タグ

ブックマーク / www.hokkaido-np.co.jp (63)

  • 北海道・旭川市のゆるキャラあさっぴー、旭山お断り「動物驚く」 グッズ販売も駄目-北海道新聞[暮らし・話題]

    北海道・旭川市のゆるキャラあさっぴー、旭山お断り「動物驚く」 グッズ販売も駄目 (01/08 18:00、01/08 18:13 更新) (左)旭川市のシンボルキャラクター「あさっぴー」の着ぐるみ(右上)冬も来園者でにぎわう旭山動物園=昨年12月(右下)旭山動物園正門前に掲げられた、着ぐるみでの入園禁止の看板 【旭川】マチの顔でも入園は駄目―。旭川随一の観光スポット・旭川市旭山動物園には、同市のシンボルキャラクター「あさっぴー」の出入りやグッズ販売を認めないという暗黙のルールがある。同園は「着ぐるみは動物を驚かし、擬人化した関連グッズの販売は園の方針にそぐわない」と説明するが、旭川をPRするため協力を望む声も出ている。 あさっぴーは同園の人気者でもあるゴマフアザラシとホッキョクグマを組み合わせ、衣装には旭川ラーメンや大雪山系の山並み、旭橋などをあしらった「ゆるキャラ」で、2010年の公募で

    北海道・旭川市のゆるキャラあさっぴー、旭山お断り「動物驚く」 グッズ販売も駄目-北海道新聞[暮らし・話題]
    W53SA
    W53SA 2014/01/08
    「あさっぴーは同園の人気者でもあるゴマフアザラシとホッキョクグマを組み合わせ、衣装には旭川ラーメンや大雪山系の山並み、旭橋などをあしらった『ゆるキャラ』」混ぜすぎだろ
  • 冠水時、自動で道路封鎖 北海道内初、北斗市アンダーパスに導入-北海道新聞[道内]

    冠水時、自動で道路封鎖 北海道内初、北斗市アンダーパスに導入 (12/12 09:49) 北海道新幹線開業による交通量増加を見込んで導入された「エアー遮断機」=北斗市市渡 【北斗】北斗市は、2016年3月開業予定の北海道新幹線の下を通る市道アンダーパスの冠水対策として、無人で道路を封鎖する「道路交通用エアー遮断機」を導入し、今月中に稼働させる。豪雨などで水の深さが20センチに達すると検知機が反応し、ビニール製の遮断機が道路脇から風船のように自動で膨らみ、20秒ほどで通行止めにする。 設置場所は、新函館(仮称)駅と国道5号を結ぶ市道の同市市渡のアンダーパス。新駅が開業すると、交通量が1日5800台に急増すると見込まれ、豪雨時の冠水事故が心配されることから道内で初めて導入した。<北海道新聞12月12日朝刊掲載> 前の記事 次の記事

    冠水時、自動で道路封鎖 北海道内初、北斗市アンダーパスに導入-北海道新聞[道内]
    W53SA
    W53SA 2013/12/18
    動画見る限りでは自動では膨らむだけで道路を塞ぐの手動に見えるんだけど…
  • 北海道新幹線駅名、従来の主張確認 函館・北斗市が初協議-北海道新聞[道内]

    北海道新幹線駅名、従来の主張確認 函館・北斗市が初協議 (12/17 06:25) 駅名問題の初協議を終え、会場を後にする工藤函館市長(左)と高谷北斗市長(右)=16日午後5時25分、函館市内のホテル 【函館】2016年3月開業予定の北海道新幹線新函館(仮称)駅の名称について、「新函館」を主張する函館市と「北斗函館」を主張する北斗市が16日、この問題で初めての協議を函館市内のホテルで行った。協議は、駅名に対する考え方や新幹線開業に貢献してきた経緯など、両市の従来の主張を確認し、1時間20分で終了。次回協議を来年1月に行うことを確認した。 協議は函館市の呼び掛けで実現したもので、工藤寿樹・函館市長、高谷寿峰・北斗市長、両市議会の正副議長の計6人が出席し、非公開で行われた。 複数の出席者によると、函館側は長年にわたり道南の誘致活動の先頭に立ってきたこと、ルートの問題からJR函館駅への新幹線乗り

    北海道新幹線駅名、従来の主張確認 函館・北斗市が初協議-北海道新聞[道内]
    W53SA
    W53SA 2013/12/18
    北斗って市名がどっから湧いてきたのかによりそうな気が
  • 安倍内閣不支持54% 全道世論調査、秘密保護法強行に批判-北海道新聞[政治]

    安倍内閣不支持54% 全道世論調査、秘密保護法強行に批判 (12/17 06:10) 北海道新聞社は、特定秘密保護法が成立し、13日に公布されたことを受け、14、15の両日、全道世論調査を実施した。安倍晋三内閣の支持率は43%となり、11月30、12月1の両日に行った前回調査から15ポイントの大幅減で、昨年12月の政権発足以来、初めて支持率が50%を割った。不支持は15ポイント上昇して54%となり支持を初めて逆転した。道民に反発が強い特定秘密保護法の審議を急ぎ、衆参両院で強行可決させた姿勢に批判が集まったとみられる。 「支持しない」と答えた人に理由を聞いたところ「自民党中心の政権だから」と並んで「国会での審議の進め方が支持できない」が24%で最も多かった。「支持する」と答えた人の理由では「これまでの政権より良い」が41%、「経済政策に期待できる」が25%、「外交や安全保障、教育分野の政策が

    安倍内閣不支持54% 全道世論調査、秘密保護法強行に批判-北海道新聞[政治]
    W53SA
    W53SA 2013/12/18
    極左の道新が煽った成果じゃねーのという気もするけど、根本的にはサンプリング手法が書かれてないから評価のしようがないんでは。
  • JR北海道、16年度までに88車両導入 安全対策へ追加投資-北海道新聞[道内]

    JR北海道、16年度までに88車両導入 安全対策へ追加投資 (11/29 06:30) JR北海道の野島誠社長は28日の参院国土交通委員会で、特急型気動車28、通勤型電車60の計88車両を2016年度までに新たに導入する方針を示した。老朽車両の一部を新車両に置き換え、予備車両も増やすことで、トラブルの減少を図る。昨年策定した安全基計画にない追加設備投資となり、導入費用は100億円を超す見通し。 JR北海道によると、導入する特急型気動車は「スーパー宗谷」などと同タイプの261系で、老朽化している183系気動車の一部と置き換える。廃車台数や新車の導入線区は今後詰める。電車は普通列車用の733系で札幌近郊に配置。国鉄時代から走る711系電車48両は13年度末までに全廃する。<北海道新聞11月29日朝刊掲載> 前の記事 次の記事

    W53SA
    W53SA 2013/12/01
    本質的にはカネがないことに尽きるんだから、ローカル線引っぺがすとか新幹線札幌まで全通させるとか補助金更にぶっこむとかしないとどうしようもないわけですが
  • 積み立て主任手当還元 中3対象奨学金などに 北海道教職員組合-北海道新聞[道内]

    積み立て主任手当還元 中3対象奨学金などに 北海道教職員組合 (11/19 07:00) 北教組(林秀彦委員長)は18日、道教委から返還を拒否され内部で積み立てている主任手当を、奨学金や被災地支援に充てる社会還元事業の概要を発表した。入学準備金などの支出が困難な家庭に暮らす中学3年生向けの奨学金は、12月1日から同月28日まで申し込みを受け付け、来年3月、250人に10万円を支給する。 奨学金の給付対象は道内在住で家族1人当たりの認定所得月額2万5千円未満の家庭。返還義務はない。このほか、東日大震災の被災地の子供を受け入れるNPOと、宮城、福島両県の朝鮮人学校の支援にそれぞれ500万円を活用する。事業の原資は昨年7月以降に組合員に支給された主任手当のうち、税金や管理事務費を除いた約4千万円を充てた。 北教組は主任制度が「無用の上下関係を生む」として反対し、制度が始まった1978年から手当

    W53SA
    W53SA 2013/11/19
    AED反対した悪名高き北教組は相変わらず狂ってる
  • JR四国、安全投資惜しまず 赤字経営と年齢偏在、北海道と共通-北海道新聞[経済]

    JR四国、安全投資惜しまず 赤字経営と年齢偏在、北海道と共通 (11/10 13:37) 特急の車両火災やレール幅異常の放置などJR北海道でトラブルが続発する背景には、鉄道事業の赤字経営や社員の年齢構成のいびつさなどがあると指摘される。しかし、JR四国(高松)は同様の環境ながら、北海道より早く導入した高速の振り子特急を安全運行させているのをはじめ、保線分野を含めて大きなトラブルを起こしていない。その理由を知ろうと、10月下旬、四国を訪れた。 木製の大屋根が特徴のJR高知駅のホームに、特急「南風(なんぷう)」が入線した。1990年から定期運行を開始した、カーブで車体を傾ける世界初の振り子気動車特急。JR北海道の「スーパー北斗」のお手にもなった。 高知を出発し、土讃(どさん)線を20分も走ると四国山地の縦断区間に入る。きつい勾配や連続するカーブは、北海道の石勝線と似ている。カーブが続いても速

    W53SA
    W53SA 2013/11/10
    北海道は広すぎやで
  • 20両貨物 渡り通路ふさぎ乗客列車に乗れず JR北海道・江差線釜谷駅-北海道新聞[道内]

    20両貨物 渡り通路ふさぎ乗客列車に乗れず JR北海道・江差線釜谷駅 (11/09 07:00) 【木古内】8日朝、渡島管内木古内町釜谷のJR江差線釜谷駅で、1番ホームに停車中の東京方面行き20両編成の貨物列車が、長編成のため線路を横切る向かい側の2番ホームへの渡り通路をふさぎ、この間に到着した木古内発函館行き普通列車(3両編成)に乗客3人が乗れなくなるトラブルがあった。 JR北海道函館支社によると、州の強風の影響で貨物列車のダイヤが乱れ、釜谷駅での停車時間を通常より長く取ったことが原因。同支社は「江差線の列車運行を制御する函館指令センターが、通路をふさいでいることを失念し、適切な指示を出していなかった」とミスを認めている。 釜谷駅は無人駅。普通列車の運転士は通路がふさがっていることに気付いたが、青信号になったため定刻通り同駅を発車した。<北海道新聞11月9日朝刊掲載> 前の記事 次の記

    W53SA
    W53SA 2013/11/10
    まぁCTCが残念だわな
  • 丘珠ジェット便に賛否 札幌市長は歓迎 不安根強い住民-北海道新聞[道内]

    丘珠ジェット便に賛否 札幌市長は歓迎 不安根強い住民 (10/01 09:39) フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)が11月、丘珠空港(札幌市東区)と名古屋・小牧空港を小型ジェット旅客機で往復するチャーター便の運航を決め、札幌市は「丘珠有効活用の大きな一歩」(上田文雄市長)と前向きに受け止めている。市は10月26、27日に市民説明会を開く方針だが、旅客を乗せたジェット機が就航するのは初めてで、住民には騒音や事故への不安も根強い。 上田市長は9月30日の記者会見で、FDA側から運航の打診があったことを認め「有効活用を前向きに考えていく」と述べ、基的に歓迎する意向を示した。 チャーター便は、経済人らでつくる丘珠研究会(会長・加森公人加森観光社長)が11月16日に計画。FDAは7月に乗客を乗せずにテスト飛行を実施しており、同じ小型ジェット旅客機ERJ170(76席)を使用する。 丘珠は

    W53SA
    W53SA 2013/10/24
    極左新聞は相変わらず残念な内容であったか
  • 手結べるか、JR北海道4労組 会社存続の危機も、なお不協和音-北海道新聞[道内]

    手結べるか、JR北海道4労組 会社存続の危機も、なお不協和音 (10/13 09:14) JR北海道への追加の特別保安監査を終えた国土交通省の担当者は12日夕、同社での記者会見で、JR北海道の労使関係について「企業風土、経営全般に問題意識を持っている」と指摘した。同社内の四つの労働組合は、過去の路線対立が尾を引き、安全対策に一枚岩で取り組めないと指摘されている。トラブルや不祥事が止まらない「会社存続の危機」(野島誠社長)に、4労組はどう取り組もうとしているのか―。 4労組は、組合員の8割強が入る最大労組のJR北海道労組(6千人弱、JR総連系)と、JR北労組(600人弱、JR連合系)、国労道(百数十人)、全日建設交運一般労働組合北海道鉄道部=建交労道部(十数人)。 今月2日、札幌市中央区のJR桑園駅に近い北海道労組の部。北労組の田原孝蔵委員長と、国労道の幹部ら2労組の計3人が訪

    W53SA
    W53SA 2013/10/14
    国鉄民営化の暗部未だ終わらず
  • 「会社存続の危機」 JR北海道社長 石勝線事故より窮地-北海道新聞[道内]

    「会社存続の危機」 JR北海道社長 石勝線事故より窮地 (09/28 10:44) 報道陣が取り囲む中、特別保安監査で受けた聞き取り調査の内容などを説明するJR北海道の野島誠社長=27日午後8時5分、札幌市のJR北海道社 JR北海道がレールの異常を放置していた問題は27日、国土交通省による特別保安監査が経営トップの聴取に及ぶ「異例の事態」に発展した。監査員の聞き取り調査を受けた野島誠社長は同日夜、札幌市内の社で報道陣の取材に応じ、自らに言い聞かせるように語った。「当社はまさに存続が危ぶまれる危機的な状況にある」 野島社長は同日、社で国交省鉄道局技術企画課の潮崎俊也課長から約45分間、約270カ所ものレール異常を放置していた原因を問いただされ「安全意識が浸透していなかった」「チェックの仕組みができていなかった」などと弁明に追われた。 22日の記者会見から5日ぶりに報道陣の前に姿を見せた

    W53SA
    W53SA 2013/09/29
    JR北の金欠は社長が頑張ってどうにかなるレベルじゃなかろうに
  • 「修理後回し失念」 JRレール異常放置 現場「人とモノ足りぬ」-北海道新聞[道内]

    「修理後回し失念」 JRレール異常放置 現場「人とモノ足りぬ」 (09/23 06:30) 函館線大沼駅で19日に起きた貨物列車脱線事故をめぐり明るみになったレール幅などの異常は、22日、線を含め全道97カ所で放置されていたことが新たに判明。同日の会見では、報道陣から異常放置の原因を問う声が相次いだ。 「現場に何が不足しているか、よく検討しなければならないが、人員削減の分、グループ会社の態勢を強化してきた」。野島社長は現場作業を外注化しても人員は確保されていることを強調した。 しかし、複数のベテラン保線社員は「現場は圧倒的に人とモノが足りていない。レールの補修が、内規で定められた15日以内の期限を過ぎることを承知の上で、先送りするケースは日常的にある」と明かす。 ある保線社員が勤務する保線所では、この15年ほどで社員の数が3分の2ほどに減った。レールの小さな異常は原則、外注せずに社員が補

    W53SA
    W53SA 2013/09/23
    経営陣が現場の意見を聞いていないからこうなったのか。基幹収入がない会社は補助金ぶっこまないと死にそう。北海道新幹線札幌開業までもつのかしらん
  • 先住民族マオリ女性の入浴拒否 北海道・石狩管内の温泉、顔の入れ墨理由に-北海道新聞[道内]

    先住民族マオリ女性の入浴拒否 北海道・石狩管内の温泉、顔の入れ墨理由に (09/12 06:25) ニュージーランドの先住民族マオリの言語指導者で、日高管内平取町で6日まで開かれたアイヌ語復興を目指す講習会の講師を務めた女性が、石狩管内の民間の温泉施設で顔の入れ墨を理由に入館を断られていたことが11日、分かった。講習会関係者は「入れ墨はマオリの尊厳の象徴であり、大変残念」としている。 女性はエラナ・ブレワートンさん(60)。講習会関係者ら約10人で8日、札幌市内でのアイヌ民族の行事を見学後、入浴と事のため温泉施設に行った。その際、ブレワートンさんの唇とあごの入れ墨を見た温泉側が「入れ墨入館禁止」を理由に入館を断った。同行したアイヌ民族の関係者らが温泉側に「多様な文化を受け入れることが必要では」と再考を求めたが聞き入れられなかった。 同温泉は、入り口に「入れ墨入館禁止」の看板を設置。入れ墨

    W53SA
    W53SA 2013/09/12
    ヤクザ族の文化も多様な文化としてアイヌの方々は受け入れるんでしょうかね。
  • きたみ菊まつり「女王」に狩野さん 地元の専門学生、道内各地でまつりPR-北海道新聞[道北・オホーツク]

    W53SA
    W53SA 2013/07/10
    北見はむやみに暑くやたら寒い街でした
  • 北電の太陽光エネルギー受け入れ制限 ソフトバンク孫社長が批判-北海道新聞[経済]

    北電の太陽光エネルギー受け入れ制限 ソフトバンク孫社長が批判 (05/17 08:20) 通信大手ソフトバンク(東京)の孫正義社長は16日、東京都内で開かれた自然エネルギー協議会の総会にビデオ参加し、北海道電力が大規模太陽光発電所(メガソーラー)の電力受け入れ量を制限していることについて、「太陽光エネルギーをつくっても意味がない」と批判した。 北電は4月、電気を安定供給するため、出力2千キロワット以上の設備では計四十数万キロワット程度しか買電契約ができないと公表。道内では87件、計156万8千キロワット(3月時点)の申し込みがあるが、このうち3割程度しか契約できない計算になる。 ビデオメッセージで孫氏は協議会に参加する36道府県などに対し、電力会社や国に改善を働きかけるよう訴えた。<北海道新聞5月17日朝刊掲載> 前の記事 次の記事

    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    ソフトバンクが太陽光発電に最適化された配送電システム作ればいいのに。
  • メガソーラー 苫東で半減、八雲は断念へ ソフトバンク、18万キロワット減-北海道新聞[経済]

    メガソーラー 苫東で半減、八雲は断念へ ソフトバンク、18万キロワット減 (05/21 06:25) 通信大手ソフトバンク(東京)が、苫小牧東部地域(苫東)と渡島管内八雲町の計3カ所で計画していた大規模太陽光発電施設(メガソーラー)について、建設を断念する方針であることが20日、分かった。北電が太陽光発電の電力購入量に制限を設け、計画の一部見直しが必要となったため。 関係者によると、ソフトバンクが建設を見送るのは、苫東の安平地区(胆振管内安平町)の2カ所と八雲町の民有地で計画していたメガソーラー。3カ所での最大出力は計18万キロワット。同社は再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度に基づき、北電に3カ所の売電申請をしたが、認められなかったという。<北海道新聞5月21日朝刊掲載> 前の記事 次の記事

    W53SA
    W53SA 2013/05/21
    ソフトバンクが送電線引いて独自の電力網作ってもええんやで。
  • 吹雪で車が立ち往生したら… 専門家「離れるのは危険」「排気口除雪を」-北海道新聞[道内]

    吹雪で車が立ち往生したら… 専門家「離れるのは危険」「排気口除雪を」 (03/04 18:25) 暴風雪で雪が張り付いた車。マフラー付近が埋まると一酸化炭素中毒になる危険性が高まる=3日午前10時10分、北見市常呂町豊川 吹きだまりなどで車が立ち往生した場合について、専門家は「不用意に車から離れるのは危険」と話し、燃焼ガスを排気する「マフラー」付近の除雪や車内の換気の重要性を指摘。車内にスコップや防寒具を常備しておくよう呼び掛けている。 開発局の井上勝伸・道路防災対策官は、車が立ち往生した際、不用意に車を離れると、吹雪で自分の位置を見失い、遭難するおそれがあるとして、「避難できる場所が確実に確認できる場合以外は、車から離れない方がいい」と指摘する。 救助を要請しても、救出されるまでに時間がかかるケースもあることから、エンジンをかけっぱなしにするのは危険。日自動車連盟(JAF)北海道地区指

    W53SA
    W53SA 2013/03/05
    北見にいた頃は車にスコップと寝袋を常備してたなぁ
  • 未来の党分裂 卒原発願う票への背信(12月29日)-北海道新聞[社説]

    未来の党分裂 卒原発願う票への背信(12月29日) 全国で342万3915人、うち道内は8万1838人。 衆院選比例代表で公示直前にできた日未来の党に票を投じた有権者の数だ。 その党が、選挙後2週間足らずで分裂した。同党が訴えた「卒原発」に共感し投票した人の中には憤りを感じる人も多いのではないか。 小沢一郎前「国民の生活が第一」代表を共同代表にするかどうかでもめた末だ。小沢氏側が、元日の議員数などで決まる政党交付金を自由に使いたかったためとの指摘もある。 有権者の思いを無視した手前勝手な政治行動にあきれる。 自らの不人気を自覚して選挙では後ろに隠れ、終わると実権を求める。担いだ政治家が思い通りにならないと切り捨てる。政党をつくっては壊しを繰り返す。小沢氏のそんな手法はもういいかげんにすべきだ。 未来の党は滋賀県の嘉田由紀子知事がひと月前、原発稼働ゼロから全原発の廃炉を目指す「卒原発」を旗

    W53SA
    W53SA 2012/12/31
    小沢さんは卒原発みたいな非現実的な主張する政党に投票する馬鹿を適当に利用しただけでしょう
  • 絶滅受合法案-北海道新聞[卓上四季]

    絶滅受合法案 大正デモクラシー期を代表する論客、長谷川如是閑(にょぜかん)が「戦争絶滅受合(うけあい)法案」なるものを提唱していたことを、作家落合恵子さんと哲学者高橋哲哉さんの対談に教わった▼それは如是閑の評論集「真実はかく佯(いつわ)る」にある。デンマークの軍人による起草とし、開戦後10時間以内に、《1》国家元首《2》元首の親族《3》総理、国務大臣、次官《4》代議士(戦争に反対票を投じた者を除く)―の順に「一兵卒として最前線に送るべし」と規定した▼世界恐慌前夜、時代はきな臭さを増していた。「権力者や利益を得る人間が末端の国民を犠牲にして起こす戦争質を突いている」との高橋さんの評価に同感する▼きのうの衆院選公示後、複数の政党党首が福島県内で第一声を上げた。震災と原発災害からの復興をアピールしたかったのだろう。が、かりそめの姿勢ではいけない▼福島第1原発事故で、役場ごと埼玉県への避難を強

    W53SA
    W53SA 2012/12/06
    道新、相変わらずの極左でぶれなくて素敵。
  • 臨時列車、2年越しご対面 弟子屈-北海道新聞[道東]

    臨時列車、2年越しご対面 弟子屈 (09/24 16:00) 沿線自治体関係者ら立ち会いのもと、友好協定調印書を取り交わすMOTレール倶楽部の石黒明会長(手前右)と、釧路臨港鉄道の会の星匠代表(同左) 【弟子屈】JR釧網線の釧路、網走両駅から出発した臨時列車がほぼ中間の摩周駅(弟子屈町)で落ち合い、乗客らが交流するイベント「摩周で会いましゅう」が23日、町内のホールで開かれた。2年越しに実現したイベントで、参加者らは釧路、オホーツク両管内で協力して、釧網線の利用者増を図ることで一致した。 鉄道の利用者増を図ろうと企画されたもので、行政や民間でつくる「釧網線利活用推進協議会」と、JR北海道などが主催した。 もともとは釧網線開通80周年に当たる昨年に初開催されたが、網走発の列車が落ち葉による車輪空転で摩周駅に到着できず、今年初めて実現した。 釧路、網走両駅からのツアー客のほか、自治体関係者ら

    W53SA
    W53SA 2012/09/24
    「もともとは釧網線開通80周年に当たる昨年に初開催されたが、網走発の列車が落ち葉による車輪空転で摩周駅に到着できず、今年初めて実現した。」