タグ

yokohama.pmに関するTAKESAKOのブックマーク (53)

  • Yokohama.pm テクニカルトーク #5 に行ってきた - だるろぐ

    ちゃんとしたレポートは他所へどうぞ。 http://d.hatena.ne.jp/hiratara/20100305/1267747275 http://d.hatena.ne.jp/sugyan/20100306/1267808774 イベント概要 http://yokohama.pm.org/2010/02/yokohamapm-5.html 開始の挨拶など やや押して開始。 clouderさん「すいません、人身事故で遅れました。」 xaicronさん 来るとき、初めて「なんとかカード」(よく聞こえず)で電車乗ってきた 何か言っておられたが、ここでは自重して割愛する modern CLI toolな話 二部構成でcpanminusの話。 スライド2枚目で英語終了 「英語苦手なので英語はここまでです」 miyagawaさんがcpanminus作ってるからplackリリースが2週間遅れてる

    Yokohama.pm テクニカルトーク #5 に行ってきた - だるろぐ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2010/03/16
    Yokohama.pm テクニカルトーク #5 に行ってきた「ふじごろうと申します(チーン)」
  • LLTVとyokohama.pmとYAPCに参加して - だるろぐ

    去年まではセミナーや勉強会に全然出なかったんですが、shibuya.pmやJPAセミナーに出始め、更につい先日これらの勉強会(適切な呼び名が分からない)に出て、いいこと沢山ありました。 皆さんの発表を見て、知らなかったことや面白いことを知れたり、刺激を受けたり、ネットでしか知らない人に会えたり。 良い刺激を受けました。 「話してみたいけどどう話したらいいか分からない」みたいな人をたまにネットで見かけます。 僕もそうだったんですが、とりあえず話してみればいいと思います。別に殺されたりしません。 僕がこういう場で初めて人に話し掛けたのは、yokohama.pmですぎゃーんさんにでした。 リアルで話したことは無かったんですが、直前のLLTVでLTを見たり全裸botをフォローしたり人をフォローしたりtwitterで少し話すなどしてたので、その辺を切り口に話してたら、突発的に焼き肉いに行くような

    LLTVとyokohama.pmとYAPCに参加して - だるろぐ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/18
    >どんどん勉強会に出て、どんどん話し掛けたらいいと思いました。
  • Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭に行ってきた - @kyanny's blog

    Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭のスピーカー発表(追記あり) - Yokohama Perl Mongers に行ってきた。 twitter に書いたログからいくつか拾いつつ、気になったところだけ感想を。 会場の左側中列くらいに座っていたのだけど、前方に外国人ご一行様が陣取っていて、たぶんどの人も有名な(俺ですら PAUSE ID みたらわかるレベルの) Perl hackers なんだろうなーとおもって、ミーハー魂を刺激された。ちなみに会場の入り口に立ってた外人さんには「ヨコハマピーエム?」と聞いたら「階段あがって4Fへ行け」と言われた気がしたのでエレベーターで4Fへいったら堂でコックさんに「いらっしゃいませ」と迎えられてしまった。 id:spiritloose さんの Schenker がすごく簡単そうで、使ってみたいなーと思った。 sin

    Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭に行ってきた - @kyanny's blog
  • YAPC::Asia 2009 前夜祭で発表してきました - spiritlooseのはてなダイアリー

    http://conferences.yapcasia.org/ya2009/event/596 Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭のスピーカー発表(追記あり) - Yokohama Perl Mongers 前夜祭レポート[随時更新]:YAPC::Asia Tokyo 2009 スペシャルレポート|gihyo.jp … 技術評論社 「Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭」で、Schenker について発表させていただきました。 資料は以下に置きました。 Schenker - DSL for quickly creating web applications in PerlView more presentations from spiritloose. 他の皆さんのトークも非常に面白かったです。 Yokoh

    YAPC::Asia 2009 前夜祭で発表してきました - spiritlooseのはてなダイアリー
  • 前夜祭所感 - Lazy Programmer :-p

    会社を早く抜けれるのでじゃなくて、Yokohama.pm皆勤賞を目指してるので参加したのでその所感 ちなみにタイトルはここからパクった。書記にこの方を雇いたい。ちなみに秘書は、オッサンじゃなくて、かわいい子を雇いたい。 acotieさん「AnyEvent的ななにか(仮)」 ミニスカートが似合っていてとてもよかった spiritlooseさん「Schenker - DSL for quickly creating web applications in Perl」 パクってる発言が多かった kawanetさん「YAPC::Europe 2009(ポルトガル)参加報告」 海外の人となんちゃらっていってたので、後でシュウマイを海外の人にこっそりオススメしたりした。 あと海外にいきたい。 k-z-hさん「PerlのWAF今昔」 Sledgeの時代の位置がおかしいきがした amachangさん「みん

    前夜祭所感 - Lazy Programmer :-p
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/09/12
    >phpで育った子を狩るとか、YAPCは高校生未満を無料にするとか、女性は無料にするとか。かわいい子は無料にするとか。 敷居の低さを求めるより、若い子に楽しさを伝えれば良いんじゃないかと思います。
  • YAPC::Asia 2009 前夜祭 - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    id:amachangがHTML5の発表をするというのできてみた。 以下メモ書き みんなHTML5やろうよ! アジェンダ 自己紹介 HTML5 もう1つの木構造 仕様を読もう HTML5 新しいHTMLの仕様 HTML5の概要 独自仕様の再定義 新しい要素、属性、意味の定義 APIの定義 独自仕様の再定義 document.write apple の canvas contentEditable などなど 新しい要素、属性 nav, aside, article, section canvas date keygen... API html4.0.1 -> ドキュメントの仕様 html5 -> ドキュメント+API=アプリケーションの仕様 みたいな? APIありきな要素、属性 canvas Microdata contentEditable DEMO contentEditor使ってYah

    YAPC::Asia 2009 前夜祭 - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
  • YAPC::ASIA Tokyo 2009 前夜祭 実況メモ - Pixel Pedals of Tomakomai

    今年もやって来ましたPerlの祭典。昨年と同様に、東京工業大学大岡山キャンパスです(東工大++)。でもって、今日は前夜祭です。 今回はgihyo.jpさんの特集とコラボ(?)させて頂けることになりましたので、そちらも合わせてご覧下さい。 あいさつ YAPCのTシャツと手ぬぐい(!)が売ってるとのこと。 acotieさん「AnyEvent的ななにか(仮)」 AnyEventとは イベントドリブンのフレームワーク IOイベント、タイマー、シグナル IOの入出力の普通のコードの例(whileのループ) AnyEventを使うと・・・(長いっ) その後に出来るときが違う feedを読んでIRCになげたり Condvar について AnyEventのキモ プロデューサ+待機役 IO Watcher ・・・は省略 Network プログラミング(ハンドル、DNS、ソケット) デモ twitterのフィ

    YAPC::ASIA Tokyo 2009 前夜祭 実況メモ - Pixel Pedals of Tomakomai
  • 前夜祭レポート[随時更新] | gihyo.jp

    明日、明後日(9月10日、11日)に、YAPC::Asia 2009が開催されます。それに先立ち、 日「Yokohama.pm 出張版 - YAPC::Asia 前夜祭」が開かれます(スピーカーはこちらのページを参照⁠)⁠。 ページでは、このYAPC::Asia 2009 前夜祭をレポートしていきます! イベント前の受付 イベント前の受付準備中の風景です。 前夜祭開催! 前夜祭の開催にあたり、yokohama.pmの栗原さんより挨拶がありました。 acotieさん「AnyEvent的ななにか(仮)⁠」⁠ AnyEventについてacotieさんが発表しました。AnyEventはイベント・ドリブンを実現するフレームワークです。例えばTwitterのフィードから特定の発言を抜き出したり、新着のフィードがあったときだけ何か処理行なったりすることが可能です。 デモではTwitterの発言の中か

    前夜祭レポート[随時更新] | gihyo.jp
  • YAPC::Asia 2009 前夜祭、Yokohama.pm 出張版でLTをさせて頂きます - iDeaList::Writing

    すごく報告が遅くなりましたが、YAPC::Asia 2009 前夜祭のYokohama.pm 出張版でLTをさせて頂きます。 スピーカーのエントリーURLをyusukebeさんに教えてもらって、勢いでAnyEventいいんじゃない?的な感じで即エントリーしました。 既に全力でdisられそうでビビってるのも80%くらいありますが、すごいメンバーの中でちゃんとしなきゃという緊張感と楽しみでワクワクしているのも事実です。 私がPerlを始めたキッカケ、ちょっと萌えるポイント、Perlがどれだけ好きかを2時間くらい熱く語る予定です(ウソ Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭の開催概要 開催日時 - 2009年9月9日(水) 18:30〜21:30頃迄(懇親会含む) 開催場所 - 東京工業大学大岡山キャンパス フェライト会議室 参加費用 - YAPC::Asi

  • 第4回 基調講演&前夜祭 | gihyo.jp

    最終回の今回は、基調講演と前夜祭について紹介します。 基調講演 今年のYAPC::Asia Tokyoの基調講演はオープニングとクロージングで2つ予定されています。内容はどちらも少しだけ「技術」とは違うお話になる予定です。 オープニングはRichard Dice氏にお話していただきます。 Richard Dice氏はハッカー達の間ではそれほど有名ではないかもしれませんが、The Perl Foundation(TPF)という、Perlの商標などの管理をまかされた団体の運営員で、現在は諸事情により一時的にその職務から降りているしているものの元々は同団体の代表を務めていた方です。 日ではPerlという技術は知られていてもその裏でどれだけの活動が行われているのか知らない方も多いかと思いますが、実際にはTPFのような団体がありPerl技術の支援等をしています。このセッションではTPFが取り組んで

    第4回 基調講演&前夜祭 | gihyo.jp
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/08/28
    > セッションには 天才君 amachang 氏が参加するほか,本編でも話していただくエロギークこと yusukebe氏を含めこれまた幅広い話題を取り扱します。
  • Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭のスピーカー発表(追記あり) - Yokohama Perl Mongers

    現在までに確定しているYokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭の スピーカーを発表致します。 見てもわかる通り前夜祭とはいえど、なかなか濃い内容となっております。 2009-08-27追記:タイムテーブルを更新。 2008-09-07追記:タイムテーブルに追加。 05min acotie: AnyEvent的ななにか(仮)20min spiritloose: Schenker - DSL for quickly creating web applications in Perl10min kawanet: YAPC::Europe 2009(ポルトガル)参加報告10min k-z-h: PerlのWAF今昔10min amachang: Web的ななにか05min sugyan: 全裸でワンライナー(仮)05min nekokak: Smokerっていう

  • 出張 Yokohama.pm を YAPC Asia 2009 でやりますよ! - 日向夏特殊応援部隊

    イベント告知ばっかになってきた>< Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭を開催します - Yokohama Perl Mongers 今回は、YAPC Asia 2009 の参加チケットを持っている人は前夜祭兼懇親会はタダで、さらにチケット持ってない人も参加費1,000円で飲みいしつつ、プレゼン聞きつつお楽しみ頂けるイベントになっています。 詳しくは上記の告知から ATND 経由で申し込んで下さい!

    出張 Yokohama.pm を YAPC Asia 2009 でやりますよ! - 日向夏特殊応援部隊
  • Yokohama.pm 出張版 in YAPC::Asia 2009 前夜祭を開催します - Yokohama Perl Mongers

    この度YAPC::Asia 2009の前夜祭にてYokohama.pm出張版を開催することとなりました。 そこで、これよりスピーカー及び一般参加者の募集を行います。 普段は横浜で開催しているYokohama.pmが東京で行われるため、今まで参加したくても参加できなかった方も是非ご参加ください。 以下は開催情報になります。 開催日時 - 2009年9月9日(水) 18:30〜21:30頃迄(懇親会含む) 開催場所 - 東京工業大学大岡山キャンパス フェライト会議室 参加費用 - YAPC::Asia 2009のチケットをお持ちの方は無料。チケットをお持ちでない方は1000円。 参加登録 - スピーカー登録(7名ほど)/参加登録(100名ほど) なおトークの時間は5〜20分のものとし、内容についてはできましたらPerlに関連するものが好ましいです。トーク時間についてはスピーカー登録時にお聞きし

  • Yokohama.pm#4に行ってきた - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    発表資料はきっと全部アップされるだろうし、 今日は Yokohama.pm の日です - a geek という素晴らしいまとめがあるので、メモはなし。上記まとめを見ながら改めて感想などつらつらとつづろうかと。 ■QudoxSkinny(id:nekokak) DBIx::Skinnyの詳細は前回の発表にて。前回の時は、DBICの基的な使い方もよく分かっていないような状況だったので「今はとにかくDBIC覚えないと」って感じで参考程度にしか聞いてなかった。 最近になって少しDBICが使えるようになってきたけど、自分にはちょっと大きすぎるような気もしてきてる。確かに便利だけど、そこまでしてくれなくていいから、もう少し軽いのが欲しい。普段、DBをそんなに格的に使うことも無いし、正直JOINすら発行してくれなくてもよかったりする。外部キーの値でPrimaryKeyを改めてselectしてくるだけ

    Yokohama.pm#4に行ってきた - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
  • Yokohama.pm #4 終了 - 日向夏特殊応援部隊

    今回は初めてプレゼン無しでした。参加者は40名ちょっとくらいでした。内容に関しては id:hiratara さんが毎回素敵なまとめエントリを書いて下さってるのでそちらをご覧下さい。 今日は Yokohama.pm の日です - 北海道苫小牧市出身の初老PGが書くブログ 個人的には id:komoriya さんの HTML::AAFind が一番面白かった。LT じゃないとあの言い回し*1を持続出来ないと思ったw 運営上の反省点 今回の会場は 横浜市技能文化会館 802 大研修室 を利用させて頂きました。 箱的に非常に優秀で収容が最大96名で、今回の参加者が40名ちょっとなのでまだまだキャパ的にいけるし、有料ではあるんですが非常に安く借りれるのも魅力的です。 場所も関内駅からおそらく徒歩5分とかなのでだいぶ便利ではある。 ただやっぱり遠いんですよね。開始時間のハードルが都内組には厳しいのが否

    Yokohama.pm #4 終了 - 日向夏特殊応援部隊
  • Yokohama.pm #4に行ってきた

    2009/04/18 02:43 ※ 商品のリンクをクリックして何かを購入すると私に少額の報酬が入ることがあります【広告表示】 Perlは全然上達しませんが、再びYokohama.pmへいって参りました。ネタ的にPerlを深く理解していなくても役に立つものばかりで非常に有意義でした。 以下、iPhoneでがんばってとったメモ。あくまでiPhoneでとったメモなので、そこんとこよろよろ。 Qudo & Skinny nekokakさん が自身で開発されている Qudo と Skinny の紹介 Skinny : スキニー。モデルを書くためのもの。ルールベースでコールバックをかける。名前固定や正規表現でに対してフックできる。 Qudo : クドー。TheSchwartzに変わるもの。TheSchwartzのコマンドをタイポしてやだから始めた。 キューをドゥーするものってことでQudo。TheS

  • 今日は Yokohama.pm の日です - Pixel Pedals of Tomakomai

    こちらでustされますので、早めにテレビの前に集まりましょう! QudoxSkinny / nekokakさん DBIx::Skinny 昔はSQL::Parser。今はルールベースでオブジェクトにマッピング Data::Modelに近い setupで接続情報、install_tableでテーブル情報 install_utf8_columnsとかinstall_inflate_rule → ルールベースでの設定 SQL::Parserを使うの辞めたら、開発が盛んになった → 速くなったら戻ってくる まとめ: やりたいことは大体出来る。githubにあるのでどうぞ Qudo TheSchwartzにかわるJobQueueシステム Skinnyをベースにしたかった githubの練習がしたかった TheSchwartzのスペルが覚えにく過ぎる。拡張がむずい。挙動を知りたい QueueDoでクド

    今日は Yokohama.pm の日です - Pixel Pedals of Tomakomai
  • Yokohama.pm テクニカルトーク #4 を開催します - Yokohama Perl Mongers

    会場は前回と同じ横浜市技能文化会館になります。 日時 - 2009年4月17日(金) 18:00会場 18:30開演 21:00終了 会場 - 横浜市技能文化会館 802 大研修室定員 - 40名 + スピーカー 事前登録 - 定員に逹っしたため応募を締め切りました ストリーミング - こちら(担当 id:lopnor)プログラム - 募集を締め切りました18:30 - 18:50(20min) QudoxSkinny(id:nekokak) 18:50 - 19:10(20min) 次世代?DIコンテナ Bread::Boardの今後(id:lestrrat) 19:10 - 19:30(20min) 優しいWAFの作り方(仮)(id:dann) 19:30 - 19:40(10min) 休憩 19:40 - 20:00(20min) CAPとBASEとEventually Consis

  • Ex DOM Storage の話を Yokohama.pm でしてきました - 日向夏特殊応援部隊

    すっかり忘れかけてたけど資料の方、SlideShare にて公開します。 Introduction DOM Storage and Ex DOM Storage まとめエントリとかは Yokohama.pm テクニカルトーク #3 に参加中 - 北海道苫小牧市出身の初老PGが書くブログ が秀逸なのでそちらをご覧下さい。 id:Yappo も言ってたけど Shibuya.pm とはまた違う空気感があるし、newvie な人の発表も聞けて中々楽しい日でした。 今後も続けて行きたいなぁと思います。 改めてリーダーの id:clouder さんに感謝。 またいつもの運営メンバー(!?)の、id:tomyhero さんや id:ikasam_a さん、そして id:daiba さんに感謝します。 スピーカーの皆さんや参加して下さった皆さんもまた是非ご参加下さい。

    Ex DOM Storage の話を Yokohama.pm でしてきました - 日向夏特殊応援部隊
  • Shibuya.pmもYokohama.pmも - clouder's blog

    いやー、楽しかった。 楽しいのはいいんだけど、この楽しさをいままでこういうのに行ったことがない人にどうやったら伝えられて、次からきてくれるようになるんだろう。 ぼくなんかははじめてこういう技術的な会に行ったのがShibuya.pmで、なぜならmiyagawaさんをはじめとする技術者がまわりにいて誘ってくれたからに他なりません。 なので、こういう会を知ってる人で、知り合いにまだ行ったことがない人がいたらぜひ誘ってくれたら業界も活性化するんじゃないかなぁと思ったりします。 あとは敷居の問題なのかもしれないですな。 開催側がそこの敷居を下げてくれることでやはり初心者はとびこみやすくなる。 ただしそのバランスが難しくてあまり下げすぎるとよくわからなくなってしまうのも考えなきゃならないですな。 むずかしいなぁー。ニンニン。

    Shibuya.pmもYokohama.pmも - clouder's blog