昂じ、境内では植木市も催されている。さながら日の縁日に近い感覚。特設ステージでは太鼓や民謡が披露され、夕方、締めの盆踊りでは、生バンドの演奏に合わせて櫓

    T-3don
    T-3don 2009/07/22
    春日部はお祭りに本気な土地柄ですが、「春日部サンバ」という公認音頭があって。♪お・と・な・サンバ~、こ・ど・も・サンバ~、か~すかべサンバ~~♪……一度聞いたら忘れられないです。
  • 東海林さだおがいいなぁ 掛け算の順序の話 7/17/09追記あり

    さつき様ショックもかなり癒え、碧さんからは「ブログにぺんぺん草が生えている!、ボウフラも湧いている!」と指摘される今日この頃、久々にエントリを挙げることにしました。 north-poleさんの「百丁森の一軒家・別館:驚愕」に書かれてあった「何だか水伝擁護派と批判派の論争のようだ。」に興味を持って訪れたブログ「積分定数」(ブログ主のハンドル名も積分定数さんとおっしゃるようだ)のエントリ「かけ算の順序を考える」を拝見して。 当初は「積分定数さん」のコメント欄にお邪魔しようとも思ったが上記のような事情もありぺんぺん草消しにエントリにすることにしました。 ことは、(小学校二年生ぐらいの)掛け算の順序のことである。 なにやらあちこちで色いろな意見がだされているようなのだが、 http://www.inter-edu.com/forum/read.php?903,1013957,page=1 htt

    T-3don
    T-3don 2009/07/17
    素直に。へー、へー、へぇー。/三分の一、と答えてみる。
  • 「エビがスゲェ!」 個人用カップヌードル給湯器を見た海外の反応 : ガベージニュース

    先日【世界を驚がくさせる日の素晴らしき自動販売機たち】で日の自動販売機が世界から注目されていることについて触れた。その記事を執筆し、関連動画を確認している際に、以前【自分だけのカップヌードル自販機が今、手元に! 日清が「カップヌードルMYベンディングマシン」プレゼントキャンペーン実施】で紹介した[日清品(2897)]がプレゼント用品として作成した「カップヌードルMYベンディングマシン(自動販売機型給湯器)」の紹介動画を見つけることができた。「ただでさえカップめんの給湯自販機にびっくりしているくらいなのだから、それが個人で使えるモノならどれだけ驚くのだろうか」という想像の通り、コメント欄には海外の人たちが驚愕(きょうがく)する有様が手にとるに分かる言葉で埋め尽くされていた。ただし驚愕した対象は給湯機そのものではなくて……ともあれ、今回はその動画と、コメントを抽出して紹介することにする。

    「エビがスゲェ!」 個人用カップヌードル給湯器を見た海外の反応 : ガベージニュース
    T-3don
    T-3don 2009/06/16
    日米で、カップヌードルのエビの量が違う件。エビがあれば売れる。/中国で喰った時は、やたらスパイシーで焼きそばと間違えたかと思った。まあ、日清製品じゃなかったけど。
  • 1