タグ

2016年2月21日のブックマーク (17件)

  • 続・Web系の自分が想像と障害で学んだバッチ処理・設計の基本 - コンポツさん

    バッチ処理というのがそれ単体で勉強するのが難しく勉強しようとすると何に手を付けるべきかさっぱりわからないということは、先日のブログで述べたとおり。 自分が経験の中で得てきた知見は正しいのかどうか、世間の人に見てもらいたかったというのが書いた動機。 そして、新たな視点や指摘をゲットしてより不測の事態を考慮できている最高なバッチを作りたいという目的があったわけだ。 で、いろいろな意見をもらったのだけどその中で特に辛いと感じたのはこれ。 基幹システムにおけるバッチ処理みたいなものに関する知見については、カジュアルに学ぶ方法はありません。それを体系化した知識として整理した上で、実装できる組織があるんなら、それでメシがえるんじゃないですかね。— 太一 (@ryushi) 2016, 2月 18 読んでいると 「俺達は障害でつらい思いをしてるし当然先人達も障害でつらい思いをしているはずだ。 なのに、

    続・Web系の自分が想像と障害で学んだバッチ処理・設計の基本 - コンポツさん
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • 余録:行動経済学に「コンコルドの誤り」という言葉がある… - 毎日新聞

    行動経済学に「コンコルドの誤り」という言葉がある。超音速旅客機コンコルドの開発は、途中で採算割れが見通せた。しかし、それまでの投資が大きかったために事業を続けて赤字を拡大させ、ついには墜落事故という大きな犠牲まで出した▲つまり、投じた費用が無駄になるのを惜しんで撤退できず、損失を膨らませる不合理な行動をいう。失ったお金は返らない。無駄と分かったら、すぐやめるのが合理的なのだ。ところが、やめるとそこで損失が確定するから、投下したお金や時間が大きいほど引き際の決断は難しくなる▲そのうちに事態が好転するという根拠のない希望にすがって先送りするのは、弱い人間の性(さが)かもしれない。パチンコや競馬などでは思い当たる向きもあろう。日原子力研究開発機構が運営する高速増殖原型炉「もんじゅ」の場合はどうか▲高速増殖炉は消費した以上のプルトニウム燃料を作り出す「夢の原子炉」と言われる。しかし「もんじゅ」は

    余録:行動経済学に「コンコルドの誤り」という言葉がある… - 毎日新聞
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • アニメ全部観た2015 - 第六の絶滅

    2014年に引き続き2015年もアニメ全部観た。映らないやつとか存在に気付かなかったやつとか観たのに存在を忘れているやつとか抜けはあると思うが、一応全部書く。現在放送中の未完結作は除外する。 foxnumber6.hatenablog.com ■2015Q1 探偵歌劇ミルキィホームズTD イスラム国の人質事件への配慮から #5「キャロルの身代金」が放送中止と相成った。「ミルキィホームズはテロに屈した」などと茶化していたのだが、2週後、人質が二人とも殺害され事件が終息した(してない)と見るや平然と #5「キャロルの身代金」を放送し、むしろ普通に放送するよりも喧嘩売っている感があった。しかしそれ以外は既に初期の勢いは感じられずかなり退屈なシリーズに終わる。 暗殺教室 こちらもタイトルの「暗殺」自体が引っかかったのか #3「カルマの時間」でテロに屈する。しかし翌週、やはり平然と放送が再開され、日

    アニメ全部観た2015 - 第六の絶滅
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • 水素水の宣伝をニセ科学と呼ぶしかない理由(2016/02/20) — Y.Amo(apj) Lab

    1つ後の太田氏からの指摘をうけて、タイトルを変更しました。臨床試験等が行われている水素水は通常の科学の研究の対象であり、ニセでもなんでもありませんが、現在判明している効果や効果があるための条件を無視したり逸脱した内容で効果効能を謳う宣伝はニセ科学と呼ぶしかない、という趣旨です。水素水全部をニセ科学というつもりはありませんので、「宣伝」を追加しました。 【注意】このページの内容は商品の説明ではありません。商品説明中に出てくる水の科学の話について、水・液体の研究者の立場から議論しているものです。製品説明は、議論の最後にある、販売会社のページを見てください。 「水素水はニセ科学で効果なし!詐欺と言われている理由について!」 が反論になっていないので、コメントしておく。 まず、上記のページでも協調されている「2007 年に米国医学雑誌ネイチャーメディシンにて日での研究結果の論文が発表されました。

    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • 「ヤマザキ春のパン祭り」のお皿について調べてみた。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 「ヤマザキ春のパン祭り」のお皿について調べてみた。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2016-02-21 11:59:00 「ヤマザキ春のパン祭り」のお皿について調べてみた。 ネットでさらっと見た情報が嘘なんじゃないかと思うことがままあるんですが、気になったので調べてみました。 元々の情報はコレ。 広告代理店の人に聞いた話ですが、「ヤマザキ春のパン祭り」はフランスで有名らしい。あの白いお皿を作る町は春の大量受注で好景気に沸くらしく、「今年も春のパン祭りがやって来たぜ!」とみんなニコニコなんですと。 https://www.yamazakipan.co.jp/stylebook/d-history/ 白

    「ヤマザキ春のパン祭り」のお皿について調べてみた。 : ひろゆき@オープンSNS
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • 禿頭帽子屋の独語妄言 side A

    前回お伝えしていたとおり、はてなブログ(有料版)で1か月ほど様子を見ていましたが、標準機能もHTML直接編集も、現在の ココログよりはるかに使いやすい ことがわかりましたので、改めて正式に、ブログ移転をお伝えします。 新ブログ:禿頭帽子屋の独語妄言 side α これまでの side A、side B ……のように使い分けするかどうか未定ですが、なんとなく「side α」です^^; 現時点で7の記事があります。 これまで当ブログをお読みくださったみなさん、ご贔屓ありがとうございました。今後は、新ブログのほうも引き続きお読みいただければ幸いです。 なお、それなりの記事数があり、大半はしょうもない話ばかりなのですが、すこしは同業者のお役に立つ情報もあるかと思いますので、当ブログもこのまま残しておきます。新ブログの右カラムにも、side Aとside TRADOSへのリンクは載せておきます。

  • 英語翻訳練習帳 : バイオ研究者の週末起業日記

  • Electronics Pick-up by Akira Fukuda

    最近とみに「生成AI」が話題です。 筆者は「生成AI」の出力はいわゆる「真実性が担保されない情報(事実であるかどうか不明な情報)」であることから、業務利用には懐疑的な立場をとっております。 筆者が作成した記事や原稿、図面、写真などには「生成AI」を使っていないことを保証します。 この保証には、技術同人誌も含まれます。 また英文翻訳作業では機械学習系翻訳ツールを使うことがあります。 翻訳文をそのまま記事の文章とすることはありません。 以上、宣言いたします。 EETimes Japan様から頂いておりますコラム「デバイス通信」を更新しました。 シリーズ「2022年度版 実装技術ロードマップ」の第52回です。 eetimes.itmedia.co.jp 第6節「新技術・新材料・新市場」の第4テーマ「量子技術」の概要を前後編で説明しております。 その後編です。はっきり言ってこちらが編です(前編は

    Electronics Pick-up by Akira Fukuda
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • 東京都内のコスパ抜群の本当に美味しいおすすめ寿司屋10選 | VOKKA [ヴォッカ]

    東京都内のコスパ抜群の当に美味しいおすすめ寿司屋10選東京都内でコストパフォーマンス抜群の当に美味しいおすすめの寿司屋をご紹介します。高級寿司も好きだけど、頻繁には行けない。でも、回転寿司チェーンとか安くてマズイ寿司屋は嫌だ。そんな方におすすめのコスパ抜群の一度は行っておきたい当に美味しい寿司屋です(回転寿司もあります)。価格は2,000円〜10,000円程度です。 上杉遼@美家474,837viewsB!アイキャッチ画像出典:restaurant.ikyu.com 高級料理の代名詞であり、日が世界に誇る料理の代表格でもある寿司。 日の寿司の歴史を辿ると、古くは奈良時代にまで遡ります。現在の握り寿司文化が始まったのは江戸時代。もともとは蕎麦と同じように、屋台でべる「ファーストフード」のようなものでした。 今回は、そんな寿司来の位置付けを再認識させられるとも言える、コストパフ

    東京都内のコスパ抜群の本当に美味しいおすすめ寿司屋10選 | VOKKA [ヴォッカ]
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • 「判断」と「決断」の違い

    昔はなんとなくこの2つの言葉を使い分けをしていましたが、「ビジネスにおける数字の使い方」だったり「会社としての意思決定」だったりについて考えている中で、これを意識すると考えやすくなるな、と思うようになりました。 「判断」と「決断」の定義辞書的に言うと、 【判断】物事を理解して,考えを決めること。論理・基準などに従って,判定を下すこと。 【決断】きっぱりと心を決めること。是非善悪を見定めて裁くこと。 となります。(いずれも三省堂大辞林より) 中竹竜二さんという早稲田大学のラグビー部の監督だった方が、そのまんまの題名で「判断と決断」というを書かれていますが、この中では以下のように書かれています。 【判断】は過去に対して客観的に評価すること。 【決断】は未来に対して主観的に方向性を打ち出すこと。 (ちなみにこの、情報収集→整理→判断→→→決断→組織への浸透、という一連の流れで、自身の経験を踏

  • 【朗報】とんでもない宣伝手法、発明される : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【朗報】とんでもない宣伝手法、発明される Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/17(水) 12:46:54.40 ID:BMts4NYW0.net 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/17(水) 12:47:21.21 ID:Wkgedfvoa.net 草 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/17(水) 12:48:12.83 ID:wGJ6n8A40.net これもうわかんねぇな 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/17(水) 12:48:22.65 ID:CbmTDZo9d.net 別人なのでセーフ 【イチオシ】待望のFF最新作!4人協力バトル 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/17(水) 12:48:44.63 ID:lUmkM0T8p.net まぁ騙される方が悪いわな 9:風吹けば名無し@

    【朗報】とんでもない宣伝手法、発明される : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • もう残業しない!時間と場所を決めて未完了の仕事を持ち帰らないためのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン

    仕事から帰ってきて、仕事のことをきっぱり忘れて1日を終えることは多くの人にとって難しいことです。なぜなら多くの人は仕事のことを引っ張ってしまうクセを持っているからです。これを避けるためには、特定の場所と時間を決めて未完了の仕事に取りかかる必要があります。 これから紹介するアドバイスは『Journal of Occupational and Organizational Psychology』というジャーナルで発表された研究に基づいています。この研究は1127の異なる目標を掲げている100人以上の会社員を調査したものです。研究によると、会社員はその日にやり残した仕事があると1日の終わりにそのことを考えずにはいられないそうです。これは想像に難くないことでしょう。誰だってこんな経験があるのではないでしょうか? 1日のうち、とあるタスクが終わらなかった。でも、その仕事はまだ納期まで時間があるにもか

    もう残業しない!時間と場所を決めて未完了の仕事を持ち帰らないためのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • ランサーズでテンプレラノベを作ってもらった - よくできた悪い見本

    どうも6xoです クラウドワークでライトノベル書いてもらったらどんな感じになるのかなって思って、冒頭だけ書いてもらったので紹介しようと思う 使ったのはランサーズ。簡単なプロットだけ用意してこの通りに書いてって感じでお願いした プロットはこんな感じ 主人公はふとしたきっかけで女の子の下着を見てしまう 女の子は怒って魔法(すごく強い)を使って主人公に襲いかかる 主人公は魔法(周りからは弱いと思われている)を使って女の子の魔法を無力化する 女の子は自分の魔法が効かないことで、更に怒って最大級の魔法を使って主人公を攻撃する 周囲への被害を考えた主人公はその魔法を無理やり止めようとする その時に女の子の胸を揉んでしまう 女の子の魔法は消える 更に怒った女の子に主人公はビンタされる ではさっそく結果を見てみましょう ワーカーAさん 興味位あるいは生物的な欲求だと非難されるが、私は断じて否定する。誰だ

    ランサーズでテンプレラノベを作ってもらった - よくできた悪い見本
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • 「働かないアリ、集団の絶滅防ぐ」…北大発表 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    アリの集団が長期間存続するためには、働かないアリが一定の割合で存在する必要があるとの研究成果を、北海道大の長谷川英祐准教授らのチームが16日、英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。 長谷川准教授は、「普段働かないアリがいざという時に働いて、集団の絶滅を防いでいる」と話す。 これまでの研究で、アリの集団には常に2~3割、ほとんど働かないアリが存在することがわかっている。働くアリだけを集めると一部が働かなくなり、働かないアリだけを集めると一部が働き始めるが、その理由はナゾだった。 チームは、様々な働き方のアリの集団をコンピューターで模擬的に作成、どの集団が長く存続するかを調べた。その結果、働き方が均一な集団よりもバラバラの集団の方が、働くアリが疲れて動けなった時に、普段は働かないアリが代わりに働き始めるため、長く存続した。

    「働かないアリ、集団の絶滅防ぐ」…北大発表 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • 埼玉県がダサい歴史的必然性を考察する

    埼玉県はダサい。 都道府県魅力度ランキングで、毎度ワースト争いをするのも致し方ないといえる程度にはダサい。 埼玉県に生まれ育った自分が言うんだから、間違いない。 そもそも、律令国の時代には「武蔵国」として、埼玉県は東京都と一体だったのだ。 で、武蔵国から東京を分離した「あまりの部分」が現在の埼玉県なのだから、これがダサくなくてなんであろう。 (余談ながら、ことあるごとに埼玉はおろか、東京すらも下に見る、あの鼻持ちならない「横浜」という地域の大半も、 かつては「武蔵国」であって、そういう意味では、横浜と埼玉は兄弟であって、ペリーの来航による開港がなければ、 せいぜい千葉と同程度の存在だったはずである)。 日の各地に行くと、県庁所在地がもとは城下町であって、 かつての城跡あたりに県庁やら市役所やらNHKやらが集まっている地域が多い。 そこには、それぞれに領主がいて、城下を繁栄させ独自の文化

    埼玉県がダサい歴史的必然性を考察する
  • 【画像】日本人が使う変な英語を修正した結果wwwwwwwwwwwwwwwww : ニコニコVIP2ch

    ■【画像】日人が使う変な英語を修正した結果wwwwwwwwwwwwwwwww 672 名無しさん必死だな@\(^o^)/  投稿日:2015/01/18(日) 15:59:45.88 ID:1PjGp/Ar0.net URL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1421560728/l50 672 名無しさん必死だな@\(^o^)/  投稿日:2015/01/18(日) 15:59:45.88 ID:1PjGp/Ar0.net 745 名無しさん必死だな@\(^o^)/  投稿日:2015/01/18(日) 16:05:11.99 ID:4517liMI0.net >>672 勉強になったけど 明日には忘れてるな(´・ω・`) 1001: 以下、ニコVIPがお送りします 2015/01/18(日) 23:59:59.99 ID: NicOvI

    【画像】日本人が使う変な英語を修正した結果wwwwwwwwwwwwwwwww : ニコニコVIP2ch
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21
  • The Weird Global Appeal of Heavy Metal

    The Weird Global Appeal of Heavy Metal From Indonesia to Latin America, Russia to Japan, metal is taking hold Watch a clip from the music video for the song “Sounds Kill” off the album “OATH” by Chilean metal band Lefutray. Photo: Fernando Rodriguez for The Wall Street Journal

    The Weird Global Appeal of Heavy Metal
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/02/21