記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    libkazz
    libkazz 小学館、講談社、筑摩書房など大手・中堅の出版社10社が、新たな販売方法「責任販売制」に乗り出した。定価に占める書店の取り分を現行の22〜23%から35%に上げる代わりに、返品する際の負担を書店に求める

    2009/11/04 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack ブックオフが漁夫の利を得そうな予感。売れそうもない書籍は書店からお断りされるのかな。

    2009/06/26 リンク

    その他
    tks_period
    tks_period 売れ筋は普通に在庫リスク抱えて販売、そうでないのはオンデマンド出版、というのはまだ遠いんだろうな。

    2009/06/23 リンク

    その他
    tamtamoo
    tamtamoo 当然これは再販制度の再考につながるんだろうけど、そうなると「商業的な価値は低いが必要な本」は書店から消えてしまうかも。リアルな紙と店舗に依存せず、それらを流通させる方法を考えなくては。

    2009/06/23 リンク

    その他
    no_body
    no_body 売れ筋しか書店に並ばなくなりかえって苦しくなる予感

    2009/06/23 リンク

    その他
    mm-nakamuraya
    mm-nakamuraya そろそろ出版物流通の仕組みも変革の時期だよねぇ・・・

    2009/06/23 リンク

    その他
    odrb
    odrb ところで取次の存在は? 書店は彼らに発注を阻害されている部分もあるのだけどな。

    2009/06/23 リンク

    その他
    azai76
    azai76 各書店の選書眼が問われるわけですね。期待してます。

    2009/06/23 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y via http://twitter.com/Nob_Kodera/statuses/2285785876 「つまりは、再販制度からの脱却ですねわかります」

    2009/06/23 リンク

    その他
    ocs
    ocs ようやくかぁ。

    2009/06/23 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 定価売りを止めるかどうかが鍵だし,どこかが止めると雪崩的に広がるかもしれない。

    2009/06/23 リンク

    その他
    Crone
    Crone これについては近年十数年間、新聞に取り上げられて議論になったりしつつも状況が動かなかったね。メリットデメリットあるから、もう少し考えたい問題なのだけれど。

    2009/06/23 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy 選択肢があるのは悪くないとは思うけど…うーん、良し悪しだなぁ。

    2009/06/23 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 完全買い切りへの移行は劇薬なんですかね

    2009/06/23 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 これのなにが革命なのかわからない

    2009/06/23 リンク

    その他
    RPM
    RPM 現状でも物理的な制限で「売れる本」に店側のリソースは集中しているが、それがさらに進むということになるか。

    2009/06/23 リンク

    その他
    masato611
    masato611 新たな販売方法「責任販売制」に乗り出した。定価に占める書店の取り分を現行の22~23%から35%に上げる代わりに、返品する際の負担を書店に求める制度だ。

    2009/06/23 リンク

    その他
    furasuke21
    furasuke21 返品制度がなくなるわけじゃないんですね。

    2009/06/23 リンク

    その他
    mk16
    mk16 コナミスタイルのカスタムファクトリーみたいに「受注が規定数に達した場合、商品化または再生産決定」できたらもっと返品率は下がる。物流改革が必要。

    2009/06/22 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 再販価格制度、つまり「(文化的側面を持つ商材だから)値引きはしない」商品だからこその返品受付OKだったわけで、その前提が崩れてきてるって事か。

    2009/06/22 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 うへー、街書店大変、と思ったが、いちおう通常のやつも選べるのか。▼これは街書店に有利なのかな不利なのかな。半分返品するとして、利益差計算してみればいいのか、って、返品代金がわからないよー

    2009/06/22 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 将来と今どっちをとれば、書店のためになるんだろうね。

    2009/06/22 リンク

    その他
    potD
    potD あえて売れ線以外の本を並べる本屋がどれだけあるんだろ。書評ブロガーとAmazonはきっとウハウハですね。

    2009/06/22 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 売れない本が書店にストックされないとなると、マイナー本好きな俺涙目。

    2009/06/22 リンク

    その他
    pure_in_asia
    pure_in_asia サムネ画像から押し紙問題の記事かと思った

    2009/06/22 リンク

    その他
    bunz0u
    bunz0u あわせて→http://d.hatena.ne.jp/kmori58/20090622/p1

    2009/06/22 リンク

    その他
    rieronlibrary
    rieronlibrary なんで?このほかにもWEB上にはでてないけど「OPINION欄」で公共図書館のことを言及していたよ。あとで読もうと思ってたら捨てられてた(涙)なんかホントに嫌な予感

    2009/06/22 リンク

    その他
    w2allen
    w2allen 引用:小学館、講談社、筑摩書房など大手・中堅の出版社10社が、新たな販売方法「責任販売制」に乗り出した。定価に占める書店の取り分を現行の22~23%から35%に上げる代わりに、返品する際の負担を書店に

    2009/06/22 リンク

    その他
    tokoma0930
    tokoma0930

    2009/06/22 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu 書店の取り分22%の委託販売制と35%の責任販売制のどちらかを書店が選べるようにした

    2009/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):出版業界の流通革命?返品改善へ「責任販売制」広がる - 社会

    書籍の物流倉庫には全国から返品されたが山積みされている=埼玉県戸田市、西写す書籍の推定販売額と...

    ブックマークしたユーザー

    • akehyon2012/10/09 akehyon
    • libkazz2009/11/04 libkazz
    • sakazuki_gate2009/07/04 sakazuki_gate
    • emiladamas2009/07/03 emiladamas
    • gigaricky2009/07/02 gigaricky
    • SyncHack2009/06/26 SyncHack
    • hiro55bs2009/06/26 hiro55bs
    • mino642009/06/25 mino64
    • yuji_nk2009/06/25 yuji_nk
    • boonies2009/06/25 boonies
    • dotoh2009/06/25 dotoh
    • kujoo2009/06/24 kujoo
    • managon2009/06/24 managon
    • arukas3332009/06/24 arukas333
    • megadrive2009/06/23 megadrive
    • sgtb2009/06/23 sgtb
    • tks_period2009/06/23 tks_period
    • thaliana2009/06/23 thaliana
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事