タグ

2009年6月22日のブックマーク (39件)

  • トランスフォーマー/リベンジ - くりす流

    id:motemenと「トランスフォーマー/リベンジ」のレイトショーに行ってきました。 リベンジが始まる・・・トランスフォーマーリベンジで新たなる「変身」! いやー、おもしろかったおもしろかった。どうして男の子はロボットに惹かれるんでしょうね。ロボットの描写は前作以上に気合いが入っていましたよ。上映後は2人で「かっけー」「かっけー」と連呼していました。 以下、ネタバレ注意で。 途中、ターミネーターっぽい展開になっておもしろかった セクター7のおっさんは、ドラゴンボールのミスターサタンっぽい雰囲気だった ブラックバードの献身は、キン肉マンのジェロニモだと思う そして、その献身を受けての展開は、日の戦隊モノへのオマージュと思いたい 何も考えずに映像だけ見ていても楽しめる夏っぽい大作映画でした。 予告編でやっていた「カイジ」がちょっと気になりました。松尾スズキが怪しすぎる。 トランスフォーマー

    トランスフォーマー/リベンジ - くりす流
    advblog
    advblog 2009/06/22
    オプティマース!
  • NameBright - Coming Soon

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration ad-minister.net is coming soon

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • 最新のブラウザはウェブの未来を担えるか--規格が今後の鍵に

    Mozilla Foundationはユーザーに対して、「Firefox 3.5」で「ウェブをアップグレードしよう」と呼びかけている。そして、そのより良いブラウジングと似たようなテーマは、Googleの「Google Chrome」、Appleの「Safari」、そして「Opera」などでも見られる。 ウェブは、比較的静的なページの連続から、動的なウェブアプリケーションの拠地へと発展していくと期待されている。それには、現在の電子メールから、未来のスプレッドシートまで、あらゆるものが含まれる。しかし、現実の世界がこのビジョンに追いつくにはしばらく時間がかかるかもしれない。 それは確かに、ブラウザにとっては明るく、輝かしい未来であり、前衛的なものは急激に発展している。ウェブサイトを活気あるものにしたり、手の込んだウェブアプリケーションを構築したりすることに熱心なウェブ開発者は、巨大で動作の遅

    最新のブラウザはウェブの未来を担えるか--規格が今後の鍵に
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • Eclipse 3.5 (Galileo)準備中: 新機能は?

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Eclipse 3.5 (Galileo)準備中: 新機能は?
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • オープンソースカンファレンス 2009 Hokkaidoに行ってきた

    2009/06/20にオープンソースカンファレンス2009 Hokkaidoに行ってきた。約370人ほどの参加となったようだ。 個人的には今年がはじめての参加だったが、こんなに熱いイベントだとは。 見てきたセミナーのメモなど できる!遺伝的アルゴリズム CLR/H第40回勉強会のときにも発表されたネタをより強化されていた。ルーム内は超満員。立ち見の方もでるほど。 遺伝的アルゴリズムとは、生物の遺伝を模倣した学習的な手順、適応範囲の広い、最適化手順 遺伝的アルゴリズムとは、生物の遺伝を模倣した学習的な手順、適応範囲の広い、最適化手順 大事なことなので、ミニにタコができるぐらい繰り返します 遺伝子の設計は、腕のみせどころ 全通りを評価すると、とてつもない時間がかかるような問題でも、短時間に「ある程度」精度のある解を求めることができる Ruby札幌ダイジェスト・アンド・モア 前半はRuby札幌の

    オープンソースカンファレンス 2009 Hokkaidoに行ってきた
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • 発売間近な「Eeeキーボード」に、インテルの次世代ネットブックOS「Moblin」を搭載(動画あり)

    発売間近な「Eeeキーボード」に、インテルの次世代ネットブックOS「Moblin」を搭載(動画あり)2009.06.22 15:00 キーボードが2秒で起動するPCに早変わりですよ... PCを内蔵したキーボードという新コンセプトにて、今年1月に開催されたCESで「Eeeキーボード」を発表し、世界を沸かせたAsusが、今度はCOMPUTEX会場にて、新たにインテルが開発を進める「Moblin」をOSに搭載したモデルを公開してますよ。 キーボード&小型ディスプレイに、わざわざPCまで搭載する意味なんてあるの? そんな反響も多い中で、当のAsusは、今月中に400ドルで初期モデルを発売するとアナウンス! では、ネットブック期待の高速OSとなるMoblinを採用した、魅惑のEeeキーボードの詳細を、続きの動画にて、どうぞご覧くださいませ。 発売も間近に迫るEeeキーボードの詳細スペックは、1月の

    発売間近な「Eeeキーボード」に、インテルの次世代ネットブックOS「Moblin」を搭載(動画あり)
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • OSC北海道に参加してきました - やさしいデスマーチ

    産業振興センターで開催されたオープンソースカンファレンスに参加してきました。当はもっと運営よりで参加したかったのですが、ちょうど仕事がドタバタしていた時期もあり、今年も参加者として参加です。とはいえ、日Androidの会のブースで店番だけしていました。参加したセッションと幾つか気になったことです。 一眼レフ自重 はっきり言いますが、もの凄く不快に感じたのがデジタル一眼レフのブームで、かなりの数のスタッフが一眼レフをさげ、断りもなく参加者を撮りまくっていたことです。何人かが…というのであれば気になりませんが、自分が受付の所に行くといきなり3方向から写真を撮られました。これは流石にどん引きです。 デジタル一眼レフが安くなり、興味を持ち、撮りたいというのはいいと思いますし自分も少し興味あるくらいです。ですが、内輪のイベントであるならばともかく、ああいったイベントで知らない人から断りもなく撮り

    OSC北海道に参加してきました - やさしいデスマーチ
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • ITニュース|ニフティニュース

    ITニュースの記事一覧です。iPhoneAndroidゲームSNSの話題や、IT業界テクノロジーなど、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題のITニュースをまとめてお届けします。

    ITニュース|ニフティニュース
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • 実用レベルに達したWindows向けGitクライアント「TortoiseGit」でGitを始めよう | OSDN Magazine

    Windowsで利用できるGUIのGitクライアントの1つに「TortoiseGit」がある。TortoiseGitはまだ開発段階のソフトウェアではあるが、2009年6月5日にリリースされたバージョン0.7.2.0では多くの機能が実装され、実用的に動作するようになった。記事ではこのTortoiseGitを用いて、Windows環境でGitによるバージョン管理を行う方法について解説する。 近年、「Git」という分散バージョン管理システムが注目を浴びている。しかしGitWindowsサポートが弱く、またGUIで利用できる使いやすいクライアントがなかったため、特にWindowsユーザーには導入や利用へのハードルが高かった。そこに登場したのが、Windowsのエクスプローラに統合され、GUIでGitによるバージョン管理が行えるツール「TortoiseGit」である。TortoiseGitはまだ

    実用レベルに達したWindows向けGitクライアント「TortoiseGit」でGitを始めよう | OSDN Magazine
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • 会社が倒産した

    玉砕覚悟でずっとやっていたわけだけど、ついに倒産が決定した。 まあ厳密にはまだ倒産してないな。まだ事実上の倒産。従業員を全員解雇して事業停止する段階。 あとは債権管理者とかが処理してくれるんだと思う。 事務処理的なことはよく分からないので以下自分の視点で。 私が解雇されるのは月末なので、とりあえず月末まで待って、しばらくしたら監督署の倒産認定処理が終わるだろうから、それから未払賃金の立替払制度の申請をする予定。 笑っちゃうくらい未払いが溜まっているんだけど、立替してもらえるのは過去半年間でかつ8割まで。これは仕方ない。 国の保障制度があるから大丈夫と言われてそのまま鵜呑みにしていたのが悪い。 気付いたのも遅かったけど、じつはあまり期待もしてなかった。 社長は金がないと言ってるけど当は億単位の隠し財産があるんじゃないかとか色々噂されている。 でも当にあったとしても株式会社の資産と個人の財

    会社が倒産した
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • 世紀の短命ユニット「木村カエラ∞Perfume」横浜に見参

    7月4日に横浜アリーナで開催されるHOT STUFF PROMOTION設立30周年イベント「Hot Stuff 30th Anniversary Special Live "out of our heads"」のスペシャルゲストとして、木村カエラとPerfumeによるユニット「木村カエラ∞Perfume」(キムラカエラパフューム)が出演することが発表された。 「out of our heads」にはカエラ、Perfumeのほか、ザ・クロマニヨンズ、東京スカパラダイスオーケストラ、浜真心(浜崎貴司+真心ブラザーズ)、FLYING KIDS、HOME MADE 家族、凛として時雨、鴉、SCANDAL、moumoonが出演する。 大きなサイズで見る(全2件) このユニットはイベントのオープニングに登場。7月4日13時結成、13時15分解散という世紀のスーパー短命ユニットが、ここでしか観られない

    世紀の短命ユニット「木村カエラ∞Perfume」横浜に見参
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • http://d.hatena.ne.jp/strange/20090621

    advblog
    advblog 2009/06/22
    いや、むしろ Perfume をロキノン文化圏内に持ち込んだところから、齟齬が起きてると思うんだけど。
  • 知恵の笑い | 知恵の笑い工房 | オブジェクト認識技術

    街角のショーウインドーで見かけたぬいぐるみ。確かテレビのアニメ番組で人気を博しているキャラクターだが、どうしても名前を思い出せない。カメラで撮影すれば簡単に情報を入手できるようなサービスがあるといいのに、とつくづく思うのはそんな時だ。 NTTサイバースペース研究所の草地良規が開発した『特徴量補間型オブジェクト認識技術』は、そうした贅沢な願いを叶えてくれる技術である。 「2005年4月からビジネス化を意識した研究開発をスタートして、現在はすでに音楽系のイベントや子供向けのテレビ番組などで利用していただいています」 このオブジェクト認識技術は、カメラ付き携帯電話で何らかのオブジェクト、つまり対象物を撮った画像を所定のサイトに送ると、サーバーに用意された辞書データとの照合が行われ、マッチする情報や関連サイトへのリンクが一覧表示される仕組みになっている。しかもNTTドコモの携帯電話なら、iア

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • ひさびさにアタリ! 「一家に一冊」的、画像処理テキスト「コンピュータビジョン最先端ガイド」 - コンピュータビジョンの日々

    ここ数年は、日語で読める良質な画像処理/ビジョン系の基礎的テキストとしては、「コンピュータビジョン」や、「パターン認識と機械学習- ベイズ理論による統計的予測 」などに主にお世話になっていたけれども、そろそろ2000年代中盤以降の最新トピックには追いつけない感じになってきていた。これらのテキストに出てこないような理論を使った論文がどんどん増えている。 そう思っていた矢先、ちょうど良いが出版されていた。(4月に出ていてアマゾンの欲しいものリストに入れたままちょっと忘れていた。)CVIMで評判の良かったチュートリアルシリーズをまとめた「コンピュータビジョン最先端ガイド」である。 なつかしのスネーク(Snakes)がよみがえった"レベルセット(Level Set)"、いま大流行の"グラフカット(Graph Cuts)"や、"パーティクルフィルタ(Particle Filter)"、多視点画

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • 汚な清潔男子 - シブヤ文科系男子アンテナ

    汚な清潔男子 ・髪は全体的に重め・前髪は長め・「髪の毛ウザイ」とか言いつつも切らない・前髪が邪魔で顔を横にふったりする・目はなんか優しめ・綺麗め・輪郭が綺麗・なんかダルそう・背が高そうなひょろ加減・背・「眠いですか?」と聞きたくなる・なぜか危険な香りがする・無視しちゃうSッけ・常に冷静でいる・マイナスイオン出てる・何気にお洒落上級者・Tシャツが小さめなのに余裕がある・ブカブカなのかダルダルなのか・年上・少々の無精ヒゲ・笑いジワやら口角のシワやら・黒ぶち眼鏡が似合う・見た目にそぐわない力強さ・ゆるい・謎のオーラ・雰囲気をかもし出す・不衛生的な清潔度合い [mixi] 汚ないのに清潔感ある男 それで、どういう風になればこういう子にモテるのか考えてみた。 友達に聞きまくってリサーチした結果、これだということがわかりました。 「汚いのに清潔感ある男」!!どん!!! http://mixi.jp/

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • 顔画像処理技術の研究動向と応用事例 - A Successful Failure

    情報処理に2ヶ月連続で顔画像処理技術のサーベイが掲載されている*1,*2。サーベイ著者らの研究業績紹介にやや偏っている印象があるが、興味深く、有用なサーベイとなっているのでポイントだけ整理してまとめておく。なお、最近話題になったモノを中心に元論文にはない複数の項目を追加している。 顔画像処理技術 顔検出 画像の中から漏れなく誤りなくリアルタイムで顔の位置を検出する技術。動画処理時にはトラッキングも必要。 ViolaとJonesによるHaarタイプの特徴量を用いた高速顔検出手法*3をベースとして多くの改善手法が提案されている。 顔特徴点検出 顔の性別、年齢を含めた属性推定や個人識別を行うために、顔の各器官の特徴点の検出を行う技術。 多種特徴点抽出に対応したCootesらのActive Shape Model(ASM)やActive Appearance Model(AAM)が有名*4。拡張・

    顔画像処理技術の研究動向と応用事例 - A Successful Failure
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • プログラミング言語を作る

    このページの目的は、「独自のプログラミング言語を作る」ことです。 「プログラミング言語を作る」というのは、 やったことのない方からすれば、ずいぶん無謀な目標に見えるのかもしれません。 でも、いくつかの基礎知識さえ修得すれば、技術的には、 実はそんなに難しいものでもありません。 だったら、ひとつぐらい作ってみたいと思いませんか? なにしろプログラミング言語を作るなんて、 いかにもかっこ良さげじゃないですか。 私は作ってみたいと思いました。だから作ります。 プログラミング言語なんてもう山ほどあるのに、 今さら新しい言語なんて付け足して何をしたいんだよ! などというツッコミは入れてはいけません。 「なぜプログラミング言語なんか作るんですか?」 と聞かれたら、その答は そこにyaccがあるからだ。 で充分だろうと私は思います(yaccが何かは後述します)。 というわけで―― ただ私なんぞが新言語を

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • asahi.com(朝日新聞社):地域経済、景気「後退」が7割占める 朝日新聞社調べ - ビジネス・経済

    都道府県別の景気判断  朝日新聞社が47都道府県の企業経営者らを対象に行った地域経済アンケートで、地元の景気が後退しているとする回答が7割を占めた。同時期の主要100社向け景気調査の4割より深刻な結果だ。地域の景況感は、政府が宣言した「底打ち」にはまだ遠い。  景気の現状認識は「悪化」が51%。「緩やかに下降」などを含めて71%が景気が後退していると回答。08年6月の前回調査では景気が後退しているとの回答は38%で、昨秋からの世界同時不況の影響の大きさが確認できる。  調査は5月29日〜6月16日に、47都道府県の商工会議所と地元金融機関のトップに原則として面談形式で行い、計94人から回答を得た。  岡山商工会議所の岡崎彬会頭は「景気が底を打った感覚はなく、少しずつ悪くなっている」と話す。「需要が起きておらず、底打ちは10月以降」(静岡銀行の中西勝則頭取)など、厳しい見方が多い。  大企業

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • asahi.com(朝日新聞社):出版業界の流通革命?返品改善へ「責任販売制」広がる - 社会

    書籍の物流倉庫には全国から返品されたが山積みされている=埼玉県戸田市、西写す書籍の推定販売額と返品率  小学館、講談社、筑摩書房など大手・中堅の出版社10社が、新たな販売方法「責任販売制」に乗り出した。定価に占める書店の取り分を現行の22〜23%から35%に上げる代わりに、返品する際の負担を書店に求める制度だ。出版不況の中、長年の懸案だった4割に及ぶ返品率を改善する狙いがある。  高い返品率の背景にあるのが出版業界の慣行となっている「委託販売制」。書店は売れなかったを返品する際、仕入れ値と同額で出版社に引き取ってもらえる。多様なを店頭に並べられる利点があるが、出版社の負担は大きい。  小学館は昨年11月に税込み6300円で発売した「ホームメディカ新版 家庭医学大事典」(現・6825円)で、書店の取り分22%の委託販売制と35%の責任販売制のどちらかを書店が選べるようにした。返品を定価

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • グーグルが賭けるHTML 5の未来 - @IT

    2009/05/28 「決してWebをあなどってはいけない」(Never underestimate the Web)。Google I/O 2009初日の基調講演でシュミットCEOに続いて登壇したのは、米グーグル バイス・プレジデントのビック・グンドトラ氏だ。ゆっくりと一語一語を区切りながら語り始めたグンドトラ氏の言葉には重みがある。彼は元マイクロソフト社員で、まさにWebをあなどっていた側にいたからだ。 グンドトラ氏はWindowsプラットフォームを唱道する立場にあった。彼に限らず、マイクロソフト社員の間には、ネイティブアプリケーションでなければできないことがあるとする見方が一般的だったという。「Keyholeという会社が出てきたとき、彼らが持つようなアプリケーションこそ、ネイティブでなければできないものだと言っていた。ところがグーグルは2004年11月にKeyholeを買収し、Goo

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • 遅延評価とIO - あどけない話

    僕は今、プログラマーとしての幸福感に満たされている。遅延評価を習得できたと思えるからだ。 遅延評価 なぜ関数プログラミングは重要かには、遅延評価の利点を以下のように説明している。 停止条件はループの体とは切離すことができ、強力なモジュール化が可能となる。 例として載っている「ニュートン-ラプソン法による平方根」は、若干難しいので、簡単な別例を示そう。Haskell には、第一引数の数だけ、第二引数を繰り返す関数 replicate がある。 > replicate 3 'a' → "aaa" これを普通に実装するとこうなる。 replicate 0 c = [] replicate n c = c : replicate (n-1) c Haskell 以外で実装する場合、きっとループを使うだろう。ただ、ここでは再帰かループかは問題ではない。 問題は、「結果を作る仕事」と「終了条件を判断

    遅延評価とIO - あどけない話
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • よみがえるUNIX 1st ed. - Plan9日記

    今年はUNIX生誕40年ということで、あちこちのニュースサイトで特集が組まれたりしているし、この日記でも取り上げようかなと思っていたところ、面白いニュースが飛び込んできた。 USENIX2009で、Warren ToomeyがUNIX 1st ed.をシミュレータ上で動かしたと発表したらしい。ちゃんとソースコードが残っていたんだな。発表スライドをみるとアンティキテラの再現になぞらえて、OCRでソースコードを取り込み、チェックし、PDP-11/20シミュレータを作り、周辺ツールを作ってちゃんとマルチユーザで動いたことが書かれている。ネタにしては気合いはいっているなぁ。 AT&Tのライセンス的にどうなのかわからないけど、見てみたい。公開してくれないかな? The Restoration of Early UNIX Artifacts スライド ビデオ 参考 UNIX 40 歳おめでとう! (/

    よみがえるUNIX 1st ed. - Plan9日記
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • AR勉強会(コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会2.0) に出席 (6/20) - たけいの日記

    土曜日は、コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会2.0 という勉強会に参加しました。 生田にある明治大学で開催。 この勉強会は、主にARに関する勉強会です。 AR(Augmented Reality) は、日語では拡張現実感 などと訳されrますが、私がARという用語を知ったのは、ニコニコ動画のARToolKit のデモ動画。 机の上をWEBカメラで撮ると、画面上には、机の上に初音ミクが出てくるというものです。 見た方が早いですね。これです ニコ厨、ミク厨の方は一度は見たことあるのではないでしょうか。ARは広義に捉えればもっと幅広いのでしょうが、おおざっぱにいえば、このような技術なのでしょう (適宜突っ込みのコメントをいただけると幸いです) ちなみに、最近はPTAMという技術を使って、マーカーを置かなくてもミクを出せるようになりました。科学の限界がどんどんと延びていきま

    AR勉強会(コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会2.0) に出席 (6/20) - たけいの日記
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • ビックカメラの“謎のピアノマン” その正体は…(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    周囲を気にせず、一心不乱に電子ピアノを弾き続ける“謎のピアノマン”=東京都千代田区のビックカメラ有楽町店館(写真:産経新聞) デパートや楽器店の電子ピアノ売り場で演奏している人といえば、音色を確かめているお客さんか、PRのために弾く販売員が思い浮かぶ。ところが、ビックカメラ有楽町店館の電子ピアノ売り場では、ホームレス風の男性が超絶技巧を披露し、リサイタル状態になっているという。“謎のピアノマン”のうわさを確かめるべく、ある平日の午後に同店を訪ねてみた。 [クローズアップ]黙々とピアノを弾く“謎のピアノマン” ■真野和男、77歳 地下2階の電子ピアノ売り場にその男性はいた。野球帽にマスク、オレンジ色のベスト。ちょっと怪しげな格好だ。しかし、一歩ずつ近づき、ピアノの音色が聞こえてくるにつれ、不思議な空気に包まれた。 ビックカメラのCM曲や販売員の売り出しの声で騒々しい店内で、男性の

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • 死ぬまでに一度は見てみたい「物議を醸した映画」25本 過激な性描写、暴力、宗教、差別など : 旬のネタブログ

    2009年06月21日17:09 カテゴリ 映画情報 死ぬまでに一度は見てみたい「物議を醸した映画」25 過激な性描写、暴力、宗教、差別など 共通テーマ:洋画 テーマに参加中! 死ぬまでに一度は見てみたい「物議を醸した映画」25 過激な性描写、暴力、宗教、差別など 今回紹介する25映画は米エンターテインメント・ウィークリー誌で"過激な性描写、暴力、宗教、差別など「物議を醸した映画」25"として紹介されていたものである。 英エンパイア誌でも「落ち込む映画ランキングを第1位を獲得しているメル・ギブソン監督のイエス・キリストを描いた「パッション」(04)がこちらでも第1位を獲得している。 キリストの拷問シーンの凄惨さが話題になったほか、反ユダヤ主義的であると激しいバッシングを受けた。 ほかにも「最後の誘惑」「ダ・ヴィンチ・コード」など、キリスト教がからんだ映画は大きな論争を巻き起こ

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • サイン・ディスプレイ 株式会社ファースト FIRST

    総合カタログ 『サイン・ディスプレイ NEW総合カタログ 1.5』 業界の方はもちろん、すべてのお客様に 便利にご使用いただける 充実の新総合カタログが新発刊です。 総合カタログno.1の改定版です。 2023年3月までの価格改定を反映。 カタログ NO.2023 『デジタルサイネージ専門 カタログ』 デジタルサイネージをより身近なツールに 使用場所や用途に合わせて 豊富なラインナップをご用意して おります。 http://www.comabo.jp

  • サイバネット,信号処理アルゴリズム開発環境「SignalMaster」に,WiMAX用RFモジュールを追加

    サイバネットシステムは,同社が扱う信号処理アルゴリズム開発環境「SignalMaster」向けに,WiMAX用のRFモジュールを追加したと発表した。SignalMasterは,カナダLyrtech, Inc.の製品で,サイバネットが日の販売代理店を務めている。

    サイバネット,信号処理アルゴリズム開発環境「SignalMaster」に,WiMAX用RFモジュールを追加
  • 一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム | Digital Signage Consortium

    デジタル10大ニュース2023の結果は下記の通りです。 1位 Chat GPT !!!!! 2位 YOASOBIアイドル」Billboard1位 3位 Twitter、Xになる 4位 マリオ映画 世界アニメ興収史上2位 5位 ハイウッドでAIストライキ 6位 オープンAI アルトマン騒動 7位 LINEYahoo!統合 8位 戦争×フェイクニュース 9位 しょうゆ差しなめ男 10位 G7広島サミットからのAIプロセス 総得票数は28,730票でした。 投票いただいた皆様、ご協力ありがとうございました。

  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する連載。第44回は、MCUとDSPのデュアルモードに対応した先進的RTOS「RTXC Quadros」について紹介する。

  • BohYoh.com - 柴田望洋後援会オフィシャルホームページ by 言語科学研究所

    13,500をこえるページから構成されるサイトは、コンピュータ・プログラミング・情報処理技術者試験対策・中国武術などに関する情報が満載です。また、多くのプログラムや約1,000ページ分のPDFファイルを閲覧・ダウンロードできます。ゆっくりとご覧ください。 What's New 2023/9/5(火) ■ 『新・明解Python入門 第2版』の「索引」のPDF全17ページを公開しました。 2023/8/30(水) ■ 『新・明解Python入門 第2版』のソースプログラムを公開しました。 2023/8/29(火) ■ 著書のコーナーに、新刊『新・明解Python入門 第2版』のページを開設しました。 2023/3/6(月) ■ 著書のコーナーに、新刊『新・明解C言語実践編 第2版』のページを開設しました。 2022/9/29(木) ■ 『新・明解C言語中級編 第2版』の「索引」のPDF全1

  • ビット、バイト

    <2進数> コンピューターは「通電する、しない」「磁化されている、いない」等の判断しかできません。 したがって「演算」にしろ、「判断」にしろ「2進数」で行っています。 <ビット> よく「ビット」と言う言葉を耳にしますが、これは2進数の1桁のことです。 16ビットマシン=2進数を16桁単位で処理するマシン 28.8kビットモデム=1秒間に2進数28800桁送るモデム <16進数> 人間が理解しやすくするために2進数4桁を「0~F」の1桁で表現した数えかたです。 <バイト> 16進数2桁(8ビット=10進数で0~255)の単位のことで キーボードの文字や制御コードを割り付けに「00~FF」が使われているのでこう呼ばれる 16M(メガ)のメモリー=16,000,000バイト(文字)記憶できるメモリー 1G(ギガ)のハードデイスク=1,000,000,000バイト(文字)記憶できるハードデイスク

  • C講座 型宣言 typedef

    advblog
    advblog 2009/06/22
  • 定量的なソフトウェア品質管理(pdf)

    日科技連とSQiPの取り組み 1980年、日科技連では、日におけるソフトウェア製品の品質向上と効果的開発の方法論の確立を目指して、「ソフトウェア生産管理研究委員会」(SPC, Software Production Control)を設置しました。 以来、「TQMとソフトウェア工学の結婚」を標榜し、日的品質管理をソフトウェア生産に適用するための調査・研究・普及を行ってまいりました。 2007年に、この活動が「ソフトウェア品質に関する活動」であると分かりやすくすることと、ソフトウェア技術職という専門的職業の矜持を大事にしたいという思いから、SQiP(Software Quality Profession)に改称しました。 1980年の設立当初は、メインフレーマーで培われたソフトウェア品質技術・施策を議論する場でしたが、現在はソフトウェア産業に関わるすべての方々が議論できる場になっています

    定量的なソフトウェア品質管理(pdf)
  • ルネサス テクノロジ,携帯機器向けに「超解像」処理用ソフトウエアを開発

    ルネサス テクノロジは2009年6月15日,入力された映像データを携帯機器に搭載するディスプレイの精細度に応じて拡大した際に,ボヤケの少ない映像を表示できる「超解像技術」を開発した。同社の32ビットCPU「SHコア」を搭載する製品向けのソフトウエア「SH版超解像ソフトウエア」として,2009年10月に提供開始する予定。

    ルネサス テクノロジ,携帯機器向けに「超解像」処理用ソフトウエアを開発
    advblog
    advblog 2009/06/22
  • 中小企業の資金繰りを支援,経産省が組み込み分野の活性化策を公表

    経済産業省の情報処理振興課は,組み込みソフトウエア分野の活性化策「組込みソフトウェア産業活性化プラン」を発表した(発表資料)(PDF形式の説明資料)。同省の調査によれば,組み込みソフトウエアの受託開発事業は利益率が5%程度と低いため,より利益率の高い自社製品の販売事業やツール開発・販売事業といった業態を指向していくべきとしている。 同プランによると,自動車産業や電機産業などの組み込みソフトウエア関連産業は,名目GDPにおいて13.5%を占めており,開発規模は約4.2兆円。2004年から年平均で15.2%の成長率を維持しているという。 ただし,こうした組み込みソフトウエアの開発は大企業ではなく中小企業が担っており,「優れた熟練技能者の蓄積がなされている中小企業は,高いシステム設計技術を背景に競争力を有する」(同プランより引用)としている。現在,こうした中小企業では資金繰りが悪化しており,特に

    中小企業の資金繰りを支援,経産省が組み込み分野の活性化策を公表
  • 数十年に一人の逸材、柳原可奈子 - Dancin’ in the Dark

    ちょっと間があいたが、水曜日に「爆笑レッドシアター」を、この時間帯になって以降初めて見た。そこで柳原可奈子が「ママ友の出産見舞いに来たブログが趣味の主婦」という一人コントをやっていたのだが、改めて感心させられた。何というか、大げさに言うと志の高さというか、作りこみへのこだわりに。たとえば、状況説明的なセリフを入れないんだよね。入れずに、「自分の息子が保育器の中にいるママ友の赤ん坊と記念写真を撮るところ」や、「病室にいたママ友の上の子供が退屈してちょっかいをかけてくるところ」を観客に分からせるつくりになっている。次の出番だったジャルジャルが出だしにいきなり「師匠のワシが弟子のお前に〜」なんてセリフを入れてくるものだから、余計に際立っていた。まあ、別にジャルジャルが下手なわけではサラサラないんだけど。他にも、明らかに人が悪意を持ってこの「ブログママ」の嫌らしいところを笑いにしているという感じ

  • TABLOG:「税金は値切れる」 国家というシステムのバグを突くには? - livedoor Blog(ブログ)

    2009年06月18日 「税金は値切れる」 国家というシステムのバグを突くには? 【書評】貧乏はお金持ちby橘玲 ここ3年ほど、歯のインプラントの手術やらなんやらで、医療費が結構かかったこともあって、年度末に税務署で確定申告をしている。 30過ぎるまでは、ずっと確定申告をしたことがなかった。だから、初めて還付金が振り込まれたとき 「このオカネは、どこから沸いてきたのだろう?」 と不思議な気持ちになったものだ。来的にいえば、自分が「払い過ぎた」税金を取り戻したのに過ぎないのだが・・・。 ついつい、サラリーマンをやっていると、納税者意識が薄くなるのだが、「税金とは交渉次第で値切れるものなのだ」という、ある意味、信じられない現実を突きつけられるの一節があったので、紹介したい。 このの著者の橘玲さんは、国家や制度のもたらすシステムの「バグ」を突いてHackするような視点を、鮮やかに描き出すこ