タグ

2017年3月4日のブックマーク (39件)

  • ニンテンドースイッチ、OSはFreeBSDベースと判明。プレステ4と同じ - すまほん!!

    任天堂の最新ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」のOSには、Free BSDが用いられていることがわかりました。 これはニンテンドースイッチの設定画面にある知的財産の表記から確認できます。 知財表記から、ニンテンドースイッチのOSはFreeBSDカーネルのフォークと考えられます。 何もこれはニンテンドースイッチに限った話ではありません。ソニーの家庭用ゲーム機PlayStation 4に採用されている「Orbis OS」は、FreeBSD 9.0ベースで開発されています。このほか、同じく携帯ゲーム機であるPS Vitaのライセンス表記にもFreeBSDとNetBSDが確認できます。 OSをLinuxで開発する場合、GPLライセンスでソースコードを公開する義務も出てきますが、BSDライセンスならばそれを回避することができるので、ゲーム機や家電製品が採用しやすいとい

    ニンテンドースイッチ、OSはFreeBSDベースと判明。プレステ4と同じ - すまほん!!
  • 嫁に矢がぶっ刺さって流血しています。

    嫁に矢がぶっ刺さって流血しています。 夫はケーキを買って来ました。 嫁はありがとう、と言いました。 もちろんケーキでは流血は止まらないし、矢も抜けません。 夫は花を買って来ました。 嫁はありがとう、と言いました。 もちろん花では流血は止まらないし、矢も抜けません。 夫はアクセサリーを買って来ました。 もう嫁はありがとうと言えませんでした。 すると夫はとても怒りました。 もちろんアクセサリーでは流血は止まらないし、矢も抜けません。 嫁は私に矢が刺さって痛い、血が流れて止まらないと言いました。 夫は「ええ…?」と言いました。

    嫁に矢がぶっ刺さって流血しています。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    この間のかっこつけようとして天ぷらといい、これなんかだれかAIの作文実験でもやってるんじゃねーの。
  • 野上武志先生がイギリスBBCの取材を受けた件

    一連のツイートをひとまずまとめました。関連ツイートが見つかれば追加する予定です。重複あったり問題あれば削除します。 ---------------------------------------- 3/5 8:45まとめ更新しました。 3/7 17:30関連してそうなツイートをいろいろ追加しました。

    野上武志先生がイギリスBBCの取材を受けた件
  • 『マイクラ』生みの親ノッチがスイッチ本体をゴミ箱に? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    『マイクラ』生みの親ノッチがスイッチ本体をゴミ箱に? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    左右にはコントローラつけるスライドレールがあって、裏につけると伏せれずに邪魔、上につけると充電しながら手持ちでやるときにはちょんまげ状態になって邪魔、と言うところで下なんでしょうな。
  • テレビはいつまで「勉強のできる優等生」をバカにし続けるのか(前川 ヤスタカ) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    勉強させられてかわいそう? 毎年2月は受験のシーズン。中学受験、高校受験、大学受験と多くの少年少女が、勉学に励み、その成果を試しています。 今年もまた多くの受験生が真剣勝負に挑んでいますが、近時、世間的に大きな話題となったのは女優・芦田愛菜の名門中学合格の件でしょう。 やれ偏差値70だ、やれ芸能活動禁止でどうする? と、かまびすしく騒がれていましたが、マスメディアの反応は、女優業と学業を高いレベルで両立した彼女への賞賛の声が比較的多かったように思います。 しかし、その受験のために「一日最高12時間勉強した」ということに対しては、やや「可哀想」ともとれるような声がいくつかあったのが気になりました。 すでに女優で確固たる実績を残しているということもあって(フリップをめくるたびに「くあー」「うあー」と叫んでいた宮根誠司をのぞいて)テレビなどではその勉強習慣をdisるトーンは控えめでしたが、一部ネ

    テレビはいつまで「勉強のできる優等生」をバカにし続けるのか(前川 ヤスタカ) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    テレビってのは強者や常識を揶揄にする事で成り立つ所があり、優等生は権威がありそれが常識的、と言う基本認識は共有しているのでは。後は総論では多様性と天才を求め、各論では秀才を求める感じもあるのかなと。
  • 最近の若者は「バックアップを取る」という意識がない?

    以前、女子高生や女子大生に取材をしたとき、驚いたことがある。彼女たちは、呼吸をするようにスマホで写真を撮る。取材時にドーナツを差し出すと、「かわいい」が止まらず、撮影会が始まった。そして、イイ感じのフィルターをかけてInstagramにアップする。 そんな彼女たちはほとんどがiPhoneユーザーだったが、いずれもカメラロールは整理整頓されておらず、手当たり次第撮った写真が雑多に並んでいた。 「アルバムは整理しません。撮った写真をすぐにInstagramやLINEに投稿して、それで満足」と言っていたので、「写真が消えたらどうするの? バックアップは取らないの?」と素朴な疑問をぶつけた。 すると、「よく分からないけど、LINEやInstagramにアップしたら一生残るものだし、それでいいかな」という答えが返ってきた。SNSに投稿する=バックアップを取るというのは、確かに間違いではないだろう。し

    最近の若者は「バックアップを取る」という意識がない?
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    どっかで大規模障害でも発生すればみんな大切さに気づくんじゃないでしょうか(やめなさい
  • 外来スズメバチの巣、激減 ペットボトルのわな作戦奏功:朝日新聞デジタル

    長崎県対馬市で繁殖している特定外来生物ツマアカスズメバチの巣の数が、2015年度から16年度にかけて5分の1以下に激減したことが環境省の調査でわかった。調査を始めた13年度以降、初めて減少に転じた。環境省は、乳酸菌飲料が入ったペットボトルの「わな」を使った昨春の捕獲・駆除の作戦が奏功したとみている。 ツマアカスズメバチは大陸原産で体長は2センチほど。12年に国内で初めて対馬市で見つかり、その後、北九州市や宮崎県日南市でも確認された。繁殖力が強く、捕されるなどしてニホンミツバチなど在来のハチが減少すると懸念されている。 環境省の調査では、対馬市の巣の数は13年度に56個、14年度に150個、15年度に259個と増え続けた。そこで、同省は発酵させた乳酸菌飲料入りのペットボトルに弁のような穴を開け、巣を作る女王バチをにおいでおびき寄せるわなを発案。昨春、地元住民に作製を依頼し、島内約2400カ

    外来スズメバチの巣、激減 ペットボトルのわな作戦奏功:朝日新聞デジタル
  • 常温でセラミックスを製造する手法が開発。サステイナブル・セラミックス

    チューリッヒ工科大学(ETH Zürich)の研究チームは、炭酸カルシウムの微粒子に、少量の水を加え、圧縮することにより、常温でセラミックス(窯業製品)を製造する手法を新たに開発した。 標準的な産業用油圧プレスで圧縮すると、直径約2.3センチのコインサイズのセラミックスが1時間程度でできる。 この手法は、堆積岩の形成における地質作用を応用したもの。堆積岩は、長い年月をかけて石や砂、泥、生物の死骸などが積もり、その重みによる圧力で自然に押し固められながら形成される。研究チームは、このメカニズムに着目し、この新たな手法を生み出したという。 この手法で製造されたセラミックスは、変形しづらいのが特徴だ。石やコンクリートと同等の硬度を有し、その強度は、石やコンクリートの10倍にのぼる。研究チームでは、浴室用タイル程度のサイズであれば、この手法でセラミックスを製造することが理論上可能とみており、より環

    常温でセラミックスを製造する手法が開発。サステイナブル・セラミックス
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    「標準的な産業用油圧プレスで圧縮すると、直径約2.3センチのコインサイズのセラミックスが1時間」「浴室用タイル程度のサイズ(略)理論上可能」経済性はかなり悪そう。今一歩、別の新しいメリットがほしい所
  • 【産経抄】日教組の問題を無視して森友学園をたたく民進党 その姿は…3月4日(1/2ページ)

    昨年10月1日現在の日教組の組織率は23・6%で、過去最低となった。40年連続の低下で退潮著しいが、影響力を甘く見てはいけない。学校の職員室という閉鎖空間では、往々にして声の大きい少数派が主導権を握る。多数派は、唯々諾々と少数派に従うか、その言動を黙認することになる。 ▼今年1月には、神奈川県の市立小学校で、日教組出身の民進党議員のチラシが児童に配布された。2月の日教組教研集会では、安倍晋三内閣の安全保障政策で「教え子が戦場に送られる」と不安をあおったり、戦後70年の安倍首相談話を批判したりする報告がなされた。 ▼日教組といえば、やはり「ドン」こと民進党の輿石東前参院副議長に登場願いたい。「政権交代にも手を貸す。教育政治的中立などといわれても、そんなものはあり得ない」。輿石氏が平成21年1月の日教組会合で述べたあいさつである。 ▼教育法が定める学校における特定政党支持の禁止にも、教育

    【産経抄】日教組の問題を無視して森友学園をたたく民進党 その姿は…3月4日(1/2ページ)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    この件で引き合いに出すは朝鮮学校に対する態度だろ…。個人的にはどちらも公的には学校と位置づけず推奨せず、助成金も入れるべきではないと言う立場。日本会議をやり玉に挙げ日教組と比較するならわからんでもない
  • http://www.gurinovation.com/entry/2017/03/04/133043

    http://www.gurinovation.com/entry/2017/03/04/133043
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    今の気持ちは、自分は使わねえけどアフィリ率いいから紹介するわみたいな連中どっかいなくなんねえかなあと言う思いでいっぱいです
  • すごーい!の連続、『けものフレンズ』チームに3万字インタビュー | アニメイトタイムズ

    目次 『けものフレンズ』の原作は「動物」、アニメもコミックも可能性のひとつ「二次創作がオーケー!?」な寛容なスタンスの理由は?『けものフレンズ』はビジネス度外視のプロジェクト?空前のブレイク前にヒットの予兆はあったのか?『けものフレンズ』の原点はシンガポールの動物園にアリ!?「サンドスター」や「じゃぱりまん」などの謎に迫ってみた!動画まわりをすべて手がける「たつき監督」の恐るべき守備範囲『けもフレ』はガラパゴス的な進化をしたアニメ名物コーナーのひとつ「アライグマ」と「フェネック」の誕生秘話「すごーい!」や「たのしー!」など、耳に残る声優さんのボイスブレイクの兆しはいつ? アニメ化決定から放送開始までを振り返るヒットの要因のひとつは、運営が動物を愛する気持ちがファンに伝わったから!?大人から子供まで楽しめる作品にしたかった――(福原氏)静止画で構成され話題となったエンディングのアイデアの源は

    すごーい!の連続、『けものフレンズ』チームに3万字インタビュー | アニメイトタイムズ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    シェアワールド的に環境を整備して、その上で天才肌のクリエイターに好きなようにやってもらったのがよかった、って事なのかなぁ。この調子だと今後の展開も来そう。ゲームにはあまり触れないのは仕方が無いか
  • TV番組で「国宝級」と鑑定された茶碗を奈良大学が分析、近年の化学顔料は検出されず | スラド サイエンス

    結論から言うと、陶芸家の長江惣吉氏の主張は根拠も薄いポジショントークに見えるのと 特に何かの権利があって話をしているわけでは無い事から、持ち主も鑑定を出した中島誠之助氏もさっくり無視して放置すればいいと思う。 ぶっちゃけアレ、荒しでしょ。荒しは放置の方向で。 整理すると、陶芸家の長江惣吉氏の主張は 1.中国の偽物に似ている 2.色がおかしいので化学顔料が使われている 3.こんな見栄えが劣るものが物なわけがない 4.物だとしたら鑑定額が安すぎる と言う4つであり、今回1,2はほぼ否定された。もちろん計測の誤差があるとかそう言う話はあるかも知れないけど。 すると3,4についてだが、これは最大限長江惣吉氏の主張を採用したとしても、中島誠之助氏はこれは曜変茶碗の一種であると判断したが、国宝のものに比べては劣るので高い金額にならないだろうと安い価格をつけた。一方、長江惣吉氏はこれを曜変茶碗とは呼

    TV番組で「国宝級」と鑑定された茶碗を奈良大学が分析、近年の化学顔料は検出されず | スラド サイエンス
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    案の定スラドでは結構ボロクソに言われている…。
  • トランプ氏「空母12隻態勢に」 海軍艦隊を拡大へ:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領は2日、バージニア州で演説し、米海軍が保有する空母を現在の10隻から、12隻態勢にする方針を明らかにした。トランプ氏は法律で定められた国防費の上限を約1割増額する予算を要求するなど、「米軍の再建」を主張しており、空母建造もその一環とみられる。 トランプ氏は、同州ニューポートニューズに係留中で今年末に就役予定の新型空母「ジェラルド・R・フォード」を訪ねて演説し、「私は海軍艦隊の大規模な拡大に着手しようと考えており、それには12隻の空母も含まれる」と述べた。 現在、米海軍が保有する空母は…

    トランプ氏「空母12隻態勢に」 海軍艦隊を拡大へ:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    この件を調べ気づいたが、この前の世代の原子力空母はWH製の原子炉を詰んでいたが、最新鋭は違う会社のものになってんだな…。開発時期から見て、2005年ごろから東芝がWHを押しつけられた頃と一致する…。
  • 撲殺天使ドクロちゃんのイラストレーター・とりしもさん亡くなる Twitterで悲しみ広がる

    撲殺天使ドクロちゃんのイラストで知られるイラストレーターの「とりしも」さんが2月20日に亡くなっていたことが分かりました。葬儀は24日に執り行われたと参加者が明かしています。 とりしもさんがイラストを手掛けた「撲殺天使ドクロちゃん」シリーズは大人気に 鉄道・放送系同人コピー誌個人サークル「県央高速交通」の情報を公開する「県央高速交通雑記帳代理店」に「イラストレーターのとりしも先生が去る2月20日、急逝されました」との訃報が掲載されました。とりしもさんは「県央高速交通」の初期を支えていたといい、通夜や告別式については名名義で既に執り行われたとのこと。 年末にはコミックマーケット91に参加しており、突然の訃報となった今回の報告。Twitterでは葬儀に参列した知人らによる追悼ツイートやとりしもさんのファンらから悲しみの声が上がっています。 葬儀参列者や知人らによる報告 ファンからの追悼の声

    撲殺天使ドクロちゃんのイラストレーター・とりしもさん亡くなる Twitterで悲しみ広がる
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    そうなのか…。
  • 「小池vs石原」は「風評vs科学」である:データイズム:オルタナティブ・ブログ

    中西準子さん 「豊洲が風評に負けて放置されるのは、科学が風評に負けたことになる。これはまさに国辱だ。世界に(対して)日が恥をかくことになるという」 豊洲問題:石原氏会見詳報(1)冒頭発言 科学が風評に負けるのは国辱 - 毎日新聞 https://t.co/5TBgsycp7R -- SKMT/坂英樹 (@sakamotoh) 2017年3月3日 豊洲市場への移転を巡る石原元都知事の会見が開かれました。現状の混乱は、風評vs科学であり、政局vs信念だと思います。 「なんとなく気持ち悪い」というのはよくあることなんですが、東電福一事故後の対応で、当時の石原都知事は水道水の放射性物質検出に対して科学的な対応で風評被害を防がれました。一時的に基準を超える事態があろうとも対策はできるし、一過性の問題であると。 一方小池都知事は、「都民ファースト」という掛け声の元に、「なんとなく気持ち悪い」という

    「小池vs石原」は「風評vs科学」である:データイズム:オルタナティブ・ブログ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    言いたいことはわかるが、敵の敵は味方とは限らんと言うか、石原も大概なんでそこは絡めずにやれよと
  • 「東芝はアップルに売りたい」経産省幹部が漏らしたホンネ(歳川 隆雄) @gendai_biz

    メモリー事業をどこに売るのか かつて石坂泰三、土光敏夫といった経団連会長を歴任した大経営者を輩出した名門、東芝(綱川智社長)は今、一昨年の不正会計事件に端を発した事実上の解体に向かって突き進んでいる。 同社は2月24日の取締役会で、4月1日付で半導体メモリー事業を分社して、すでに設立済みの「東芝メモリ」に継承することを決めた。 東芝が開発したNAND型フラッシュメモリーはモバイル端末に欠かせない部品として、韓国のサムスン電子と世界シェアを二分する超優良事業である。仮に企業価値が2兆円に達するとされる東芝メモリを売却すれば、世界各国からのオファーは引く手数多である。 東芝は傘下の米原子力会社、ウエスチングハウス(WH)による約7000億円に及ぶ巨額損失を抱えており、メモリー事業をいかに高額で売却ができるかどうかが生き残りのカギを握っている。 同事業分社の承認を得る臨時株主総会は3月30日に開

    「東芝はアップルに売りたい」経産省幹部が漏らしたホンネ(歳川 隆雄) @gendai_biz
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    Appleが買うわけねーだろシナジーがねえ。もし必要だと思っても鴻海に買わせるだろう。鴻海と戦うためにApple待望論持ってくるところが既にアレ。そんな経産省幹部が実在したら吊せよ
  • 全漫画家が恐怖する「あの電報」も採録!「まんが道大解剖」が発売

    稲垣高広(仮面次郎) @kamenjiro 2011年:NHK「まんが道をゆけ!」出演。16年:名古屋市図書館「ドラえもんから広がる読書の世界」講演。18年:雑誌Pen手塚治虫特集で作品解説。19年「手塚治虫怪奇マンガの世界」文の執筆。20年「映画ドラえもん超全集」文の執筆。ブログ「藤子不二雄ファンはここにいる」運営中。趣味を中心に雑多な話題をツイートします。 稲垣高広(仮面次郎) @kamenjiro ついに、ついに、明日(3/3)「まんが道大解剖」が発売されます!私も記事を書いたり資料を提供したりで参加しています♪ 藤子不二雄Ⓐ先生の自伝的マンガであり、読者の中には“人生のバイブル”とする人も多い不朽の名作『まんが道』ですが、こんなにも格的に特集したは史上初です! pic.twitter.com/NDduPjUfhS 2017-03-02 20:12:55

    全漫画家が恐怖する「あの電報」も採録!「まんが道大解剖」が発売
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    マニアワズ ヨソヘタノンダ
  • 「実家が田舎でw」というやつの、「行く場所はイオンしかない」は自称田舎民で本当の田舎はもっとすごいという話

    唐橋史(史文庫~ふひとふみくら~) @FuhitoFumikura こないだ仕事先で知り合った人が「実家が田舎でw」というので、わーうちもうちも!と思ったんだけど「イオンくらいしか行くところないんですよw」と言ってきたので、ぐっと言葉を飲んだ。危なかった。実家の犬が餌をカモシカに横取りされた話するところだった。自称田舎民の罠にかかるところだった。 2017-03-03 15:19:43

    「実家が田舎でw」というやつの、「行く場所はイオンしかない」は自称田舎民で本当の田舎はもっとすごいという話
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    田舎うんぬんより、ちょっと地方に出ただけで「大自然!」とか言うなそれは里だ、みたいなノリかなと。ただイオンの出展コンセプトは「狸が出るところに」って話もあるんで獣基準で真の田舎論争は危険(なんだそりゃ
  • 実は面倒な電子書籍 - Chikirinの日記

    最近は「を買うなら電子書籍」という人も増えてますよね。 読みたいときにすぐ読める、かさばらず保存も楽、メモや検索も簡単と、読み手にとっては「便利なことばかり」の電子書籍ですが、実は出版社にとっては「けっこうやっかいな商品」だったりもします。 読者の中には「紙代も印刷費もかからない電子書籍の価格が紙のとほぼ同じなのは納得できない」とか、 「電子書籍の発売開始日が紙のより遅れるのはなぜ? 同時発売して欲しい」 といった疑問や不満もあるかと思います。 なので今日は私に分かる範囲で、その理由を書いておきます。 なお今日取り上げるのは、著者が自分で出すセルフパブリッシング(ダイレクト出版)の話ではなく、出版社から紙でも発売される商業出版ベースの書籍の、電子版の話です。 1.電子書籍を作るのは紙より面倒 出版社がを出す場合、まずは中身を作ります。 著者に文章を書いてもらい、著者推敲が終わって目

    実は面倒な電子書籍 - Chikirinの日記
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    2012年頃のかと思ったら最新ワロタ。1は印刷と電子同時に制作する事が対応可能になってきており設備更新で自動的に解決する。2,3についてはそのために電書取次という組織がある。 問題は面倒云々より純粋に売れない事
  • 激安スーパーでお得に買い物する事は、緩やかに自らを破滅へと導くのと同じ事 - いきがいさがし

    2017 - 03 - 03 激安スーパーでお得に買い物する事は、緩やかに自らを破滅へと導くのと同じ事 お金の話 エロい話 エロい話-AVの話 仕事 ここしばらく、私の大きな得意先である某激安スーパーの陳列応援が続いています。特に今月は年度末なので、月末に掛けて棚卸の手伝いも何件か予定に入っています。 陳列応援や棚卸の手伝いは、重い荷物を持って革で堅い床材の上を走り回らないといけないし、偉そうな年下の仕入れ担当者にアゴでこき使われるので、心身ともにけっこうキツイ仕事の一つです。 スーパーやデパートなどの大規模な小売業者が、卸先としての強い立場を利用してメーカーや問屋の人間を、陳列応援や棚卸にタダ働きさせる事は独占禁止法で厳しく禁じられております。 しかしそれはあくまで法律上の建前で、現場レベルでは、交通費や時給などが記載された請求書が配布され「日当を支払う意思はあります」という体裁が繕わ

    激安スーパーでお得に買い物する事は、緩やかに自らを破滅へと導くのと同じ事 - いきがいさがし
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    日常の買い物も、フェアトレードを頭に置いて行動しようと。銀の匙の荒川弘氏も国産の肉を食うのがプライド的な事書いていた。全国Aコープは国産宣言してるが、こんな感じで公正な取引明示され選べるといいなと思う
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    行政が住民と立ち退き等交渉をする時、譲歩案として用途を限定するとか結構約束する様なのだが、それをいとも簡単に覆すのはどうにかならんのか。状況変わったら元に戻すか損害賠償の契約でも結ばないと駄目なのか
  • 戦時中、兵士たちに夢をみせた元アイドル。97歳「まっちゃん」に話を聞いた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    戦時中、兵士たちに夢をみせた元アイドル。97歳「まっちゃん」に話を聞いた
  • 【イベントレポート】 Intel、SoC統合型の5Gモデムなどに取り組んでいく意向を表明 ~MWCではGigabit LTEに対応したXMM7560を発表

    【イベントレポート】 Intel、SoC統合型の5Gモデムなどに取り組んでいく意向を表明 ~MWCではGigabit LTEに対応したXMM7560を発表
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    Intelは強力なライバルがいるとこのように非常に素早く動いて非常に優れているんだよな。クアルコムとIntelはいい競争をしていると思います。そしてAMDが新型を出したことで、そっちでも競争が復活して欲しい。
  • 森友学園運営の保育園 退園した保護者の勤務先に苦情入れる (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    大阪府豊中市の国有地が学校法人「森友学園」に大幅に安い価格で売却された問題では、森友学園の教育方針にもスポットが当たっている。森友学園が運営する「塚幼稚園」では、運動会の選手宣誓で園児が「安倍首相頑張れ! 安倍首相頑張れ!」と連呼。毎朝の朝礼では教育勅語を朗唱していた。

    森友学園運営の保育園 退園した保護者の勤務先に苦情入れる (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
  • ちゃお4月号かってきたど~

    例のお掃除ロボすげーな ちっちゃい基板(マイコン)でも入ってんのかと思ったらまさかのモーター(ミニ四駆と同じ感じのやつ)と歯車のかみ合わせだけで擬似ルンバを再現してるハイテクカラクリ人形だったわ ねじもたぶん使われてない 全部プラスチックのハメコミでできてる 仕組みは、ロボ前部左右に手みたいなやつがついてて、机のはしっこで床がなくなったり障害物にあたったらその手が上下する その動きに内部の歯車が連動してかみあったりかみ合わなかったりすることで方向変えてる おもしれええええええ!!!!!! バラしたら戻せなくなるから簡単にばらせないのが残念だけど まあおじさんがバラすこと考えて作った製品じゃねーからしゃーねーか デザイン的にもモーターをちぃちゃん人形でちょうど隠しててうまい それはそうとこのモデルになった漫画めっちゃおもしろそうだわ 1ページ目が「ひょんなことから 町で地底人のちーちゃんを、

    ちゃお4月号かってきたど~
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    この手のからくり装置、大昔は超絶技巧テクニシャンがいて作れたんだが、その技術が廃れて一時期消えていた。それが、3D PrinterやCAD等の技術でもう一度設計しやすくなって再び出てきている様な気がする(謎のマジレス
  • switch買った。

    子供の時からの発売日にゲーム機を買うってのをやってみたっかったのと 子供達に「パパ買ってきたぞー」って自慢したくて発売日にゲットした。 定時ダッシュして、子供達の前でyoutubeのように開封の義やってみせた。 ソフトは子供達と買おうとおもっていたので、その日は習い事があるから、習い事の後ソフト買いに行った。 長男はゼルダ、次男は3DSのソフト持ってきた。 次男に「スイッチのソフトじゃない」と、虚構新聞ばりに否定してしまった。 次男はスプラトゥーン2がやりたいみたいで、ローンチタイトルにほしいソフトがなかった。 そもそも、次男は文句は凄く言うくせに、これがほしいとかはあまり言う子ではないので。 子供なりに少し我慢してるのかなぁと思って心配していたはずなのに。 せっかく、子供から欲しいと言ってくれたのに受け止められなかった。 次男には、帰りにもう一軒、ゲーム屋さんによってピクミン3を買った。

    switch買った。
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    シュウォッチを買って帰るんじゃないのか(違います こりゃ間違いなく子どもらが15年後ぐらいに新型ゲーム機買って、そういえば昔こんなことがあったわ、と増田に書く流れだな(だから違います
  • 300自治体 まち集約 人口減、商業地・宅地を中心部に - 日本経済新聞

    急速な人口減や高齢化を受けて、300を超える市町村が計画的にまちを縮めて自治体機能を維持しようとしていることがわかった。住民の反発などから失敗を重ねた教訓を踏まえ、補助金や税制優遇などの政策メニューをそろえ、緩やかに商業施設や居住区を集約・誘導する。政府も路面電車を軸にしたまちづくりで一定の成果を上げた富山市のような取り組みを後押しする構えで、郊外の開発を軸にした戦後ニッポンの都市政策は大きな転換点を迎えた。(関連記事総合4面に)

    300自治体 まち集約 人口減、商業地・宅地を中心部に - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    コンパクトシティうんぬん言うより、放任されすぎていた都市計画をもう一度統制し直すって話の様に見える。核家族化需要で不動産屋の言われるまま小規模戸建て開発を認めてきたツケ的な。
  • 「自前主義はいらない」 背水の三菱重工(ルポ迫真) - 日本経済新聞

    2月24日、午前7時。名古屋駅近くの停留所。ラフな格好に身を包んだ500人ほどの外国人が社用バスに乗り込む。向かうのは三菱航空機の社がある県営名古屋空港(愛知県豊山町)。いずれも航空機開発のエキスパートだ。「雇っている外国人には日給10万円の人もいるみたい。気ですよ。三菱重工業さんは」。三菱航空機と長く取引のある関連部品メーカーの幹部は話す。その4カ月前の10月。三菱重工業社長の宮永俊一(

    「自前主義はいらない」 背水の三菱重工(ルポ迫真) - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    なんか視点がよく分からんと思えば、社長視点で話をしているのか。好意的に書いてくれと頼まれたが、どうもうまくいかなかった、みたいな記事になってる。
  • 夕陽さくらに世界が注目!!VR専用エロゲ「VRカノジョ」発売が世界中でレポートされる | VR18 - アダルトVRを楽しむオトナの情報サイト

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    VRエロは世界を平和にする。間違いない
  • なんでみんなけものフレンズの話するのかわかった

    同作品がちょっと尋常じゃなく注目されてるがゆえに 反応が集まりやすいからだ 何を語りたいかみたいなことは実は割とどうでもよくて とにかくみんなに、なにか反応してもらえることを期待してとりあえずけものフレンズに言及してるだけなんじゃねえかな 増田にかぎらずブログ、Twitter2chなどでもだいたいそんな感じ

    なんでみんなけものフレンズの話するのかわかった
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    人が多いところに人が集まる。井戸端会議ならぬけものフレンズ端会議的な
  • 萌えオタク向けアニメが減ってきた

    春アニメ向け一覧が出て、進撃の巨人、僕のヒーローアカデミア、笑うせぇるすまん、神撃のバハムート、夏目友人帳、ボルト、続編だけでも間違いねぇ楽しみーとウキウキコメントを見たら驚くほど不作見るものがないといった嘆いているコメントが並んでいた。 何で?と考えて一覧を見直してみると美少女アニメの割合が以前より減っている気がする。 この辺狙いの人からしたら不作かもしれん。 萌えオタクはアニメから離れつつあり、アニメ業界は萌えオタク以外の顧客を掴もうとしているのだろうか。

    萌えオタク向けアニメが減ってきた
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    エロマンガ先生と冴えかのがある。後は、ひなこのーと、つぐももとかもたぶん萌枠であるが、求めてるものが違うんだろうなあ。
  • けものフレンズのOPで泣いてしまう系おじさん - 今日も得る物なしZ

    ※このエントリには気持ち悪いものが多数含まれます。 さっきまでけものフレンズ一挙上映(8話まで)を見てたんだけど、その間に4回泣いてしまった。 アニメで泣くことはほぼないのにけものフレンズではすぐ泣いてしまう。 特にOPで。 元々けものフレンズには特にいい印象は持ってなかった。 けものフレンズというアニメを見ている— きょうもえ (@jizou) 2017年1月10日 けものフレンズ、不穏すぎて見るのを断念した— きょうもえ (@jizou) 2017年2月4日 けものフレンズもう消費され尽くしてあとから何を言っても面白くないしアホのおもちゃになりつつある— きょうもえ (@jizou) 2017年2月6日 けものフレンズ、AIの中身をアニメ化してる感じがする— きょうもえ (@jizou) 2017年2月7日 自分のツイートをけものフレンズで検索した結果言い争いがあったことがわかり嫌な気

    けものフレンズのOPで泣いてしまう系おじさん - 今日も得る物なしZ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    わかる。「けものフレンズ、AIの中身をアニメ化してる感じがする」これは結構鋭いかもと思った。
  • アダルト動画ついに本番禁止か 出演強要問題が波及 | 東スポWEB

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    東スポだし、ってとりあえず思っておくが、スポーツ新聞はこの手の話題については日経のように観測気球的なのが上がる場合があるから、注意深く覚えておく
  • ヤマト、巨額の未払い残業代 7.6万人調べ支給へ:朝日新聞デジタル

    宅配便最大手ヤマトホールディングス(HD)が、約7万6千人の社員を対象に未払いの残業代の有無を調べ、支給すべき未払い分をすべて支払う方針を固めた。必要な原資は数百億円規模にのぼる可能性がある。サービス残業が広がる宅配現場の改善に向け、まずは未払い分の精算をしたうえで、労使が協力してドライバーの労働環境の正常化を進める。 サービス残業が社内で常態化していることを大手企業が事実上認め、全社的に未払い残業代を精算して支払うのは極めて異例。サービス残業や長時間労働が常態化している企業の労務管理に一石を投じる動きだ。 宅急便を手がける事業会社、ヤマト運輸で働くフルタイムのセールスドライバー(SD、約5万4千人)と営業所の事務職員(約4千人)、ヤマトHD傘下のグループ会社で働く社員(約1万8千人)が対象。フルタイムのドライバーは全員が対象になる。 ヤマト運輸は昨年8月、SDだった30代の男性2人に残業

    ヤマト、巨額の未払い残業代 7.6万人調べ支給へ:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    この件については、労組もっとしっかりしろと言う話だと思う。一義的には犯人たる会社が悪いが、自警団的役割を持つ労組が中途半端だと統制が緩む。すると誰に対してもよい事はない
  • 仕事を失った話

    さっき失職したようなタイトルだけど数年前の話です。 工業高校を出たけど就職が決まらなかった私は、 知り合いのつてで天ぷら屋へ丁稚奉公することになった。 そのころの私はお金をもらって、天ぷらがたべられるなんて天職だなと甘いことを考えていました。 はじめの1年は、ひたすら皿洗いで皿洗い以外のことはしたことがなかったです。 次の2年目は、さやえんどうのへたを取るなどの下処理と皿洗いを担当しました。 3年目になるとまかないご飯と皿洗いを担当するようになりました。 一人きつい先輩がいて、わたしとは水と油の仲だったのですが、楽しい職場でした。 1年目の秋に、この先輩があたらしく入った女の子にいい格好をするために、 自分の右手に衣をつけて揚げだしたのですが、大やけどを負ったのでした。 そして4年目になり、新人の増太郎がはいってきたので、私が彼の指導係と皿洗い担当になったのでした。 その増太郎はとにかく言

    仕事を失った話
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    なんかよくわからん。  AIかなんかの作文実験?
  • 嘘みたいな本当の話、日弁連の臨時総会で複数の弁護士の委任状が変造される事件が発生 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    嘘みたいな本当の話、日弁連の臨時総会で複数の弁護士の委任状が変造される事件が発生 : 市況かぶ全力2階建
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    本人と組織が共同で出す体裁になっている場合、片方の訂正印だけで訂正が可能である、って言う理屈が一応は存在するのか。うわ。気をつけた方がいいかも知らん
  • この世の全てはこともなし : 打ち切りの多いライトノベルですが、中にはこんな作品もあります。

    2017年03月03日19:02 打ち切りの多いライトノベルですが、中にはこんな作品もあります。 カテゴリ雑談 (´・ω・`)「さて、今回は特別企画をお送りしたいと思います」 (;`・ω・´)「思いつきで書いてますんで『特別』というほどのものかどうかは疑問です」 (´・ω・`)「取り上げたいのは『ライトノベルは打ち切りが多い』ということに関連して、ちょっと気になることを調べてみました」 (;`・ω・´)「毎月のように数多くの新作ライトノベルが発売されている陰で、けっこうな数のシリーズが打ち切りとなっているのが現状です」 (´・ω・`)「1〜2巻で終わる作品はキリが良かったりするんだけど、3巻以上のシリーズ作品ともなると『続く!』のまま何の報せもなく数年以上放置されていることもザラにある」 (;`・ω・´)「アニメ化作品でもあったりしますよね」 (´・ω・`)「しかし、そんなシリーズが多い中

    この世の全てはこともなし : 打ち切りの多いライトノベルですが、中にはこんな作品もあります。
  • シリコンバレー101(697) クロネコも耐えられないネット通販、米国ではどのように対処しているか

    ウチは年会費99ドルのAmazon Primeのメンバーで、ティッシュや洗剤までAmazonから買っている。石けん6個パックとかでも、無料で2日後配達してもらえるPrimeの対象製品だったら即購入、買い物がまとまるのを待たずに単独で配達してもらうこともある。それで「もったいない」とか、配達員の人たちに「悪いなぁ」と罪悪感に苛まれることはない。Amazonが使っている宅配サービスや配送サービスが適当で、そしてあらゆる点で無理をしないからだ。 日に滞在している時に日のアマゾンでもよく買い物をするが、日の宅配便の素晴らしいサービスには感動する。配達日を守るだけではなく、時間帯まで指定できて、再配達のスケジューリングもスムース。しかも、ちゃんとその時間に届けてくれる。 米国はどうなのかというと、Primeは「2日後配達」になっているが、正確には「2~3日後配達」だ。それすら厳守されず、天候不

    シリコンバレー101(697) クロネコも耐えられないネット通販、米国ではどのように対処しているか
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    つまり、ほぼ対処してないということであり。 米Amazonが自社で配達を始める動機が、高いから、じゃなくて既存の宅配屋質悪すぎ、って所にあると聞いたこともあるしなあ。
  • Switch発売に寄せて

    ニンテンドーSwitchが発売された。 つい先日体験会で触ったばかりのような気がするが、あっという間に発売を迎えた感がある。 詳細が出てから、発売までは早かったが、もっと前からこの日が来るのを首を長くして待っていた。 いま、赤と青のJoy-Conを握り、リンクの勇姿を眺めつつ、心地よいサウンドに耳を傾けながらSwitch発売までの道のりを思い返している。 2015年に亡くなった前任天堂社長の岩田さんの作品に触れたのは、ずいぶん昔のことではっきりとは覚えていないが、親戚の家で遊んだバルーンファイトだったと記憶している。最初はふわふわと浮き沈みするキャラの操作が思うように行かず苦労した。バルーンファイトはいまでもときどきバーチャルコンソールやミニファミコンで楽しんでいる。 あれからもう、30年以上経った。 岩田さんに初めてお会いしたのは、2013年の6月、任天堂社内7階の会議室。私は株主とし

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/03/04
    長いラブレターの後に…。乙。  任天堂はだいぶブランド商売になってきているんだし、通信販売について、ハードウエアは自社通販を中心に据えてもいいんじゃないかと思いました。