タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (41)

  • 画像処理 OpenCVとDirectShowとUSBカメラを試す

    pchREP11.lzh(238,410byte)使用の手引き README.txtOpenCV effectCV7.cppOpenCV dualCAM.cpp各makefile群DirectShow+BCB effectDS6.exeDirectShow+BCB 関数例 2.USBカメラ USB(Universal Serial Bus)は,とても便利な規格である.「挿せばつながる」という魅力で持って,PCにつながる世界を一挙に増やした感がある.キーボードやマウス,外付けドライブにゲームパッド,ディスプレイアダプタ,小型ライト,扇風機,掃除機,充電器・・・電力が欲しいだけのものもあるが,さらに無線化する計画により,もっと利用範囲が広がる規格である.   さて,今回はUSBで使えるカメラを用いる.挿してドライバを設定することにより,手軽に映像を取り込むことができる.特に「ライブカメラ」や「

    Wacky
    Wacky 2010/05/23
  • 雑記帳

    「エンコーディングの処理はいろんな要因が関連するため、安直な修正を行うと、他のプログラムの箇所や他のエンコーディング形式でレベルダウン障害を引き起こします」と下の記事に書きましたが。やっぱりレベルダウンが発生していましたorz EncodingWrapperクラスへのパッチが不十分だったため、↓のコードを実行するとエラーになってしまいます。 import sys sys.setdefaultencoding( 'utf-8') f=open(r'e:\temp\utf8.txt', 'w' ) f.writelines( ['あ'*40+'\n']*40 ) f.close() ↓が修正パッチのバージョン2です。EncodingWrapperに包含されている_encodingのプロパティを呼び出すようにしただけです。 *** ./IronPython/Runtime/Ope

  • ソフトウェアエンジニアのためのホームページ Presented by System Creates Inc.

  • 江戸屋敷01「駆逐艦榊の被雷」

    第一次世界大戦において、日は連合国側に立って参戦し、ドイツなどの同盟国と戦いました。 青島攻略が終了し、どちらかというと平和を謳歌していた日は、連合国の強い要請もあって、次第に海軍の海外派兵を進めていきます。 派遣された艦隊の中で、最も激しい戦いを経験したのが地中海の船団護衛に従事した第二特務艦隊となります。ここでは、第二特務艦隊の中で最大の戦死者を出した、駆逐艦「榊」の戦闘について述べる事とします。 写真1:第二特務艦隊に編入される前の駆逐艦「榊」 地中海においては船腹の「サカキ」の表記が消され、 艦首記号「I」が描かれた (「世界の艦船増刊34 日駆逐艦史」より) 1、全体状況 ○ギリシャの動乱 当時のエーゲ海の状況は非常に微妙なものとなっていました。連合国によるダーダネルス海峡のガリポリ半島上陸作戦は失敗し、16年1月に撤退。トルコにいた独巡洋戦艦ゲーベンに対抗

    Wacky
    Wacky 2009/03/23
  • J. Nakanisi Home Page 雑感458-2008.12.24「平成20年の終わり」

    雑感460-2009.1.13「環境問題に対する無力感-学生のエッセイ(その2)」 4回目の講義の際の課題 約100名の学部3年の学生を対象にした講義の後に、10分程度でエッセイを書いて出してもらった。1回目と2回目の回答については、雑感455に書いた。4回目の講義では、こういう課題を出した。 中心的な関心は温暖化問題 回答者は約100人。最も悩む問題として、6割くらいの学生が温暖化問題を挙げた。 ・温暖化予測が余りにも不確か、温暖化のリスクがはっきりしない、対策のために何をすべきか分からない、何が効果的か分からない、これだけ努力しても効果が出ないのはそもそも無理ということではないか、来、こういう地球的レベルの環境問題には解決策はないのではないか(3名)、途上国に削減を強制できない、焼畑農業を悪いとは言えないのではないか、米国が問題だ、などの意見が並んだ。 環境影響は必然で今議論

    Wacky
    Wacky 2009/01/09
    雑感459-2009.1.5「阿部英医師がなぜ無罪になったかが分かる-80歳の老医師を痛めつける理由があったのか-」
  • UPnP入門

    出版物 トップへ。 UPnP入門 書は2007年に「ぶっくらぼう」よりオンライン出版で刊行された 「入門UPnP」を書籍化したものでです。 ネットワークと家電を結びつける規格として定義され、DLNAやNATなどのデバイスで 採用が進んでいるUPnP。書ではこのUPnPのプロトコルについての解説があります。 ブイツーソリューション /浜田憲一郎著 /価格3480 円+税  amazon紹介ページへ 添付ファイルのダウンロード(485KB) どんななの? 筆者は2004年にネットワーク系の組み込み機器の開発を行う会社に転職しました。そこで私を待ち構えて いたものはTCP/IPとこのUPnPでした。幸いTCP/IPの解説書は屋さんに売るほど置いてありますので 良かったのですが、UPnPに関する解説書というのが殆どありませんでした。 UPnPの規格書は「当然TCP/IPは分

  • exFAT 構造解析

    exFAT 構造解析 2008/06/27 K.Takata 1.初めに この文書では、Windows Vista SP1 と Windows CE 6.0 で新たに採用された ファイルシステムである exFAT の構造を独自に解析した結果を示す。 2.仕様の概要 exFAT の仕様の概要を示す。以下は、WinHEC 2006 のスライド [1] および、 MSDN の情報 [2,3] からの抜粋である。 ・フラッシュメディア向けのファイルシステム ・32GB より大きなメディアに対応 ・1つのディレクトリで千以上のファイルを扱える ・空きスペースビットマップ - 高速な領域割り当て、高速な削除 ・ファイルサイズを 64bit で管理 ・大きなクラスタサイズ(理論上の最大は 2^255、実装上の最大は 32MB) ・将来への拡張性 - 柔軟で拡張可能なディレ

    Wacky
    Wacky 2008/06/27
    exFAT 構造解析
  • IDE情報表示(ATA/ATAPI)

    Wacky
    Wacky 2008/03/24
  • Visual C++ 2005 Express Edition の易しい使い方(6)― Graphicsのペン(Pen^)を用いてフォーム上にグラフを描く−

    2006.8.3. 石立 喬 Visual C++ 2005 Express Edition の易しい使い方(6) ここでは、フォーム上にグラフを描く方法を紹介する。いままで、パソコンを用いて計算をし、計算結果をフォーム上に出力する方法を述べてきたが、やはり、結果をグラフで画面に表示しないと実感が湧かない。すでに紹介した「易しい使い方」で説明した部分は省略されている場合があるので注意して欲しい。 概要 電気技術者にとって興味のあるのは、各種の波形を画面上に表示することである。電気技術者が波形と言えば交流(正弦波)を思い浮かべるが、単なる交流波形では面白くないので、振幅変調波形、周波数変調波形を表示してみることにした。これにより変調の仕組みが理解でき、色々なパラメータを変化させて、どう変わるかを確認することができる。 変調に使用する波形の式 搬送波(被変調波)  vC=AC sin

    Wacky
    Wacky 2008/01/05
  • 雑記帳

    Wacky
    Wacky 2007/09/30
  • Graphviz チュートリアル

    Graphviz というツールは、 「DOT 言語」という言語で書かれたグラフ表現を GIF や PNG などのファイルフォーマットに変換してくれるシステムです。 家のホームページは http://www.graphviz.org/ です。 ここでは、Graphviz のインストールと使い方についてまとめてみました。 なお、ここでインストール/使用する Graphviz は version 2.4(2005-08-01 現在)です。 また、インストール先の環境は Cygwin です。 ダウンロードとインストール 簡単なサンプル グラフ全体の属性 ノードの属性 エッジの属性 その他の事項 レコード サブグラフ 無向グラフ 形の一覧 トップへ ↑

    Wacky
    Wacky 2007/07/28
  • 生産性を上げるには

    設計/開発の生産性を上げるにはどうすればよいのか。 多くの方がこのテーマに日夜取り組んでいると思われます。 生産性を上げなければ競争で勝てないからです。 あるいは、生産性を上げることで、 少ない人数でより多くのものを開発したい、 という視点で見ている人も多いかも知れません。 「一定の人数で開発するとき、その開発期間を短縮したい」 ということと 「同じものを少ない人数で開発したい」 ということのいずれも、 生産性という視点で見ることができると思います。 ここでは、前者のほう、つまり 「より早く開発し、より早く市場に投入したい」 という視点で見てみることにします。 IT系ソフトウェアよりも、 デジタル家電や携帯電話に代表されるような組み込みシステムの方が、 この命題に敏感かも知れません(「受注」というスタイルではなく、 早く出した方が高く売れるというスタイルなので)。 人を増やせば... ある

    Wacky
    Wacky 2007/07/28
    価する、という姿勢になって欲しいのです
  • 品質とは何か

    品質という言葉の意味 測定との関係と視点 品質の種類 基的な考え方 ソフトウェア品質特性 機能性品質特性の品質副特性 信頼性品質特性の品質副特性 使用性品質特性の品質副特性 効率性品質特性の品質副特性 保守性品質特性の品質副特性 移植性品質特性の品質副特性 利用時の品質とは 俯瞰 まとめ 品質という言葉の意味 「品質」という言葉は、我々の世界ではよく使いますが、 品質とは何でしょう。 品質が良い/悪い、と言ったり、 品質を上げる、と言ったりしますが、 これがどんなものなのか、明確に認識しているでしょうか。 いろいろな人の話を聞いていると、 意外と認識が一致していません。 人によっては、検証の結果を見て言います。 「このモジュールは品質が悪いね」と。 人によっては、プロジェクト開始前に言います。 「前回のような品質問題は起こさないようにしよう」と。 人によっては、常に使います。 「品質を測

  • Lililin's Home Page - HowTo(ActiveX control)-

    Internet Explorer上でHTMLファイルの<object>タグ等で記述されるActiveX(COM)コントロールで、自分自身を安全とマークする方法。 IEの「ツール」メニュー→「インターネットオプション」→「セキュリティ」タブ→「インターネット」もしくは「イントラネット」の「レベルのカスタマイズ」で表示されるユーザセキュリティで、作成したActiveXコントロールをスクリプトを実行しても安全だとマークする方法です。 自分自身を安全とマークすることにより、ActiveXコントロールで操作できる範囲が広がります。逆に悪用することによりディスククラッシュ、システムダウン、ユーザ権限内で好き勝手が出来てしまいます。 基的な考え方として、カテゴリを使用して自分自身をマークすることですが、詳しいことはVC++ 6.0のヘルプで「catinfo」て検索かけて、最初のほうに検索された

    Wacky
    Wacky 2007/05/19
    ActiveXコントロールを「スクリプトを実行しても安全だとマークする」
  • Lililin's Home Page - HowTo(ActiveX control)-

    IE上に表示されているActiveXコントロールからHTMLに記述されているJavaScript(JScript)を実行する Internet Explorer上でHTMLファイルの<object>タグ等で記述されるActiveX(COM)コントロールから<object>タグと同一HTMLファイルに記述されている<script>タグに記述されている任意のJavaScript(JScript)関数を実行する。 「IE上に表示されているActiveXコントロールからIEのURLを取得する」の応用の一つです。一応任意と書きましたが、事前にActiveX(COM)が<script>タグ内に記述されている関数名を実行前に知っている必要はあります。 IWebBrowserAppへのインターフェースは事前に取得しておく(参照) // 事前に実行するJavaScript(JScript)の // 関数

    Wacky
    Wacky 2007/05/19
    COMコントロールから<object>タグと同一HTMLファイルに記述されている<script>タグに記述されている任意のJavaScript(JScript)関数を実行する。
  • JScript.NET 書式(1)

  • 日本語 PEP 集

    Python Enhancement Proposal 略して PEP は Python を改良する案を文書にまとめたものである。 RFC などと違って、実際には採用されないものも存在する。 個人的興味でいくつか日語に訳したりしているが、ここでは他の人の成果にも目を配るようにして、できる限り日語 PEP を集めてみることにする。 リスト 0 Index of Python Enhancement Proposals (PEPs) 全ての PEP のリスト。 何があるかはここを見れば良い。 翻訳の必要はないと思う。 原文:Index of Python Enhancement Proposals (PEPs) 51948 日語訳:(なし) 7 Style Guide for C Code Python 関係の C プログラムを書く際のコーディング規則。 原文:Style Guide

    Wacky
    Wacky 2007/02/24
    Python Enhancement Proposal 略して PEP は Python を改良する案を文書にまとめたものである。 RFC などと違って、実際には採用されないものも存在する。
  • Windows Scripting Host 25 FolderItem

    FolderItem オブジェクトはフォルダの中のアイテムを表します。 主にFolderオブジェクトから FolderItemsコレクションを得て、 そこからFolderItemオブジェクトを得ます。 var Shell = WScript.CreateObject("Shell.Application"); var objFolder = Shell.NameSpace("C:\\"); //Folderオブジェクト var objFolderItems = objFolder.Items(); //FolderItemsコレクション for(var i = 0; i < objFolderItems.Count; i++) var ofitem = objFolderItems.Item(i); //FolderItemオブジェクト 次の例のようにFolderItemの基情報を得る

    Wacky
    Wacky 2007/02/12
    FolderItem オブジェクトはフォルダの中のアイテムを表します。
  • MultiDisplayスレッドまとめページだっしゅ

    このpageについて 2ch自作PC板、マルチディスプレイスレッド及び各VGAスレ、そしてハード板モニタ系スレに寄せられたレスを拾い集めたものです。 嘘、大げさ、紛らわしいと思う事項がありましたらマルチディスプレイスレまでご連絡お願いします。 このページの更新は04年末で停止しています。新テンプレへどうぞ。 更新履歴とか 2004/11/23 7スレログ追加 2004/10/24 Volari更新 複数枚差しリスト更新 最安DualDVIカード一覧 二枚差し性能検証 モニタサイズ表にoverUXGA 関連リンクにMSへのリンク追加 2004/09/12 XPSP2ドライバ一覧 文字サイズSS 2004/09/07 ベンダ別デスクトップモード表 モニタサイズと画素密度 ベゼル色 2004/08/06 各デスクトップ時のGDI性能表 2004/08/04 6スレログ追加 複数枚

    Wacky
    Wacky 2007/02/06
    2ch自作PC板、マルチディスプレイスレッド及び各VGAスレ、そしてハード板モニタ系スレに寄せられたレスを拾い集めたものです
  • http://homepage3.nifty.com/yamakox/UnplugDrive/Portable.html

    Wacky
    Wacky 2007/01/20