こんにちは,四十雀です。 今回は,栃木県にある「湯西川水の郷」さんで食べることのできる「汁ばんだい餅」について,ご紹介できればと思います。 さて,昨日の本ブログでは,上記している湯西川水の郷さんで食べられるそばについて,ご紹介いたしました。 sizyuukara-1979.hatenablog.com このそばを食べたのは私でして,うちの細君が食べたのが今回紹介いたします「汁ばんだい餅」です。 なんでも湯西川の郷土料理だそうですよ。 登場したのがこちら。 うるち米で搗いたというおもちが,味噌仕立ての汁の中に入っています。 私はさすがに餅は手がでませんでしたが,うちの細君曰く,搗きたてのお餅はとても味が良く美味しかったとのこと。 また,汁は私も少しもらったのですが,ちょっと珍しい,サバ缶をベースに味噌仕立てにしておりました。 そう言えば,湯西川同様,海から遠い福島県の会津地方でも,昔はサバ缶
