2022年12月13日のブックマーク (14件)

  • 「若い頃にハマった音楽を聴き続ける」のは「頭の老い」のスタート地点である、という仮説

    西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu ほとんどの人は「若い頃にハマった音楽だけを一生聞き続ける」みたいな話昔読んだことがあるんですけど、個人的に「頭の老い」みたいな現象はそのへんから始まるのではないかという仮説を持っている。音楽でも漫画でも、新たな楽しいことのインプットすらできない人が新しいこと学ぶの難しくないかと。 2022-12-11 14:56:23 西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu 年長者の中にはどんな新しいことの話しても「なぜかそれに関連する個人的な思い出の話」へ持ってこうとするタイプの人がちょくちょくいるんですけど、あれも「若い頃にハマったことだけの話を一生し続けたい」という状態なのではないかと思うし、自分自身がそうならないよう全力で逆らい続けている。 2022-12-11 14:56:23

    「若い頃にハマった音楽を聴き続ける」のは「頭の老い」のスタート地点である、という仮説
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2022/12/13
    音楽は例示なのかもしれないけど、例えば写真の場合で説明するとどうなるんだろう。フイルムで撮り続けている人は頭が固いとか? まさか。話を受動型の趣味を例にして始めちゃったから説得力に欠ける。
  • 『NHKのど自慢』でSOUL'd OUTの楽曲「ウェカピポ」を歌って優勝「情報量すごい」

    リンク NHKプラス NHKのど自慢【長崎から生放送▽五木ひろし・ももいろクローバーZ】 - NHKプラス 長崎県諫早市から生放送▽ゲストは五木ひろし、ももいろクローバーZ▽司会:小田切千アナウンサー/鐘:秋山気清▽歌で思いを届ける!予選で選ばれた皆さんの熱唱・熱演

    『NHKのど自慢』でSOUL'd OUTの楽曲「ウェカピポ」を歌って優勝「情報量すごい」
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2022/12/13
    自分もガラポンで見た。体形でボーナス少しあったかな。「TOKYO通信」もやってほしい。
  • 「それでも私はマスクしません」ピーチ機運航妨害に問われた被告が言いたかったこと 着用拒否は差別か我欲か、法廷は異例の“厳戒態勢” | 47NEWS

    新型コロナウイルスの世界的流行によって、今や生活の一部になったマスク。その着用を巡るトラブルで、2020年9月に釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーション機が新潟空港に臨時着陸した事件を覚えているだろうか。機内で客室乗務員の業務を妨害したとして飛行機を降ろされ、威力業務妨害などの罪に問われた奥野淳也被告(36)を当時取材した私は、大阪地裁で開かれている公判の傍聴を続けてきた。「ウィズコロナ」に向けた社会のあり方が議論される中で開かれた、異例の法廷をリポートする。(共同通信=助川尭史) ▽証言台に設置された3面の巨大アクリル板 私はピーチ機が臨時着陸した5日後、被告にリモートでインタビューを行い、機内での一部始終を明らかにする記事をネットに公開した。 「マスクしないと飛行機は乗れないの? 降ろされた男性、ピーチ機上で経験した一部始終を語る」 https://nordot.app/67

    「それでも私はマスクしません」ピーチ機運航妨害に問われた被告が言いたかったこと 着用拒否は差別か我欲か、法廷は異例の“厳戒態勢” | 47NEWS
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2022/12/13
    事件後に得られた知識を当時の事件の正当化に利用している印象。あと自分の学びとしては、家族の証言とは事件前後の説明のため、事件前に家族である必要があるという思い込みがあった。
  • どいつもこいつも主語がデカい

    男性は女性はって言うな。 1部の男性は1部の女性はって言え。 お前らの争いに無関係の人々を巻き込むな。 無駄な憎しみを作らせるな。

    どいつもこいつも主語がデカい
  • ロリコンオタクのせいで日本人がネットから排除されていた

    はてな村村長の語りに便乗して昔話しちゃおうかな 結構多くのWEBサーバのアクセス制限で.co.jp .ne.jp .jpがdeny設定されていたって話である。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/kanose/status/1601270223386324992 2005年までの個人サイト&自宅サーバブーム個人のネット利用で大きな転換点は2005年くらいで、例えばブログのはしりのはてなダイアリーサービス開始は2003年でアルファブロガー選考開始は2004年、youtubeサービスインが2005年だが、これらの特徴は「アカウントをとって企業のWEBサービスを利用する」という、今では当たり前の方法だ。 だがこの以前にはそういう方式のものは少なく、ISPや借りたレンタルサーバに自分でコンテンツをアップロードして構築するというのが主流だった。 これ

    ロリコンオタクのせいで日本人がネットから排除されていた
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2022/12/13
    Jcode.pmと小飼氏の話をする流れでその後の国際化に協力したオードリー・タン氏の話は出てこないのかなと思った。あとこの手の話題の時、Jcode.plの作者の歌代氏がいつも冷遇されている。
  • FTX創業者、バハマで逮捕 仮想通貨の相場操縦に関与か - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=竹内弘文】カリブ海の島国バハマの当局は12日、経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業大手FTXトレーディングの創業者で前最高経営責任者(CEO)のサム・バンクマン・フリード容疑者を逮捕したと発表した。米当局の要請にもとづくもので、身柄は近く米側に移送される見通しだ。今後、米司法当局の手でFTX破綻の経緯解明が進むことになる。現時点で容疑は明らかになっていない。ニューヨーク州南部

    FTX創業者、バハマで逮捕 仮想通貨の相場操縦に関与か - 日本経済新聞
  • 防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え | 毎日新聞

    岸田文雄首相は13日の自民党役員会で防衛費増額を巡り「防衛力の抜強化は安全保障政策の大転換で、時代を画するものだ。責任ある財源を考えるべきで、今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ」と述べ、一部を増税で賄う考えを改めて示した。 茂木敏充幹事長が役員会後の記者会見で明ら…

    防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え | 毎日新聞
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2022/12/13
    陰謀論風に考えると、宗主国から指示が出たということかと思う。あのトランプも「サムライの国なんだから自分で撃ち落とせばいいじゃん。できんのか」(大意)とツイートしたわけで。
  • 結局、最後は「性格」で人間の価値が決まるんだな。

    とても面白い記事を読んだ。 元や内縁たちは次々と去っていき…認知症になった「神の手」天才ドクターがたどった、「悲惨すぎる末路」 内容を簡単に述べると、メチャクチャ手術が上手でそのお陰で社会的な名声も得ていたイケイケDr.が、歳を重ねて能力が低下し、認知症にもなって周りから誰もいなくなっていったというお話である。 個人的には存じ上げない先生なので、この記事に書かれている事が当なのかどうかは知らないし、まあ勝ち組が負け組に転落する事に痛快な気分を感じさせるためのインターネット上のフィクションの可能性もあるかなぁとは思うものの、それでもなんていうか妙にリアルである。 自分自身の身の回りにも、イケイケな自分だけが良ければそれで全部ヨシな態度を取っている人間はそこそこいる。 皆さんにも思い当たる人間が一人や二人はいるはずだ。 僕は昔からこういうタイプの人間が好きになれなかった。それこそ何度も「

    結局、最後は「性格」で人間の価値が決まるんだな。
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2022/12/13
    歯止めの部分についてなら「あいつ、ろくな死に方しないよ」で片づけてきた問題のようにも思える。一神教の世界では「最後の審判」があるんじゃなかったっけ。
  • 「Wake on Lanは不要!? スマートプラグだけで会社のPCをリモート起動させてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(123)【急遽テレワーク導入!の顛末記】

    「Wake on Lanは不要!? スマートプラグだけで会社のPCをリモート起動させてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(123)【急遽テレワーク導入!の顛末記】
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2022/12/13
    中小企業で「その方面、何でも君に任せるから」と言われた管理者が一度は考えやってみたくなるトピック。規模が違う会社だと最初から「そんな職務分掌ってありなんですか?」な話だろう。
  • トランプ氏への“決別”宣言 アメリカ保守派重鎮が語る | NHK

    「われわれは君のことが好きだった。でもその日々はもう終わったんだ」 アメリカの共和党の政策に絶大な影響力を持つNRA=全米ライフル協会の元会長デビッド・キーン氏は中間選挙のあと、NHKとのインタビューでトランプ前大統領についてこう述べました。 選挙最終盤には共和党に勢いがあるという見方も広がる中、選挙期間中からトランプ氏の影響力に懐疑的な見方を示していたキーン氏。 選挙のあと語ったのは、トランプ氏との“決別”でした。 デビッド・キーン氏とは 1970年代、ニクソン政権で副大統領をつとめたアグニュー氏の政治アドバイザーとしてワシントンでのキャリアをスタートさせたデビッド・キーン氏。 ニクソン元大統領(左)とデビッド・キーン氏(右) レーガン氏の選挙戦で地域の責任者となったほか、1980年のブッシュ氏の選挙戦では政策責任者に。一番長く務めたのが保守派集会「CPAC」を運営する政治団体の代表。そ

    トランプ氏への“決別”宣言 アメリカ保守派重鎮が語る | NHK
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2022/12/13
    「自分が大好きで仕方がない」人間に従うのはそこにメリットがある場合だけ。
  • What is マトモな弁護士 ?

    はてブでは「暇空茜にはマトモな弁護士がついていないに違いない」とか盛んに言っているけどさ。 弁護士が七人も集まってるのに、作成した訴状で被告と原告を書き間違えていることに気付かない弁護士たちは、果たしてマトモと言えるのか? 素人ならまだしも来は、司法試験を突破した弁護士にとっては、被告と原告なんて基用語なんじゃないの? そんな基用語を混同するのって、能力的に見てヤバくない? 裁判に係る書類をきちんと作成するのって、弁護士としては最低限求められる能力なんじゃないの? 大丈夫? ブクマカたちの言う「マトモな弁護士」の基準が、全く想像できないし、何よりも「仁藤夢乃さんにはマトモな弁護士がついているのだろうか?」と心配しないのは、とても薄情じゃないか?

    What is マトモな弁護士 ?
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2022/12/13
    本来は「正しい正しくないじゃなくて、クライアントを勝たせる/守る人がマトモ」という職業。儲からなさそうな行政訴訟や国選弁護人で頑張る一部の人の好印象をちゃっかり利用しているから勘違いするんだろう。
  • トランプ復活を止めた!?アメリカのZ世代たちが投じた1票 | NHK

    共和党の躍進、いわゆる“レッド・ウェーブ”が起きなかったアメリカ中間選挙。 ある候補の取材のため陣営を訪れた私の目に飛び込んできたのは、若者ばかり。 日の選挙取材ではほぼ見慣れない光景です。 復活を期すトランプ前大統領の勢いをそぐ結果となった今回の選挙では、いったい何が起きていたのか。 (国際部記者 山下涼太) “レッドウェーブ”は起きず 11月8日に行われたアメリカの中間選挙では、連邦議会上院で与党・民主党が主導権を維持しました。 民主党候補の勝利を喜ぶ支持者ら さらに議会下院でも、野党の共和党が多数派を奪還したものの、共和党の圧勝にはならず、民主党が善戦しました。大方の予想を覆し、共和党のシンボルカラー、赤になぞらえた“レッドウェーブ”は起きませんでした。 期間中、現地アメリカで取材を続けた私(筆者)にとっても、少々驚きの結果でした。というのも、記録的なインフレが続くアメリカで、バイ

    トランプ復活を止めた!?アメリカのZ世代たちが投じた1票 | NHK
  • 米国立研、核融合で投入上回るエネルギー放出か-政府重大発表と報道

    Instruments are viewed inside the target chamber at the National Ignition Facility (NIF) at the Lawrence Livermore National Laboratory in Livermore, California, U.S. Photographer: TONY AVELAR 米エネルギー省が所管するローレンスリバモア国立研究所の研究者らが、核融合炉の燃料から投入を上回るエネルギーが出力される状態を初めて達成したと事情に詳しい関係者1人が明らかにした。温室効果ガスが発生しないクリーンな商業用核融合発電の実現に向け画期的な一歩となる可能性がある。 水素同位体の燃料を詰めたペレット(小球)に世界最大の装置から大出力レーザーを照射し、発生したプラズマを爆縮させることで、核融合反応を引き起こす

    米国立研、核融合で投入上回るエネルギー放出か-政府重大発表と報道
  • 渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "みんな書き始めたので、懲戒請求書に記載された請求者の住所を依頼者に開示して使用することについて私見を書くと、そもそも個人情報保護法の射程か疑問、仮に射程に入っても明文の除外規定があるので法違反はない。懲戒請求者が依頼者や事件関係者であればともかく第三者に対して守秘義務はない。"

    渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "みんな書き始めたので、懲戒請求書に記載された請求者の住所を依頼者に開示して使用することについて私見を書くと、そもそも個人情報保護法の射程か疑問、仮に射程に入っても明文の除外規定があるので法違反はない。懲戒請求者が依頼者や事件関係者であればともかく第三者に対して守秘義務はない。"
    WildWideWeb
    WildWideWeb 2022/12/13
    「やればできるけどそれはやらない」類の倫理規定は突飛な構成員によるギルドの崩壊を防ぐためで、殴りかかってくる素人には専門知を総動員するし、ギルド内倫理は基本内輪、外部のためじゃない、で多分OKなんだろう