タグ

2015年6月30日のブックマーク (8件)

  • Web Audioの新しいAPIについてざっくり解説 - Qiita

    Web Audio API の仕様は日々 GitHub上で議論 されていて、ある程度同意が得られたものは ドラフトページ で公開されています。仕様のブラッシュアップのほかに追加される API や変更のある API があり、それらはちらほらとブラウザに実装もされてきているので、簡単な説明とサポート状況、ポリフィルについてまとめました。 この記事に書いてあるポリフィルは下記のリポジトリにまとめてあります。 また、各API対応状況は下記のページでも確認できます。 http://mohayonao.github.io/web-audio-api-shim/test/impl.html http://compatibility.shwups-cms.ch/en/home Microsoft Edge / Safari 9 の対応状況が調べられていないので、どなたか情報ください!! 新しく追加されるA

    Web Audioの新しいAPIについてざっくり解説 - Qiita
  • 知らなきゃマズい!最新IoTビジネス20選+αをまとめてご紹介|フリーランスの働き方|経営ハッカー

    IoT(Internet of Things)とは? IoT(Internet of Things)ということばが巷で流行りはじめた今日このごろ、「そんなもの自分には関係ない」と思っている方も多いかもしれません。IoTとは、簡単に言えば「モノがネットワークにつながるようになることでより便利に使えなる」ことを指しています。 IoTによって、例えば「ランニングフォームの改善アドバイスをくれるランニングシューズ」なんてものも可能に(runScribe)。 実際IoTプロダクトの中には既に商品化されているものがあり、今回はその中から30の最新IoTプロダクトを一気にご紹介したいと思います。日からも購入、使用できるプロダクトも多数あるので、ぜひ興味のあるものは購入して自分の手で試してみてください。 ヘルスケア分野 BitBite|ウェアラブルデバイスで生活改善 BitBite BitBiteはシ

    知らなきゃマズい!最新IoTビジネス20選+αをまとめてご紹介|フリーランスの働き方|経営ハッカー
    aike
    aike 2015/06/30
  • JavaScript/HTML5でプレゼン用スライドをつくる方法まとめ - Qiita

    勉強会で発表資料を作る際などに プレゼン用スライドを作る方法は たくさんあります。 この前、ふとしたきっかけで Reveal.jsを使ってみたところ とても好評だったので、類似のライブラリを 探してみました。 デフォルトのテンプレートから綺麗なものが 多く、すぐに勉強会の発表資料などに 作れるものがたくさんありました。 個人的には ・Impress.js ・Reveal.js ・Jmpress.js 合わせて読みたい 【Tig全まとめ】Gitを自由自在に操るための必殺ツール 【おすすめ】MacのFinderをカスタマイズする魔法のコマンドたち たった一行でブラウザをメモ帳に変える不思議なコード ライブラリ一覧 1. Deck.js Demo http://imakewebthings.com/deck.js/#intro GitHub https://github.com/imakeweb

    JavaScript/HTML5でプレゼン用スライドをつくる方法まとめ - Qiita
  • 「これから起きるのは、モーツァルトの頃のような中世のシステム」☆Taku Takahashiが見つめる音楽のイノベーションとは?

    「これから起きるのは、モーツァルトの頃のような中世のシステム」☆Taku Takahashiが見つめる音楽のイノベーションとは?2015.06.29 21:006,409 Apple MusicにAWA、LINE MUSIC、そして日での展開が待たれるSpotify……世界の音楽事情は、いよいよサブスクリプションへ!となるのは間違いなさそうです。 そんなさまざまな音楽サブスクリプションサービスが立ち上がる中で、ほかとはちょっと違っているものがあります。それが「block.fm」。 block.fmは、世界中のシーンを担うDJたちがラジオプログラムを持つクラブミュージック専門のストリーミングサービス。ラジオ番組のほかにも、音楽ニュースやチケット情報なんかも配信されています。これまではインターネットラジオ局としてweb上で展開していましたが、このたびiOSアプリをリリースしたんです。 blo

    「これから起きるのは、モーツァルトの頃のような中世のシステム」☆Taku Takahashiが見つめる音楽のイノベーションとは?
    aike
    aike 2015/06/30
  • 初心者用 畳み込み(たたみこみ)解説

    理工系の大学や高専で学ぶ皆さんが だいたい20才くらいになると直面する「たたみこみ」。 特に、 電気回路が必修になっているようなところでは 避けて通れないものです。 さっぱりわからず、 ネットで探せば何かないかなと思ったのに、 いきなり 「合成積とは ∫ot f(t-τ) g(τ) dτ 」 とか出てきちゃって嫌になってる皆さん。 嫌になってる理由は、 「やれといわれればやるけれど、 何を表してるのか意味分からない」 とか 「f(t-τ) の t-τ が なんで出てくるのか納得できない」 とかではありませんか。 基思想を以下に説明するので、今学期 最後のチャンスと思って理解してください。

    aike
    aike 2015/06/30
  • JavaScriptだけでMIDIで遊べる!最高に乱暴なWeb MIDI API利用方法 - Qiita

    JavaScriptだけでMIDIで遊べる!最高に乱暴なWeb MIDI API利用方法 Web MIDI API / Web Audio APIを使ったハッカソンイベント「Web Music ハッカソン #3」が近づいていますので、ここでWeb MIDI APIの使い方を振り返ってみましょう。 はじめに断っておきますが、これは 乱暴者による乱暴者向けの記事です。 最低限の手間で、Web MIDI APIに対応してる気分を味わう までを目指します。 [2015/02/08 追記] さらに手間をかけたくないという超絶手抜きな人(ワシです)向けに、アホみたいなラッパー(poormidi.js)作りました。 使い方 良かったら使ってみてください。 ちゃんと勉強したい方は、下記リンクを見てください。 ちゃんと勉強したい方向けリンク集 Web MIDI API (W3C) Web MIDI API

    JavaScriptだけでMIDIで遊べる!最高に乱暴なWeb MIDI API利用方法 - Qiita
  • YosemiteとiOS8をMIDI over Bluetooth LEで繋いでみた!|DTMステーション

    MIDI over Bluetooth LEというものをご存知ですか?これはBluetooth Low Energy(低消費電力のBluetooth)を使ってMIDIを飛ばすというもので、MIDIケーブルなしに楽器同士、PCやタブレット機器などを接続してしまうという技術です。 先日も記事で紹介したQUICCO SOUNDのmi.1やIK MultimediaのiRig BLUEBOARDなども、そうだし、iOS8が対応し、Macの最新OSであるMac OSX 10.10 Yosemiteでも対応するようになりました。ただ、まだ新しい規格であり、発展途上であるのも事実。私自身もまだしっかり理解できていないのですが、とりあえずちょっと使ってみたので現状での使い方について紹介してみたいと思います。 YosemiteとiOS8間をMIDI over Bluetooth LEで接続してみた 結論から

    YosemiteとiOS8をMIDI over Bluetooth LEで繋いでみた!|DTMステーション
  • ブラウザーだけでレコーディングできる時代がやってくる!

    ブラウザーだけでレコーディングできる時代がやってくる!:ものになるモノ、ならないモノ(65)(1/2 ページ) 1983年に生まれ、30余年の時を経た今なお、楽器分野はもちろん着メロや通信カラオケなど、音楽に関係するビジネスの第一線で活躍している「MIDI」規格。この古い規格をGoogle Chromeがサポートしたという。いったいどうしてなのか、これで何ができるのかを探ってみた。 連載目次 アップルが伝説のCM「1984」とともに初代のMacintoshをデビューさせる一年前の1983年1月、世界最大の楽器ショー「NAMM Show」でMIDI(Musical Instrument Digital Interface)規格の初お披露目が行われた。メーカーが異なる二台のシンセサイザーをケーブル接続し、演奏信号をデジタルデータで送受信する様子は、電子楽器における歴史の一里塚として記憶されてい

    ブラウザーだけでレコーディングできる時代がやってくる!