タグ

2016年7月8日のブックマーク (88件)

  • すまんが共産党に入れる

    政策が現実味のないことと理解している 中国の現状を捉えているようにも思えないし マクロ的経済政策も理解していないのではないか? インテリと言っても法学部・文学部連合の非論理集合体。 数学を愛しないやつらには投票したくない。 だが俺は日々辛い。 サービス残業が憎くて仕方ない。 古い考え方がはこびるこの国が生きにくくてしょうがない。 おれは資産の半分を国内株式にしている 安倍・黒田に降りてられたらひどいことになるだろうが それでもこの怒りが抑えられない

    すまんが共産党に入れる
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 2件続いた警官による黒人射殺事件でオバマ大統領がメッセージ

    米ルイジアナ州で警官に射殺された黒人男性アルトン・スターリングさんの写真(撮影日不明、2016年7月7日、イーストバトンルージュ郡保安官事務所提供)。(c)AFP/East Baton Rouge Sheriff's Office 【7月8日 AFP】米国で今週、警官が黒人男性を射殺する事件が2件立て続けに発生し、警察とそれが奉仕する社会の間にある断絶が改めて露呈した中、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は7日、米国はこの断絶を修復するために共に努力することが必要だと訴えた。 米ルイジアナ(Louisiana)州で黒人男性アルトン・スターリング(Alton Sterling)さんが、ミネソタ(Minnesota)州で黒人男性フィランド・キャスティル(Philando Castile)さんが警官に射殺された。両事件により警察の残虐性、特に若い黒人男性に向けられた問題が再び表面

    2件続いた警官による黒人射殺事件でオバマ大統領がメッセージ
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 辺野古警備会社の抗議者特定リスト入手 市民「政府関与」と指摘 | 沖縄タイムス+プラス

    名護市辺野古沖の新基地建設を巡り、沖縄タイムスは警備会社が海上で抗議する市民を特定するための内部リストを入手した。抗議船ごとに市民の顔写真、名前が載っている。また、市民の親族情報が内部で共有されていることも証言で分かった。

    辺野古警備会社の抗議者特定リスト入手 市民「政府関与」と指摘 | 沖縄タイムス+プラス
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 米警官狙撃:「白人警官殺したい」 ダラス、3人拘束 | 毎日新聞

    【ダラス(米南部テキサス州)長野宏美】米南部テキサス州ダラス中心部で7日夜(日時間8日午前)、デモ警備中の警官らが次々と狙撃され、その後容疑者と銃撃戦になった。警官5人が死亡、7人が負傷し、市民2人もけがをするなど、合計14人が死傷した。容疑者3人が拘束され、市内の建物に立てこもった1人が警察に殺害された。ダラス市警によると、死亡した容疑者は警察との投降交渉中に、「最近の警官による発砲事件に怒っている。白人警官を殺したい」と動機を語っていたという。 米国では5、6日に黒人男性が警官に射殺される事件が相次ぎ、ダラスを含む複数の主要都市で抗議デモが起きていた。

    米警官狙撃:「白人警官殺したい」 ダラス、3人拘束 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • Five police officers killed and seven wounded by snipers at police brutality protest in Dallas

    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • Warning, graphic video: Armed suspect attacks Dallas police | Fox News Video

    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 手術ミスで右手足まひ 群大病院、改善策守らずまた事故:朝日新聞デジタル

    群馬大病院(前橋市)は8日、50代男性の頸椎(けいつい)を金具で固定する手術をした際、過って脊髄(せきずい)を圧迫し、右手足のまひなどが残ったと発表した。また、同病院では腹腔(ふくくう)鏡による肝臓手術などで患者が死亡する事故が相次いだため、改善策として術前説明の徹底やカルテの詳細な書き方を決めていたが、この男性の手術については守られていなかったという。 病院によると、男性は首の骨が変形するなどして神経が圧迫され、歩行困難や手の筋力低下などの症状があった。昨年11月の手術の際、担当医師が一部の金具の差し込む位置を間違え、脊髄を圧迫。現在も人工呼吸器が必要な状態で、回復するかどうかの判断は1年ほど経過をみる必要があるという。 院内の事故調査委員会が調査した結果、まひなどの症状は手術による神経障害によるものとされた。田村遵一病院長は「患者や家族に深くおわびし、全力で治療を尽くしていく」と謝罪し

    手術ミスで右手足まひ 群大病院、改善策守らずまた事故:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 給付型奨学金「まじで?」 やっと辞められた風俗バイト - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    「18歳選挙権」の導入もあり、若者向けの政策として注目される奨学金。学生や教師は「学費の心配なく学べる社会に」と訴え、各党も返済不要の給付型奨学金の創設を公約に掲げる。「奨学金だけでなく、家庭の生活支援にも目を向けて」と指摘する声もある。 愛知県の大学3年の女子学生(21)は今春、公益財団法人が募集した返済不要の奨学生に選ばれ、風俗のアルバイトを辞めることができた。「重りがとれたような感じ」 小学3年の時に両親が離婚。自殺未遂を繰り返す母が心配でほとんど学校に通えず、16歳で児童相談所に保護された。 「自分のように不安を抱えている子の支えになりたい。そのために大学に行きたい」。自立援助ホームに入所し、飲店などで早朝から深夜まで働きながら勉強したが、高卒認定試験には2度落ちた。18歳の時、「短時間で稼げる」風俗の仕事を始めた。 客を待つ待機室でもノートを広… この記事は有料会員記事です。有

    給付型奨学金「まじで?」 やっと辞められた風俗バイト - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 「ISのジェノサイドに法の裁きを」 ヤジディー教徒の被害者が訴え

    米上院国土安全保障・政府問題委員会で証言するイラクのヤジディー教徒で人権活動家のナディア・ムラドさん(2016年6月21日撮影)。(c)AFP/GETTY IMAGES NORTH AMERICA/MARK WILSON 【7月8日 AFP】イラクのクルド系少数派ヤジディー(Yazidi)教徒の女性ナディア・ムラド(Nadia Murad)さん(23)は、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の性奴隷にされ、3か月の悪夢を耐え忍んだ。 2年近く前にイスラム教徒であることを示す偽の身分証明書を手に入れ、どうにかISから逃れたムラドさんは今、世界の指導者たちにこう訴えている。ISの幹部はジェノサイド(民族大虐殺)の罪で裁かれるべきだ、と。 「ジェノサイドだと認定しなければいけません」。ほっそりとしたムラドさんはスイスのジュネーブ(Geneva)で通訳を介してAFPの取材に応じ、穏やかな口調に

    「ISのジェノサイドに法の裁きを」 ヤジディー教徒の被害者が訴え
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 強制解体の家屋から暮らしていた女性の遺体、中国

    中国東部・浙江省温嶺で解体される、新しく建設された道路の真ん中に残っていた家屋(2012年12月1日撮影、資料写真)。(c)AFP 【7月8日 AFP】中国で先月強制的に解体された家屋のがれきの中から7日、この家屋に住んでいた60歳の女性の遺体が収容された。新京報(Beijing News)が8日、報じた。 遺体で見つかった女性の息子によると、先月、突然約100人の男たちがやってきて、住んでいた一家を別々の車に押し込んで連れ去った。一家は家屋の解体が終わるまで拘束されていたという。 解放後、家族は母親がいないことに気付き、町中に張り紙を貼って行方を捜していたが、6日から業者を雇って家屋のがれきを掘り起こしたところ、7日になって遺体が見つかったという。行方が分からなくなる以前、母親の健康状態に問題はなかったという。 この数十年で急速に都市化が進んだ中国では、地方部の建物などの解体の際、補償金

    強制解体の家屋から暮らしていた女性の遺体、中国
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 歯に鉱石の飾り、上流女性か メキシコ古代遺跡で頭蓋骨発見

    メキシコの古代都市遺跡テオティワカンで発掘された1600年前のものとみられる女性の頭蓋骨。前歯に鉱石が埋め込まれている(2016年4月4日撮影)。(c)AFP/INAH 【7月8日 AFP】メキシコの古代都市遺跡テオティワカン(Teotihuacan)近くで、1600年前の上流階級とみられる女性の全身骨格が発掘された。頭蓋骨には意図的な変形の痕跡があり、歯は鉱石で飾られていた。 メキシコ国立人類学歴史学研究所(INAH)によると、女性の死亡時の推定年齢は35~40歳。供え物とみられるつぼ19個と共に埋葬されていた。 女性の頭蓋骨は「非常に極端な」手法で圧迫され、通常より長くなっていたが、これは発掘現場のメキシコ中部ではなく、南部メソアメリカ(Mesoamerica)の一部で用いられていた技法だという。 また、前歯2に丸く形を整えられたパイライト(黄鉄鉱)が埋め込まれていたほか、下前歯には

    歯に鉱石の飾り、上流女性か メキシコ古代遺跡で頭蓋骨発見
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate

    お探しのページが見つかりません 申し訳ございません。アクセスしようとしたページが見つかりませんでした。 お手数ですが次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す トップページへ戻る

    大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 腸内細菌:内視鏡検査…実は、洗浄しても変化なし | 毎日新聞

    国立がん研究センターと東工大のグループまとめ ヒトの腸の中で生息する腸内細菌は、大腸の内視鏡検査で便をすべて洗い流しても、その前後で種類や構成比率に変わりはないとする研究結果を、国立がん研究センターと東京工業大のグループがまとめた。検査時は薬剤を使って大腸を空っぽにするため、腸内細菌に影響するとの指摘もあったが、検査の60日後に調べたところ、変化はなかったという。 腸にいる約1000種類の細菌は、糖尿病やアレルギーなどさまざまな病気と関係するとされ、炎症性の腸疾患の患者は健康な人より腸内細菌の種類が少ないとの研究結果もある。近年は、洗浄で腸内をきれいにして体質改善や健康増進を図るという「腸内デトックス」も広まっている。

    腸内細菌:内視鏡検査…実は、洗浄しても変化なし | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • iPS細胞備蓄の採血、東京でも 対象者の負担を軽減:朝日新聞デジタル

    京都大iPS細胞研究所(CiRA)は8日、健康な人の細胞から作った医療用iPS細胞を備蓄する「iPS細胞ストック」を進めるため、京都大で実施している採血を東京都内でも始めると発表した。 これまでは採血のために平日に京都大に来てもらう必要があったが、8月以降に東京海上グループの提携医療機関「海上ビル診療所」(東京都千代田区)での採血が可能になる。同診療所は東京駅から徒歩約5分で、土曜日の採血も可能。 移植しても拒絶反応が起きにくい特殊な免疫の型を持った人の血液の細胞からiPS細胞を作って備蓄する。一部地域の献血者や、骨髄バンクの新規ドナー登録者らの中から該当する免疫の型を持つ人に協力を呼びかけている。CiRAによると、これまで約50人が協力の意思を示し、十数人が採血を終えたが、遠方を理由に協力が得られない人もいたという。 現在は日人の約2割に合うiPS細胞を供給できる状況だが、2022年度

    iPS細胞備蓄の採血、東京でも 対象者の負担を軽減:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 最盛期は10年前に過ぎた

    その時期、頑張り切れなかった後悔 過去の遺産をい尽くし、ついに現実にムチ打たれる日々が来た 衰えていく知能 すり減る精神 圧倒的肩こり・腰痛・眼精疲労 下り坂の人生とはこんなにも長いのか これからはニッチな領域のでも読んで過ごそう そういう人間でいいや 旬にいる若者は頑張れよ そう言うつもりだった しかし何年かたった時、何かが変わっていった こつこつ学ぶことが功を奏したのか 衰えているはずの知能は若いころより活躍している まとまった金が入り高級家財を買ったら体調もすこぶる良い 一番うれしいのは、気力が充実している事 自分への自信だろうか なんだかよくわからないが自分でもわからないのでたまたまかもしれない うまく行き過ぎているから

    最盛期は10年前に過ぎた
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 南相馬、1万人超の避難指示解除へ 生活定着した住民も:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故で福島県南相馬市に出ている避難指示が12日、解除される。解除は6例目で、対象者は1万人を超え過去最多。だが、実際に帰還する住民は少ないとみられる。雇用創出で政府はロボット研究などの産業拠点を整備する計画だが、被災者の賠償や生活支援は徐々に打ち切られていく。 5日、避難指示区域にあるJR小高駅周辺は、地震や津波で壊れた家を帰還に備えて修繕する作業の音が響いていた。一足早く営業を再開したラーメン店には行列が出来ていた。だが、山間部に近づくと除染土を入れた袋が山積みになっていた。 原発事故で南相馬市は福島第一原発から20キロ圏内の市南部の小高区全域と原町区の一部に国の避難指示が出た。事故前約7万1500人の人口が、15年の国勢調査では除染作業員なども含めて約5万8千人に減った。市などによると、事故直後は避難指示区域外の自主避難者も含めて約6万人に上り、現在も1万7千人超が

    南相馬、1万人超の避難指示解除へ 生活定着した住民も:朝日新聞デジタル
  • 改憲、議員任期延長案が浮上 自民、参院選後論議で優先 - 共同通信 47NEWS

    衆院憲法審査会=2015年5月  自民党が参院選後の格化を目指す憲法改正論議で、大規模災害が国政選挙と重なった場合などに国会議員の任期延長を認める項目の新設を優先的に議論する案が浮上していることが8日、分かった。与党幹部が明らかにした。任期延長は自民党が改憲草案に明記した「緊急事態条項」の一つ。議員の未選出が国政に与える影響を考慮した。各党の賛同を得やすいとの判断が背景にある。 一方、憲法は緊急時対応として参院の「緊急集会」を規定。仮に同時期に衆参両院の選挙が行われる場合でも、非改選の参院議員が残っていることから、任期延長は不要との反対論や他の条文改正に道を開きかねないとする声もある。

    改憲、議員任期延長案が浮上 自民、参院選後論議で優先 - 共同通信 47NEWS
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
    先にあるのは終身議員制、選挙制の制限または停止、そして全権掌握。ナチのときは国民が景気と雇用に気をとられて短絡的に投票したのが終わりの始まりだった。いまを逃すと亡国への道が開くだろう。
  • ダラスの警官狙撃、死者5人に 「複数の爆弾仕掛けた」と容疑者

    米テキサス州ダラスで、警察が黒人男性を射殺した事件に抗議するデモの最中に起きた警官狙撃事件の後、逮捕者が出たことで興奮する群衆をなだめる警察官(2016年7月7日撮影)。(c)AFP/Laura Buckman 【7月8日 AFP】(更新、写真追加)米テキサス(Texas)州ダラス(Dallas)で7日夜に警官が狙撃された事件で、容疑者の1人が警察の交渉人に対し、ダラスの中心部に爆弾を仕掛けたと警告していることが分かった。一方、事件で死亡した警官は5人となった。 ダラス警察のデービッド・ブラウン(David Brown)署長によると、容疑者1人が8日未明、市中心部の駐車場ビルで警察と45分間にわたって銃撃戦になった際、警察の交渉人に対し「終わりが近づいている」と警告し、もっと多くの警察関係者を殺害し負傷させるなどと発言。「この駐車場や、市中心部のあちこちに爆弾がある」と述べたという。 警察

    ダラスの警官狙撃、死者5人に 「複数の爆弾仕掛けた」と容疑者
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • anpanさんのツイート: "学生課が即回収しに来た例のヤツ #群馬高専 https://t.co/8gncCRxEBL"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    anpanさんのツイート: "学生課が即回収しに来た例のヤツ #群馬高専 https://t.co/8gncCRxEBL"
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 誰も語ろうとしない東日本大震災「復興政策」の大失敗(山下 祐介) @gendai_biz

    文/山下祐介(首都大学東京准教授) この復興は失敗である 7月10日投開票の参議院議員選挙に向けて、安倍政権の政策検証が各メディアで行われている。とくに「アベノミクス」と「安全保障問題」に多くの人の関心はあるようだ。 その中で丸5年を超えた東日大震災・福島第一原発事故の復興政策については、世間の反応は実に穏やかに見える。すでに政府も集中復興期間を終え、やることはやったかのようであり、被災地もまた何かをあきらめてしまったかのようだ。 だが、当はこう言わねばならない。 「この災害復興は失敗である」 それも単なる失敗ではない。 私たちが何年もかけて反省をし、もうこれ以上の失敗を重ねないよう議論をしつづけ、制度にまでのせようと努力していながら、その反省を吹き飛ばすかのように最悪の結果を導いた、そのような失敗である。 この失敗の原因はどこにあるのか。何をどう問題視する必要があるのか。そのなかで震

    誰も語ろうとしない東日本大震災「復興政策」の大失敗(山下 祐介) @gendai_biz
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 日産「みんなも車一筋だったんだろ?」 他の自動車会社「えっ」 日産「えっ」

    おとっさん @otosuotosu 元の職業は? 日産「うちは昔からクルマ一!曲げられないね!だよな?みんな!」 トヨタ、スズキ「前は織機つくってました」 ホンダ「元はバイクっす」 スバル「飛行機やな」 三菱「なんでもやってたゾ」 日産「なんなんだお前ら…」 マツダ「コルクですね…」 日産「なんだお前」 2016-07-03 21:47:09

    日産「みんなも車一筋だったんだろ?」 他の自動車会社「えっ」 日産「えっ」
  • お参りしたらネコに封鎖されるwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP >  > お参りしたらネコに封鎖されるwwwwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ 0 :ハムスター速報 2016年7月01日 14:03 ID:hamusoku お参りできなかった お参りできなかった pic.twitter.com/FoGmelE9Xb— 女王こいぬ (@kitbio) 2016年6月30日 1 :名無しのハムスター2016年07月01日 14:05 ID:QztH3Yzd0 カワイイ。 2 :名無しのハムスター2016年07月01日 14:05 ID:AsoIMEN20 ニャンちゅうこった 3 :ハムスター名無し2016年07月01日 14:05 ID:wCIjBeNZ0 眷属の方ですか? 4 :名無しのハムスター2016年07月01日 14:05 ID:ajj7hyRg0 ねこがこばん 5 :ハムスター名無し2016年07月01日 14:0

    お参りしたらネコに封鎖されるwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
  • Shironama, White Socks On Bare Legs!

    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 模倣(パクリ)は創造の始まり――マイセン磁器の歴史

    中国産磁器の模倣から出発したドイツの名窯マイセンが、高級品となり高いブランド価値を維持できている理由> 前回のこのコラムで日の某テレビ局から「パクリ大国中国」についての取材依頼のメールが届いた話を書きました。メールの文面から、どうやら番組の制作者は視聴者に中国はパクリばっかりしている国だとの印象を植え付けて蔑視しようという意図があると思われたので取材は断りました。メールをよこした人はどうやら模倣(パクリ)は悪いことだと決めてかかっており、模倣ばっかりしている連中にはろくなことがない、という認識があるようなのですが、その点からして私は別の考えを持っているので、およそ先方の期待するようなコメントはできないと思ったのです。 実は、この番組制作者と同様の認識は国際機関のエコノミストたちも持っていて、途上国に対して「知的財産権の制度をしっかり整備し、偽物づくりを取り締まらないと貴国は発展できませ

    模倣(パクリ)は創造の始まり――マイセン磁器の歴史
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
    伊万里もまた景徳鎮のパクリと模倣から始まった。
  • 「私はポルノを見ない」と、信仰心の厚い人たちは言う。しかしデータは冷徹だった(研究結果)

    アメリカの非常に信仰心の厚い人たちは、インターネット上のポルノに対して強く否定的がある一方で、隠し切れない興味をもっているのかもしれない。しかし新しい研究結果によると、彼らがそのことを認めようとしていないことがわかる。 6月22日に発表された「セックス中毒と強迫観念: 治療、予防に関する論文」の研究目的は、自分をとても信心深い(自分たちの生活の中でどれだけ信仰が重要か、また信心深さの度合いに基いている)と思う人たちが、信仰のある人たちがポルノを見るとの矛盾に対してどのように反応するか調査することだった。

    「私はポルノを見ない」と、信仰心の厚い人たちは言う。しかしデータは冷徹だった(研究結果)
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 中世の英語史に及ぼしたヴァイキングの言語、ノルド語 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    (18.7.29更新) 英語史はイギリスの歴史と大きく関りがあり、時代とともに大きく変化してきました。 英語自体はいつから始まるのでしょうか? 中世以前の英語史 それは410年にローマ軍が当時ブリタニアと呼ばれていたイギリスから撤退した後に、ゲルマン系の民族であるジュート人、アングロ人、サクソン人(いわゆるアングロサクソン人)が5世紀の中ごろからブリタニアに侵略し始めたころです。 つまりイギリス英語の起源(英語の起源)は、アングロサクソン人が話す古代のゲルマン語になります。(この頃のイギリス英語の事を古英語と呼びます。) その後、ヴァイキングが9世紀頃からイングランドに侵略をし始め、ヴァイキングのノルド語などをイギリス英語に取り込んでいきました。(この頃のイギリス英語の事を後期古英語と呼びます。) そして、11世紀の1066年にフランスからやって来たノルマン人にイングランドは征服され、イギ

    中世の英語史に及ぼしたヴァイキングの言語、ノルド語 | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
  • 日本の水がめ、「ダム」を守る船型ドローン―ヤマハ発動機が開発 [インターネットコム]

    沢山の水を必要とする我々の暮らしに、なくてはならないのがダム。大きくて頑丈でも、日頃から細やかなメンテナンスが必要だ。そのために役立つ、船のかたちをしたドローン(無人機)とでも言うべき製品「BREEZE10」を、ヤマハ発動機が発表した。 日全国には、さまざまな目的で作ったダムがあるが、いずれも同じ問題を抱えている。水とともにたえまなく流れ込む土砂が、底に溜まってゆき、最後には水をたくわえるという基機能に影響を及ぼす。 そこで、ある程度土砂がたまるたびに除去する浚渫(しゅんせつ)作業が必要になる。 従来は、有人の小型艇にソナーを搭載してダムの水面を航行し、土砂のたまり具合を調べていたが、準備に手間がかかり、しかも雨の少ない冬に実施することが多いため、気温が下がる山間部のダムでは作業員に負担もかかる。 BREEZE10は、ソナーを簡単に積み込める設計で、かつ自動航行による作業が可能。リモコ

    日本の水がめ、「ダム」を守る船型ドローン―ヤマハ発動機が開発 [インターネットコム]
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 映画『聲の形』 本予告

    山田尚子監督 最新作『リズと青い鳥』大ヒット公開中! http://liz-bluebird.com/ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 映画『聲の形』 9月17日全国ロードショー! 君に生きるのを手伝ってほしい 石田将也:入野自由 西宮硝子:早見沙織 西宮結絃:悠木碧 永束友宏:小野賢章 植野直花:金子有希 佐原みよこ:石川由依 川井みき:潘めぐみ 真柴 智:豊永利行 石田将也(小学生):松岡茉優 原作:「聲の形」大今良時(講談社コミックス刊) 監督:山田尚子 脚:吉田玲子 キャラクターデザイン:西屋太志 主題歌:aiko「恋をしたのは」 美術監督:篠原睦雄 色彩設計:石田奈央美 設定:秋竹斉一 撮影監督:髙尾一也 音響監督:鶴岡陽太 音楽:牛尾憲輔 音楽制作:ポニーキャニオン アニメーション制作:京都アニメーション 製

    映画『聲の形』 本予告
  • 自民改憲案かなりひどい/フリーアナ吉田照美 - 社会 : 日刊スポーツ

    今回の参院選は日の岐路だと思う。争点にすべきは自民党の憲法改正草案。民主主義、平和主義、基的人権は、かなりひどいものになっている。結局は国のための国民で、国民のための国にしようとする感じが全くない。これを大きく報じないメディアが不思議。その中、日刊スポーツの社会面と「政界地獄耳」がよりどころで、文化放送「飛べ! サルバドール」でも取り上げています。 安保関連法の強行採決も違憲の形で進められた。自公が大勝すると、こうして話したいことも話せなくなるんじゃないか…。ブレーキをかけないとアウトだ。(有権者と)対等でなければいけないのに、偉い気になっている政治家が多過ぎる。菅官房長官が、バングラデシュのテロ事件の合間に選挙の応援に行ってしまうこと自体、どうなのか。命と選挙、どっちが大切なのか。 海外メディアから失敗の烙印(らくいん)を押されたアベノミクスのエンジンをさらに噴かそうというのだから恐

    自民改憲案かなりひどい/フリーアナ吉田照美 - 社会 : 日刊スポーツ
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 東京外語大が学生ボランティアをリオオリンピックに派遣 ネット上で「待遇が悪すぎる」と批判の声

    開催が1カ月後に迫ったリオデジャネイロオリンピックのために、東京外国語大学が学生ボランティアを募集した。選考された26人の学生が、現地で日語と英語の通訳に従事することになるが、ネット上では「学生ボランティアの待遇がひどい」「やりがいの搾取では」と批判の声が相次いでいる。

    東京外語大が学生ボランティアをリオオリンピックに派遣 ネット上で「待遇が悪すぎる」と批判の声
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 足利義満、白河院を超える力を誇示か 金閣寺「幻の塔」:朝日新聞デジタル

    室町幕府3代将軍、足利義満が権力の象徴として築いた巨大な七重塔。史料も少なく実態が分からなかった“幻の塔”を飾った相輪の一部とみられる破片が金閣寺(京都市北区)で初めて出土したと、京都市埋蔵文化財研究所が8日発表した。中世史や建築史の研究者らは強い関心を寄せる。 「北山大塔が実在したという物証がついに出土したことは大変にうれしい」と話すのは、「室町幕府論」(講談社刊)などの著書がある早島大祐・京都女子大准教授(日中世史)。南北朝統合を実現させた義満は将軍職を義持に譲ったが、手に入れた強大な権力と財力を示すため、自分が住む北山殿に金閣と大塔を建てたと推測する。 「平安後期に白河天皇が法勝寺… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読み

    足利義満、白河院を超える力を誇示か 金閣寺「幻の塔」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 死亡事故のテスラは自動運転車ではなかった | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <事故で死亡したドライバーが乗っていたテスラ車は「運転支援」は搭載しているが当局規定の「自動運転車」ではない。例え運転支援機能があっても、ドライバーは注意を怠ってはならないし、この事故によって自動運転の開発が滞ることもあってはならない>(写真は事故にあったのと同型のテスラ車) 今年5月にフロリダ州で発生した交通事故で、運転支援機能が搭載されたテスラのセダンのドライバーが死亡していたことについて、多くのメディアが「自動運転で初めての死亡事故」と報道した。ここで理解しておかなくてはならないのが、事故にあったテスラは自動運転車ではないことだ。アメリカ運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)が「レベル4」や「レベル3」と区分している自動運転車、つまり「走行中に、安全上必要なすべての動作を自動で行う」ものでも、「特定の状況で、安全上必要なすべての動作を行う」ものでもない。 「手を離していい」故の勘違い

    死亡事故のテスラは自動運転車ではなかった | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 大腸がんと腸内細菌の関係、簡易な解析手法 国立がん研:朝日新聞デジタル

    大腸がんと腸内の細菌の関係を調べている国立がん研究センターなどのグループは7日、従来は凍結していた研究試料の便を室温で保存しても解析できる手法を確立したと発表した。この手法も使い、5千人規模の調査をして、大腸がんの予防法の発見につなげたいという。 腸内には約1千種類の100兆… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    大腸がんと腸内細菌の関係、簡易な解析手法 国立がん研:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 金閣寺、幻の巨大仏塔の遺物か 相輪の一部?破片発見:朝日新聞デジタル

    世界遺産・金閣寺(鹿苑寺〈ろくおんじ〉、京都市北区)の境内で、室町幕府3代将軍、足利義満(1358~1408)が建造したとされる巨大な仏塔「北山大塔」の塔頂についていたとみられる相輪(そうりん)の破片が見つかった。京都市埋蔵文化財研究所が8日発表した。記録では七重塔と推定されるが、規模など実態は不明の“幻の塔”。その存在が初めて出土遺物から裏付けられそうだ。 駐車場西側の売店などの建て替えに伴う昨年4~7月の発掘調査で室町時代の溝から出土した。輪っか状のものが割れたような破片が三つ見つかり、最大のものは縦24・6センチ、横37・4センチ、厚さ1・5センチ。重さが8・2キロあり、表面に金めっきが施された金銅製だった。 相輪は、仏塔最上の屋根から突き出ている装飾物。破片を復元すると直径2・4メートルと推定され、極めて大型なことから北山大塔の遺物と判断された。仏塔に詳しい冨島義幸・京都大准教授(

    金閣寺、幻の巨大仏塔の遺物か 相輪の一部?破片発見:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 囲碁で人に勝利したグーグルの人工知能、今度は人を失明から救う

    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 「市民のネットワークを」=SEALDs奧田さんインタビュー【16参院選】:時事ドットコム

    「市民のネットワークを」=SEALDs奧田さんインタビュー【16参院選】 参院選について語る学生団体「SEALDs(シールズ)」の奥田愛基さん=6月22日午後、東京都渋谷区 昨年夏の安全保障関連法の強行採決の際、国会前などで連日反対のデモを行った学生団体「SEALDs(シールズ)」が、参院選では野党共闘の裏方として奔走している。中心メンバーの奧田愛基さん(24)に、18歳選挙権に対する考えや今後の活動などを聞いた。  -デモなど政治に関わるきっかけは。  直接のきっかけは東日大震災後の反原発デモに参加したこと。社会は大きく変わらないけれど、少しなら変わるんじゃないかと。どうせやるなら「世界一格好いいデモ」をやろうと思った。デモの敷居を低くし、社会に開かれたものにしたかった。  -最近はあまりデモをしていない。  参院選の野党統一候補の選挙運動を支援している。メンバーが全国の選対部を回り

    「市民のネットワークを」=SEALDs奧田さんインタビュー【16参院選】:時事ドットコム
  • 2階から犬を放り投げる動画、学生2人を逮捕 インド

    インド南部チェンナイの獣医科大学病院で治療を受ける、2階バルコニーから放り投げられた犬の「バダラ」(2016年7月6日撮影)。(c)AFP/ARUN SANKAR 【7月7日 AFP】インドで、野良犬を2階建ての建物のバルコニーから放り投げる動画がインターネットで広まり、怒りの声が広がっていた問題を受け捜査を開始していた南部タミルナド(Tamil Nadu)州の警察当局は6日、同州の州都チェンナイ(Chennai)にある医科大学の学生2人を逮捕したと発表した。 問題の動画は、学生が笑顔で犬の首筋をつかみ、バルコニーのへりから放り投げる様子を捉えたもの。逮捕されたもう一人の学生は、この動画を撮影した人物とみられる。2人は警察の取り調べに対し、犬を投げて撮影した理由について「楽しいから」と供述しているという。 動物愛護団体によると犬はけがをしたが生きている。逮捕に先立って、動物愛護団体「国際人

    2階から犬を放り投げる動画、学生2人を逮捕 インド
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 事実上の「移民解禁」に議論百出は必至か?

    事実上の「移民解禁」に議論百出は必至か?
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
    これ、利権化して囲い込む動きがすでに出ている。研修、斡旋とサポートをする業者、ようするに奴隷売買業者が、すべての補助金を囲い込み、外国人を奴隷として売り飛ばす予定。
  • 難病と闘い、宇宙へ夢半ば 大学院まで進んだ男性死去:朝日新聞デジタル

    25年前に障害を理由に公立高校への入学を拒まれ、裁判で不合格の取り消しを勝ち取った兵庫県尼崎市の玉置真人さんが、今年3月23日、慢性呼吸不全のため40歳で亡くなった。難病と闘いながらも、宇宙物理学への情熱を燃やし大学院まで進んだ。生きる意味を考え続けた人生だった。 真人さんは4歳で体中の筋肉が衰えてゆく難病「筋ジストロフィー症」と診断され、小学4年の時から車いす生活になった。家族や友人らの協力で地元の小中学校を卒業。1991年、多くの友人と一緒に市立尼崎高校を受験した。 だが、結果は不合格。「入試の成績は良かったが、総合判断」という学校側の説明に納得できず、校長と市を相手取り、取り消しと損害賠償を求めて神戸地裁に提訴した。 小学校時代から登下校に付き添った母常美(つねみ)さん(65)は「私が育てた子なのかと思うくらい常に冷静で、声を荒らげたり、感情をあらわにしたりすることがない子だった。私

    難病と闘い、宇宙へ夢半ば 大学院まで進んだ男性死去:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • リオ警察で「超法規的」殺害横行、過去10年で8000人超 拷問も

    ブラジル・リオデジャネイロで、麻薬密売組織と衝突した際に警察が10歳の少年を死亡させたことに抗議するデモで警備に当たる警察官ら(2015年4月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/CHRISTOPHE SIMON 【7月8日 AFP】五輪開幕を来月に控えたブラジル・リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)州の警察が昨年殺害した人の数は少なくとも645人に達し、過去10年間では8000人を超えると、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)が7日発表した。 HRWの報告によると、死者の合計には同州の警察が通常の職務遂行中に行った処刑スタイルの殺人と死に至った数十件の暴力が含まれている。 HRWは、リオ警察が司法手続きを踏まずに少なくとも24人の未成年者を含む合計116人を殺害し、そのことを隠蔽(いんぺい)しようとした事例を過去8年間で64件特定したとしている。 HRWの聞き取り

    リオ警察で「超法規的」殺害横行、過去10年で8000人超 拷問も
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 台風1号、なぜ900hPaまで急発達? 専門家が分析 | 沖縄タイムス+プラス

    台風1号はフィリピンの東で中心気圧900ヘクトパスカルに達し、米国ではスーパー台風(Super typhoon)に分類される勢力にまで急速に発達した。専門家は「海の深い所まで水温が高く、エネルギー源の水蒸気が多く発生した。台風の発達を阻む上空の気流も弱かった」と分析した。

    台風1号、なぜ900hPaまで急発達? 専門家が分析 | 沖縄タイムス+プラス
  • 石田純一氏「野党統一候補なら出馬」 都知事選:朝日新聞デジタル

    俳優の石田純一氏が8日、都内で記者会見し、14日告示の都知事選に「野党統一候補なら出馬する」と表明した。

    石田純一氏「野党統一候補なら出馬」 都知事選:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 核ごみ処分:説明会で原発推進PR エネ庁主催、冊子配布 | 毎日新聞

    「核のごみ」と呼ばれる高レベル放射性廃棄物の最終処分場選定を巡り、資源エネルギー庁が今年5、6月に45都道府県で開いた自治体担当者向け説明会で、原発推進を訴える電力会社グループ作成の広報冊子が配布されていたことが分かった。説明の時間の半分は、原発推進方針の説明にあてられた。露骨な「原発推進」の宣伝に対して識者は不適切と指摘し、参加自治体の一部も違和感を示している。 冊子は電力10社でつくる電気事業連合会(電事連)が作成した6ページのリーフレットで、タイトルは「なぜ原子力が必要なのか」。読売新聞の特別編集委員が質問し、当時電事連会長だった八木誠氏(当時関西電力社長、現会長)が「原子力発電は大切な電源」「再生エネルギーはコストが高い」などと説明している。

    核ごみ処分:説明会で原発推進PR エネ庁主催、冊子配布 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 民進都連、松沢氏・古賀氏も擁立検討 都知事選:朝日新聞デジタル

    14日告示の東京都知事選に向けて候補者擁立を進める民進党都連で、元神奈川県知事の松沢成文(しげふみ)参院議員(無所属)と元経済産業省官僚の古賀茂明氏の名前が挙がっていることが8日わかった。旧民主系の都議会会派が立候補を要請した長島昭久衆院議員と並行して検討する。 8日午前にあった同都連の会議後、松原仁会長が報道陣に明かした。松沢氏について「実務能力を神奈川県知事として振るってきた」、古賀氏について「野党4党の枠組みの中で十分戦える」と評価。都連での選定は会長一任となり、松原会長が今後、都連の意向をまとめて党部に伝える。 都連幹部によると、長島氏が「いまは参院選に集中したい」と留保しているため、並行して擁立作業を進めていた。朝日新聞の取材に、松沢氏は秘書を通じ「民進党から正式な要請を受けていないので現段階では考えていない」とコメントした。

    民進都連、松沢氏・古賀氏も擁立検討 都知事選:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • メキシコの動物園で人気者のゴリラ死ぬ、交配のため移送準備中に

    メキシコ・メキシコ市の動物園で飼育される雄ゴリラのバンツ(2014年1月9日撮影)。(c)AFP/OMAR TORRES 【7月8日 AFP】メキシコの首都メキシコ市(Mexico City)の動物園で、人気者のオスのゴリラが死に、同動物園は7日、衝撃に包まれた。2頭のメスと交配させるため、獣医師らがこのゴリラを別の都市に移送する準備を行っていたところだったという。 同市環境当局が検視の予備報告書をもとに発表した声明によると、24歳のバンツは、鎮静剤を打たれた後に心肺停止となり、蘇生を試みたものの6日夜に死んだという。 バンツは、同国西部の都市グアダラハラ(Guadalajara)の動物園にいるメス2頭との交配に臨むため、同動物園に移送される予定だった。 メキシコ市内の動物園の園長は、バンツが麻酔のせいで死んだ可能性を否定している。 ゴリラの個体数は、生息地域が破壊され続けていることから激

    メキシコの動物園で人気者のゴリラ死ぬ、交配のため移送準備中に
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 気候変動、健康への影響も深刻 パリで国際会議

    国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)第21回締約国会議(COP21)が開かれた仏パリ郊外ルブルジェで「みんなのためにいま行動を」という文字を掲げる環境保護団体グリーンピースのメンバーら(2015年12月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/DOMINIQUE FAGET 【7月8日 AFP】フランス・パリ(Paris)で7日、気候変動と健康についての国際会議が開幕した。参加した世界各国の政策立案者や当局者らは、気候変動による健康への計り知れない影響の可能性に備えるべきだと主張した。 仏政府と世界保健機関(WHO)の共催で8日までの2日間の日程で開催される会議の参加者らは冒頭、化石燃料の使用量が今後数十年間で劇的に減少すれば気候変動の影響の一部は避けられるかもしれないが、すでに多くの影響が実感されていると指摘した。 これまで100年に1度程度だった猛烈な熱波が10年ごとに発生するようになると

    気候変動、健康への影響も深刻 パリで国際会議
  • 昼が140年、「太陽」3個ある特異な惑星を発見

    欧州南天天文台が公開した、太陽が三つある惑星「HD131399Ab」の想像図(左下、2016年7月7日公開)。(c)AFP/EUROPEAN SOUTHERN OBSERVATORY/L. Calcada 【7月8日 AFP】国際天文学者チームは7日、「太陽」が一つではなく三つある遠方の恒星系に存在する奇妙な惑星を発見したと発表した。 米科学誌サイエンス(Science)に掲載された研究論文によると、この太陽系外惑星は、長編映画『スターウォーズ(Star Wars)』に登場するルーク・スカイウォーカー(Luke Skywalker)の故郷で、2個の恒星を公転する惑星「タトゥイーン(Tatooine)」よりさらに特異な存在と思われるという。 専門家らによると、恒星が2個ある連星系は、宇宙では比較的よく見られる可能性があるが、恒星を3個以上伴う連星系は珍しいという。 天文学チームを率いた米アリ

    昼が140年、「太陽」3個ある特異な惑星を発見
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • イラク首都の自爆攻撃、死者292人に 多くは焼死

    イラクの首都バグダッドのカラダ地区で、200人超が死亡した自爆攻撃の現場に犠牲者を悼んで供えられた花束(2016年7月6日撮影)。(c)AFP/Ahmad al-Rubaye 【7月8日 AFP】イラク当局は7日、首都バグダッド(Baghdad)の繁華街で3日に起きた自爆攻撃による死者が292人となったと発表した。犠牲者の多くは燃え盛る建物内に取り残されて焼死したという。 攻撃はイスラム教の断月「ラマダン(Ramadan)」明けを祝う祭日を前に買い物客でにぎわうカラダ(Karrada)地区で、爆発物を積んだ車両に乗った人物が自爆したもの。イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が犯行声明を出した。 イラク保健当局によると、身元が判明した115人の遺体が遺族に引き渡された。残りの177遺体についても身元の特定作業が進められているが、作業には15~45日を要する見通しだという。このほか負傷者

    イラク首都の自爆攻撃、死者292人に 多くは焼死
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • ウルトラマン:通話ができる科特隊の流星バッジ発売 | 毎日新聞

    テレビ番組「ウルトラマン」の放送開始50周年を記念し、番組内に登場する科学特捜隊が身につけているアイテム「流星バッジ」が発売される。ブルートゥース機能を使い、スマートフォンと連携して通話することができる。価格は2万円(税別)。 撮影に使用した流星バッジとほぼ同じ大きさで、着信時の通話のオン・オフを…

    ウルトラマン:通話ができる科特隊の流星バッジ発売 | 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • CNN.co.jp : 黒人男性射殺への抗議デモで発砲、警官4人死亡 米ダラス

    (CNN) 米南部テキサス州ダラスで7日夜、警察官による黒人男性射殺の抗議デモが行われているさなかに発砲事件があり、地元警察によると、警官11人が銃撃され、4人が死亡した。 警察によると、犯人は2人組で、高い位置から発砲したという。逮捕には至っていない。 警察は犯人の1人とみられる人物の画像をツイッター上に公開し、情報提供を呼び掛けている。画像の人物はアフリカ系米国人の男で、迷彩柄のTシャツを着てライフルらしきものを手にしている。テキサス州では当局の許可を得ていれば、銃器を隠さずに携帯しても違法とはならない。 発砲当時付近にいた人は「みんなが叫んで逃げ出した」「少なくとも30発は撃っていた」と語った。 米国では今週、ルイジアナ州とミネソタ州で相次いで黒人男性が警察官に射殺される事件が発生。その様子を撮影した動画がインターネット上で公開され、抗議の声が上がっていた。

    CNN.co.jp : 黒人男性射殺への抗議デモで発砲、警官4人死亡 米ダラス
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
    テキサスねえ。
  • 中国、迎撃システム配備停止を要求 「強烈な不満」 - 日本経済新聞

    【北京=永井央紀】中国外務省は8日、米韓両政府が地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD=サード)の在韓米軍への配備を発表したことについて「強烈な不満と断固たる反対を表明する。中国の戦略安全利益を損ねることをしてはならない」との声明を発表した。「米韓両国に対して配備プロセスの停止を強烈に促す」と

    中国、迎撃システム配備停止を要求 「強烈な不満」 - 日本経済新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • Dallas police shooting: Five officers killed, seven wounded by gunmen

    Amateur video shows a man with a rifle, hiding behind a concrete pillar and shooting Five Dallas police officers have been killed and seven wounded by gunmen during protests against the shooting of black men by police, authorities say. Three people are in custody and one man who was in a stand-off with police shot himself dead, US media said. Gunfire broke out at around 20:45 local time on Thursda

    Dallas police shooting: Five officers killed, seven wounded by gunmen
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 日本人の犠牲者5人に銃撃痕 ダッカ・襲撃テロ:朝日新聞デジタル

    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 【絵師謝罪】某党が絵師に「ある党を批判するイラスト」を無料で依頼 断ったら「無名のくせに偉そうな」のデマ まとめ

    ぽておかん @_potenium_ 一連の騒動に関してですが、関わりのある政党様にご迷惑掛けた旨を謝罪いたしました。 また、皆様にもご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。 2016-07-07 11:29:59 ぽておかん @_potenium_ 鍵を解除させてて頂きました。 一連の騒動について、大分まとめなどで歪曲され拡大解釈されてる部分がありますので、一つ一つ説明させて頂こうかと思います。 → 2016-07-07 21:22:17 ぽておかん @_potenium_ →まず、記事のタイトルの時点で「政党がイラストレーターに直接依頼…」みたいなニュアンスで掲示されておりますが、 実際は「政党の支持者が個人でビラ配りの為に口頭にて依頼」となっております。 この辺りは後述で軽く説明してたものの、まとめなどで短縮された結果誤解を招く内容になったかと→ 2016-07-07 21:26:26

    【絵師謝罪】某党が絵師に「ある党を批判するイラスト」を無料で依頼 断ったら「無名のくせに偉そうな」のデマ まとめ
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • Graphic video shows police shoot, kill man | CNN

    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • Live Police Shooting of Woman's Boyfriend | Livestream Video [GRAPHIC CONTENT] - YouTube

    Philando Castile died after being shot by a Minnesota police officer Wednesday night while inside a car with a woman and child, officials said. The incident in Falcon Heights, a suburb of St. Paul, appeared to be partly documented in a Facebook Live recording posted by a woman in the car, who identified herself as the man's girlfriend. The video, which was briefly removed from Facebook but later

    Live Police Shooting of Woman's Boyfriend | Livestream Video [GRAPHIC CONTENT] - YouTube
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • Minnesota police shooting: the scene after a black man is shot dead – video

    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • クリントン氏のメール問題、国務省が調査再開へ

    米ニュージャージー州で大統領選の選挙演説を行うヒラリー・クリントン氏(2016年7月6日撮影)。(c)AFP/KENA BETANCUR 【7月8日 AFP】米大統領選で民主党の候補指名を確実にしているヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏が国務長官在任中に私用メールアドレスを公務に使っていた問題で、国務省は7日、クリントン氏の機密情報の扱いに関する内部調査を再開すると発表した。 国務省のジョン・カービー(John Kirby)報道官によると、調査再開は司法省がクリントン氏を訴追しないと決めたことを受けた措置。調査は「できる限り迅速に行う」が具体的な期限は設けない方針だという。 この問題では米連邦捜査局(FBI)が同氏を刑事訴追しないよう司法省に勧告し、同省が6日、勧告の受け入れを発表していた。(c)AFP

    クリントン氏のメール問題、国務省が調査再開へ
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 全米各地で抗議デモ、2件続いた警官の黒人射殺事件に抗議

    【7月8日 AFP】米国で黒人男性2人が立て続けに警官に銃で撃たれて死亡した事件を受け、全米各地で抗議デモが起きている。 首都ワシントン(Washington D.C.)では7日午後、1000人余りがホワイトハウス(White House)へ向けて行進。ニューヨーク(New York)のタイムズスクエア(Times Square)にも、やはり1000に以上が集結して一時座り込みのデモを行い、逮捕者も出た。シカゴ(Chicago)では若者を中心としたデモ隊が高速道路を封鎖。ダラス(Dallas)やロサンゼルス(Los Angeles)でも大勢の市民がデモに参加し、正義を求める怒りの声を上げた。 米国では5日未明、ルイジアナ(Louisiana)州で黒人男性のアルトン・スターリング(Alton Sterling)さんが警官に取り押さえられた際に至近距離から銃で撃たれ死亡。翌6日にはミネソタ(M

    全米各地で抗議デモ、2件続いた警官の黒人射殺事件に抗議
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • HPVがん、米国で増加傾向 若者のワクチン接種率低く

    米フロリダ州のマイアミ大学ミラー医学部で13歳の少女にヒトパピローマウイルスの予防ワクチンを接種する医師(2011年9月21日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Joe Raedle 【7月8日 AFP】ヒトパピローマウイルス(HPV)に関連するがんの患者数が米国で増加傾向にあり、年間3万9000人近くに達しているとする政府報告書が7日、発表された。 米疾病対策センター(CDC)によるこの推定患者数は、2008年~2012年の期間のもので、2004年~2008年の年間患者数3万3000人強より増加していた。 HPVがんは、男性と女性の生殖器部や、子宮頸(けい)部、頭、首、のどなどに多くみられる。 今回の報告書に記載されているがん患者には、女性の子宮頸がん患者約1万1700人、男性の口腔(こうくう)がん患者1万2600人あまりが含まれていた。 一般的な性感染症の一つであるHPV感

    HPVがん、米国で増加傾向 若者のワクチン接種率低く
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 米ダラスで警官に狙撃、4人死亡 2人拘束 黒人射殺事件のデモ会場

    米テキサス州ダラスで、黒人男性2人が相次いで警察官に銃で撃たれて死亡した事件に抗議する人々(2016年7月7日撮影)。(c)AFP/Laura Buckman 【7月8日 AFP】(更新)米テキサス(Texas)州ダラス(Dallas)で7日夜、黒人男性2人が相次いで警察に射殺された事件に抗議するデモで警官が撃たれ、4人が死亡、少なくとも7人が負傷した。地元警察当局が発表した。市民1人も軽傷を負ったという。 ダラス警察のデービッド・ブラウン(David Brown)署長は、「抗議デモの最中に、高所から複数の警官が狙撃された」と声明で発表し、少なくとも2人の容疑者の行方を追っていることを明かした。容疑者らは繁華街に爆弾を設置すると脅迫もしてきたという。 その後、警察は容疑者として2人の身柄を拘束したとマイクロブログのツイッター(Twitter)で発表した。1人は出頭してきた人物で、もう1人は

    米ダラスで警官に狙撃、4人死亡 2人拘束 黒人射殺事件のデモ会場
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 米で白人警察官、黒人を射殺 地面に押さえつけ撃つ動画:朝日新聞デジタル

    米ルイジアナ州バトンルージュで5日、黒人男性が2人の白人警察官に射殺される事件が起きた。警察官に地面に押さえつけられた状態で撃たれたことを示す映像があり、同州のエドワーズ知事は6日、米司法省が当時の状況について捜査すると発表した。 米国では、黒人男性が白人警察官に撃たれるなどして死亡する事件が相次ぎ、広範囲な抗議活動にもつながっている。今回も5日から地元で抗議デモが起きており、知事がすぐに司法省の協力を求めたのも、影響が広がることを避ける狙いがあったとみられる。 AP通信によると、事件は5日午前0時35分すぎに起きた。「コンビニの外でCDを売っている男性が銃を見せた」との通報で駆けつけた2人の警察官が、アルトン・スターリングさん(37)を射殺したという。 携帯電話で撮影され、インターネットにも投稿された動画では警察官がスターリングさんを倒し、地面に押さえつける様子が分かる。誰かが「銃を持っ

    米で白人警察官、黒人を射殺 地面に押さえつけ撃つ動画:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 米警官、また黒人男性射殺 ネット中継で批判高まる:朝日新聞デジタル

    米ミネソタ州ファルコンハイツで6日、乗用車に乗った黒人男性が警官に止められ、射殺される事件が起きた。助手席に乗っていた交際相手の女性が、ネットで車内の様子や警官の対応を中継したことから警察への批判が高まり、米司法省も捜査に協力を始めた。女性のフェイスブックのページにある動画は7日夕(日時間8日午前)までに、約400万回視聴されている。 米国では、5日にもルイジアナ州で警官が黒人男性を地面に押さえつけながら撃ち殺す様子が撮影され、司法省が捜査を始めたばかり。抗議活動が現場周辺だけでなく、全米に広がっている。ニューヨークでは中心部のタイムズスクエアに大勢の若者が集まり、道路を占拠。警官隊に向かって「ブラック・ライブス・マター(黒人の命は大切)」「正義なくして平和なし」などと連呼した。 オバマ大統領は7日、二つの事件について「すべての米国人が懸念を覚えるべきだ」という声明を発表。「孤立した出来

    米警官、また黒人男性射殺 ネット中継で批判高まる:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 騎手が落馬で鼻骨骨折、駆け付けた救急車にもひかれる 伊

    (CNN) イタリア・メラーノの競馬場でこのほど、障害物レースに出走していたアイルランドの騎手が落馬して鼻骨を折った上に、出動してきた救急車にひかれる災難にも遭遇した。 さんざんな目に遭った騎手はクリス・ミーハンさん。落馬で目の周りに黒いあざが出来たり、顔に切り傷を負っていた。 競馬などの専門紙レーシング・ポストによると、救急車がこの後、横になっていたミーハンさんの近くに到着して車をバックした際、同騎手の足に乗っかる形で停止する形となった。 ミーハンさんが叫び声を上げ、周囲にいた関係者らが車を押すなどして足の上から離したという。ミーハンさんは足の骨も折る羽目に陥っていた。 皮肉なことに、ミーハン騎手の家族や親族には救急車勤務が多い。レーシング・ポストの取材に「父や兄弟、おばは全員が救急車で働いている。父は北アイルランドやイングランドで救急車の運転の仕方を教えている」とし、今回の不幸の重なり

    騎手が落馬で鼻骨骨折、駆け付けた救急車にもひかれる 伊
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • これから iPhone アプリ開発に携わるのであれば覚えておきたい最低限のこと | DevelopersIO

    iPhone アプリを作ってきて 私が iPhone アプリ開発を始めてからおよそ4年が経過しました。 その間に得た知見の一部を紹介致します。 この記事の対象読者は以下の方を想定しています。 これから iOS プログラミングを始めたい方 今まで格的に iPhone アプリを作ってはいないけれども、興味がある方 開発の事はよくわからないけれども、アプリのプロモーションなどを担当している方 これから iPhone アプリ開発に携わるのであれば覚えておきたいこと 言語について モダンな書き方をする → Objective-C でもジェネリクスなどを積極的に使う 冗長な書き方をしない → [[Class alloc] init] は [Class new] と同等 SwiftGitHub の Release や Issue などを追う → オープンソースの活用 豊富なOSSを活用する →

    これから iPhone アプリ開発に携わるのであれば覚えておきたい最低限のこと | DevelopersIO
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • Aristotle's Tomb Found in Greece

  • 工藤会公判:「声かけ」後、裁判員追いバスに同乗 - 毎日新聞

    特定危険指定暴力団「工藤会」(北九州市)系組幹部が殺人未遂罪に問われた福岡地裁小倉支部の裁判員裁判を巡り、組幹部の知人の男2人が裁判員に声をかけたとして裁判員法違反容疑で逮捕された事件で、男の一人がバス停で裁判員に声をかけた後、同じバスに乗り込んでいたことが捜査関係者への取材で分かった。福岡地検小倉支部は、男2人の一連の言動が組幹部の審理を有利に運ぶよう裁判員に依頼して恐れさせたと判断し、8日にも、男2人を同法違反(請託、威迫)の罪で起訴する方針を固めた。 捜査関係者によると、組幹部の初公判があった5月10日、地裁小倉支部前のバス停で、組幹部の知人で元工… この記事は有料記事です。 残り517文字(全文798文字)

    工藤会公判:「声かけ」後、裁判員追いバスに同乗 - 毎日新聞
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 有馬晴海さん「自公」対「野党4党プラス市民」 対等の選挙戦になってきた

    「前回『次は消費税を上げますから』と言ったのに、今度も『上げません』と言うのはインチキ」。安倍晋三首相の政治姿勢を疑問視する有馬晴海さん=内林克行撮影 どうなる参院選5日連続ロングインタビュー 投開票日(10日)が目前に迫る中、最後にお届けするロングインタビュー企画「永田町の目」は、2006年の自民党総裁選に向けて「ポスト小泉(純一郎元首相)」候補とみられた4人を巧みに表現した造語「麻垣康三」の名付け親で、与野党を問わず幅広い人脈を誇る政治評論家の有馬晴海さん(58)。「選挙は来、国民に厳しい政策を問うべきです。『消費税を上げないから評価して』とは選挙のあるべき姿ではない」と指弾する。さて、有権者の判断はいかに――。【聞き手・錦織祐一/デジタル報道センター】

    有馬晴海さん「自公」対「野党4党プラス市民」 対等の選挙戦になってきた
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • バングラ当局、ネット取り締まり強化 「いいね」も摘発:朝日新聞デジタル

    バングラデシュ政府が7日までに、ソーシャルメディアなどインターネット上でイスラム過激派のPRにつながるような言動の取り締まりを強化する方針を決めた。過激派がネットを使って若者を引きつけているとみられるためだ。 バングラデシュ電気通信規制委員会のマフムード委員長は7日、AFP通信に「(ダッカの襲撃テロで)我々は目を見開かされた。過激派はソーシャルメディアで若者を引きつけている」と述べた。動画投稿サイトのユーチューブに対し、同国で「テロを扇動した」などとして有罪判決を受けた過激派イスラム法学者の演説ビデオの公開を取りやめるよう求めたことを明かした。 警察当局は6日、フェイスブックやツイッターなどで過激派のメッセージを広めたり、ビデオなどを転載したりした場合は摘発の対象とするとの方針を打ち出した。共感をあらわす「いいね」をクリックすることも含まれるという。 今回の襲撃テロを巡っては、実… この記

    バングラ当局、ネット取り締まり強化 「いいね」も摘発:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • In pictures: The world from above

    The winners of this year's aerial photography competition run by online site Dronestagram have been announced. The winning pictures taken using drone cameras were selected from thousands of entries by the judges, including National Geographic Deputy Director Patrick Witty and Emanuela Ascoli, photo editor of National Geographic, France. Here we present the winning images from three categories.

    In pictures: The world from above
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • ドイツで通りの壁におしっこをすると…見事、しっぺ返しを食らう羽目に! | wondertrip

    酔っ払いは酩酊して特定の種類の騒ぎを引き起こすことがあります。ガラス製品を割る、鶏の手羽肉のかすが歯にくっついているのも気づかずに女性に言い寄る、すぐに転ぶ、といった類のことです(できれば、自分がその場に居合わせていないといいのですが)。 酔っ払いが引き起こす騒ぎの中でも最も気分の悪いものの一つに、人前での放尿行為があります。ちょっと道を歩いていてタクシーを呼んでやろうとしているすきに、酔っ払いはベルトを外し、あなたがひいきにしている地元のコーヒー店の建物の壁に向かって用を足しているのです。 こうした光景を目の当たりにすると、人はたいていあきれてため息をつくばかりで、早く明日になってくれないものかと祈るしかありません。ところが、ドイツはハンブルクのパウリ通りの近隣住民が、この現状を何とかしようと立ち上がったのです。 ドイツ人にとってパウリ通りは、米ニューオーリンズのバーボン・ストリートのよ

    ドイツで通りの壁におしっこをすると…見事、しっぺ返しを食らう羽目に! | wondertrip
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 壊れたひとみ、2.5億光年先を見た 観測データ掲載へ:朝日新聞デジタル

    打ち上げから2カ月余りで運用断念したX線天文衛星「ひとみ」の観測データによる首都大学東京などの研究で、銀河団の中心付近にあるガスの動きが予想の2割程度と小さいことがわかった。銀河団が高温を保つ原因を再考する必要があり、ひとみの運用が続けば詳しい検証ができたはずだという。7日付英科学誌ネイチャーに掲載された。 ひとみの特徴は天体やガスが出すX線をとらえる能力。宇宙航空研究開発機構(JAXA)などの国際研究チームは、ひとみの運用中に、地球から約2・5億光年離れたペルセウス座銀河団を観測。中心付近のガスの動きを秒速約150~200キロと解析した。 銀河団には3千万~1億度の高温ガスがあり、ブラックホールから秒速1千キロ以上で噴き出ているとみられていた。この速さがエネルギーを生み、ガスを高温にすると考えられていたが、別の原因を検討する必要が出てきた。研究チームを率いた首都大学東京の大橋隆哉教授は、

    壊れたひとみ、2.5億光年先を見た 観測データ掲載へ:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • ISS頼みの有人宇宙開発、次の一歩は NASAは火星:朝日新聞デジタル

    国際宇宙ステーション(ISS)に向けて大西卓哉飛行士が7日旅立った。国際協力で建設されたISSには、15年余の間に延べ200人以上の飛行士が滞在。宇宙空間が身近になった今、各国が次に目指すのは月面基地建設と火星の有人探査だ。米ロ中などがそれぞれ計画を掲げる中、ISS頼みで有人宇宙開発を進めてきた日はどうするのか。 大西さんが乗った宇宙船はロシア製。同行したのは米ロの飛行士。ISSは約400キロ上空に浮かぶ国際協力のシンボルだ。米ロ欧日が中心となって建設、計15カ国で運用し、2000年から各国の飛行士が滞在する。日は独自の実験棟「きぼう」を保有。一定の存在感を示す。 地上にはない微小重力という環… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続き

    ISS頼みの有人宇宙開発、次の一歩は NASAは火星:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 自殺2警官、上司批判のメモ 警視庁「パワハラない」:朝日新聞デジタル

    警視庁田園調布署(東京都大田区)で昨年10月と今年2月、地域課の警察官が署内で拳銃自殺をした問題で、2人の書き置きに同じ上司の名が記されていたことが捜査関係者への取材で分かった。同庁は調査の結果、いずれもパワハラはなかったと判断したが、管理職として問題があったとして上司を訓戒処分とした。上司は6月に辞職した。 同庁によると、昨年10月5日午後9時過ぎ、地域課の男性警部補(当時29)が署の5階トイレ個室で拳銃を使って自殺しているのが見つかった。持っていたノートには上司の名前と批判する文言が残されていた。だが、署は昨年末、遺族に対し「自殺の原因は不明で、30人ほどの署員に聞き取りをしたがパワハラはなかった」と説明した。 約4カ月後の2月21日午後10時半ごろ、地域課の別の男性警部補(当時53)が同じトイレ個室で、拳銃を使って自殺しているのが見つかった。制服のポケットにメモがあり、1件目と同じ上

    自殺2警官、上司批判のメモ 警視庁「パワハラない」:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 「サランラップに書けるペン」 チンしても溶けません:朝日新聞デジタル

    旭化成ホームプロダクツは「サランラップに書けるペン」を売り出した。サランラップに直接イラストやメッセージを書くことができる。水性ペンなので、電子レンジにかけても、油性ペンのように書いた部分が溶けることがないという。3色セットで税抜き540円、6色セットは同980円。

    「サランラップに書けるペン」 チンしても溶けません:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • あの名調子で地元をPRへ ジャパネット高田前社長:朝日新聞デジタル

    あの名調子と手ぶりで地元観光をPR――。テレビ通販「ジャパネットたかた」(長崎県佐世保市)の前社長、高田明さん(67)が同市の観光施設「九十九島パールシーリゾート」の新テレビCMに登場する。 同リゾートは水族館や動植物園を運営し、遊覧船の運航などもする観光拠点。高田さんは8日から、長崎、福岡両県で放映される4の新CMに登場する。 CMは各15秒。水族館などの現場から「さぁ、みなさん!」「これがエイ。優雅に泳ぐんですねぇ」「この青い空、青い海」などと語りかける。秋に放映予定の遊覧船のCMでは、夕日の下で演歌調の歌も披露する。 高田さんはジャパネット以外で… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記

    あの名調子で地元をPRへ ジャパネット高田前社長:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 外国人殺害「30分かからず」 ダッカテロ生存者証言:朝日新聞デジタル

    バングラデシュ・ダッカの襲撃テロで、家族連れで現場のレストランに来店していたバングラデシュ人の女性が、朝日新聞の取材に応じた。外国人が狙われていた様子や現場に10時間以上、留め置かれた恐怖を説明。「亡くなった方たちを思うと悲しい」と語った。 シャルミナ・パルビーンさん(33)が、家族4人で人気レストラン「ホーリー・アルティザン・ベーカリー」を訪れたのは、1日午後8時40分(日時間同午後11時40分)ごろ。1階の屋内席の真ん中あたりのテーブルに案内され、メニューを見始めた直後、外で銃声が聞こえ、5人の男が侵入してきた。 男らはカジュアルな格好で、最… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です

    外国人殺害「30分かからず」 ダッカテロ生存者証言:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • コメダ創業の地、にぎわい消えて 周囲の商店、次々閉店 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    東証1部へ上場したコメダホールディングスが展開するコメダ珈琲(コーヒー)店。その1号店が前回参院選の後に閉店したと聞いた。毎年50~70店のハイペースで出店攻勢をかける中、発祥の店はなぜ消えたのか。 昭和の風情ただよう円頓寺商店街の近く。名古屋市西区那古野2丁目で、コメダは1968年に創業した。いま、店があった場所には新しい5階建てのマンションが立っていた。有名チェーンがこの地で第一歩を踏み出したことを示す痕跡は何もない。 近所の年配男性が教えてくれた。「ビルが老朽化したもんで、取り壊してそのまま閉店だよ。繁盛はしてた。うん、経営は良かったと思うよ」。ご近所さんが自転車で立ち寄るような小さな喫茶店で、木製のドアを開けると店内は10卓ほどの空間だったという。 コメダによると、1号店は菊井… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有

    コメダ創業の地、にぎわい消えて 周囲の商店、次々閉店 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 織田信雄、秀吉の顔色うかがう 清洲会議3日前に書状:朝日新聞デジタル

    能寺の変(1582年)で織田信長が倒れた後、後継をめざした次男・信雄(のぶかつ、1558~1630)が羽柴(豊臣)秀吉に宛てた書状を、中京大の村岡幹生教授らが入手し、7日発表した。日付は信長の後継者を決めた清洲会議の3日前。秀吉に指示を仰ぐ内容で、慌てた様子もうかがえるという。 書状は、縦29・4センチ、横40・1センチ。古書市場に出品されていた。日付は6月24日。年は書かれていないものの、共同で分析した播磨良紀教授が、時代で変遷した信雄の花押(サイン)の形を分析して特定した。 「そちらの様子でよきように決め、連絡して下さい。近くへ陣を寄せます」といった内容が書かれていた。能寺の変が6月2日。13日には秀吉が山崎の戦いで明智光秀を破っており、信雄が秀吉軍に加わろうとしたとみられる。 花押が乾く前に書状を折りたた… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    織田信雄、秀吉の顔色うかがう 清洲会議3日前に書状:朝日新聞デジタル
  • 出産直後の母子接触に注意呼びかけ 呼吸停止の恐れも:朝日新聞デジタル

    生まれたばかりの赤ちゃんを母親が抱っこする「早期母子接触」で赤ちゃんの容体が急変する事態も起きているとして、日医療機能評価機構(東京)は、実施する際の注意点をまとめたリーフレットをつくった。今月末までに出産を扱っている全国の医療機関と助産所に送付する。 早期母子接触は、かつては「カンガルーケア」と呼ばれることが多かった。母乳の出がよくなることや、赤ちゃんの心拍・呼吸・体温が安定化する効果があるとされる。ただ、生まれた直後の赤ちゃんは呼吸などが不安定で、予期せぬ症状が出る恐れもある。 機構は、出産時に赤ちゃんが重い脳性まひになった場合に一時金などを払う産科医療補償制度の運営も担う。機構によると、2009年に始まったこの制度で補償対象となり、昨年末までに原因分析を終えた793人のうち、生まれた時点では異常はなかったのに、早期母子接触中に赤ちゃんの呼吸が止まるなどして蘇生処置がされた事例が7件

    出産直後の母子接触に注意呼びかけ 呼吸停止の恐れも:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • ランボルギーニ所有してないけど質問ある? : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/06(水) 18:43:47.296 ID:e7U7gLxvd.net なんでも聞いていいぞ 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/06(水) 18:44:15.876 ID:0p3gLu9jd.net いくらした? 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/06(水) 18:45:43.083 ID:e7U7gLxvd.net >>2 4000万ぐらい 所有してないけど 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/06(水) 18:45:37.506 ID:35iQvYeYd.net すげぇな 買わなかってからどのくらい? 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/07/06(水) 18:46:14.410 ID:e7U7

    ランボルギーニ所有してないけど質問ある? : ゴールデンタイムズ
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • エレベーターホールでエレベーター待ってたら、遠くからメロウな口笛が近..

    エレベーターホールでエレベーター待ってたら、遠くからメロウな口笛が近づいてきた 何の曲だろう?どこかで聞いたことあるような……と思いながら、到着したエレベーターに乗った その瞬間、口笛が奏でたのは「♪ものの~け~たち~だけ~~」のフレーズ そうか……「もののけ姫」だったか……でもなんで…… なんとなく演奏者の顔を見たくなかったので「閉」ボタンを押した もののけ姫の悲しげなメロディが俺の脳裏に焼き付いていた

    エレベーターホールでエレベーター待ってたら、遠くからメロウな口笛が近..
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • アラビアの街の雰囲気がすごい魅力的なんだが(画像あり) | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    アラビアの街の雰囲気がすごい魅力的なんだが(画像あり) | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 資本主義は、もう「戦争」でしか成長できない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    資本主義は、もう「戦争」でしか成長できない
  • 出エジプト描いた貴重なモザイク画が出土

    エジプト軍が紅海の水に溺れる旧約聖書の一場面。巨大な魚が兵士をべ始めるという、オリジナルの描写が加わっている。(PHOTOGRAPH BY ODED BALILTY, AP FOR NATIONAL GEOGRAPHIC) イスラエル、フコックの遺跡にあるローマ時代のシナゴーグ(ユダヤ教の会堂)を発掘中の考古学者らが、床を飾るモザイク画2点を発見した。1つにはノアの箱舟、もう1つにはモーセの出エジプトに際して海が割れるという、ひと目で分かる場面が描かれている。(参考記事:「古代シナゴーグで発見された“場違いな”もの」) 「エジプト、ファラオの兵士たちが戦車や馬ごと水にのまれているのが分かりますし、巨大な魚にべられているのも確認できます」と語るのは、発掘の責任者で米ノースカロライナ大学チャペルヒル校のジョディ・マグネス氏だ。 「割れる紅海が古代のシナゴーグに描かれている例は、私は他に2つ

    出エジプト描いた貴重なモザイク画が出土
  • バグダッド爆弾テロ、死者292人に 内相が辞意表明:朝日新聞デジタル

    イラクの首都バグダッド中心部で3日に起きた爆弾テロの死者数が292人に達したと、イラク保健省が7日発表した。 死者数は4日時点で213人とされていたが、けが人や行方不明者の死亡が新たに確認された。遺体のうち177体は人物の特定が困難な状態だという。 一度の爆発による死者数としては、2003年に始まったイラク戦争後で最も多い。イラクのガッバーン内相が辞意を表明したほか、アバディ首相の責任を問う声も強まっている。 事件では、過激派組織「イスラム国」(IS)が、敵視するイスラム教シーア派を狙ったとする犯行声明を出している。(ドバイ=渡辺淳基)

    バグダッド爆弾テロ、死者292人に 内相が辞意表明:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 英、26年ぶり女性首相へ メイ氏かレッドサム氏か:朝日新聞デジタル

    辞任を表明した英国のキャメロン首相の後任を決める与党・保守党の党首選は7日、下院議員による2回目の投票が行われた。開票の結果、テリーザ・メイ内相(59)が199票、エネルギー・気候変動省のアンドレア・レッドサム副大臣(53)が84票を獲得し、決選投票に進むことが決まった。どちらが勝っても故サッチャー元首相以来、約26年ぶり、歴代2人目の女性首相が誕生する。 46票と伸び悩んだマイケル・ゴブ司法相(48)は規定により脱落した。 全国約15万人の党員による決選投票は、1997年に初当選し、内閣の要職を務めるメイ氏に、2010年に政界入りしたレッドサム氏が挑む構図となる。メイ氏は欧州連合(EU)離脱を決めた6月の国民投票でキャメロン首相とともに残留を支持。レッドサム氏はボリス・ジョンソン前ロンドン市長(52)とともに離脱を推進し、「新首相はEU離脱を信じる人物がなるべきだ」と訴えた。 党首選には

    英、26年ぶり女性首相へ メイ氏かレッドサム氏か:朝日新聞デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08
  • 6,000年前の巨石遺跡は「望遠鏡」だった:英大学博士ら発表

    Unimmo
    Unimmo 2016/07/08