タグ

2009年4月22日のブックマーク (3件)

  • PerlとRubyで省メモリなハッシュを使おう - mixi engineer blog

    サボっていた早朝ジョギング@駒沢公園を再開して2週間たち、やっと抜かれる数より抜く数の方が増えてきたmikioです。今回は、PerlRubyのハッシュの代用としてTokyo Cabinetを使うことでメモリ使用量を激減させられることを説明します。 抽象データベースAPI Tokyo Cabinetには抽象データベースという機構があり、先日、そのPerlRubyのバインディングをリリースしました。それを使うと、各種言語のハッシュとほぼ同じような共通したインターフェイスで、以下のデータ構造を利用することができます。 オンメモリハッシュ:各種言語に標準のハッシュと同じく、メモリ上でkey/valueの関係を表現する。 オンメモリツリー:メモリ上の二分探索木としてkey/valueの関係を表現する。 ファイルハッシュ:いわゆるDBMとして、ファイル上でkey/valueの関係を表現する。 ファ

    PerlとRubyで省メモリなハッシュを使おう - mixi engineer blog
  • 海外のゲーム雑誌の表紙が素敵すぎる件 | 情報屋さん。

    ゲーム雑誌とは思えぬクールな表紙デザインが評判のヨーロッパのゲーム雑誌 ”EDGE” (1993年創刊)。そのEDGEが200号を達成した時に公開された全カバーアート集より気に入った表紙画像を紹介。ご覧になってもらえば分かりますが、ポスターサイズにして部屋に飾ってもいけそうなデザインのものが多い気がします。新旧問わず、多くの人々に愛されたゲームが表紙を飾っていますね。 EDGEの表紙=EDGEの歴史そのものと言われてますが、 非常に魅力的なデザインの表紙が揃っています。 1枚目 2枚目 3枚目 4枚目 5枚目 6枚目 7枚目 8枚目 9枚目 10枚目 11枚目 12枚目 13枚目 14枚目 15枚目 16枚目 17枚目 18枚目 19枚目 20枚目 21枚目 22枚目 23枚目 24枚目 25枚目 26枚目 27枚目 28枚目 29枚目 30枚目 31枚目 32枚目 33枚目 34枚目 3

  • 「Painter 11」登場、Intuos4との連携がスゴいっ! (1/2)

    Macでお絵描き」といえば、ペイントソフトの「Painter」シリーズが有名。古くからのMacユーザーなら、ペンキ缶のパッケージを思い出す人も多いだろう。 その最新版である「Corel Painter 11」が5月22日に発売される。価格は通常版が6万2790円、アップグレード版が3万1290円。ダウンロード販売も実施し、こちらは通常版が5万2290円、アップグレード版が3万1290円。 最新版では新機能の採用やインターフェースの改善など、もろもろアップデートされたが、中でもASCII.jp的に強力プッシュしたいのが、鉛筆/チョーク/マーカー/ペンという4ジャンルで追加された40種類のブラシだ。 何がすごいかと言えば、描き味がよりリアルになったのだ。 例えば、実際の鉛筆やチョークを使って絵を描く場合、ペンを寝かせてペン先の側面を使って太い線を作ることがある。また、ペンを立てて描けば、当然

    「Painter 11」登場、Intuos4との連携がスゴいっ! (1/2)