タグ

2009年7月19日のブックマーク (10件)

  • 菜食のススメ

    <BODY bgcolor="#339933" text="#99ff66" link="#ffff66" vlink="#ffcc00" alink="#0000ff"> <P align="center"><BR> <IMG src="banner/b_saisyoku3.gif" width="88" height="29" border="0" alt="菜のススメ" align="middle"><BR> <BR> ==PR==<BR> <a href="http://smaf.jp/175611716c13840">無料★アクオス,ヘルシオ,<br>DS Liteプレゼント♪</a> </P> <HR> <P><A href="http://saisyoku.com/cgi-bin/tqindex.cgi">ベジタリアンクイズ</A><FONT color="#ff

    T-3don
    T-3don 2009/07/19
    理屈を話し始めると途端におかしくなる。菜食のススメと言うより肉食ヘイトサイト。菜食を勧めるのに肉食を貶す必要など本来みじんもない。
  • 戦場のボーイズ的ガールズライフ〜男子的女子はどこまでもピュアである〜 - kobeniの日記

    男勝りな少女の顛末 - 最果タヒ ノ 森山森子 私は惣流・アスカ・ラングレー※が好きだ。シンジくんが乗るか乗らないかウダウダ悩んでいるのに対し、アスカは意気揚々とエヴァに乗りこむ。そして男勝りにバッサバッサと使徒をぶった切っていく。「負けてらんないのよぉーーーー!!」…その姿は小学校の頃、ドッジボールが大好きだった自分に重なる。 小学校高学年になり、体力差が如実についてきて、私は男子たちのドッジボールに混じれなくなった。その時の悲しみは忘れられない。「お前には、もう思いっきりボールを投げられない」。あの時、男子たちが私に向けた、哀れみや諦めの混じった表情が忘れられない。 男子的女子たちはピュアだ。彼女たちは「乗れ」と言われて戦場へ赴くのではない。「乗っても乗らなくてもいいよ」と言われて、「乗る」と決めたのだ。働く女性の中には、時に多くの男性をも凌駕するくらい、ズバ抜けて能力を発揮する人がい

    戦場のボーイズ的ガールズライフ〜男子的女子はどこまでもピュアである〜 - kobeniの日記
    T-3don
    T-3don 2009/07/19
    生き生きと戦う女子をうじうじと応援したい。
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    T-3don
    T-3don 2009/07/19
    月と太陽が同じ天体だと思っていた人が……神話?
  • はてなに別館をつくりました - 「あなたは悪くない」別館

    はてな」にはTBが通らないし、もともとのブログ「あなたは悪くない」http://manysided.blog85.fc2.com/ と分ける必要を感じたので、別館をつくりました。 元ブログではコメント書き込みがためらわれる方も多いようだし、私も被害者の方が見ていると思うと(大丈夫な人もいるようだし状態によっては気になるところは見たいと思うけど)、意識してしまうので。 別館を設けるよう、おすすめしてくださった方々、ありがとうございます。 イマイチはてなの使い方がわかっていなくて失礼なことしていたら申し訳ないです。 まず、ポルノという名称がコトをややこしくしているので、 y_arim様やFrancesco3様のおすすめにしたがって、名前をまず変えて呼ぼうと思う。 「児童性虐待画像・動画」であり「ポルノ」ではない。よって表現物ではないです。 強かん・準強かん・強制わいせつ等だけじゃなくて、 実

    はてなに別館をつくりました - 「あなたは悪くない」別館
    T-3don
    T-3don 2009/07/19
    先ずは開設おめでとうございます。ようこそ/根絶を「目標」ではなく「目的」に据えるのはかなり強い主張で、当然偏見・誤解がなくとも反論が予想される。その自覚がお有りになるかどうかがキーポイントと思います。
  • どらねこ日誌: パイナップルとキウイフルーツが苦手

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    T-3don
    T-3don 2009/07/19
    おお!美味しんぼっぽい!「だから舌がヒリヒリするのね」「こっちの無農薬(ry」「まあ!ぜんぜん(ry」「本当の完熟パイナップルは(ry」…………微妙に褒め言葉じゃない?
  • 極私的脳戸/日々の与太 ≫ 8日の万歩計/毒蛇はどこじゃ?

    T-3don
    T-3don 2009/07/19
    細分化や専門化とも違った脅威。ナルホド。/私の”驚天動地”は、ゼミで学説を詭弁臭いと評したら同窓に「詭弁って?」と純粋に返された事。世には詭弁の概念そのものを知らない人がいる!騙し放題じゃないか、と。
  • 生活習慣病予防士講座/テキスト6冊の内容

    生活習慣病予防士講座テキスト6冊の詳細 テキスト1 ホリスティック医学の基 第1章 ホリスティック医学とは 第2章 現在の医療とこれからの医療 第3章 東洋医学と西洋医学 第4章 代替療法の普及と統合医学への道程 第5章 自然治癒力と癒し 第6章 21世紀は養生の時代 第7章 気の養生 第8章 の養生 第9章 心の養生 第10章 死を手ぐり寄せる 健康管理の制度としくみ 第1章 疾病構造の変化と現代社会の健康課題 第2章 健康管理の考え方< 第3章 “つくる病気”をどう克服するか 第4章 健康づくり施策の実際(Ⅰ) 第5章 健康づくり施策の実際(Ⅱ) テキスト2 からだのはたらきと生活習慣病予防 第1章 病気とは何か 病気って何?、病因論と健康生成論< 第2章 人体の構造と現代医学の人体観 驚異の人体と現代医学の人体観、心―血管系と循環、呼吸器系と

  • ›È−w”҇ɇƇÁ‡Ä…}…C…i…X…C…I…fi†E…u†[…•‡Ì›½‡ªŒâ‚臾‡Á‡½‡Ì‡©

    . . . . ( , 1996) . . 6= : : ? : ? pH negative (air) ion . . negative air ion Rutherford, Thomson, Langevin . . 2003 . . ? . . ( 1938) ( ) ( ) ( ) . Twenty years ago, several manufacturers sold their products with unwarranted health claims, and the necessity for the Food and Drug Administration to take action against them cast a shadow on all aspects of air ion study and development. We hope that

  • [PDF] 科学者はマイナスイオン・ブームの何に困惑させられたのか 菊池誠(大阪大学サイバーメディアセンター)

  • 情報の多様性という寝言 - ならなしとり

    外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。 環境問題に関わる書評などを見ていると「主流の言ってることとは反対だけど情報の多様性を保つのに貢献している」などといった言説に出くわすことがあります。しかし、こういった発言のほとんどは出鱈目を許容する温床、卑怯者をぶくぶく太らせるえさにしかなっていないようです。 たとえばアマゾンの「環境問題のウソ」に対するこの書評。 > 『情報』の多様性, 2008/1/12 By アホ毛 2.0 "アホ毛" (東北の僻地) - いろいろとご批判もあるようですが、こういうのよい所は、 生物多様性ならぬ『情報』多様性を維持することに貢献する所だと思う。 『温暖化している、故に全世界が一致団結すべし』というような理想は、 一見素晴らしいが、世の中の流れがただひとつに集約され、 他の意見や主

    情報の多様性という寝言 - ならなしとり
    T-3don
    T-3don 2009/07/19
    解釈や視点ならともかく。情報それ自体の多様性って、それ情報が錯綜してるのと違うかと。/いずれにせよ、ノイズやスパムがいくら増えても多様性の確保にはなりませんね。