ブックマーク / www.pandamama-eigoikuji.xyz (22)

  • 小学校の個別面談で頭の中が夏バテです… - まったり英語育児雑記帳

    ここ一週間ほど、ずーっと絶不調でした。 何をしても上手くいかず、から回る日々。 ギャングエイジと呼ばれる世代の長男は、そのまま思春期に突入しそうな勢いで反抗的です。 朝からイライラが止まりません。 マイペースな次男は、こちらの仕事などお構い無しに自分のペースでやりたい放題。 宿題をやりだした途端にテレビを見始めたり、突然大声で歌い出したり…。長男の邪魔をしてケンカになるパターンが多すぎて、もう当にうるさいです。 夏休み一週間で私の声はすでに枯れそうになっています(T_T) それに加えて、連日の猛暑でしっかり体調を崩してしまい、夏バテでへばっていました。 猛暑の他に「小学校の個別面談」があったのも原因です。 子供達が通う小学校では例年、夏休みに入る直前に個別面談が行われています。 今年は授業日数の関係上、面談は夏休み初日から始まりました。 希望の日時を連絡して、通常10分から20分程度の時

    小学校の個別面談で頭の中が夏バテです… - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/08/07
    確かに大きい決断だけにもう少し時間が欲しいですね(⌒-⌒; )応援していますm(_ _)m
  • ピアノ教室のオンライン発表会 - まったり英語育児雑記帳

    今日から子供達は短い夏休みに入りました。 短い夏休み、これは昨日子供達が散々言っていた言葉です。 「3週間しかないなんて!なのに宿題はしっかりあるんだよ。宿題が倍で夏休みも倍の方が良かった!」 そう言いながらずっとダラダラしていたのは長男です。 宿題が倍というのはドリルの事らしいです。 1日1ページやるドリルを2ページやって、夏休みが倍に増えるならそっちの方が断然良い、と謎理論を叫んでいました。 それを受けて、次男も夏休みの短さに不満を言うのですが、 「でもコロナでずっと休んじゃったもんね。仕方ないよね」 と、 『かいけつゾロリ』を読みながら長男を諭す姿に、ちょっと笑ってしまいました。 何だか次男の方が大人だなぁ ( ̄▽ ̄;) そんな「短い夏休み」に入る前の連休中に、子供達が通っているピアノ教室で「オンライン発表会」がありました。 子供達の通うピアノ教室は、例年冬に発表会があります。 その

    ピアノ教室のオンライン発表会 - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/08/03
    今後様々なことがオンライン化されていくのかもしれませんね〜(>_<)子供達が楽しかったようで何よりです(^_^)
  • 夏休み目前、子供達の家庭での過ごし方 〜次男『チャレペー』始めました - まったり英語育児雑記帳

    我が子達が通う小学校では、今年の夏休みが大幅に短縮されました。 今週末の8月1日から23日までの3週間が休みになる予定です。 7月からは土曜日授業も開始され、お弁当持参で通っていますが、これが8月の2学期開始最初の1週間もそうなるようで…。お弁当作りにまたもや気分が憂です( ̄◇ ̄;) とりあえず、週1休みの7月は4連休までが長かった…。 こんな調子で、夏休みもあっという間に過ぎていく予感がしています。 私も夫も在宅勤務が継続予定なので、なんとかメリハリをつけて夏休みを乗り越えなければ、といったところです。 子供達の家庭学習を考える 長男は最近、またプログラミング熱が上がってきたようです。 先日発売になったこちらの、 「ゲームを改造しながら学ぶ Scratchプログラミングドリル 」 ゲームを改造しながら学ぶ Scratchプログラミングドリル アソビズム (著) 単行 – 2020/

    夏休み目前、子供達の家庭での過ごし方 〜次男『チャレペー』始めました - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/31
    うちも今日から夏休みです(^_^)休みがあった分宿題が多そうですがどうなることやら。学習ブック参考にさせて頂きます(^_^)
  • 《英語育児》「英語辞書」を使った言葉当てクイズでボキャブラリーを増やす♪ - まったり英語育児雑記帳

    以前、外出自粛中に棚の整理をしていて「英語の辞書」が6冊も出てきまして、 www.pandamama-eigoikuji.xyz 子供達としていた「英語の言葉当てクイズ」を思い出しました。 休校中にやろうと思いながら結局出来ず終い。 この4連休にちょっとやってみたので、どんな感じか書いてみようと思います。 ピクチャーディクショナリーを使った単語当てクイズ 英語の辞書を使ったクイズで、英語力とボキャブラリーを伸ばそうという取り組みです。 「FIRST PICTURE DICTIONARY」 FIRST PICTURE DICTIONARY by Archie Hinkler (Author) (著) ハードカバー – 2003/1/1 Amazon 私が使っているのは、この古屋で見つけた辞書なのですが、 言葉とともに写真が載っていて、単語の説明が完結でわかりやすいのが特徴です。 まさにク

    《英語育児》「英語辞書」を使った言葉当てクイズでボキャブラリーを増やす♪ - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/27
    英語の言葉当てクイズ面白いです!子どものモチベーションアップにすごく良さそうですね!(◎_◎;)やってみたくなりました(^_^)
  • 次男 (小2) の成長を感じた日 - まったり英語育児雑記帳

    コロナによる休校期間中、 我が家は子供達だけでお留守番することが多々ありました。 それを機に、次男は学童をやめました。 学校が再開してからは鍵を持たせて「鍵っ子」デビュー。 とは言っても、6月に学校が始まってから次男だけでお留守番したのは、今のところ数回のみです。 未だに私か夫か、どちらかが在宅で仕事のことが多く、夏休みもこの調子が続きそうです。 その、数回の「次男だけでお留守番」が、次男にとっては至福の時間帯らしく、次回を心待ちしている様子が伺えました。 なぜ、次男がお留守番をしたがるのかといえば、テレビが観られるからです。 長男が帰宅するまで、次男は約1時間一人で留守番をします。 テレビっ子の次男は、その間一人でテレビを満喫しているようです。 子供達が留守番になる日は、 「宿題が終わったら、テレビを観て良いよ」 と言ってあります。 しかし、次男は帰宅したら真っ先にテレビを観ています。

    次男 (小2) の成長を感じた日 - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/23
    自分のことをしっかりと理解し予測し、且つ行動に移せるのが素晴らしいです!(◎_◎;)
  • 子供の科学8月号の「光るかき氷」作ってみました〜 - まったり英語育児雑記帳

    『子供の科学』について、子供達に聞き取りをしたところ、 www.pandamama-eigoikuji.xyz 「光るかき氷」作りたい作りたい! と、子供達からうるさく言われてしまいました^^; 休日は相変わらず出歩かないようにしていますし、 家でのイベントも必要かも…。 なるべく子供のやりたい事に付き合ってあげよう、と反省したところでもあります。 早速休日に作ってみました。 『子供の科学』光るかき氷を作ってみる さて、どうやって光らせるのか。 子供達とふむふむと記事を読みながら、材料を確認します。 材料も集めやすそうだし、 じゃあ作るか、 と準備をして材料を揃えたところで、 問題発生です。 このかき氷、 ブラックライトを当てると光る材の氷で、かき氷を作って光らせるという実験なのですが、 我が家にあるブラックライトでは、「光るか怪しい…」ということが判明したのです。 ブラックライトとは

    子供の科学8月号の「光るかき氷」作ってみました〜 - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/20
    いつもながらすごい再現力ですm(_ _)mうちも娘がいるのでやってみたいなと思いました(^_^)
  • 長男(小5) 次男(小2) 最近の英語 〜英検に向けて - まったり英語育児雑記帳

    休校明けから予想通り、英語の時間は最低限となっています。 7月からは6時間授業も増え、土曜日授業も始まりました。 習い事がある日は宿題以上の勉強は無しにしています。 何も予定がない日に宿題プラスαで英語に取り組むのが精一杯。 休日が週一って疲れますね。 私が小学生の頃は、土曜日が半日授業でした。 半日で給べずに下校する土曜日は、なんだか特別感があって午後の遊ぶ時間もたくさんあるし、楽しかった思い出があります。 しかし、今回の子供達の場合は土曜もしっかり5時間授業ですからね。 日曜日があっと言う間に終わっちゃう!状態です。 ただ、土曜日のお弁当は楽しいみたいです。 普段とは違う「何か」があると、それだけで子供はワクワクするものなんですね。 当初は土曜日も給にして欲しい!と思っていたのに、子供達が喜んでいるならお弁当の日で良かったのかも、なんて思うようになりました。作るのはやっぱり面倒

    長男(小5) 次男(小2) 最近の英語 〜英検に向けて - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/15
    土曜日の半日授業意外と良かったですよね(^_^)私の時は、3時間授業でした。ワクワク感がありましたね〜!
  • 面倒だと後回しにしていた事、「メレンゲ作り」と「温泉卵」 - まったり英語育児雑記帳

    やる前は何だか面倒臭い、と気乗りせず、 子供たちに催促されるたびに、 「あー、はいはい、今度やろうね〜」 と、生返事を繰り返していたこと 結構あります( ̄▽ ̄;) それが、一度手をつけたら意外に簡単だったりして 「な〜んだ、もっと早くやってあげれば良かったな」 なんて思いながら、いつも反省しています…。 つい最近、そんな面倒ごとを二つやりました。 まず一つ目は、 「網杓子でメレンゲ作り」 これは、もう数年前から長男に言われていたことでした。 和平フレイズ 調理器具 和平フレイズ(Wahei freiz) Amazon 泡立て器より簡単に出来るんだって。やってみたい!やって! と言われ続け、メレンゲを作る度に(といってもメレンゲなんて年に数回しか作りませんが)、 「時間がないから(面倒だから)今日は電動で」 と断ってきた網杓子でメレンゲ作り。 先日見た、アメリッシュさんのブログ記事に啓発され

    面倒だと後回しにしていた事、「メレンゲ作り」と「温泉卵」 - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/13
    おかし作りは、学生の頃やったきりしていなかったです、、、、勉強になりました(^_^)
  • 『モアナと伝説の海』の「テフィティの心」を100均材料で作ってみた - まったり英語育児雑記帳

    うちの次男は『モアナと伝説の海』が大好きです。 www.disney.co.jp 我が家は「ディズニープラス」に加入しているので、次男はしょっちゅう見ています。 週に一度の頻度ぐらいで観ていると思います。 そして、この映画には「テフィティの心 (Heart of Te Fiti)」という、緑色の石のアイテムが出てきます。 それがこちら。 この石は物語の中で重要な役割を果たすのです。 次男はモアナを観るたびに、 テフィティの心が欲しい!作って〜! と言っていました。 作ってって、(−_−;) そんな簡単に言ってくれてもな〜、と思っていたのですが、 観るたびにしつこく言うし、 こういう形の緑の石ならいいから!光らなくてもいいから! とまで言い出したので、いい加減作ってあげることにしました。 テフィティの心を作ってみた 出来るだけ材料費をかけず、それっぽくなることを目指しました。 作ってみたら満

    『モアナと伝説の海』の「テフィティの心」を100均材料で作ってみた - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/10
    原型がまずうますぎ!!(◎_◎;)モアナ娘も好きです。音楽が良いですよね(^_^)
  • 《英語育児》オンライン英会話で返事が「Yes 」or「 No」だけになっている!? - まったり英語育児雑記帳

    子供達は週に1〜2回、オンライン英会話を受講しています。 オンライン英会話を受講していて気になったこと。 いろいろありますが、 一番は先生への返事かな、と思います。 うちの子供達は先生への返事が、 「Yes」または「No」だけ! になっていた時期があります。 当に「Yes」または「No」だけです。 せめて "Yes,I did " とか "No,I did't " で答えて欲しい…。 レッスンの様子を聞きながらモヤモヤしていました(−_−;) 「Yes か No だけの返事で終わらせないで!」 と子供達に声を掛けたりしたものの、改善されず。 結構な間「Yes」または「No」だけの返事だった事があります。 その頃を振り返って、思ったことなどをまとめてみました。 私が子供達のレッスンで気にする点 オンライン英会話は、長男は小1 (6歳) 、次男は年長 (5歳) で受講を開始しました。 最近は

    《英語育児》オンライン英会話で返事が「Yes 」or「 No」だけになっている!? - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/09
    英語だけでなく、日常会話でも大切なことですよね〜(^_^)勉強になりましたm(_ _)m
  • ロアルド・ダールが英語で楽しく読める本 〜『The Magic Finger』と『Matilda』の紹介も - まったり英語育児雑記帳

    長男の英語多読にと思った「ロアルド・ダール ( Roald Dahl ) 」の。 www.pandamama-eigoikuji.xyz すっかり停滞中です。 英語多読、停滞中… 最初に読んだのは 、一番ボリュームが少なくすぐ読めそうな『The Magic Finger』です。 The Magic Finger The Magic Finger 英語版 Roald Dahl (著), Quentin Blake (イラスト) Amazon 楽天 動物愛護がテーマ?の読みやすい作品です。 ロアルド・ダールは造語が多く、独特の言い回しが特徴と言われますが、この作品はそんなこともなくシンプル。 読み切りのボリュームも手に取りやすくて良いと思います。 このは次男も一緒に読みました。 それぐらい読みやすかったです。 ロアルド・ダール面白いね! と盛り上がったところで、次に選んだのが『Matild

    ロアルド・ダールが英語で楽しく読める本 〜『The Magic Finger』と『Matilda』の紹介も - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/06
    多読は、科学的にも有効性が認められているようです、、、。素晴らしいです( ^_^)/~~~
  • 小学生が読む宮沢賢治その2 〜『注文の多い料理店』を英語で読む - まったり英語育児雑記帳

    前回に引き続き、NHK「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」の話題です。 6月の日文学が宮沢賢治の『雨ニモマケズ』と『注文の多い料理店』でした。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 2018年度放送分の日文学をまとめたCDブックに収録されています。 「"Run, Melos!" and Other Stories」 NHK CD BOOK Enjoy Simple English Readers "Run, Melos!" and Other Stories: Japanese Classics by Six Authors Daniel Stewart (監修), NHK (編集) ムック – 2019/9/14 Amazon 楽天 今回は『注文の多い料理店』についてです。 「エンジョイ…」では以前、宮沢賢治の『風の又三郎』も取り上げられています。 www.pa

    小学生が読む宮沢賢治その2 〜『注文の多い料理店』を英語で読む - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/03
    注文の多い料理店は、小学校でも定番ですね(^_^)長男さんすごいですね(◎_◎;)
  • 《英語育児》『雨ニモマケズ』を英語で読んでみる - まったり英語育児雑記帳

    NHK「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」の話題です 。 長男の音読教材として、相変わらず「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」を続けています。 6月の日文学のテーマは「宮沢賢治」でした。 取り上げられたのは『雨ニモマケズ』と『注文の多い料理店』の2作品です。 2018年度放送分の日文学をまとめたCDブックに収録されています。 「"Run, Melos!" and Other Stories」 NHK CD BOOK Enjoy Simple English Readers "Run, Melos!" and Other Stories: Japanese Classics by Six Authors Daniel Stewart (監修), NHK (編集) ムック – 2019/9/14 Amazon 楽天語の詩を英訳すること 今回は『Against The Rain

    《英語育児》『雨ニモマケズ』を英語で読んでみる - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/07/01
  • 週末のあれこれと、来週からの土曜授業の憂鬱 - まったり英語育児雑記帳

    先週末、 特別何かをしたわけではないですが、のんびりと充実していた気がします。 緊急事態宣言中は休日に子供の課題を見ることが多かったのですが、今回はそんなこともなく。 何も予定のない休日って実は久しぶり?なんて気分でした。 やったことと言えば、次男の育てていた鉢植えのミニトマトを庭の隅に直植えする作業ぐらい。 庭と言えば先日シロアリ騒ぎがありました。 www.pandamama-eigoikuji.xyz シロアリは今のとこを姿を見ないので、いなくなったと思いたい(´∀`;) ミニトマトは学校の課題で育てているのですが、鉢植えにしているためか、成長がいまひとつなのです。未だに花を咲かせないので、直植えにしてみることにしました。 あとは、 しまい込んでいたトランポリンを引っ張り出して、運動不足解消にとりあえず飛んでみたり。 運動不足解消にトランポリン出しました‼️ 私は5分でギブアップ😇子

    週末のあれこれと、来週からの土曜授業の憂鬱 - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/06/29
  • 宝探しゲームをやってみた!その2 〜「宝箱」を開ける編 - まったり英語育児雑記帳

    前回「宝探しゲームをやってみた!その1」の続きです。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 宝箱を見事探し当てた長男と次男。 やったー! と興奮したまま、お風呂場で宝箱を開けようとしたので、慌てて止めました。 せめてバスタブから出そうね( ̄◇ ̄; 部屋に誘導して、落ち着かせたところで改めて、 宝箱のカギを開けます。 夫の力作です。材料はほとんど100均!です。お小遣いで材料を揃えたらしいです。泣けます (/_<) 宝箱オープン! バベルの塔の下にあったカギを使って、いよいよ宝箱を開けます! ジャーン! 中に入っていたのは、次男が欲しがっていたレゴです! 「マイクラ」のパンダ保育園でした。 「マインクラフト パンダ保育園」 レゴ(LEGO) マインクラフト パンダ保育園 21158 レゴ(LEGO) Amazon やった!やったー! と大興奮の次男。 大喜びでレゴの箱を取り

    宝探しゲームをやってみた!その2 〜「宝箱」を開ける編 - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/06/22
  • 宝探しゲームをやってみた!その1 〜「宝の地図」と「謎解き」編 - まったり英語育児雑記帳

    この週末、我が家で「宝探しゲーム」をしました。 子供達は大喜びの大成功!! ちょっと、というか、かなり気合いが入った宝探しゲームになったので、準備も含めてまとめてみたいと思います。 宝探しゲームをやったきっかけ ことの発端は Peppa Pig の「Treasure Hunt」でした。 www.pandamama-eigoikuji.xyz ペッパー達が宝探しをする話です。 次男は余程このエピソードが気に入ったらしく、ディクテーションも先が観たい一心で、かなり集中して取り組んでいました。 観てる時から「ペッパー達みたいな宝探しをやりたい!やりたい!」とうるさかった次男。 もともと「パイレーツ・オブ・カリビアン」が大好きな次男です。 以前から宝探しとか宝の地図に憧れていたのです。 夫が宝箱を作っていた! そんなある日、2週間程前のある夜のことです。 夫が「ちょっとコレ見て」と出してきたのは

    宝探しゲームをやってみた!その1 〜「宝の地図」と「謎解き」編 - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/06/22
  • ビートルズの「Maxwell's Silver Hammer」はマザーグース的な魅力? - まったり英語育児雑記帳

    先日、英語の「rhyme (ライム)」について書きました。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 英語の韻をふむことをライムというのですが、ライムといえば「マザーグース」というほど、マザーグースはライム学習に外せません。 今回は、マザーグースとは違いますが、ビートルズのマザーグース的な楽曲と言われる『マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー (Maxwell's Silver Hammer) 』をご紹介したいと思います。 なぜなら、うちの次男がすっかりハマってしまったからです。 www.youtube.com ジョン・レノンは "more of Paul's granny music".(ポールのおばあちゃんソング)と酷評したこの曲、内容がとってもブラックです。 軽快な子供向けとも思える音楽に乗せて歌われる歌詞は、なんとも残酷。 最近ビートルズがお気に入りの次男が、勝手に歌

    ビートルズの「Maxwell's Silver Hammer」はマザーグース的な魅力? - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/06/20
  • 子供とシエスタの午後 〜お昼寝は20分がベストの理由 - まったり英語育児雑記帳

    今日の午後、次男と一緒にお昼寝しました。 私の住む地域の小学校は、昨日から一斉登校になりました。 それまで6月に入ってからの2週間、午前と午後の分散登校だった為に私も気が張っているところがありました。 午前と午後を間違えないように、お昼ご飯をとりあえず用意して、水筒を持たせて忘れ物チェックして、、、。午後登校の場合はちゃんと時間にいくように電話したり、なんとも落ち着かない2週間でした。 やっと昨日から一斉登校で給が始まって、ホッと気が抜けたのでした。給当にありがたい! 子供にとっては、一斉登校で久しぶりの5時間授業が疲れたようです。特に次男は夜も早々に寝てしまい、今朝は寝坊するという疲れっぷり。 今日は私が休みで、長男より早く帰宅した次男が「疲れた〜」と言うので、一緒にシエスタしたのでした。 「シエスタ」はスペインのお昼休み シエスタ(西: siesta)は、昼休憩(13:00 -

    子供とシエスタの午後 〜お昼寝は20分がベストの理由 - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/06/16
  • 《英語育児》「rhyme (ライム) 」で英語のリズムを身につけよう! - まったり英語育児雑記帳

    ( ネイティブの子供達が必ず学習するという「rhyme (ライム)」(韻をふむ)についてです 。 よく「フォニックス」と「ライム」は英語の読み書きに欠かせない、という話を聞きます。 しかし、私はあまり「ライム」を意識して子供達と英語に取り組んだ事がありませんでした。 私自身がライムを分かっていないというのが主な理由です。 英語の発音がバッチリじゃないと、ライムはよく分かりません(−_−;) 分からないので子供に教えられる筈もなく、絵やDVDで何となく触れた程度です。 先日、次男がのんびり取り組んでいるワークブックにライムの問題が出てきたり、長男が音読している「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」に宮沢賢治の『雨ニモマケズ』の詩が取り上げられていたので思い出したぐらいです。 英語の詩はライムが入っているという話から。 せっかくなので「ライム」について簡単にまとめてみました。 「rhyme

    《英語育児》「rhyme (ライム) 」で英語のリズムを身につけよう! - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/06/15
  • 《英語育児》子供が英語の本を読めるように実践したことまとめ - まったり英語育児雑記帳

    *以前の記事のリライトです。 英語が苦手ながら英語育児を続けてきて、大切だと思ったポイント。 それが「自力読み」です。 親である私が「英語が苦手」ということは、英語を教えられない、家庭内で英語アウトプットの環境を与えられない、ということなのです。 そこを何とかクリアするためには、子供が自分で英語を読めるようにする事が重要だと考えました。 子供が自分で英語を読めるように実践したこと そこで子供達が自力で英文を読めるように取り組んだ事。 英語の絵の読み聞かせをする 日語でも英語でも、自分で読めるようになるには、絵の読み聞かせが効果的だと思います。 英語の発音に自信のない私は、CD付きの物を買うようにしていました。 CDがないものは、ネットに音声が上がってないかチェックしたり、とりあえず子供にはネイティブの発音やイントネーションで聞かせるよう心掛けました。(アメリカ英語やイギリス

    《英語育児》子供が英語の本を読めるように実践したことまとめ - まったり英語育児雑記帳
    aka-yuri
    aka-yuri 2020/06/13