「未来へ、一歩前へ。」《北海道シリーズ2021 HOKKAIDO be AMBITIOUS》宇宙をテーマにしたコラボ企画が決定!! 北海道日本ハムファイターズでは、9月7日(火)~9月20日(月)で開催される《北海道シリーズ2021 HOKKAIDO be AMBITIOUS》の宇宙をテーマにしたコラボ企画を実施いたします。《HOKKAIDO be AMBITIOUS》は「未来へ、一歩前へ。」をテーマに、北海道の皆様とともに「希望」や「未来」を描けるよう、様々な企画をご用意いたします。今回我々の未来の生活の発展・最先端テクノロジーを駆使したエンターテイメントに必要不可欠な宇宙産業をテーマにコラボ企画を実施致します。 FIGHTERS×『宇宙兄弟』「宇宙飛行士になりたい」という壮大な夢に挑戦する兄弟を描いた漫画『宇宙兄弟』とのコラボが実現!今回のコラボのために描かれたのは南波六太・南波日々人
堀江貴文氏「積み重ねが結果に結びついた」 インターステラテクノロジズ「TENGAロケット」が宇宙空間に到達:ペイロード放出と回収成功は国内初(1/2 ページ) ホリエモンこと堀江貴文氏が出資する宇宙ベンチャー、インターステラテクノロジズ(IST)は7月31日午後5時、観測ロケット「MOMO(モモ)」6号機である「TENGAロケット」を打ち上げた。同機は高度92キロに到達。ISTにとって今月3日のロケット打ち上げと合わせて、2回連続での宇宙空間到達となった。 さらにスポンサー企業TENGA(東京都港区)によるペイロード(積載物)の宇宙空間への放出と、海上での回収にも成功した。宇宙空間へのペイロード放出と回収の成功は、国内の民間プロジェクトとして初の快挙だ。 ISTの稲川貴大社長は「昨年からMOMOを全面改良した『MOMOv1』(モモブイワン)の開発を続けてきた。その結果、1カ月で2機のMOM
「TENGAロケット」が7月31日に打ち上げ予定。3つのミッション成功なるか?2021.07.28 21:0019,017 岡本玄介 「宇宙から、愛と自由を叫びたい」ですって。 大人のオモチャで知られるTENGA(テンガ)が、7月31日に「TENGAロケット」を打ち上げることになりました。場所は北海道大樹町のLC-0射場で、発射は土曜日の11時という見やすい時間帯です。 生配信は10時から行われ、内部の様子やロケットの説明などを経て、大空に向かって飛び立つ姿を見守ることができます。 【NEWS】7/31(土)11:00にTENGAロケットの打ち上げを実施することになりました!打ち上げの様子はYouTubeチャンネルで配信も実施します!くわしくはこちらをご覧ください→ https://t.co/9uPS0Ai3Ezpic.twitter.com/oNiWgHuUY0 — TENGA公式 (@
インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡大樹町 代表取締役社長:稲川貴大、以下インターステラテクノロジズ)は、「誰もが宇宙に手が届く未来をつくる」というビジョンを掲げ、「世界一低価格で、便利なロケット」をコンセプトとして、観測ロケット「MOMO」と超小型人工衛星打上げロケット「ZERO」を独自開発・製造しているロケット開発企業です。弊社は、)は、2021年7月3日(土)17時45分、観測ロケット「ねじのロケット」の打上げを北海道スペースポート(北海道大樹町)にて実施いたしました。 今回の打上げで、観測ロケット「ねじのロケット」は高度約100kmの宇宙空間に到達し、2度目の宇宙到達を達成しました。結果は以下の通りです。 打上時刻 :2021年7月3日(土)17時45分01秒 最高高度 :約100km 最高高度の到達時刻:2021年7月3日(土)17時49 分 着水時刻 :202
インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道大樹町。以下、IST株式会社)は2021年7月3日(土)、自社で開発した観測ロケット『MOMO』の7号機『ねじのロケット』の打上げに成功しました。17時45分に打ち上げられ、17時49分には最高高度約100kmに到達。IST株式会社として2019年5月『MOMO 3号機』以来、2度目の宇宙空間到達となりました。 同日20時45分より、大樹町にて打上げ時記者会見が行われました。 【記者会見登壇者】 IST株式会社 代表取締役社長 稲川 貴大氏 IST株式会社 ファウンダー 堀江 貴文氏 <スポンサー> サンコーインダストリー株式会社 代表取締役 奥山 淑英(おくやま よしひで)氏 花キューピット株式会社 代表取締役社長 吉川 登(よしかわ のぼる)氏 平和酒造株式会社 代表取締役社長 山本 典正(やまもと のりまさ)氏 株式会社サザコーヒー 代
こんにちは!インターステラテクノロジズ(以下、IST)広報です。 前回の記事では、「みんなのロケットパートナーズ」(通称、みんロケ)のしくみについてご紹介しました。 今春には新たに5社が加入し、合計27社となったみんロケ。今回は、それぞれ異なる支援のかたちでISTを支えてくださっている4社にインタビュー。その支援内容や、みんロケ加入のきっかけ、みんロケに入って良かったことなどを伺いました。 みんロケ加入を検討している企業・大学・大学の皆様はぜひご一読いただけると幸いです! ※掲載は五十音順です みんロケ加入企業(1)IMV株式会社 1957年創業のIMV株式会社は、「振動」に関する業務を一手に引き受ける試験装置メーカー。動電型の振動試験機を専属で取り扱い、世界シェア40%、国内シェア70%を占めます。同一の製品を取り扱う企業としては世界最大を誇ります。今回は、営業本部 営業マーケティング部
こんにちは、インターステラテクノロジズ(以下、IST)広報チームです! ISTではエンジニアを募集中!とnoteやSNSで発信をしていますが、その中でも特に急募なのが、ターボポンプ開発を行う「回転機械エンジニア」。 以前noteでも記事を掲載、 この動画の中で内海教授は、「ぜひ室蘭工業大学に来てください」と堀江に仰ってくださっていましたが、この度ついに堀江が室蘭工業大学に来校! ターボポンプの開発現場に潜入し、エンジニアから直接開発状況を聞きました。 回転機械の知見がある方にも、そうでない方にもぜひ見ていただきたい内容となっていますので、ご紹介いたします! ①ロケットのターボポンプ開発現場を見学!共同研究を行う室蘭工業大学へ まずはターボポンプの仕組みや、設計の難しさを解説。 ロケットの心臓部とも呼ばれるターボポンプとはどんなものなのか、室蘭工業大学航空宇宙機システム研究センター内に展示し
こんにちは、インターステラテクノロジズ(以下、 IST)広報チームです! ISTでは昨年4月に「助っ人エンジニア制度」をスタートしました! 助っ人エンジニア制度とは?「助っ人エンジニア制度」は、様々なものづくりの業界(航空宇宙業界を含む)の企業・大学・研究機関等に所属するエンジニアが、当社に一定期間出向して、当社の社員とともに創意工夫をしながらロケットの研究開発を行うプログラムです。 2021年5月から、新たに古河電気工業株式会社(以下、古河電工)より助っ人エンジニア1名の出向が決定。本制度による受け入れは、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)に次ぐ2社目。トヨタの2名と合わせると全体で3人目となります。 【プレスリリース】エンジニア在籍出向受け入れ「助っ人エンジニア制度」 、2021年5月1日より、古河電気工業から1名を受け入れ開始 今回は、助っ人エンジニアがどんな思いを持って来てくださ
インターステラテクノロジズは2021年6月1日、打ち上げを延期している「ねじのロケット(MOMO7号機)」の全面改良が完了したと発表した。 2020年7月に実施されたねじのロケットの打ち上げは、エンジンの点火器の不具合によって打ち上げ直前に安全装置が正常に作動し、打ち上げシーケンスを自動停止したため打ち上げを延期。また、2020年6月に打ち上げた「MOMO5号機」は飛行中のエンジンノズルの破損が原因で飛行中の姿勢が乱れ、安全確保のために緊急停止した。これらを受けて、同社はMOMO全体を改良することを決め、2020年夏から改良開発に着手した。 今回の改良では、MOMO5号機とねじのロケットでそれぞれ不具合が出ていたエンジンを中心として、全体のメジャーアップデートを施した。MOMOの全面改良は今回が初めてとなる。 また、打ち上げの信頼性を向上させることに加え、MOMOの量産化/高頻度な打ち上げ
インターステラテクノロジズ(IST)は6月1日、記者会見を開催し、観測ロケット「MOMO7号機」(名称:ねじのロケット)の開発状況について説明した。同機は2020年7月に打ち上げる予定だったが、エンジンに問題が発生し、延期していた。対策として全面改良を行い、信頼性が向上した新型機「MOMO v1」として今夏に打ち上げを実施するという。 公開されたMOMO7号機。右が同社代表取締役社長の稲川貴大氏、左がファウンダーの堀江貴文氏 (C)IST v0→v1で何が変わった? MOMOは3号機で、初めて宇宙への到達に成功。しかしその後は、4号機はコマンド系、5号機はノズルに問題が発生し、打ち上げに失敗。7号機は点火器の問題で延期と、この2年間、成功から遠ざかっている。今回の改良は、これまでに見つかったさまざまな課題を根本的に解決すべく実施したもの。MOMOの全面改良はこれが初となる。 従来の「v0」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く