タグ

2011年6月30日のブックマーク (5件)

  • samakikakuの今日もワハハ SAMA企画

    samakikakuの今日もワハハ SAMA企画 ページビュー 3112224

    T-3don
    T-3don 2011/06/30
    最も有効かつ建設的な批判は、同じ文字数でよりよい説明を書く事だろうけれども。難しいっちゃ難しいわね。
  • 『レバ刺しとお魚のお刺身の違い』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『レバ刺しとお魚のお刺身の違い』へのコメント
    T-3don
    T-3don 2011/06/30
    規制に対する警戒心の表明がいくつか。こと公衆衛生ではやむを得ない部分だと思うんだけれど、レバ刺しのリスクを正しく理解してらっさらないのではないだろうか。
  • レバ刺しとお魚のお刺身の違い

    レバ刺し・生肉のファンであるタケルンバ卿のエントリー 「生肉を失うことで、やがて刺身を失う」 http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20110629/p1 に触発されツイートしたところ、色々と示唆に富む発言が得られたのでまとめて見た。

    レバ刺しとお魚のお刺身の違い
    T-3don
    T-3don 2011/06/30
    レバ刺し・お肉の生食について。タイトル案募集。/何かスゴイ伸びてる。そして誰もタイトル案を出してくれない(´・ω・`) もういいやこれで。
  • 手間をかけない情報の取捨選択法 - ならなしとり

    外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。 今回は、情報の取捨選択について書きます。ここで紹介するのは簡単にネットに潜む雑音を排除して確からしい情報を判別する方法です。簡易的なものが多いので、多少例外はありますが、線引きの基準としてわかりやすく手間がかからないのが利点です。引き合いに出しているのは武田邦彦氏です。 1. 権威を判断基準とした場合 一般的に論理的思考に関するでは権威に頼った論理展開を避けるように勧められています。しかし、医者が診察するのと素人がするのとでは病気や怪我の判断の精度に差が出ます。逆に、その人が権威を持つ理由と言っている内容の間に相関がない場合(例:文学が専門なのに生物学のことについて発言する)はその人を権威として信頼するのはやめた方が良いです。とりあえず、その人を権威として信頼する前にどの

    手間をかけない情報の取捨選択法 - ならなしとり
    T-3don
    T-3don 2011/06/30
    基本。しかし”巻末に参考文献すらありません。” ひでえ。んな本、科学カテゴリに入れるなよ本屋。
  • 最高齢助産師「出産時の痛みはセックス以上の究極の快感」 - 速報:@niftyニュース

    取り上げた赤ちゃんは約4000人という、日最高齢の助産師・坂フジヱさん(87)。現在も現役の助産師として多くの妊婦を健診し、出産に立ち会っている坂さんが、親子の絆についてこんな話をしてくれた。 * * *  子宮口が8cm開くまでは当に痛い。全身の毛穴から煮えたぎったお湯が噴き出る感じです。しかし、そこから先はもう痛くないんです。ものすごく楽になって、究極の快感が来ます。恍惚感です。セックスのときより、もっとすごい喜びです。 これを経験すると、子供が愛おしくなってまた産みたくなる。私のとこには、5人は多いけど4人産む人はザラです。経済的に苦しい、そやけどもうひとり産みたい。 私、学校に思春期教育に行ってます。お母さんに“悪魔”といわれてる子がいました。「あんたのために、私はあんな苦しい思いをした」と。親子とも不幸ですね。痛いを越えて快感を覚えると、親子の絆が強まるのに。 病院を批判

    T-3don
    T-3don 2011/06/30
    よくある経験を一般化した上にイデオロギーで強化しちゃった例。/あーNIFTYのニュースページね。週刊誌とか夕刊フジとかから平気で引っ張ってくるから正直使い物にならないんだよなぁ。