タグ

2008年9月3日のブックマーク (89件)

  • Amazon.co.jp: メガ・リージョンの攻防 ─人材と企業の争奪戦にどう勝利するか─: 細川昌彦: 本

  • 「悪魔の顔も三度まで!」相撲界のご意見番・デーモン閣下が大麻陽性問題に“物言い”(オリコン) - Yahoo!ニュース

    「悪魔の顔も三度まで!」相撲界のご意見番・デーモン閣下が大麻陽性問題に“物言い” 9月3日14時19分配信 オリコン 芸能界きっての相撲好きとして知られ、芸能人としては異例のNHK総合『大相撲中継』のゲスト解説者を務めたこともある歌手・デーモン小暮閣下が、2日(火)に発覚した「露鵬・白露山大麻陽性反応問題」を3日(水)付の自身のブログで「悪魔の顔も三度まで、である。我が愛する相撲は今、凌辱されている。冒とくされている。この、相撲ファンに対する大いなる裏切りに対し、どう落とし前をつけてくれるのか?」と痛烈批判している。 デーモン小暮閣下のプロフページ 閣下は幼い頃から相撲に親しみ、早稲田大学在学中には相撲同好会に所属。実践的な相撲の分析と稽古に奮闘し、“世を忍ぶ仮の姿”で足繁く場所や地方巡業に足を運んでいる。テレビやラジオに出演する際にも相撲への情熱を語り、その専門的な知識と正確性はN

    advblog
    advblog 2008/09/03
    悪魔までブログを始めるとは。。まるで世紀末。
  • C++の勉強法について質問です。 当方、ウェブプログラマーなのですが、初心者がウェブプログラミングをマスターするには、掲示板を自分で実装してみることが一番…

    C++勉強法について質問です。 当方、ウェブプログラマーなのですが、初心者がウェブプログラミングをマスターするには、掲示板を自分で実装してみることが一番の近道だと思っています。理由は、ウェブプログラミングに必要な知識を一通り網羅できる為です。 C/C++の基礎は一通り勉強したのですが、実際に実務で通用できるレベルになるまでに、どのような勉強方が最適か思案しております。(他のスクリプト言語だと、クックブックやサンプルブックみたいなのが多数ありますが、C/C++でこの系統のを殆ど見かけない気がするのですが、何故でしょうか?) C++の初級から中級にステップアップして、実務で通用できるようになる為に、「これを作ってみるのが良い」ということや、「こういう勉強方が良い」というアドバイスがあれば、教えて下さい。 ちなみに私は、C, C++, Java, Perl, Ruby, PHP, Javas

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Drift Diary12: エンジニアからみたChromeの中身

    といっても、この内容は、ソースコードをみてるわけでもなく、リリースされてる情報や、Chromeのアプリを触ってみて、実装を推測してみたもので、あくまでも想像です。あしからず。 という、お約束の前置きをしつつ、まず、エンジンについては、リリースではWebKitベースにv8というJavaScriptのエンジンを搭載してると言われてます。UserAgentをみると UserAgent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) Chrome/0.2.149.27 Safari/525.13 ということで、AppleWebKit/525.13ということはSafari3.1ベースのWebKitが採用されてることがわかります。(Safari3.1.1はAppleWe

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • JavaScript無しでフォームをコントロール

    (Last Updated On: 2008年9月3日)言われてみれば、そう言えばそんな機能があったね、と思うような機能はよくあります。 JavaScript無しでフォームを制御する方法はHTML4が策定されている時に追加された機能です。 http://www.w3.org/TR/html401/interact/forms.html#h-17.2.1 以下のLABELタグのサンプルは http://www.0x000000.com/?i=635 より拝借しています。 <label for="action"> <body> Etymology of "Foo" 1 April 2001 When used in connection with `bar' it is generally traced to the WW II era Army slang acronym FUBAR (`F

    JavaScript無しでフォームをコントロール
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • ITエンジニアの幸せな未来とは:ワークとライフは対立しない - builder by ZDNet Japan

    大学、研究機関、製造業など いま目覚ましい躍進ぶりを見せるデルのHPC その背景と選ばれる理由にせまる 今を知り、未来を見据える 培ってきたノウハウを最新技術へ対応させる レガシーシステムのモダン化実現への道 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 セキュリティモデルは変わった! クラウド活用、リモートワークはあたりまえ いま求められるゼロトラスト実現のために ITインフラ運用からの解放 HCI+JP1による統合運用による負荷激減で 次世代IT部門への役割変革へ一歩前進 ともにDXを推進する コ

    ITエンジニアの幸せな未来とは:ワークとライフは対立しない - builder by ZDNet Japan
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Google Chrome の JavaScript エンジン V8 を試す - IT戦記

    (基だらだら進行で、過程を追記していきます) Google Chrome が出ました Google ChromeJavaScript エンジンが刷新されたということで、その JavaScript エンジン V8 についていろいろ調べてみようと思います。 Issues - v8 - V8 JavaScript Engine - Monorail ビルドしてみる まず、 svn からソースを持ってくる $ svn co http://v8.googlecode.com/svn/trunk/ v8おおお。以外と少ない で、 trunk の中に入って $ cd v8scons でビルド(scons が入ってない人は、 port や apt-get で入れる) $ scons scons: Reading SConscript files ... scons: done reading SC

    Google Chrome の JavaScript エンジン V8 を試す - IT戦記
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • http://code.google.com/chromium/

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 3種類のクズがホームレスになりやすい。 - Automatons Hacking Guide

    そもそもはてなホームレス擁護してる連中も批判してる連中も実情を見ないで空論を交わしてる。誰一人としてホームレスと人間として向き合ったことがある奴が居ないのはすぐに分かる。あの歯の抜け落ちた洞穴のような穴から悪臭とともに放たれる言葉を五感で感じ取ったことがある奴はいるのだろうか?空想のホームレス像でアレコレ議論している。当に馬鹿馬鹿しい。ホームレスにもホームレスコミュニティ的なものがあって、そこが心理的にも物質的にも互助会として非常に上手く機能しているから、「生活保護と家」というのを事務的に一人ずつバラバラにやったのではうまくいかないなんて話を聞くとマジ笑う。さも事情通のようにしたり顔で良くいう。その中に実社会よりもキツいヒエラルキーがあってリンチされたり、婆さんホームレスが売春してたり、縄張り争いしたりしていることは語られない。そして餓死などによって間接的に殺人が行われたりすることも知

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 多機能ガジェット「Chumby」、日本で先行予約開始

    米国発の多機能ガジェット「Chumby」が10月上旬に日で発売されることが決定した。正規代理店のジークスが先行予約を受け付けている。価格は2万9400円だ。 カラーは「ブラック」、「ラテ」、「パール」の3種類。先行予約の対象となるChumbyはInternational版となるが、2008年中に発売される予定の日語版へのアップデートに対応しているという。 Chumbyは、ベッドサイドに置いて目覚まし時計として利用するほか、無線LAN通信でインターネットラジオを聴いたり、YouTubeの動画を見たり、Flickrの写真を表示したりできるなど非常に多機能な情報端末。Chumbyの機能や外観を紹介した記事はこちら。

    多機能ガジェット「Chumby」、日本で先行予約開始
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 「Googleの全ビジネスはブラウザから始まる」――「Chrome」開発の理由

    Googleのすべてのビジネスは、Webブラウザから始まる」――Googleエンジニアリング・ディレクターのライナス・アプソン氏は、9月3日にβ公開したWebブラウザ「Chrome」のビジネス面での意義を問われてこう答えた。 Chromeは高速な動作とシンプルなユーザーインタフェースが特徴のオープンソースWebブラウザ。「Gmail」などAjax(Asynchronous JavaScript+XML)を活用したWebアプリも軽快に動作する。 「Webブラウザを使いやすくすれば、より多くの人がGoogleを使ってくれる」――同日、米国社と日法人をテレビ会議でつないで開いた会見で、アプソン氏はこう期待を込めた。「ほとんどのユーザーは、Webブラウザに選択肢があるということすら知らない。そんな状況を改善したい」と意気込む。 「高速」「シンプル」 Chromeはブラウジングの高速さが特徴だ

    「Googleの全ビジネスはブラウザから始まる」――「Chrome」開発の理由
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • ブレイブ、iTunesで再生している楽曲の歌詞を表示するプラグイン

    フェイスの子会社ブレイブは3日、iTunesで再生している楽曲の歌詞を表示できるプラグイン「KASIMO」を公開したと発表した。同社のWebサイトから無料でダウンロードできる。対応OSはWindows XP/2000、Mac OS X 10.3.9 以降 または Mac OS X 10.4.9以降。 KASIMOは、iTunesのビジュアルプラグインとしてブレイブが無償配布する「KASIMO Viewer」を通じて提供。プラグインをインストールし、iTunesのビジュアライザで「KASIMO Viewer」を選択することで利用できる。 ブレイブがiTunesで提供しているJ-POPのカラオケバージョン「BGMan」シリーズにも対応。従来までBGManではカラオケバージョンの楽曲のみ提供していたが、KASIMOを利用することでBGManの約3000曲を音楽と歌詞を同時に楽しめるようになるとい

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • DELLのEeePC対抗低価格ノートパソコン、もうまもなく発表へ

    以前GIGAZINEで、爆発的人気を誇るEeePCに対抗してDELLが低価格ノートパソコンを発売する予定であることをお伝えしましたが、ついにもうまもなく発表が行われるそうです。 6色展開が行われるというDELLの低価格ノートパソコンですが、これでまた新たな選択肢が加わることになります。 詳細は以下の通り。 Dell Set To Unveil Mini-Notebook This Week -- PCs -- InformationWeek この記事によると、DELLは今週中にも低価格ノートパソコンを発表する意向であるそうです。早ければアメリカ時間の木曜日にも発表されるとのこと。 また、すでに1.6GHzのAtomプロセッサと16GBまでのSSD、8.9インチ液晶、内蔵カメラ搭載で、OSにUbuntu LinuxまたはWindows XPを採用するであろうというスペックシートがインターネッ

    DELLのEeePC対抗低価格ノートパソコン、もうまもなく発表へ
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • http://www.bookscanner.jp/

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 【レポート】SIGGRAPH 2008 - NEW TECH DEMO展示セクションレポート(後編) (1) マイクロ波で非接触通信 & 非接触電源 | パソコン | マイコミジャーナル

    前編はこちら 【レポート】SIGGRAPH 2008 - NEW TECH DEMO展示セクションレポート(前編) Two-Dimensional Communication〜マイクロ波で非接触通信! マイクロ波を非接触電源に! 有線通信は信号が線上をいったり来たりするので一次元通信。電波の通信は信号が立体的に伝搬するので三次元通信。この一次元と三次元の間……すなわち平面に伝搬する二次元通信を開発したのが東京大学 大学院情報理工学系研究科 篠田研究室だ。その名もズバリ「Two-Dimensional Communication」(2DC)という。 二次元的に信号を送るとなると配線を格子状に……と想像した人はちょっと惜しい。 2DCで用いるのは2.4GHz帯のマイクロ波。2.4GHzのマイクロ波といえば電子レンジと同じでちょっと怖い気もするが、まぁ、無線LANの電波も同じといえば同じ。 さて

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 窓の杜 - 【NEWS】Google、独自開発のWebブラウザー「Google Chrome」のベータ版を公開開始

    Google Inc.は2日(現地時間)、同社が独自に開発したWebブラウザー「Google Chrome」のベータ版を公開した。Windows XP/Vistaに対応しており、現在ソフトの公式サイトからダウンロード可能。日語を含む多くの言語に対応している。 マルウェア・フィッシング対策機能や履歴を残さずWebブラウズする“シークレット モード”といったセキュリティを向上させる機能のほか、マルチプロセス動作による安定性の向上やアドレスバーによるWeb検索など、いくつかの特徴的な機能も備える。アップルの「Safari」に採用されているレンダリングエンジン“WebKit”や「Firefox」のコンポーネントといったオープンソース技術を採用しており、ソフト自身もオープンソースで公開されている。 なおソフトの詳細は、下記リンクにある特別企画を参照してほしい。 【著作権者】Google I

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Google、「Mac版Chromeはなぜ遅れるのか」を弁明

    ダウンロードが開始されたGoogleのWebブラウザ「Google Chrome」の公開βは現在のところMacLinuxには対応していないが、その件についてGoogleMacチームが公式ブログで事情を説明している。 Google ChromeのオープンソースプロジェクトであるChromiumの最初のβリリースはWindows版のビルトのみが提供されているが、Google MacチームなどがMac版の開発に当たっていると同チームは説明。複数プラットフォームで開発を行うことの困難さについて理解を求めている。 Mac版とLinux版の開発に当たっては、Webブラウザは日常的に使うものなので、単なるWindows版の移植ではなくユーザーインタフェースやOSとの統合性などで「粗雑なところ」がないようにすることを心掛けているとしており、「の中に石ころが入ったようにはならないこと」を目指していると

    Google、「Mac版Chromeはなぜ遅れるのか」を弁明
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • “いつでもどこでも使える”ノートPCを目指して――デル「Latitude E」発表

    デルは9月2日、ビジネス向けノートPC「Latitude」とモバイルワークステーション「Precision」をモデルチェンジしたと発表した。Latitudeのラインアップはモバイル向けの「E4200」と「E4300」、メインストリーム向けの「E6400」と「E6500」、エントリー向けの「E5400」と「E5500」、そして堅牢ボディの「E6400 ATG」が用意される。Precisionは「M2400」と「M4400」の2モデル展開だ。発売日はE4200とE4300が9月中旬の予定、それ以外のモデルは販売が開始されている。 Latitudeの新モデルは、45ナノプロセスルールで製造されるCore 2 Duoを全面的に使用し、E6400とE6500にDisplayPort出力、E4200、E4300、E6400、E6500にeSATA共用のUSB 2.0ポートや、電源オフ時でも接続した機器

    “いつでもどこでも使える”ノートPCを目指して――デル「Latitude E」発表
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • アップル、9月9日のiPod関連「Special Event」を正式発表

    Appleは、来週開催される音楽関連のイベントへの招待状を出し、新しいiPodへの期待が高まっている。 「Let's Rock」と題した招待状は、米国時間9月2日午前にメディア向けに発送されており、太平洋夏時間で9日午前10時より、サンフランシスコのYerba Buena Center for the Artsで開催とアナウンスされている。ここ数年で、9月にiPodのイベントが開催されるのは4度目であり、Appleが新しいiPodを発表するのではないかとのうわさで、この数週間は持ちきりである。

    アップル、9月9日のiPod関連「Special Event」を正式発表
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Google Chromeはブラウザ市場の台風の目?

    Goolgeが自社開発のウェブブラウザ「Google Chrome」を9月2日にオープンソースプロジェクトとして公開しました。 Internet Explorerでウェブブラウザのトップシェアを握るMicrosoftに対し、ついにGoogleブラウザが勝負を挑むことになりました。Googleと同じくコアなネットユーザーをファンに抱えるMozilla「Firefox」もシェアを伸ばしています。新たなブラウザ戦争の行方、そしてGoogleのウェブブラウザ戦略はどのようなものになるのでしょうか。パネリストの皆さんの意見を聞かせてください。

    Google Chromeはブラウザ市場の台風の目?
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 違法労働に泣き寝入りする若者たち - MSN産経ニュース

    残業代不払いをはじめとする違法労働を経験したことがあるとした若者は51%に上り、うち76%は泣き寝入りしている実態が2日、若年労働者を支援する民間非営利団体(NPO)の「POSSE」(ポッセ、東京)による計500人の街頭アンケートで分かった。POSSEは「労組などの社会的サポートがなく、あきらめが広がっている」と分析している。 アンケートは今年6、7月、東京都内で若者が多い渋谷、立川など4カ所で、学生アルバイトを除く34歳までの労働者に実施。 経験した違法状態は、残業代不払いが最も多く、有給休暇が取得できなかったり社会保険に入れないなどのほか、セクハラやパワーハラスメントもあった。違法状態に対し何もしなかった理由は「是正させることができると思わなかった」「職場の人間関係が壊れる」など。

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Google Chromeを使ってみた――「かくあるべき」ブラウザの姿

    Googleのブラウザ「Google Chrome」をちょっと試してみたが、これまで見た中で最も印象的な新ブラウザかもしれない。 日、新たなプレイヤーがブラウザ戦争に加わった。これはMicrosoftNetscapeと戦う決意をした日以来、ブラウザ分野における最大の変化だ。Google Chromeβ版立ち上げという意外な動きで、Googleは既に今のブラウザの展望を変えてしまった。さらに同社はWebの未来を変えられるかもしれない態勢にある。 話を進める前に、わたしがGoogleの新ブラウザを数時間しか使っていないことを明記しておきたい。継続して使えば、Chromeに対するわたしの見方を変えるような問題が出てくるかもしれない。 だが今のところ、短時間のテストでは、Chromeはこれまで見た中で最も印象的な新ブラウザかもしれない。β版ならではの問題もまだ幾つかあるが、使ってみたところでは

    Google Chromeを使ってみた――「かくあるべき」ブラウザの姿
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • モジラCEO、「Google Chrome」のリリースを歓迎

    検索大手のGoogle(Mozillaの大口出資者でもある)による新しいウェブブラウザ「Chrome」のリリースは、GoogleがMozillaの最大の競合相手になろうとする試みを示す動きだ。それにもかかわらず、Mozilla Corporationの最高経営責任者(CEO)であるJohn Lilly氏は米国時間9月1日、Chromeのリリースについて達観した意見を述べた。 Chromeは必然だった、とLilly氏は述べている。 「Googleがここに登場してきたことは、まったく意外ではないはずだ。彼らのビジネスはウェブであり、物事はどのようにあるべきかについて、彼らは明確な意見を得てきた。Chromeは、彼らが重要と考えることに対して最適化されたブラウザになるだろう」と、Lilly氏は9月1日のブログに書いている。 Chromeのベータ版は、9月2日よりWindows向けに利用可能となっ

    モジラCEO、「Google Chrome」のリリースを歓迎
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • WXGA液晶+タッチパネルが強みのAtom搭載ミニPC「M912X」を試す

    WXGA液晶+タッチパネルが強みのAtom搭載ミニPC「M912X」を試す:GIGABYTEは画面に一工夫(1/2 ページ) 新製品が続々と登場しているAtom N270搭載のミニノートPCNetbook)は、5万円前後の予算で十分使える機能と性能を備えたサブノートPCを入手できるとあって、マニアだけでなく、一般ユーザーをも巻き込んだブームとなっている。 とはいえ、価格が安いだけにスペックが制限される部分も存在する。その最たるものが液晶ディスプレイだ。これまでAtom N270搭載ミニノートPCは、液晶パネルのサイズにかかわらず、解像度が1024×600ドットまでに抑えられてきた。横の解像度はともかく、600ドットという縦の解像度に物足りなさを感じるユーザーは少なくないだろう。 そんな中、九十九電機が9月3日より受注を開始した台湾GIGABYTEの「M912X」は、1280×768ドット

    WXGA液晶+タッチパネルが強みのAtom搭載ミニPC「M912X」を試す
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • グーグル「Chrome」、JavaScriptベンチマークで競合ブラウザを圧倒

    Googleがオープンソースのウェブブラウザ「Chrome」をリリースした理由の1つとして、同社は「処理速度」によって実現される、より高速なブラウジングと、いっそうリッチなアプリケーションを追求していることが挙げられる。では、実際Chromeの処理速度は、他のブラウザと比較してどの程度なのか。 Googleは5種類のJavaScriptベンチマークを行った。Chromeはこれらすべてのテストで、他のブラウザを凌ぐ結果を出している(提供: Stephen Shankland/CNET News) Googleエンジニアで、ChromeJavaScriptエンジンV8を担当するテクニカルリーダーLars Bak氏は、米国時間9月2日に行われた同ブラウザの発表イベントで、ChromeJavaScriptの実行速度は、他のブラウザの「何倍も速い」と自負している、と語った。JavaScript

    グーグル「Chrome」、JavaScriptベンチマークで競合ブラウザを圧倒
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Googleが独自ブラウザを開発した理由、開発責任者が語る

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Googleブラウザ「Chrome」、ダウンロード開始

    Googleがオープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome」ベータ版を公開した。 当初サポートするOSはWindows XPとVista。英語や日語など40以上の言語に対応した。Mac版とLinux版も開発中だという。

    Googleブラウザ「Chrome」、ダウンロード開始
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Googleブラウザ「Chrome」について、さらなる詳細が明らかに

    Googleは、オープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome」ベータ版を公開した。筆者は、すぐにダウンロードをクリックしたが、まずはサービス条項のコピーを保存しておいた。どんな点に同意して、Chromeを利用することになるのかを見極めたかったからだ。 以下に、その中でも目立った特色を紹介する。 1.Googleは、自動でChromeをアップデートし、インストールする権利を有する。 これは、現在では多くのソフトウェアで標準的になりつつあるが、注目に値する特長である。 あなたが使用するソフトウェアは、時にGoogleから提供されるアップデートを、自動的にダウンロードして、インストールすることがあります。こうしたアップデートは、提供サービスの改善、強化、さらなる拡張を目的に設計されており、バグ修正、機能拡張、新しいソフトウェアモジュール、まったく新しいバージョンといった形で提供され

    Googleブラウザ「Chrome」について、さらなる詳細が明らかに
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » これがChrome、GoogleのWindowsキラーだ

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » これがChrome、GoogleのWindowsキラーだ
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Redmine on JRuby - プログラマの思索

    小川 明彦, 阪井 誠 : チケット駆動開発 日のソフトウェア開発の現場で生み出された「チケット駆動開発」という概念を、数多くの実例を元にモデル化・体系化を試みた最初の。 小川 明彦, 阪井 誠 : Redmineによるタスクマネジメント実践技法 Redmineによるチケット駆動開発の実践技法に関する最初のアジャイルなソフトウェア開発への適用方法、TestLinkによるテスト管理手法についても言及。 清水 吉男: 「派生開発」を成功させるプロセス改善の技術と極意 組込システム開発をベースとして、ソフトウェア開発特有のスタイルである派生開発、特にXDDPについて解説した世界でも稀な。既存製品を保守するのではなく継続的に機能追加していく昨今の開発では、派生開発特有の問題を意識しなければならない。XDDPはプロセス論だけでなく、要件定義などの上流工程の品質改善にも役立つので注意。 Le

    Redmine on JRuby - プログラマの思索
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Google's Browser Is A Warning Shot At Windows, Not At Internet Explorer | Techdirt

    Google's Browser Is A Warning Shot At Windows, Not At Internet Explorer About four years ago there were all sorts of rumors that Google was getting ready to enter the browser wars with its own offering, most likely built on Mozilla's code. However, after years of nothing (and an increasingly close relationship between Mozilla and Google), many had thought that idea was dead. Apparently not. After

    Google's Browser Is A Warning Shot At Windows, Not At Internet Explorer | Techdirt
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Google Chrome: Will This Be One Of The Hyped GOOG Products That Sticks? – Old GigaOm

    Several years after it was first expected, Google joins the browser wars today in its own name after participating primarily as the default search engine in Mozilla’s Firefox. Of course, it’s not just a browser — Google Chrome is an open-source combo browser and platform with a Swiss-Army knife set of roles: add to the anti-Microsoft (NSDQ: MSFT) arsenal, give the user yet one more reason to stay

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Private Site

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

    Private Site
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • アップル以外で、iPhoneのアプリ開発の情報元になりそうなところ列挙 - 日本語で書く日記

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    アップル以外で、iPhoneのアプリ開発の情報元になりそうなところ列挙 - 日本語で書く日記
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Google Chrome - Download a new browser

    This device won’t receive updates because Google Chrome no longer supports your operating system.

    Google Chrome - Download a new browser
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • ネットブックの販売が好調。ノートPC市場の5分の1を占有

    ネットブックの販売が好調。ノートPC市場の5分の1を占有 ~Eee PCとAspire oneが激しい争い ●ASUSTeKとエイサーが二強 ネットブックの販売台数が急増している。 全国26社2,350店舗のPOSデータを集計しているBCNによると、ネットブックが集中する6万円未満のノートPCの構成比は、2008年8月の販売台数実績で、ノートPC全体の19.9%となり、5台に1台を占める結果となった。 また、Windows XPを搭載したノートPCの構成比は21.5%、10インチ以下のディスプレイを搭載したノートPCの構成比は、8月1日から25日までの集計で19.1%と、同様に5台に1台を占めている。10インチ以下のディスプレイとWindows XPの搭載はネットブックの特徴であり、いずれの数値からも、ノートPC市場におけるネットブックの存在感が急速に高まっていることが裏付けられよう。 ネ

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Adobeアカデミックストア

    Yes, Adobe offers free products like Acrobat Reader, Aero, Fill & Sign, Photoshop Express, and Adobe Scan. You can also use Creative Cloud Express, Fresco, and Lightroom Mobile for free, with the option of making in-app purchases. Adobe makes some of the most widely used software applications in the world, many of which are industry standard. Get started with free apps like Adobe Acrobat Reader, A

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • asahi.com(朝日新聞社):歴史医療まんが「JIN―仁」 幕末の庶民描き人気 - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    歴史医療まんが「JIN―仁」 幕末の庶民描き人気2008年9月2日 印刷 ソーシャルブックマーク 「六三四の剣」や「龍―RON」などの作品で知られるまんが家・村上もとかの「JIN―仁」(スーパージャンプ)が連載9年目を迎えた。あまり例のない歴史医療まんがだが、このほど単行の12巻が刊行され、累計も100万部を突破。人気が広がりつつある。 ◇ 主人公・南方仁は東都大付属病院の脳外科医局長。タイムスリップで日の幕末に流され、コレラや梅毒などに苦しむ江戸の人々を救うために奔走する。西郷隆盛、坂龍馬、一橋慶喜ら、歴史上の人物も登場するが、「物語の中心となるのは、あくまで病気に苦しむ当時の庶民たち。そこに飛び込んだ現代の医者が何ができるのか。それを描きたかった」と村上は話す。 物語の魅力の一つが、抗生物質であるペニシリンの抽出など、史実では江戸時代にできなかったはずの医療行為を、仁が創意工夫を

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Ubuntu利用で省電力なUSBシンクライアント,広瀬電工が販売

    広瀬電工は,省電力をうたうUSB型シンクライアント「UBiL(ウービル)」を,2008年9月1日に販売開始した。9月中旬以降の出荷を予定する。価格は,税込み定価で1台あたり2万4000円。製造と販売は広瀬電工で,開発は同社とウービル・コンサルティングの共同開発となる。 UBiLは,USB接続型のシンクライアントである。パソコンのUSBポートに接続してブートすることで,画面情報プロトコルにRDPまたはICAを用いた画面情報端末型のシンクライアント端末として利用できる。USBデバイスにはCD-ROMブート用のLinuxとして著名な「Ubuntu 8.04」のISOイメージを収容している。 主な特徴は2つある。 1つは,OSのUbuntuの設定により,省電力を施している点である。ブート後にハードディスクを停止するほか,CPUの動作周波数を制御する。こうした省電力設定により,省電力設定を使わない場

    Ubuntu利用で省電力なUSBシンクライアント,広瀬電工が販売
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • NTTデータ先端技術、Java大規模開発に対応したソースコード診断サービス | OSDN Magazine

    NTTデータ先端技術社:東京都江東区)は2008年8月27日、Javaアプリケーション開発の支援サービス「ソースコード診断サービス」を9月から開始すると発表した。Javaアプリケーションプログラムのソースコードのチェックを代行し、短期間で正確にソースコードの品質診断ができるという。 同社とNTTデータ、テクマトリックスの3社が共同開発したソリューションで、NTTデータ先端技術の「Javaアプリケーション開発支援総合サービス」の一つとして提供する。 NTTデータはこれまで自社開発で、テクマトリックスが販売する米Parasoft社製Java自動テストツール「Parasoft Jtest」によるソースコードチェックと、NTTデータ先端技術Java有識者によるソースコードレビューの組み合わせて行ってきており、ここで蓄積したノウハウを活用する。 新サービスでは、NTTデータが、自社システム開発

    NTTデータ先端技術、Java大規模開発に対応したソースコード診断サービス | OSDN Magazine
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 企業・IR | ソフトバンク

    54,986 人 携帯電話サービス 約 4,000 万 ユーザー Yahoo! JAPAN 約 8,500 万 ユーザー PayPay 5,800 万 ユーザー以上 LINE 約 9,500 万 ユーザー ※1 グループ企業数:子会社および関連会社数 ※ 売上高および従業員数:連結 ※ Yahoo! JAPAN:2022年1月~10月の月平均、PayPay:2023年6月時点、その他:2023年3月時点

    企業・IR | ソフトバンク
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • EDN Japan

    クロック&タイミングデバイス、発振器メーカー一覧など機器の設計開発に役立つタイミングデバイスの情報をお届け。

    EDN Japan
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • ブラザー工業,A3判対応では「世界最小」のカラー複合機など新製品10機種を発売

    ブラザー工業は,カラー・インク・ジェット複合機の新製品10機種(家庭用が8機種,業務用が2機種)を開発し,2008年10月から順次販売を開始する。業務用に関してはA3判対応機をラインアップに追加。外形寸法を「世界最小」(同社)とし,店舗や事務所,ホームオフィスといった空間にあまり余裕のない場所でも設置しやすくした。

    ブラザー工業,A3判対応では「世界最小」のカラー複合機など新製品10機種を発売
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 三洋電機,エネループ・シリーズとして太陽電池搭載のライトなど発売

    太陽電池搭載で電源がなくても使える「USB出力付きソーラーライト」。専用のニッケル水素2次電池を内蔵している。 三洋電機は,2008年10月10日にエネループ・シリーズの関連商品である,太陽電池付きライトの「エネループ ソーラーライト」,および充電式のカイロやひざ掛けなどの「エネループ ウォーマーシリーズ」を発売する。 エネループ ソーラーライトは,同社の「HIT太陽電池」を搭載し,内蔵の専用ニッケル水素2次電池に充電が可能。主に電源のないアウトドアや災害時の利用を想定している。ACアダプタを使い,外部の100V電源からも給電/充電もできる。ライトは,広い範囲を照らすパネルライトと,懐中電灯の代わりになるビームライトの2種類のLEDライトを用途に合わせて使い分けられる。2次電池は放電容量3000mAhのものを2内蔵しており,太陽電池なら15~30時間で程度で充電できる。9個の白色LEDか

    三洋電機,エネループ・シリーズとして太陽電池搭載のライトなど発売
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • http://www.kumikomi.net/article/explanation/2008/18selin1/01.html

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • http://www.kumikomi.net/article/column/0019comu/002_01.html

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • アドバンテスト,米Verigyにも抜かれ3位に転落,LSIテスター大手決算

    LSIテスター大手の2008年6月期および7月期における四半期決算が出揃った。アドバンテストが米Teradyne, Inc.に続いて,米Verigy Inc.にも抜かれて,業界3位に転落した。

    アドバンテスト,米Verigyにも抜かれ3位に転落,LSIテスター大手決算
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • TortoiseSVNの差分機能は素晴らしい - プログラマの思索

    TortoiseSVNの差分機能は、テキストだけでなく、WordやExcelも可能だと知って激しく感動した。 実際、WordやExcelの変更履歴機能が働いて、文字列で差分が発生した箇所は吹き出し又は赤色塗りされるようだ。 すばらしい! 更に、下記ツールを使うと、PowerPointpdfの差分も見れるようだ。 xdocdiff おかげで、SubversionでWordやExcelをバージョン管理することも苦痛にならなくなった。 むしろ、ソースと同様に仕様書も、積極的にバージョン管理できる。 しかも、RedmineやTracなどのBTSと連携すれば、SVNリビジョンとチケットを紐づけできるから、ソース修正と同じ方法で、仕様書そのものも修正理由を追跡できる。 ソースだけでなく、仕様書も、ビルドスクリプトも、ライブラリも、開発環境も全て、Subversionに入れてバージョン管理すれば、BT

    TortoiseSVNの差分機能は素晴らしい - プログラマの思索
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 「3万人で使っても実用に耐える」、郵便局CIOがForce.com活用の効果を語る

    「利用者は2万~3万人とかなりの規模だが、まったく問題なく利用できている」。日郵政グループ 郵便局会社のCIOを務める岩崎明 常務執行役員(写真)は、同社で利用しているSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)の効果をこう語った。 郵便局会社は昨年10月に日郵政公社が民営化して発足した日郵政グループの1社。貯金、保険、郵便というグループ3事業の代理店業務を担う。 同社は発足以来、セールスフォース・ドットコムのSaaS基盤「Force.com」で開発した二つのシステムを利用している。一つは「お客様の声管理システム」。郵便局の職員が入力した顧客からの問い合わせや顧客対応の履歴などを集約・分析し、他のグループ事業会社に報告する。現在の利用者は約3万人である。もう一つの「顧客情報管理システム」は、郵便局の窓口で取得した「個人情報利用同意書」の情報を登録・管理するためのものだ。利用者は約2万

    「3万人で使っても実用に耐える」、郵便局CIOがForce.com活用の効果を語る
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 「常に測位する低消費電力GPSチップ」がもたらすモバイル機器の近未来──Air Semiconductorに聞く

    Air Semiconductor 共同創設者兼最高技術責任者(CTO)のデービッド・テスタ氏(左)、共同創設者兼最高経営責任者(CEO)のスティーヴン・グレアム氏。中央がGPSチップ「Airwave 1」 携帯電話へのGPS搭載が一般的になってきた。もはや、エントリーモデルでもGPSが標準機能になろうとしている。 しかし、デジタルカメラやそのほかのモバイル機器においては、それほど普及していないのが現状だ。そんな状況下で、デジタルカメラや携帯電話向けを中心に瞬時に位置情報を取得できるよう、新たな技術を開発したのが英Air Semiconductorという会社だ。 Air Semiconductorは2006年5月に設立されたばかりのベンチャー企業。創業者のスティーブン・グレアム氏は「設立した約2年前から位置情報技術がこれから重要になると見ていた。我々が差別化すれば、まだ他社に勝てるという自

    「常に測位する低消費電力GPSチップ」がもたらすモバイル機器の近未来──Air Semiconductorに聞く
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • STマイクロエレクトロニクスは、車載マルチメディア・ネットワーク向け高集積パワー・マネージメントICを発表 -- Tech-On!

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • ゴリラだって食べ物を分け合う。我々の『暴力はどこからきたか』 ~実は狩猟よりも農耕から、らしい:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 第二次世界大戦後、南アフリカでアウストラロピテクスの化石が発見され、周辺からはへこみのあるヒヒの頭蓋骨も見つかった。アウストラロピテクスの頭蓋骨にも打撃の跡が残っていた。 調査を行った人類学者は、植物と思われるアウストラロピテクスが動物の骨を用いて狩猟を行っていたばかりでなく、頭蓋骨に残る打撃の跡をアウストラロピテクス同士による殺し合いの証とする説を発表した。 「動物が能としてもっている攻撃性を人間は武器を用いることによって拡大し、殺戮者としての歴史を歩んで現代にいたっている」といった、人間の暗部を暴露するショッキングな説であったが、アカデミズムの範囲をこえ、人々の間で話題となった。 当時、ホロコーストを経験したヨーロッパは、その合理的な

    ゴリラだって食べ物を分け合う。我々の『暴力はどこからきたか』 ~実は狩猟よりも農耕から、らしい:日経ビジネスオンライン
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 「うまく言えない」ことの価値を掘り出す道具です:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 糸井 つい先日も吉さんのお宅に行ってきたんですが、そのとき盛んに言っていたのは、近くのものを参考にするほど誤差が生じるということなんです。それを聞いて、猿学を研究している京都大学の先生が言っていたことを思い出して。つまり、猿の社会を見て人間を研究するというのが、一番誤差が多いんだ、とその先生は言っていたんですが。 ――今、ちまたでビジネスを論じている人たちは、その誤差を故意に作ってはもみ消して、ということを繰り返して稼いでいますよね。 糸井 例えばお猿の場合、ここに言葉の発生の可能性があったとかいう研究はあっても、それは人間が持っている言葉とはおそらく全然違うわけですよ。では、それに対抗して、どこまで遡ればいいんだよ、という話になるでしょう。宮沢賢治はそれがミネラル、岩石までにいったんですよ。 ――無生物まで遡ったんですね。 糸井 それ、遡ると、最後は水素までいくんです

    「うまく言えない」ことの価値を掘り出す道具です:日経ビジネスオンライン
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • @IT:SugarCRMの紹介とインストール手順(1/3)

    オープンソースのSFA/CRMアプリケーション「SugarCRM」は、利用者に合わせてカスタマイズを加えていくことで、より真価を発揮することができます。この連載では、ソースコードの内容を把握した上でさまざまなカスタマイズを加えていくまでを紹介します(編集部) 河村 嘉之 オープンソースCRM株式会社 2008/9/2 オープンソースのSFA/CRM「SugarCRM」 現在、さまざまな場面でオープンソースソフトウェアの利用が進んでいます。例えばOSではLinux、データベースではMySQLやPostgreSQL、WebサーバではApache HTTP Serverなど、さまざまなレイヤに着々とオープンソースソフトウェアは浸透しています。そしてその波は、業務アプリケーションのレイヤにも少しずつ入ってきています。 SugarCRMは、SFA/CRMアプリケーションで、顧客表や案件の情報などを管

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • J-SOX初年度はまだら模様、企業規模と業務で対応状況に差

    アビーム コンサルティングが9月2日に発表した日版SOX法(金融商品取引法の一部、J-SOX)の調査結果で、7割以上の企業が内部統制の実際の運用を始めておらず、準備段階にあることが分かった。対応状況は企業の規模と業務プロセスの複雑さで大きく変わるようだ。 調査は上場企業が対象で、内部統制の担当役員、経理・財務の担当役員、部長が答えた。2800社に調査票を送付し、有効回答は302社だった。調査時期は2008年3~5月で、来は内部統制の構築が終了し、運用と評価が行われている時期だった。 内部統制の整備・構築については、全社的統制の規定・マニュアル類の整備が「完了し、業務運用に着手した」という企業は24%だった。73%は「完了していない」「更新に未着手」「更新に着手」などで、まだ作業中。業務プロセス統制のリスクコントロールの洗い出しについても「完了し、業務運用に着手」は20%にとどまり、76

    J-SOX初年度はまだら模様、企業規模と業務で対応状況に差
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Cloud Computing マップ by3tera:Neue Welle -ノイエ ヴェレ-:オルタナティブ・ブログ

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 「製造業、現場の改善はもう限界」、SAPがSOAで支援へ

    「製造業、現場の改善はもう限界」、SAPがSOAで支援へ:社、工場、営業拠点を連携させる実現基盤を提供 SAPジャパンは9月2日、「組み立て製造業向け 現場と経営をつなぐソリューション」をテーマにプレスセミナーを開催した。「現場の情報を基幹システムにつなぎ、生産プロセスの最適化を図ることが企業競争力につながる」として、基幹システムとMES(Manufacturing Execution System、製造実行システム)の連携を実現するコンポジットアプリケーション「SAP Manufacturing Integration and Intelligence」(以下、MII)を、2010年以降は「SAP Manufacturing Foundation」と名称変更し、いっそうの機能強化を図るという。 同社カスタマーイノベーションセンター担当部長の木下史朗氏は、「日の製造業は月次、週次はもち

    「製造業、現場の改善はもう限界」、SAPがSOAで支援へ
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • [要件定義/システム設計編]設計/アーキテクチャの不備

    最後に,設計/アーキテクチャの不具合で火を噴いたプロジェクトの火消し術を取り上げよう。この場合の主な対処法は,(1)原因を特定して技術的な対策を打つ,(2)設計書をレビューする,(3)運用でカバーする,の三つである。 システム開発プロジェクトコンサルティングを手がけるフィッシュボーン研究所の大坪保行氏(代表取締役社長)は,テスト・フェーズで当初見込んでいた処理性能が出ないことが露見したEDIシステムの開発プロジェクトを支援したことがある。 そのシステムは,あるWebアプリケーション・サーバーを使って開発していたが,システムの総合テスト・フェーズで,トランザクション処理性能が全く出なかった。詳しく調べてみると,システムが受け付けたすべての処理を,Webアプリケーション・サーバーが待ち行列(キュー)で管理していることが分かった。 来ならWebアプリケーション・サーバーの特性をつかんで,キュ

    [要件定義/システム設計編]設計/アーキテクチャの不備
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • パワポ用アドオンpptPlexでプレゼンをもっと自由に! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    パワポ用アドオンpptPlexでプレゼンをもっと自由に! | ライフハッカー・ジャパン
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Blog Action Dayと「共感のグローバル」 - michikaifu’s diary

    AMNの徳力さんからご案内をいただいたのをきっかけに、Blog Action Dayに参加することにした。 Blog Action Day 2008をAMNが日のパートナーとして支援|アジャイルメディア・ネットワーク(AMN) http://blogactionday.org/jp 最初は「We are the world」みたいなもんか?という印象だったが、別の英語のブログ記事で「ブログ・バージョンのフラッシュ・モブ」である、というのを読んで納得して、参加する気になった。このブログと、細々やってる英語ブログの両方を登録している。 10月15日を期して、世界中のブログ運営者が、「貧困」というテーマでエントリーを書く、という企画である。別に登録しなくてもいいのだが、登録しておくと、どのぐらいの数のブログと読者が参加したか、というのを把握できるということで、登録を促している。興味のある方は、

    Blog Action Dayと「共感のグローバル」 - michikaifu’s diary
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • ユメのチカラ: 英語を学びたいと思うこと

    英語勉強法の事ではない。 先日のLL Futureの感想を書いてたいろいろな人のブログやら日記やらを読んでみた。自分の英語だめすぎ(涙目)、もっと英語ができたらなあ(願望)、よし英語を勉強しちゃる(希望)などなどいっぱい目にした。 間違いない。英語は出来ないより出来た方が絶対自分の世界が広がる。断言する。 プログラミングの世界は英語が第一言語だというのは紛れもない事実だ。Larryに日語を覚えさせるより自分が英語を勉強した方がどれだけ自分にとってメリットがあるかという話だ。 その意味で今回のLL Futureは未来のまつもとゆきひろを作るためにも、多くの若い(おじさんもいたけど)プログラマに英語を獲得する必要性をリアルに示したという大変な貢献をした。 通訳は必要ない。 英語ができなければ悔しい。その悔しさをモチベーションにする。Larryと話したい。それがモチベーションだ。自分のコード

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 「惚れてまうやろー!」と注意したくなる! いまどきの女子がついやってしまう無意識な行動 [スタイルウォーカー連動企画]|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    男女で捉え方が違うことってよくあるけど、その最たるものが“女子の優しい態度”。女子から見れば、「みんなにやってます」という行動でも、男子から見れば「そりゃ、勘違いするに決まってるだろ!」と言いたくなることもしばしば!? そんな女子のホンネを調査してみました。 そもそも勘違いってどうして起こるんでしょう。よく“男はロマンチスト”なんて言われますが、自分だけ特別なのかも知れない、と思い込むところから始まっているのかも知れませんね。では、女子は当にそんなに無意識に行動しているのか!? 今回も、スタイルウォーカー社「女子の法則」の協力を得て、約2000人の女子にアンケート調査しました! 気になるアンケート結果はこちら。 1位は「相手の目をじっと見て話を聞く」(27%)。目は口ほどにものを言うと言いますが、目で伝えるというのは、好意を持っている場合にも効果的な方法。でも、一方で相手の目を見て話

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 法人自動車保険比較!実際に見積もりを取ってみた口コミ | 法人自動車保険の比較やランキングを掲載しながらも実際に1社ずつ見積もりを取った内容をそのまま口コミしています。その他、法人雑学や比較する上で得する法人契約の見方も記載しています。

    当サイトは法人契約が可能な事業用車の自動車保険を説明しています。事業用のお車の保険は基的にロードサービスが少なかったり保険料金が割高だったり取り扱っている保険会社が少なかったりと個人契約の自動車保険とはまた違う商品となっています。 ですから法人契約の自動車保険の見積もり、契約をする際は同じ保険会社であってもまた異なる担当窓口であったりよく見る無料一括見積サイトなども法人専用の一括見積サイトでなければなりません。 こちらのサイトはすべて法人自動車保険専用のサイトとなっていますのでこちらで記載されている内容、保険見積もりサイトすべて法人契約ですのでぜひ参考にして頂ければ幸いです。 法人契約自動車保険と言ってもいろいろあります。ここでまた二度手間にならないように区分けしておきます。 ◇一般的に自家用5車種なら法人契約可能な自動車保険会社です。自家用5車種と言われてもわからないと思いますが用はナ

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 公明党が早期解散を主張するわけ [社会ニュース] All About

    公明党が早期解散を主張するわけ [社会ニュース] All About
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 三洋、両面が温かくなる充電式カイロ「eneloop kairo」

    三洋電機株式会社は、製品の両面が温かくなる充電式のカイロ「eneloop kairo KIR-SL1S」を10月10日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は5,000円前後。 同社では昨年より充電式のカイロを発売していたが、片面だけしか温められないことから、ユーザーからは両面が温められる製品を望む声が寄せられていたという。そこで製品では、専用のアルミケースを採用し、さらに熱源となるPTCヒーターを2個搭載することで、両面の発熱が可能になった。体を握ることで、手の平から指先までを、同時に温められる。 運転モードには、強と弱に加え、急速に温めるターボモードを追加。また、自己温度制御機能を備えたPTCヒーターとマイコン制御により、温度の上がりすぎを抑える仕様になっている。 電源には、単三形のeneloopを2使用。体にAC電源を接続することで、eneloopの充電器としても使

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • スカパー、10月1日開始の「スカパー! HD」を正式発表

    スカパー、10月1日開始の「スカパー! HD」を正式発表 -HD/多チャンネルを実現。DTCP-IPの「スカパーHD録画」 株式会社スカイパーフェクト・コニュニケーションズは、東経124/128度の通信衛星(CS)を利用したハイビジョン放送サービス「スカパー! HD」を10月1日に開始することを正式発表した。第1期サービスとして、PPVを含む15チャンネルをスタートする。 2日にスカパー! HDの発表会を開催。チャンネル構成や、専用チューナや録画環境などのサービスの詳細を明らかにした。 ■ MPEG-4 AVCを採用し、HDで多チャンネル化 -よくばりパックなどパッケージ展開。初のアダルトHD放送も スカパー! HDは、伝送方式に「DVB-S2」を、圧縮方式に「MPEG-4 AVC/H.264」を採用した、有料多チャンネル放送。124/128度の従来のスカパー!とも異なるほか、110度衛星

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 中国国営鉄道、新路線建設中に3000年前の遺跡を破壊

    中国の首都・北京市内を走る鉄道(2008年4月18日撮影、文の内容とは関係ありません)。(c)AFP/LIU Jin 【9月2日 AFP】中国の国営鉄道会社、京滬高速鉄道(Beijing-Shanghai Express Railway)が北京と上海を結ぶ特急用の新路線を建設中、3000年以上前の古代遺跡を破壊する事故が起こった。 2日の国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)によると、事故が発生したのは中国東部・南京(Nanjing)市内の線路建設部分で事故後、工事は停止された。京滬高速鉄道には、工事区域内に遺跡があることに対する警告を無視したとして、最高50万元(約800万円)の罰金が課される。 同市の文化財を管轄する南京市文物局(Nanjing Cultural Heritage Bureau)のYang Qinghua副局長は「(鉄道)建設を継続する前に、この場所の

    中国国営鉄道、新路線建設中に3000年前の遺跡を破壊
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 三洋、充電式の膝掛けマット「eneloop soft warmer」

    三洋電機株式会社は、AC電源と接続せずに使える充電式膝掛けマット「eneloop soft warmer ENW-SW1S/ENW-SW2S」を発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は、カバーが合成皮革素材のENW-SW1Sが13,000円前後、フリース素材のENW-SW2Sが10,000円前後。 充電式のリチウムイオン電池が電源の膝掛けマットで、使用する際にAC電源に接続する必要がないため、アウトドアやオフィス、冬場のスポーツ観戦など、幅広い用途で使用できる点が特徴。暖房の持続時間は標準モードが約3時間半、強モードで約2時間半。電池を使いきった場合は、リチウムイオン電池を搭載するコントローラーをAC電源に接続し、充電する。充電時間は約3時間半。

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Life is beautiful: Google Chromeに関してひとこと

    今回Googleが発表したウェブ・ブラウザー、Google Chromeは、ひと言で言えば、「安定度・安全度を高めるために、それぞれのタブを別プロセスで走らせるタブ・ブラウザー」である。 95年にIE3.0を設計した時には、タブのコンセプトも存在せず、セキュリティの問題もそれほど強く意識していなかったので、ウィンドウごとに1スレッドを割り当てたマルチ・スレッドを選択した訳だが、ここまでウェブ・アプリケーションが重要になってくると、マルチ・プロセスに移行するのは当然。特定のページ上でのJavaScriptの挙動がおかしくなったからと言って、ブラウザーすべてが落ちてしまう今までの設計が異常。 一つのウィンドウ下で管理させるそれぞれのタブにプロセスを割り当てる、一般的に一つのウィンドウに一つのプロセスやスレッドを割り当てる通常のGUIアプリケーションとは異なるが、ユーザー・モデルとリソース管理は

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Javascript in Modern Web Design - Web Designer Wall

    In today’s web design, Javascript is a must-have component. Aside from its functionality, Javascript can enhance user experience by creating transitional effects such as fading and sliding animation. Thanks to the open source Javascript frameworks, we don’t need to write custom Javascript from scratch anymore. Here are 47 Javascript plugins that you can use to enhance the user experience and funct

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Functional Java

    Functional Java is an open source library facilitating functional programming in Java. The library implements numerous basic and advanced programming abstractions that assist composition oriented development. Functional Java also serves as a platform for learning functional programming concepts by introducing these concepts using a familiar language. The library is intended for use in production a

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 「21世紀末には氷河が消滅」、国連環境計画が警告

    アルゼンチン南部エルカラファテ(El Calafate)近郊のペリトモレノ(Perito Moreno)氷河(2008年7月7日撮影)。(c)AFP/Daniel GARCIA 【9月2日 AFP】国連環境計画(UNEP)は1日、地球温暖化が予測された速度で進めば、21世紀末までには地球上から氷河が消滅すると警告する報告書を発表した。 これまでも地球は周期的な退氷期を経験してきたが、北極から中央ヨーロッパや南米大陸に至るまで現在起こっている現象は、周期的性質のものではなく、全く異なるものだという。 報告書によると、1996年から2005年の10年間で、1986年から1995年の倍、1976年から1985年の10年と比較しては4倍以上も氷河が消滅しているという。 UNEPの報告書発表に先立ち、米国の科学者らがグリーンランド(デンマーク領)の氷床が急速に溶解し、地球上の海岸線の多くが水没する可

    「21世紀末には氷河が消滅」、国連環境計画が警告
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 「ZOZORESORT」会員数が100万人を突破、SNS開設も視野に

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「ZOZORESORT」会員数が100万人を突破、SNS開設も視野に
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • ワーキング・プアと失われた「養成」 - 雑種路線でいこう

    ひとを育てる余裕がないという話を聞くと、昔はもっと貧しかったんじゃないかと不思議なのである。雇う方も雇われる方も昔と前提が違うのだろう。絶対的な経済水準よりも成長率の問題か。若者に機会を与えるには、市場が成長して椅子が増えるか、古い椅子から先達が立ち去らねばならない。 経済が成熟したのに椅子に居座る先達が多かったから、若者には機会が与えられない。若者に最初から機会を与えず、椅子にしがみつく老い耄れを追い出すために成果主義が脚光を浴びたのではないか。それを大企業の経営者と、最初から機会を与えられなかった若者が共に拍手喝采したとすれば皮肉ではある。 低成長時代にあって「若者には、機会を与え、長い目で見守る」環境を、どうやってつくればいいのか。Excelを使えない派遣社員も、縦書きを読めない若手議員も、結局のところ「人材を使い捨てるだけで育てない」風潮の犠牲者ではないか。若者としては風向きを変え

    ワーキング・プアと失われた「養成」 - 雑種路線でいこう
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Webベースの請求書発行システム·Simple Invoices MOONGIFT

    大きな事業を行っている訳でもないので、一ヶ月に出す請求書はそれほど多くない。小〜中規模な開発会社でも実際に請求書を出す先というのは多くないことが殆どで、そのためにシステム化されていない会社も多い(他社のためにはシステムを構築しておきながら…)。 ダッシュボード 筆者自身も同様で、そのために使い勝手の良い請求書システムはないものかと思っていた。日語はうまく扱えないが、これは未来が期待できそうなソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSimple Invoices、Webベースの請求書作成システムだ。 Simple Invoicesを使えば各国に対応した請求書を作成できるようになる。税金の入力にも対応し、請求書のフォーマットを細かに制御することもできる。UTF-8なので日語の入力は可能だが、PDFを生成すると文字化けてしまった。これはフォントを適当に設定すれば対応できる

    Webベースの請求書発行システム·Simple Invoices MOONGIFT
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • あの衛藤ヒロユキの「魔法陣グルグル」が復活、新連載開始へ

    1992年8月号から2003年9月号にかけて「月刊少年ガンガン」で連載された、衛藤ヒロユキ原作のギャグファンタジー漫画作品「魔法陣グルグル」が復活し、新連載が開始されることが明らかになりました。 個性的なキャラクターに加えて「ウニョラー!」「ここは わんわんの のろい」など、独特のギャグで今もなお根強い人気を誇る同作ですが、往年のファンにとっては非常にうれしい展開かもしれません。 詳細は以下の通り。 ガンガンONLINE -SQUARE ENIX- このページによると、10月よりスクウェア・エニックスが始動する完全無料のウェブ漫画雑誌「ガンガンONLINE」にて、「魔法陣グルグル」の原作者である衛藤ヒロユキが新連載「キタキタ(仮)」を開始するそうです。 タイトルとイラストから「キタキタ(仮)」の主人公は「魔法陣グルグル」の作中に登場する異色のキャラクター「キタキタおやじ」になる模様。ちなみ

    あの衛藤ヒロユキの「魔法陣グルグル」が復活、新連載開始へ
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Picasaリニューアル―顔認識をサポート

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Picasaリニューアル―顔認識をサポート
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • ニッポンのSIが置かれている隘路と展望 - 雑種路線でいこう

    まあ別に給与水準が下がれば転職すればいいし、それが産業のダイナミズムって気もするんだけど。ニッポンのSI業界が置かれている隘路って1990年代以降オープン化でハードの利鞘を稼げなくなったところに、開発生産性の劇的な向上と技術サイクルの短期化で生産性格差が劇的に拡大し、プロジェクトの失敗リスクが増大したことにある。かかる環境変化で、以前から潜在的な問題であった系列取引、重層的下請け構造、人月商法、人材の低い専門性といった課題がリスク要因として浮き彫りになった。 ブランド力が通用しない市場は、自然と価格競争になるわけですが、今のSIerは、どこも同じような重量級の開発プロセスだから、開発プロセスでは差がつかない。後は、下請けの単価を下げるか、自分たちの給料を下げるかになってしまいます。 つまり、SIerの給与水準は、今後少しずつ下がっていく。負けているわけじゃないけど、ジリ貧みたいな。 残念な

    ニッポンのSIが置かれている隘路と展望 - 雑種路線でいこう
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 顔を上げなきゃ、面白いことは探せない〜私塾のすすめの書評エントリを50個読んでみて〜 - GoTheDistance

    id:umedamochioのブクマストーカーしてみた。おかげさまで僕が一読するよりも10倍のインプットがありました。ありがとうございました。みんなこのメソッド使えばいいのにね。何かのキーワードの検索結果をRSSとして折角はてなが吐いてくれているし、他のサービスでも似たようなものはいっぱいあるんだから、それを購読しておけばいつだって自分の好きな言葉について触れ続ける環境が出来る。ノイズも多いけどね。のタイトルをひっかけておくというライフハック。 小さくてもいいから声を上げろ Webというメディアで私塾に近しい空間を構築するためには、まずWeb上で自分の声を発しなくてはならない。僕はWebを通じて人生が豊かになったと確信しているけど、このを読まれた方に「あー面白かった」で終わってもらっては梅田さんもちょっと悲しいだろう。ブログを持たないと誰も拾ってくれない。そもそも存在が無ければ、どうし

    顔を上げなきゃ、面白いことは探せない〜私塾のすすめの書評エントリを50個読んでみて〜 - GoTheDistance
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • テキストや音声を販売できる「まぐまぐマーケット」とコンテンツ販売プラットフォームの可能性 : ロケスタ社長日記

    最近やりたいことに、「テキスト販売のプラットフォーム」というのがありました。 おいら、とか漫画が好きで、結構な額のを買っちゃうのですが、逆にネットの良質な文章って全部無料じゃないですか。 無料でうれしいなー、と思って読みつつ、その人のモチベーションが下がってしまったら新しいのが書かれなかったりするわけです。 テキストサイトで入る広告は微々たるものなので、気合いの入った文章だけでも簡単に売れる仕組みあるといいなあ、と思っているこの頃でした。 ネットで有料なんて!自由が!という声もわかるのですが、なんでも無料になってしまうと市場が縮小してしまう気がするのですね。ネットでおもしろいものがたくさん読めるようになるために、「有料」という選択肢は作りたいのです。 と思ってた中で、メルマガのまぐまぐさんが「まぐまぐマーケット」というのを始めたので紹介します。 まぐまぐマーケットとは?

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 告田戦車のkokuda.org

    サービス くだらないものからちょっと使えるものまで、いろいろ置いております。全部無保証でよろしくー。 こくだランド 新感覚のゆるゆるアイランド!あなたの癒しなポータルサイトを目指します。 こくだナウ ぶっちゃけはてなナウのパクリ あのスターは今 開けなくなってしまったあのページについていたはてなスターを見ることができます。 ハイクブリッジ ハイクのフォロー一覧をバックアップできるサービス。はてなプロフィールへのリンクと移住先の共有にも使えます。 Localhaiku ハイクエミュレータ。自分の過去のエントリー置き場です。 えっち な こくだ せんせい 自重しました。 こくだブログ 書き残そう。あなたの一日の締めくくりの一言。 サービス終了 Haiku2Twit ハイクの書き込みをTwitterに転送するサービス。ハイクが終了したので終了しました。 ハイクフォロー管理 ハイクのフォローをまと

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • Chromium

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • [観] Google Chrome に大興奮

    [要旨] 話題の Google Chrome、早速使ってみました。いきなり AutoPagerize を動かしてみたら、動いちゃいましたよ!! [キーワード] Google Chrome,ウェブブラウザ,AutoPagerize

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    advblog
    advblog 2008/09/03
  • VMWare Fusion 2 がすごい件 : 404 Blog Not Found

    2008年09月18日18:30 カテゴリTipsiTech VMWare Fusion 2 がすごい件 VMware Fusion 初出2008.09.02; 2008.09.18:RCが取れたので更新 で、諸般の事情でどうしてもVersion 2.0の一部機能が必要になって、RC 1を使ってみたのだけど.... 404 Blog Not Found:VMWare Fusion で FreeBSD-7.0 + KDE-3.5.8 というわけで、遅ればせながら VMWare Fusion で遊んでみたのだが、いいわこれ。 すごいわ、これ。 [追記2008.09.18 RCが取れた2.0はこちら → VMWare Fusion - VMWare] まず、目立つのがこちら。 Unity、Parallels Desktop で言うところの Coherence が、見ての通りWindowsだけでは

    VMWare Fusion 2 がすごい件 : 404 Blog Not Found
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 仮想CD/DVD/Blu-rayドライブを作成するフリーソフト「Phantom CD」 - GIGAZINE

    Windows XP/Vista/Server 2003の32ビット版で動作するフリーの仮想CD/DVD/Blu-rayドライブソフト、それが「Phantom CD」です。 一般的なISOイメージやBIN/CUEファイルをマウントすることが可能で、実際に使ってみたのですが動作も割と安定しています。 というわけで、ダウンロードとインストール、実際の使い方は以下から。 Virtual CD/DVD emulator - Phantom CD let you mount ISO as a virtual CD-ROM/DVD-ROM ダウンロードは以下のページから。 Virtual CD/DVD/Blu-ray emulator, Phantom CD free download クリックしてダウンロード ダウンロードしたインストーラを実行 「Next」をクリック チェックを入れて「Next」を

    仮想CD/DVD/Blu-rayドライブを作成するフリーソフト「Phantom CD」 - GIGAZINE
    advblog
    advblog 2008/09/03
  • 天才でない普通の人間でビジネスアイデアを量産するワザ - ビジネス本マニアックス-働くひとのためのスキルアップ ビジネス書エトセトラ-

    天才でない普通の人間でビジネスアイデアを量産するワザというのを書いてみたいと思います。 僕は今、ネットの業界に来て2年ですが、提案とかコンサルで割合といくらでも湧いてきます。販売の仕方や対応の仕方も、こうしたら、とか、ああしたら、とか、案がいろいろ出てきます。それは、別に天才とか才能があるわけではなくて、単にワザなんです。そのコツの話です。業界に来て1年半経過くらいからポコポコ出せるようになって、2年で量産が効くようになりました。 では、僕は昔から独創性のある人間かというとそんなことはないのです。僕はむしろ独創性に乏しいです。独創性は欲しいとは思っていたのですが、どうにも自分にはないんですな。 独創性は訓練で身に付くのかなあと20歳前後くらいのときは考えていたんですが、どうも根気の要素+アルファみたいなのが必要なようで、僕の持っている能力と逆でした。 僕は子供のころから科学好きで家でもあれ

    天才でない普通の人間でビジネスアイデアを量産するワザ - ビジネス本マニアックス-働くひとのためのスキルアップ ビジネス書エトセトラ-
    advblog
    advblog 2008/09/03