タグ

2018年11月13日のブックマーク (3件)

  • 気兼ねなくアクティビティを書き留められるTrickleというサービスをリリースしました - maru source

    こんにちは丸山@h13i32maruです。 今日、Trickle(読み:トリクル)というサービスをリリースしました! アクティビティ トピック 他の人のアクティビティ Trickleは「Twitterなにか少し疲れてきたなぁ。でもやめたいわけではないし、うーん」と僕が困っていたことを自分で解決するために作ったサービスです。 なので自分をターゲットにしたサービスなのですが、せっかくなので多くの人に使ってもらいたい!というわけで、リリースのお知らせを兼ねた紹介記事を書きました。気になった方は是非続きを読んでみてください。 まとめ 自分のアクティビティをトピックごとに気兼ねなく書き留めることができる ジョギング、読書と遊ぶ、などの自分で作ったトピックごとにアクティビティを書き留める 他人の興味あるトピックだけをサブスクライブ(いわゆるフォロー)できる 「Aさんの読書トピックはサブスクライブし

    気兼ねなくアクティビティを書き留められるTrickleというサービスをリリースしました - maru source
    Yoshiya
    Yoshiya 2018/11/13
    すでに言及されているけど、これってはてなハイクだよね。
  • 百万遍の自転車事情

    https://anond.hatelabo.jp/20181112183902 元記事はそもそもが違法駐輪を取り締まられた側の文句なので実際8割方耳を貸さなくていいのだけれど、同じく百万遍に自転車を止めていた身としては(ちなみに百万遍に自転車を止めると言ってる以上元記事のひとは9割方京大生ですね)「言いたいことはわかるな」という気持ちにはなった。 この感覚を説明するとしたら、「一般道でスピード違反をした車すべてを問答無用で罰金」に近いと思う。一般道路の上限速度は一応40km/h(追記:厳密には60km/hだった。雑な知識のペーパードライバーですまない…)になっているのだが、現実問題として一般道でそれを厳密に守ってない車はざらにいる。まわりがガンガン飛ばしてるなかでひとりだけ速度を守ってるとむしろ危ない、みたいな環境は想像に難くなく、それらを容赦なく取り締まってたら感情的に反発するだろうな

    百万遍の自転車事情
    Yoshiya
    Yoshiya 2018/11/13
    京大生は学食を利用しないのかな?洛北高校前の専門学校出身の私としては、学食が大学がものすごく羨ましかった。その昔は、洛北高校前交差点の吉牛かパン屋しかなかったから。(ココイチは高いので昼飯には贅沢)
  • 「日本が失った天才、金子勇の光と影」の記事を見て、思う違和感 - ハニーポッターの部屋

    こちらの記事、 wired.jp あたかも、金子さんが稀代のビジョイナリーのような扱いで持ち上げられているが、金子さんのコードもそうでもなかったし、パスワードはハードコートだし、実施の手が早いのはわかるが、まったく、天才という感じはしない。 前述の記事の中でも、 ツールを悪用した人物ではなく、ツールをつくったプログラマーに「悪意があった」とするのは過剰かつ不当な対応だ。 とあるが、Winnyの実装に関しては、2ch発で開発の経緯から、明確にコンテンツホルダーに対しては「悪意」をもって開発されている。ビジョイナリー的な発想による実装と言うよりは、出来合いのものを組み合わせて、「いやがらせ」を目的に行っているのは、くだんのスレを見ていればあきらかだった。 かつWinnyと暴露ウィルスが巻き起こした騒動によって、経済的な負の対策を各企業に強いられた。自業自得ながら、暴露ウイルスによって、職を追わ

    「日本が失った天才、金子勇の光と影」の記事を見て、思う違和感 - ハニーポッターの部屋
    Yoshiya
    Yoshiya 2018/11/13
    技術は超一流でも倫理観に欠けていたんだろうなあ。実際Winnyを盲信してウイルスの被害にあった人が結構いたらしいし。